JPS5952470A - Disc record reproducer - Google Patents

Disc record reproducer

Info

Publication number
JPS5952470A
JPS5952470A JP16125082A JP16125082A JPS5952470A JP S5952470 A JPS5952470 A JP S5952470A JP 16125082 A JP16125082 A JP 16125082A JP 16125082 A JP16125082 A JP 16125082A JP S5952470 A JPS5952470 A JP S5952470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickup
circuit
data
level
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16125082A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Daiki Nabeshima
鍋島 大樹
Shinichi Nakamura
伸一 中村
Yoshitaka Katayama
片山 儀高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16125082A priority Critical patent/JPS5952470A/en
Publication of JPS5952470A publication Critical patent/JPS5952470A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

PURPOSE:To attain quick search, by shifting a pickup by a distance based on a distance data between the radius of the present position and that of the objective position of the pickup, in the reproduction of the disc on which a digital data is recorded. CONSTITUTION:The radius of the disc 140 of the position from the absolute address of the present position of the pickup 142 is calculated, the radius of the disc 140 of the position from the absolute address of the objective position is calculated, and the distance to shift the pickup is decided by obtaining the difference of the both (distance data). The number of pulse of a position detecting signal geneating one pulse every time the pickup is shifted and the spot crosses over one track, is counted, and when the shift distance of the pickup is equal to the said distance data, the pickup is stopped. In this case, the position detecting signal of the pickup 142 is produced by using the level change of the electric signal generated when the spot crosses actually over the track.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、例えばCD(光学式コンパクトディスク)
方式のDAD(デジタルオーディオディスク)用に好適
するディスクレコード馬主装置に係り、特に所望のデー
タを迅速に選出(頭出し)するためのサーチシスデムに
関する。
[Detailed Description of the Invention] [Technical Field of the Invention] This invention relates to a CD (optical compact disc), for example.
The present invention relates to a disc record player device suitable for DAD (digital audio disc), and particularly to a search system for quickly selecting (cueing) desired data.

〔発明の技術的背景とその間順点〕[Technical background of the invention and ranking points]

近時、a〜す機器の分野では可及的に縄忠実度出生化を
図るために、PCM(パルスコードモジュレーション)
技術を利用したデジタル記録出生方式を採用しつつある
。つまり、これtよデジタルオーディオ化と称されてい
るもので、オーディオ特性が記録媒体の特性に依存する
ことなく、在米のアナログ記録再生方式によるものに比
して格段に優れたものとすることが原理的に確立されて
いるからである。
Recently, in the field of A to A equipment, PCM (Pulse Code Modulation) is being used to achieve as much fidelity as possible.
Digital birth recording methods using technology are being adopted. In other words, this is what is called digital audio, and the audio characteristics do not depend on the characteristics of the recording medium, and are far superior to the analog recording and playback system used in the United States. This is because it has been established in principle.

この場合、記録媒体としてディスク(円盤)を対象とす
るものは]) A D i/ステムと杯されており、そ
の記録再生方式としても光学式、静電式及び機械式とい
ったものが提案されているが、いずれの方式を採用する
場合であってもそれを、に現する再生* fiffiと
してはやはり在米のそれにみられない4i々の重度のコ
ントロールM能や性能等を満足し得るものであることが
要求されている。
In this case, the recording medium used is a disk (disk), and various recording and reproducing methods have been proposed, such as optical, electrostatic, and mechanical. However, no matter which method is adopted, it will be possible to reproduce it in a manner that will satisfy the severe control ability and performance of the 4Is, which are not found in the American version. something is required.

