JPS5953949A - パトロ−ル方式 - Google Patents

パトロ−ル方式

Info

Publication number
JPS5953949A
JPS5953949A JP57163669A JP16366982A JPS5953949A JP S5953949 A JPS5953949 A JP S5953949A JP 57163669 A JP57163669 A JP 57163669A JP 16366982 A JP16366982 A JP 16366982A JP S5953949 A JPS5953949 A JP S5953949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ecc
circuit
patrol
signal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57163669A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6325380B2 (ja
Inventor
Masanori Sakuragi
桜木 正典
Noriyuki Aoki
則之 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57163669A priority Critical patent/JPS5953949A/ja
Publication of JPS5953949A publication Critical patent/JPS5953949A/ja
Publication of JPS6325380B2 publication Critical patent/JPS6325380B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/08Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
    • G06F11/10Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Detection And Correction Of Errors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、主記憶装置のソフトエラーを救済するパトロ
ール可能に関し、特にパトロール機能を有しない計算機
システムにおいてそのハート、ファーム構成を変更せず
にパトロール可能とするものである。
技術の背景 小型計算機の主記憶装置も大官■化する傾向にあり、既
設計算機もこの傾向に合わせようとするとメモリの増設
が必要になる。そして高集積、大容量のメモリーを使用
した主記憶の制御装置(MEM)を中央処理装置(CP
 U)に接続すると、主記憶に対するパトロールの必要
性が生してくる。
これは記憶素子の集積度が上がるにつれてパンケージ材
料その他から放射されるα線に対する感度が高まり、こ
の影響でビット1がOに反転したり、ビットOが1に反
転したりするソフトエラーが生じやすくなるからである
。通常のパトロール方式は定期的に(例えば3.3 m
 sに1回)主記憶装置から全ビットを読出し、ビット
誤りがあればそれを訂正して再書込みすることによっ−
ζ上述したソフトエラーを救済する。大型計算機システ
ムで予めパトロールに必要なハードウェア等が設けられ
ている。
従来技術と問題点 ところが、在来の小型計算機の主記憶装置は4゜16に
ピント程度のメモリ素子(チップ)を用いているので、
パトロール機能は設&、lられていない。
従って主記憶装置の容量を大容量化するためメモリ素子
を4.16にヒツトから64にビットに交換するとどの
ようにしてパトロールを行うかが問題となる。大型計算
機と同じパトロール機能を実現しようとすれば、CPU
側に新規の制御用命令やレジスフを追加したり、そのデ
コード信号を主記憶制御装置MP、Mに送出するため制
御線を追加したりインターフェースを変更したりする必
要が生ずる。
発明の目的 本発明は、制御線の追加などつまりタグ制御でなしにデ
ータ線制御によってパトロールを行おうとするものであ
る。即ぢ主記憶制御装置MEMへの書き込み情報とME
M診断用信号を利用し、CPUのハードウェアを変更せ
ずにソフトエラーの救済を行なおうとするものである。
発明の構成 本発明は、中央処理装置、主記憶制御装置および主記憶
装置からなり、該主記憶制御装置かECC回路と制御回
路によるピッ1−エラー修正および該修正機能の診断機
能を備えた計算機システムのパトロール方式において、
パトロール時には該中実装置からのライトデータの一部
をパトロール制御用に使用し、該パトロール制御用のヒ
ツトで該制御回路を制御して主記憶装置から読出されE
CC回路でチェック、修正された続出しデータおよびE
CCコードを書込みデータ及びECCコードとして該主
記憶装置へ再書込みすることを特徴とするが、以下図示
の実施例を参照しながらこれを詳細に説明する。
発明の実施例 第1図は計算機の概略構成で、1ば中央処理装置(CP
U) 、2は主記憶制御装置(MEM) 、3は主記憶
素子である。第2図は本発明の一実施例を示す図で、M
EM2内のE CC(Error Correctin
g  Check )機能を中心としたブロック図であ
る。21はLSi化されたECC回路、22はパトロー
ル制御回路である。ECC回路21はメモリリート時に
主記憶素子3からの4バイト幅のメモリリート−データ
MRDOO〜31と7ビソトのECCコードE CCR
を供給され、該リードデータのビット娯りをECCコー
ドE CCRでヂエックし、誤りがあればそれを訂正し
て4バイト幅のリードデータRDOO−31をCPU 
lに送出し、FCC出力00−31.  Eccをメモ
リへ再書き込みする。ライト時にはCPUIからの4ハ
イド幅のライトデータWDOO−31を受けてECCコ
ードを発生し、これらをパトロール制御回路22に与え
てそこからメモリリートデークMWD 00−31およ
びECCコードECCwとして主記憶素子3に書込む。
パトロール制御回路22はECC回路21の訂正機能の
診断用に設けられている回路で、診断モードの際にEC
Cコードを擬似的に誤らせるための診断用信号CHW 
(Check Write )を入力する制御線がCF
)U 1との間に敷設されている。診断時には主記憶素
子3からデータMRDO,0−31とECCrtが読み
出され、ECC回路2■はリード時と同様に誤りがあれ
ば訂正して新しいリートデータ00−31とECCコー
ドを発生ずる。制御回路22に診断用信号CHWが与え
られるとECCwはECC回路2Iの出力でなくCPU
よりのライトデータの一部WD25−31に置き換えら
れる。このWD25−31は故意に誤らせたECCコー
ドであって、これがリートデータO〇−31と共に再書
き込みされる。診断モードでは次に令書込んだデータの
読み出しが行なわれ、ECC回路21はそれをチェック
する。結果は当然エラーとなるべきであるから、ECC
回路2■が確実にエラー検出し自動訂正できるか否かを
CP、UIがチェックする。
本発明は、診断時の前述の機能を利用してバ1−ロール
を行なう。即ち診断モードではメモリから読出しが行な
われ、ビットエラーがあればECCにより修正され、そ
のリートデータとCPUが与えた誤ったECCコードが
書込まれ、一方パトロールで必要なことはメモリから読
出し、ヒツトエラーがあればECCで修正し、正しいリ
ードデータとFCCを再書込みすることであるから、両
者で異なるのはECCの扱いだけである。即ちパトロー
ルではECCの扱いをライトモードと同じにすればよい
。本発明ではこの変更または復帰を、新たに制御線を追
加することなく、CPUIよりのライトデータの任意ビ
ット(WD25−31以外)で行なう。即ち診断モード
で該任意ビット(WDコン1−ロールビット)WDiが
例エバ“1”であるとパトロール制御回路22はCPU
IよりのECCデータ(WD25−31)とECC回路
21にて発生されるECCとを切り換えて、リードデー
タMRDOO−31と共に該ECCを再書込みし、パト
ロール機能を実行するものである。
制御回路22にはアントゲ−I−A+とオアゲートOR
によりECC回路21からのECCコートを通ず経路と
、アンドゲートA2とオアゲー1−ORによりCPUか
らのWD25−31を通す経路があり、これらが診断用
信号CHWとWDiで切替えられる。信号CHWがOで
あればECCwばECC回路21の出力となるが、CH
W=1.WDi=QとなればECCwはWD25−3]
になる。これに対しパトロールモートになるとCHW 
=1、WDi=1でライトモー1・と同し状態に戻され
、A1開、A2閉となる。
第3図はメモリリードライト状況を説明する図で、診断
時にはメモリ素子から続出したデータMRDが該メモリ
素子への書込めデータMWDとなり、該メモリ素子から
読出ノされた+E CCコートECC,LはCHW= 
1により不使用、排棄となり、代ってCPUからの書込
みデータWD中の第25〜31ビツトがECCコードと
してメモリ素子に書込まれる。これに対してパトロール
時にはMRDはMWDとなり、ECCRかECCwとな
る。
これはWDiとCHWによるゲート制御で行なわれる。
発明の効果 以上述べたように本発明によれば、CPUのハードウェ
ア等を変更せずにパトロールを行い、ソフトエラーを救
済できる利点が得られ、メモリ増設時などに採用して有
効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は計算機システムの概略図、第2図および第3図
は本発明の一実施例を示すブロック図および動作説明図
である。 図中、1は中央処理装置、2は主記憶制御装置、3は主
記憶素子、21はECC回路、22はパトロール制御回
路である。 出願人 富士通株式会社 代理人弁理士  青  柳    稔 26

