JPS5953685A - ステンレス鋼帯の酸洗方法 - Google Patents

ステンレス鋼帯の酸洗方法

Info

Publication number
JPS5953685A
JPS5953685A JP16366682A JP16366682A JPS5953685A JP S5953685 A JPS5953685 A JP S5953685A JP 16366682 A JP16366682 A JP 16366682A JP 16366682 A JP16366682 A JP 16366682A JP S5953685 A JPS5953685 A JP S5953685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickling
stainless steel
hydrochloric acid
acid
concn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16366682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6261672B2 (ja
Inventor
Masayuki Hino
肥野 真行
Masaaki Ishikawa
正明 石川
Yutaka Oka
裕 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP16366682A priority Critical patent/JPS5953685A/ja
Publication of JPS5953685A publication Critical patent/JPS5953685A/ja
Publication of JPS6261672B2 publication Critical patent/JPS6261672B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/08Iron or steel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、冷嫉および熱延ステンレス鋼帯の製・前工程
における新規な酸洗方法に門するものであく)。 ステンレス鋼’:’I’lはその製造過程で圧延および
焼鈍を繰り返され1.l:がら成品となるが、その際生
成する酸化スケール(Aステンレス電(嶺の夕1観およ
びtIrl1食性j・l511害づ−るので十分に除去
しなりればf、(らなG1o従チiコ、ステンレス鋼帯
の表面に生じた11!化スケールを除去するのに1.i
’J腎λ)9:l’l’i鈍醒洗ライン(通称APライ
ンと称される)ζこれ]み込まイ]、へ−説スケール設
俯そ用いる。この方法は通常、ショソ1゛ブラスト、曲
げロール、溶融アルカリ塩あるいは中性1話電解処哩等
の予備的脱スケール処理と1俊洗処理を紹み合わせるこ
と番こより行われる。このような従来の酸洗では、第1
段け1として硫酸(水溶液)番こ浸漬して大まかなスケ
ールを除去した後、第2段階として硝1(歳と弗化水素
酸の混合水溶面(μF、硝弗酸という)tLこ浸漬して
スケール直下の地鉄を溶解するとともに残存スケールを
完全に除去している。 ステンレス鋼の成品が光沢のある美麗な表面を有するの
は、酸洗工程における硝弗酸の作用に負うところが大き
い。しかしながら、この硝弗酸は酸洗時に有害なNOx
ガスや弗化水素ガスを多情に発生し、公害上大きな問題
がある。このため、↑j1ガスを浄化処理する必要があ
るが、特にNOxガスにおいては、現状の脱硝技術では
完全な除去は困離である上、近年公害規制の強化ととも
にその処理費用は著しく増大している。また、弗化水素
酸は毒性が強いため、これを使用する
【ν洗作業では常
に危険が伴い、その取扱いには特ζこ注意しなければな
らない。さらには、高Crステンレス鋼では硝弗酸中で
の脱スケール性が悪く、しばしはスケール残りを生じる
という欠点も有している。 そこで、本発明は従来の硝弗酸酸洗に代るステンレス鋼
の酸洗に適した酸洗方法を提供することを目的とする。 ステンレス銅帯の酸洗の役割は、酸化スケールを除去す
るのみならず、スケール面下に生成した異質合金層を溶
解除去すると同時に、汚れ等の句着しない清浄な表面を
得ることにある。このような役割を果し得る酸洗液を求
めて神々検討した結果、ステンレス鋼帯の製造過4−冒
