JPS5952643A - 複合材料 - Google Patents

複合材料

Info

Publication number
JPS5952643A
JPS5952643A JP11841682A JP11841682A JPS5952643A JP S5952643 A JPS5952643 A JP S5952643A JP 11841682 A JP11841682 A JP 11841682A JP 11841682 A JP11841682 A JP 11841682A JP S5952643 A JPS5952643 A JP S5952643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
metal
based metal
intermediate layer
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11841682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH032659B2 (ja
Inventor
安井 毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP11841682A priority Critical patent/JPS5952643A/ja
Publication of JPS5952643A publication Critical patent/JPS5952643A/ja
Publication of JPH032659B2 publication Critical patent/JPH032659B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野」 本発明は、眼鏡フレーム(A料等に9f適りる軽jii
ぐかつ強度の大きい装飾性に優れI(複合材料に関する
[発明の技術的前頭とその問題点I 従来より、金属製眼鏡フレーム等の材料として、Niに
A(] 、Crを添加した耐食性ど装飾性の良好なN1
基合金等が使用されている。
しかしながら、この材料は比重が割合大きいという難点
があり、昨今の眼鏡フレームの軽量化という要求に応え
ることかできなかった。このため軽いTi材料を使用し
、これにNi基合金を圧着しでクラッドさせたり、ある
いはNi基合金を11基金属にめっきしたりして軽量化
を図ることが行われている。
しかしながら、クラッドによる方法は、T1基金属が脆
い金属間化合物を形成するため両者を圧着させても両者
間の密着性が悪くなりI幾械的強1哀が劣るという欠点
があり、めっきに、j:る方法は11へのψつぎ性が悪
く、まためっき層は一般にボ−ラスぐあるため、耐食性
に劣り、しかもはがれやすいという欠員があった。
本発明者らは、このような従来の欠点を解消するため鋭
急(il+究を進めた結果、T:基金属芯材の上にへ〇
等から4する中間層を介してNi基金属層を被覆した積
層材を使用た場合に1−1基金属とN1基金属どの密着
性に優れたクラツドロ第31が得られることを見出した
[発明0月」的1 水元111はこのような知見に基づい(なされlこもの
C1軽拳で強度の向上したTi基金属にNi基金属をク
ラッドさけた密着性に優れた複合材料を提供し−こうと
16ものである。
「発明の概要」 °すなわち本発明の複合材料は、Ti基金属芯材の上に
中間層を介してNi基金属層を重ね合せ被覆してなる積
層材を冷間加工あるいは温間加工しくなることを特徴と
するものである。
本発明にお【プるl−i基金属芯材とt7 ’Uは、純
T1のほかにT:と/M21V、Mn、1−e、Cu。
MOlOr、W等の金属の1種または2種以上とからな
る合金を使用づることができる。なおT1基芯祠合金を
使用する場合には、合金中のTi含有量は90%以上で
あることが好;ましい。90%未満では塑性加]二性が
低下し、かつ添加成分(こより比重が増加し軽量化の効
果が減少Jる。
また、Ni基金属層とし−Cは、純NiのほかNiとC
r 、Cu 、Fe 、Ag 、Si 、S、1)b1
A+r、Ti 、Nb 、AI、Mo 、Sn 、co
の1秒または2種以上とからなる合金を使用−リ−るこ
とがひきる。なかでもOrを13〜15%、八りを0.
7〜1.5%含むNi合金は耐食性および装飾性に優れ
′(おり好ましいものである。なJ3Nl金属層として
N1基合金を使用する場合には、台金中のNi含有敞は
80%以上であることが望ましい。
本発明における中間層はAo、cr又はこれらの複合層
で形成される。
また、中間層には1−1M金属またはNi基金属に含ま
れCいる金属成分を使用する乃が馴染みσ)点で良好な
結果をhえる。
本発明におい(積層材は、例えばNi基金属からなる電
縫管またはシームレスパイIの中に、中間層を形成りる
材料ぐ被覆された上記バイブの内径にほぼ等しい径を持
つT i基金属棒を挿入することにより得られる。Ni
基金属パイプの太さおよび肉厚は軽量化のためにはT1
の比率を多くした方がよいことを考慮して定める。
また中間層の被覆厚は5〜100/1I11が好ましく
、この範囲以外は接合強度の敗色9JI甲が少ない。
本発明にお【)る複合材料は、上記積層材に次に述べる