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央処理装置、主記憶制御装置および主記憶装置からな
    り、該主記憶制御装置がECC回路と制御回路によるビ
    ットエラー修正および該修正機能の診断機能を備えた計
    算機システムのパトロール方式において、パトロール時
    には該中実装置からのライトデータの一部をパトロール
    制御用に使用し、該ハトロール制御用のビットで該制御
    回路を制御して主記憶装置から読出されECC回路でチ
    ェック、修正された読出しデータおよびECCコードを
    書込みデータ及びECCコードとして該主記憶装置へ再
    書込みすることを特徴とするパトロール方式。
JP57163669A 1982-09-20 1982-09-20 パトロ−ル方式 Granted JPS5953949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57163669A JPS5953949A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 パトロ−ル方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57163669A JPS5953949A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 パトロ−ル方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5953949A true JPS5953949A (ja) 1984-03-28
JPS6325380B2 JPS6325380B2 (ja) 1988-05-25

Family

ID=15778336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57163669A Granted JPS5953949A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 パトロ−ル方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5953949A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60155776A (ja) * 1984-01-23 1985-08-15 ヘキスト合成株式会社 カチオン性非蓄積型洗濯糊

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60155776A (ja) * 1984-01-23 1985-08-15 ヘキスト合成株式会社 カチオン性非蓄積型洗濯糊

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6325380B2 (ja) 1988-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4598402A (en) System for treatment of single bit error in buffer storage unit
JPS5953949A (ja) パトロ−ル方式
JP3098363B2 (ja) 記憶装置
JPH01309421A (ja) 誤り訂正方式
JPS6042506B2 (ja) 記憶内容のエラ−訂正方式
JP3484707B2 (ja) 非同期データ転送制御装置
JPS6269342A (ja) 半導体デイスク装置
JPH03191451A (ja) エラー訂正方式
JPS62197844A (ja) デイスクキヤツシユ装置
JPS6261974B2 (ja)
JPS63271555A (ja) 記憶制御方式
JPS6125259A (ja) 記憶装置の再書込制御方式
JPH0588992A (ja) メモリ制御方式
JPH04145540A (ja) インタフェースエラーチェック方式
JPS62182952A (ja) 磁気デイスク制御装置
JPS6310378A (ja) 周辺記憶装置
JPS6286441A (ja) デ−タトレ−ス方式
JPH04149719A (ja) 磁気ディスク制御装置
JPS61282949A (ja) メモリエラ−処理方式
JPS6339061A (ja) メモリエラ−に対する処理方式
JPH05173899A (ja) 情報処理装置
JPH04153754A (ja) 記憶制御方式
JPH02178862A (ja) 情報処理装置
JPS6320643A (ja) 誤り検出回路
JPS63177240A (ja) メモリ診断制御方式