こおける酸洗工程では塩酸がLib竜であることを見出
した。 従来、塩酸酸洗がステンレスに適用されなかった最大の
理由は、塩酸酸洗設備を持ってぃなかったことさ思イっ
れる。ステンレスは普;14 、r’i’JJ等と同−
設備で酸洗できなかったため、普通Jr、:ij2.1
の塩酸酸洗設備にて酸洗される機会がなかった。すなわ
ち、ステンレスは焼鈍と酸洗を一つの設備で行うが、普
通3(・1は焼鈍をせず酸洗のみを行うため、それぞれ
個別独立のラインで酸洗を行すでいた。 もう一つのJ里山は、一部鋼種(オーステナイトステン
レス)で塩酸よりも硝弗酸の方が短17.間で酸洗でき
ると解釈されていたからである。これは、スケール直下
の脱クロム層を完全に除去しなくても脱スケールが完全
に行われ、かつ仕上がり面に汚れ等がなく美麗であり、
実用上問題がなかったことによる。すなイっぢ、従来は
オー戸テナイトステンレス鋼では脱クロム層をせいぜい
2.5〜3.0/l程度しか酸洗で溶解しておらず、こ
のため酸洗時間も、第3図に示すように約40〜100
抄き比較的短時間に行うことができる。一方、J’XI
酸C1硝弗酸以−ヒに脱クロム層を溶解除去しないこと
には脱スケールはできr1表表面−ヒがりも悪い(しか
し、完全に脱クロム層を溶解した時には、仕上がりは硝
弗酸と比べて遜色がない 曲・・2151表か照)。こ
のため、塩酸よりも硝弗酸の力がステンレス鋼種全般に
4つたって有利と考えらイ1.ていたのである。 さて、第1図は、ショツトブラストにより予備脱スケー
ル処理を施したSUS 430および304熱延焼鈍鋼
帯を酸液中で溶解後、溶出全屈イオンを分析し、溶解層
の組成を推足するという方法で上記ステンレス鋼板表面
層の合金組成分布を調べた結果を示すものである。ここ
で、溶解深さ、すなイつち、表面から深さ方向距離きい
うのは、便宜的ζこ鋼板表裏を合わぜた全表面積当りの
溶5vr量をステンレス4(・filの比T)f (7
,811/ ndとする)で除して求めた値である。ま
た、溶Wf(=量の中にはスケールが!+I nt+ 
L)こ重−吐も含まれるが、その14千は(版めて少′
Iiiなため、溶解深さの幻出に当っては無視した。 第1図/))ら、母地に比べてスケール1自下では、S
US 430および5tJS304ともに表面に近い桿
Cr含有力1°が低下しているが、他方、SUS 30
4のN’l@有計は表a1]近傍で富化していることが
わかるっこれら脱りt’l 1’−、層はSUS 43
0で約25μ、SUS 304では約3.57/の厚み
を有しており、成品の耐食性保持等の11.lt1点か
らi′Ill!洗エイ♀で溶解除去して16<ことが必
°鯰である。 このような脱クロノ・層を11するステンレス鋼板につ
いて、塩r152、硫酸型5よび硝弗酸の老醜溶液中で
酸洗を行い、浸漬による酸洗時間と溶解:、;との関係
を調べた。その結果を、SUS 430ζこついては第
2図に、SUS 304については第3図に示す。 SUS 430および5US304.:もに、Cr−j
iiyレベルの低い表面剥脱り[]八へ領域では硝弗酸
による溶解速度が他の塩酸および硫酸のぞイ1.よりも
太きいが、Cr−1Uレベルの高い母地側脚クロA/響
領域では塩酸による溶解速IWが硝弗酸のそれよりも大
きくなるこ表がわかる。このため脱クロj−7Mを溶解
するに要する時間は、SUS 430の場合、塩酸で約
15秒、硫酸で約30秒、硝弗酸で約40秒、SUS 
304の場合、塩酸で約130秒、硫酸で約220秒、
硝弗酸で約300秒となり、画調さも塩酸による酸洗時
間が最も短い結果となる。 次に酸洗後の仕」二かり状況については、F記の第1表
に示すごとく、SUS 430およびS 1.IS 3
 (14ともに塩酸で酸洗した場合、従来の硝弗酸並み
の良好な仕上面が得られる。なお、硫酸の局舎、仕上面
にスマット(汚れ)が付着しており、そのままで仕上げ
るには問題がある。 第    1、Iク ステンレスと一般冷延鋼板では11セ洗の1〕的が異な
る。すなわぢ、ステンレスではスケール直下の脱クロム
層を除去すること(面1食性を向上させること)と、ス
ケールを除去し汚れ等のはい美)¥′iぜま表面を(4
することにあるが、一般冷り)L鋼板では脱スケールが
主1]的であり、従って1″e洗条件も大きく相異する
。ステンレスの塩酸酸θ1−灸件については、一般冷l
y鋼板の場合(HC/−1〜15%)に比べて塩酸濃度