冷間加工あるいは温間加:lを諭しで得られる。冷間加
]二と【ノCは例えば積層材を、まず1回目の減面率が
35%以上となるよう、線引ぎし強加圧する。なお、線
引き加工の11「■に、端部をスェージング加1.シC
密着させておくことが好ましい。
またこの場合、パイプ端部にはNi基金属からなる栓体
を設けるとよい。減面率を35%以上に限定したのは、
Ni基金属とTi基金属の密着性を向上させるためC゛
ある。この値未満では密着性が低下−リ°る。続いて必
要であれは減面率が45〜60%となるよう再度線引き
を行う。ゴーなわら、パイプがシームレスパイプであれ
ば一痕の加工で減面率50〜60%のものを得ることが
できるが、電縫管では、複数回の加工で60%まC加工
することが必要である。なd)減面率が60%を越える
と加工が困難となる。ついr熱処理して焼鈍を加J°。
熱処理温度は550〜750℃がja L/ C13リ
、この温度より低いとNi基金属が焼鈍されり゛、この
温度より高いとNi基金属とT1基金属の全屈間化合物
が著しく生成されて脆くなる。
また熱処理時間は材料の大きさと、熱処理温度により適
宜選定する。次に、必要に応じて2 !”> 0〜45
0℃、好ましくは300〜400°Cの温間加工を施し
て所定の形状に成形加■りる。温間で加工することによ
り、密着性の向上、強加]゛の容易さという利点がある
。250℃未満では強加丁した場合クランクが入ること
がある。また450℃を越えて加工をしでもクランクが
入ることがある。
以上の冷間加■によれば、次に述べる温間加工によるよ
りも長尺の複合材料が得られる。
また温間/JI Iとし−(は、まず積層材を200〜
500℃(rflif間押出しりる。押出し圧力は50
0〜13000 K !J / c+に稈度ぐあり、静
水圧押出機を用いC1jなうのが好ましい。押出し温度
が200℃未満C゛は、Ni−’T’i間の金属拡散接
合が不充分となり500 ’Cを越えると脆くなる。次
いで550へ・7!□)0℃のif!疫で熱処理しく軟
化焼鈍する。
[発明の実施例j 次に実施例に′ついC説明りる1゜ 実施例 外径10吐、肉厚1陥、長さ5000韻のN1−C+・
−Δり合金からなる電縫管内に、銀箔を厚さ50 tl
mどなるよう被覆してなる外径8龍φの11材をjφ人
し、これを線引きしC外径8龍φ(減面率36%)にし
、さらに2回1.1の線引きを行なっ(外径7IllI
Iφ(減面率51%)の線材を得た。
この線材を650℃030分間加熱して焼鈍を行なった
。さらに350℃′C渇間加、工し、フレーム形状に成
形した。このにうに成形しU−t)Ni基合金とli 
との密着性は優れ(’ A3す、剥141 !Jること
がなかった。また、このものの引張り強さは58 kg
/ m((焼鈍後)であり、手荀【よ17(I ぐあっ
た。−万Ni −0r−A(+合金を加工してjqられ
た同一形状のフレーム月利の引張り強さは65 kg/
浦イ(焼鈍後)であるが、重量は25りであった。
「発明の効果」 以上の説明からし明らかなように本発明の複合体は、■
1基金属とNi基金属との密着性が良好ぐかつ強度が大
きく、しかも、一層の軽量化を図ることかぐきる。
(7317)  代理人弁理士 則Mi憲1イ1(ばか
1名)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)■i阜金屈芯材の上に中間層を介し−UNi基金
    屈層を重ね合口被覆しでなる積層(4を冷間加工あるい
    は温間加]ニしてなる複合材料。
  2. (2)中間層は、i’ i JJ金金属たはN i基金
    属に含まれ−(いる他の金属成分からなる12、特許請
    求の範囲第1jJ′J記載の投合4A別。
  3. (3)Ni基金属は13〜15%CI’、0.7〜1.
    5%八へを含む金属である時的11^求の範囲第1項記
    載の複合材料。
  4. (4)中間層は銀または/およびり【コムからなる特許
    請求の範囲第1項記載の複合材料。
  5. (5)中間層は5・〜100μlll rある特許請求
    の範囲第1項〜第4項記載の複合材料。
  6. (6)冷間加−1あるいは温間加工後に熱処理を施し−
    Cにする特許請求の範囲第1項〜第5項記載の複合材料
JP11841682A 1982-07-09 1982-07-09 複合材料 Granted JPS5952643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11841682A JPS5952643A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 複合材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11841682A JPS5952643A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 複合材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952643A true JPS5952643A (ja) 1984-03-27
JPH032659B2 JPH032659B2 (ja) 1991-01-16