力線′6G)。 本発明の塩酸酸洗における塩酸0度C(%チ)および温
71’[’(℃)は、第4図に示すA 、 B 、 C
、J)点を結んで囲まれた下記の茶汁(1)および(2
)を1’la足する領域に限定するが、その理由は以下
の通りである。 65≦T≦90      ・・・・・・(1)塩酸濃
度および温度はともに高い桿酸洗時間が短縮されるが、
同時に酸?′に液の主成分である塩酸が塩化水素ヒユー
ムとして槽外に逸散し、酸消耗団が太き(なり不利であ
るため、第4図のA 、 5’、 、 0点を直線で結
ぶ線で示される濃度、温度以下とするのが良い。塩酸濃
度および温度の下限を第4図のC,D点を結ぶ線で示さ
れる濃度、温度としたのは、本発明の目的とする効果が
缶られ4Cいからである。 本発明に適用可能な鋼種としては、SO8304。 316、  316L、   :う 21,430,4
](1゜420J1,420J2など全てのステンレス
鋼が挙げられる。酸洗前処理としては、熱延ステンレス
鋼帯にはショツトブラスト、曲げや圧延等の物理的脱ス
ケール処理あるいは中性塩電解処理を、冷延スう一ンl
/ス鋼帯にはアルカリ、官+W1;塩処、(j41λや
中性塩電解処理等をそれぞれMljずのツノ31俣洗速
度を高める上で好ましい。 以J二、ステンレス3pl帯の酸洗において、j蓋酸に
よる方法がスケール直下の脱りロト層を能率良く溶解し
、かつ仕上面も美麗であることを究明した。 なお、地酸酸洗法では、酸洗にf’t’−い有害な塩化
水素ヒユームが発生するが、このガスは単ζこ水と接触
さぜるこ(!により答易に吸収除去1−ることができる
ので、公害上の間!I’flは殆んどない。 また、この塩酸C代洗法の際に汀肥、すべきは、塩酸酸
洗されたステンレス鋼帯を長期に巨って放置しておくよ
・うな場合に、≦1と1帯表面のYC部等に旬着してい
る塩化物のため1こ孔食を生じることである。 この対]IYとしては、ス・i“ンレスク[1暫1)を
塩酸酸b〜後(こ、さらに硝酸酸洗(HNO35〜15
チ、、液流50〜70℃、浸漬時間20〜120秒)を
施すことにより有利に解決され、同時に酸洗後表面の仕
上がり色調もより一層向上することが判明した、。 以下、本発明を実施例につき具体的に説明する。 〔実施例】〕 通常の)5法で製j告された5IJS 430熱に焼鈍
鋼帯をショットプラス!−により予(iiH脱スケール
処理した後、F記の塩酸酸洗条件で自′?洗を/il[
i シl’、−。 ところ、JIS G 4303に規定さコ1.るA1什
1・げに合格する銅帯が得られた。 HCl       15〜20% 液   温      70〜80℃ 浸漬時間    1()〜60秒 〔実施例2〕 通常の方法で製造されたSUS 430熱111焼1t
llj jiF!帯をショツトブラストにより予備膜ス
/y −)1ノ処理した後、実施1クリ1と同じ条件の
酸洗に引きl;f。 き、硝酸酸洗(H,NO,10%、液温60℃、どジ消
時間3()秒)を施したところ、酬発銹性が極めて良好
なJIS G 4303に規定される人1什1.: +
月こ合格する銅帯が得られた。さらに、この銅帯を冷延
したのぢ、JIS G 4304に規定される162 
BおよびBAに仕上げた。その結果はいずれの仕上げに
おいても問題なく適用することができた。 〔実施例3〕 通常の方法で製1′;(されたSUS 410熱延焼M
 鋼’:’I’r ランヨツトプラスト(こより予イi
ii]脱スノ1−−ル処理した後、実M+i fF1]
1と1「i」じtap (H1酸6):条件テC’a 
61LをがIiシた。!:ころ、J I S G 43
03にノ、(1,γ[fされる煮1什」−げ(こ合格す
る鋼帯が(9られた。 〔実施例4〕 通常の方法で?!造された5tJS 410熱延焼鈍鋼
帯をショツI・ブラストにより予(+iii脱スケール
処理した後、実施例1と同じ条件での塩酸酸洗に引き経
き、硝酸酸洗(HNO31,0チ、液温60℃、浸漬時
間:(0秒)を施したところ、u発銹性が極めて長女−
F4(JIS G 4303に大1)1定される扁lイ
士−[二げに合格する鋼’l)が得られた。さらに、こ
の鋼帯を冷延した後、JIS G 43048こ規定さ
れるA2BおよびA 2D(こ什−ヒげた。その結果は
、いずれの仕上げにおいても問題なく適用することがで
きた。 〔実施例ε1〕 通常の方法で製造されたSUS 3 (14熱帆焼鈍鋼
帯を〕′ヨツトブラストにより予備脱スケール処理した
後、下記の塩酸酸洗条件で酸洗外・施したところ、JI
S G 4303に規定されるA1仕上げに合格する銅
帯が得られた。 HCl       20〜30チ 液   温      80〜90℃ 浸漬時間    120〜240秒 〔実施例6〕 通常の方法で製造されたSUS 304熱延暁鈍鋼帯を
ショツトブラスト(こより予備脱スケール処理した後、
実施例5と回じ条件による塩酸酸洗番こ引き続き、硝酸
酸洗(、H,NO,L Oチ、液温60℃、浸漬時間3
0秒)を施したところ、n発銹性が極めて良好なJIS
 G 4303に規シ]ビされる扁1仕−Lげに合格す
る鋼帯が得られた。さらlこ、この鋼帯を冷延した後、
JIS G 43(14に規定されるA2BおよびBA
に仕上げた1、その結果は、いずれの仕上kflこおい
ても問題なく適用するこLができた。 〔実施例7〕 通常の方法で製造された5LJS42(lJZ熱延焼鈍
鋼帯をショツトブラストにより予備脱スケール処理し、
た後、実施例1と同じ塩酸酸洗条件で酸洗を施した己こ
ろ、JIS G 4303に規定される扁1仕上げ6ζ
二合格する銅帯がイ↓)られた。 〔実施例8〕 :llハ常の方法で製造されたSUS 446熱延焼鈍
鋼帯をショツトブラストにより予備脱スケール処理した
後、実施例1と同じ塩酸酸洗条件で酸洗を施した吉ころ
、スケール残りも全りナク、JISG 4303に規定
されるA1仕上げに合格する’tpq帯が得られた。 本発明によれば、スデンレス鋼イ1)のrt洗ζこ際し
て従来のように弗酸のような毒物を用いt、Cいので、
酸洗作業は安全で、かつNOxガスなどの環境汚染の心
配がなく、Pl・Hスおよび拮液処理が有利となとなり
、ひいては製造コストを低減できる利点がある。さらC
(二得られた製品の表面状態は光沢性や面1食性に優れ
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱IILステンレス銅帯のスケール直下の合金
組成分布を示すグラフ、第2図19よび第3図は第1図
に示すような表層π1[成をイ11〜るステンレス鋼帯
を各種酸液により酸61.シた時θ)溶解速度を示すグ
ラフ、第4図は本発明の坊、酸1’l12洗の適正範囲
を示すグラフである。 特許出願人 川崎製鉄株式会社   メ鼠1図 表面ジ)も深さガ向の距離 (/U) 耐洸時Fe11  鴎′y) ¥3図 西之 洗 B* ル■    (末々゛)第4図 ○ −酊櫃、可能 昭2 111α 温    度  (°C)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ステンレス銅帯の連続酸洗に際し、F記の式
    、 65≦T≦90 T′液温(℃) C:塩酸の濃度(vg係) を満足する条件下で塩酸酸洗を施すことを特徴とするス
    テンレス鋼帯の酸洗方法。
  2. (2)  ステンレス鋼帯の連続酸洗に際し、下記の式
    、 65≦T≦90 T:液温(℃) C:塩酸の濃度(%襲) を満足する条件下で塩酸酸洗を施し、次いで硝酸水溶液
    中で仕」二酸洗することを特徴とするステンレス鋼イi
    ;・の酸洗方/ノ林
JP16366682A 1982-09-20 1982-09-20 ステンレス鋼帯の酸洗方法 Granted JPS5953685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16366682A JPS5953685A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 ステンレス鋼帯の酸洗方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16366682A JPS5953685A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 ステンレス鋼帯の酸洗方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5953685A true JPS5953685A (ja) 1984-03-28
JPS6261672B2 JPS6261672B2 (ja) 1987-12-22

Family