Family

ID=14736103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11841682A Granted JPS5952643A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 複合材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952643A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608308A (ja) * 1983-06-15 1985-01-17 ソシエテ シミック デ シャルボナージュ エス.アー. エチレンと少なくとも1種のα−オレフインとの変性コポリマ−並びにその製法
JPS6189036A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 ヤマハ株式会社 装飾材の製法
JPH01131210A (ja) * 1988-07-09 1989-05-24 Mitsui Petrochem Ind Ltd エチレン共重合体フイルム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53144859A (en) * 1977-05-25 1978-12-16 Ishifuku Metal Ind Corrosion resisting cold roll clad substance and manufacturing process
JPS54133459A (en) * 1978-04-10 1979-10-17 Asahi Chem Ind Co Ltd Rolling method for thin clad sheet
JPS5650629U (ja) * 1979-09-28 1981-05-06

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54149074A (en) * 1978-05-13 1979-11-21 Shinko Electric Co Ltd Nonferrous metals separating device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53144859A (en) * 1977-05-25 1978-12-16 Ishifuku Metal Ind Corrosion resisting cold roll clad substance and manufacturing process
JPS54133459A (en) * 1978-04-10 1979-10-17 Asahi Chem Ind Co Ltd Rolling method for thin clad sheet
JPS5650629U (ja) * 1979-09-28 1981-05-06

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608308A (ja) * 1983-06-15 1985-01-17 ソシエテ シミック デ シャルボナージュ エス.アー. エチレンと少なくとも1種のα−オレフインとの変性コポリマ−並びにその製法
JPS6189036A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 ヤマハ株式会社 装飾材の製法
JPS6312784B2 (ja) * 1984-10-08 1988-03-22 Yamaha Kk
JPH01131210A (ja) * 1988-07-09 1989-05-24 Mitsui Petrochem Ind Ltd エチレン共重合体フイルム
JPH0346483B2 (ja) * 1988-07-09 1991-07-16 Mitsui Petrochemical Ind

Also Published As

Publication number Publication date
JPH032659B2 (ja) 1991-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5919088A (ja) 銅複合材料及びその製法
JPS5952643A (ja) 複合材料
US3481023A (en) Method of making a composite metal product
JPS63140052A (ja) 低温軟化性を有する無酸素銅ベ−ス希薄合金及びその用途
JPS6013424B2 (ja) めがねフレ−ム材料の製法
JPS6140294B2 (ja)
US3867212A (en) Composite material, tubing made from the material, and methods for making the material and tubing
JPH0150514B2 (ja)
US5259898A (en) Alloy for spectacle wire frames and electronic component parts
US3775194A (en) Composite material, tubing made from the material, and methods for making the material and tubing
JPS58202913A (ja) 複合材料の製造方法
JPS60221548A (ja) 繊維強化金属複合体及びその製造方法
JP3628434B2 (ja) 耐食性に優れた引抜きチューブ及びその製造方法
JPS59110492A (ja) 浸炭同時ろう付用ろう材層体及びその製造方法
JPS6055232B2 (ja) クラツド材の製法
JPH02247302A (ja) チタンクラッド鋼管の製造方法
JPS61228947A (ja) 装飾品用複合素材
JPH01150404A (ja) アルミニウムめっき不銹鋼箔の圧延方法
JP2599444B2 (ja) 装飾品用複合材料
JPS6239231A (ja) 装飾品用複合素材及びその製造方法
JPH0255694A (ja) Ti用ろう材
JPS61185440A (ja) 装飾品用複合素材及びその製造方法
JPH0443968B2 (ja)
JPS61228946A (ja) 装飾品用複合素材
JPH0355807B2 (ja)