ID=15778275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16366682A Granted JPS5953685A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 ステンレス鋼帯の酸洗方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5953685A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235583A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼帯の連続酸洗方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337027A (ja) * 1989-07-04 1991-02-18 Mitsumoriya:Kk 公衆施設のロビー設備
JP4857502B2 (ja) * 2001-08-31 2012-01-18 Jfeスチール株式会社 クロム含有熱延鋼帯の塩酸酸洗方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531640A (en) * 1976-06-28 1978-01-09 Kobe Steel Ltd Descaling method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531640A (en) * 1976-06-28 1978-01-09 Kobe Steel Ltd Descaling method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235583A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼帯の連続酸洗方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6261672B2 (ja) 1987-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2040786C (en) Method for descaling hot-rolled stainless steel strip
JP2819378B2 (ja) ステンレス鋼のピックリング法
AU2002252617B2 (en) Hydrogen peroxide pickling scheme for stainless steel grades
JPH09241874A (ja) 硝酸を使わずにステンレス鋼を酸洗いし不動態化する方法
AU708994B2 (en) Annealing and descaling method for stainless steel
JPS5996300A (ja) 酸化スケ−ル形成の調節法並びに金属製品よりの脱スケ−ル法
JPS5953685A (ja) ステンレス鋼帯の酸洗方法
JP3792335B2 (ja) ステンレス鋼帯の脱スケールにおける仕上げ電解酸洗方法
Hudson Pickling and descaling
JP4221984B2 (ja) 極めて良好な表面光沢度を有するマルテンサイト系ステンレス鋼冷間圧延‐焼鈍‐酸洗鋼帯
JP4316029B2 (ja) ステンレス鋼の酸洗方法および酸洗液
JP3370618B2 (ja) ステンレス鋼冷間圧延鋼帯の酸洗方法
JPH01162786A (ja) 高強度オーステナイト系ステンレス鋼の酸洗方法
JP3299389B2 (ja) Ni系ステンレス鋼板の酸洗方法
JPS6345480B2 (ja)
JPH0665765A (ja) ステンレス鋼帯の高速酸洗処理法
JPS5920752B2 (ja) オ−ステナイト系ステンレス鋼板の酸洗方法
JPS5983783A (ja) Cr系ステンレス熱延鋼帯の酸洗方法
JPH09296298A (ja) 溶接用ステンレス鋼板およびその製造方法
JPH04232297A (ja) 光沢、白色度および耐食性に優れたステンレス冷延鋼帯の製造方法
JPS6096800A (ja) ステンレス鋼帯の酸洗方法
JPH0726233B2 (ja) クラツド鋼板及びその連続製造方法とその装置
JPS58185780A (ja) ステンレス鋼帯の連続酸洗方法
JPS6125783B2 (ja)
JPH0572446B2 (ja)