すなわち、これはCD方式のも、のを例にとってみると
、直径12〔(社)、厚さ1.2 (n+m)の透明樹
脂円盤にデジタル(PCM)化データに対応したビット
(反射率の異なる凹凸)′f、形成する金属薄1漠を被
着してなるディスクを、Ct v (c;、y速度一定
)方式により約500〜200 Cr、p、m )の可
変回転速度で回転駆動せしめ、それを半itす体レーザ
及び光電斐換素子を内域した光学式ピックアップで内周
側から外周側に同けてリニアトラッキング式に再生せし
めるものであるが、該ディスクはトラックピッチが1.
6〔μm〕であって片面でも約1時間のステレオ再生を
なし得る膨大な情報量がプログラムエリア(半径25ジ 〜−418(mm) )に収録されているとともに、そ
れらのインデックスデータ等がリードインエリア(半径
23〜25 (av++) )に収録されているどいっ
たことからも容易に窺い知れるところである。
In other words, taking the CD system as an example, this means that bits (of reflectance) corresponding to digital (PCM) data are placed on a transparent resin disk with a diameter of 12 mm and a thickness of 1.2 (n+m). A disk formed by coating a thin metal layer with different unevenness)'f is rotated at a variable rotational speed of about 500 to 200 Cr, p, m) using the Ctv (c; constant y speed) method. This is then reproduced in a linear tracking manner from the inner circumferential side to the outer circumferential side using an optical pickup that incorporates a semi-integral laser and a photoelectric conversion element, but the disc has a track pitch of 1. ..
A huge amount of information is recorded in the program area (25 mm to -418 mm radius), which can provide approximately 1 hour of stereo playback even on one side, and the index data etc. This can be easily seen from everything recorded in the in-area (radius 23-25 (av++)).

しかるに、従来より知られているこの釉のディスクレコ
ード再生装置にあっては、特にそのプログラムエリアに
収録された複ffのデータ(曲)の中から所望のデータ
(曲)、をtli出(Md出し)するだめのいわゆるサ
ーチ機能を、正61ifかつ迅速に行ない得るものが実
現されていな(Xために、緊急に解決すべき課題である
とされている。
However, in this conventionally known glazed disc record playback device, the desired data (music) is output (Md Therefore, it is said that it is an issue that needs to be solved urgently because a so-called search function that can be performed correctly and quickly has not been realized.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

この発明は上記弔情に基づいてなされたもので、特にデ
ジタル化されたデータが収録さ11だディスクを再生す
るディスクレコード再生装置iR。
This invention was made based on the above-mentioned condolences, and is particularly directed to a disc record playback device iR for playing back discs containing digitized data.

において、簡易な構成で迅速かつ正確なサーチ機能を奏
し得るようにした極めて良好なディスクレ:J−ド再生
置換ヲ提供することf:[1的とする。
[1] To provide an extremely good disc playback/replacement device that is capable of performing a quick and accurate search function with a simple configuration.

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

すなわち、この発明は、情報(i(号を13 CM化し
てなるデジタルデータが時間的情報をともなって記録さ
れたディスクから光学的ビックアラ/を介し°Ckn記
デジタルデータ及び時間OJ1#報を続す出す際、rj
iJ記ピックアップに対してトラッキングナーボを施し
てなるディスクレコード再生装置において、前記ピック
アップを移動させるべき目的位置の時間的情報を設定す
る設定手段と、この設定手段に設定された時間的情報及
び前記ピックアップから続み出された時間r白情報に基
づいて各時間的情報に対応するO1J記ディスクの半径
情報をそれぞれ算出する計算手段と、この計算手段で算
出された各半径1a報を減算して前記ピックアップの規
在位置と前記目的位置との間の距離データ及び前記ピッ
クアップを前記目的位置方向に移動させる駆動信号を生
成する減算手段と、この減算手段によって前記ピックア
ップが前記ディスクの半径方間へ移動された状態で前記
トラッキングサーボに用いるトラッキングエラー信号の
変化に基づいて前d己ピックアップの移動された距H4
1/、に対応する移動販検出データを生成する移動値検
出手段と、この移動値検出手段から出力される移動晰検
出データが前記減算手段で算出された距離データに対応
した状態で前記ピックアップの移動を停止させる停止手
段と、前記減算手段から出力される駆動信号で前記ピッ
クアップが移動されている状態で前記トラッキングサー
ボのループを開放する開放手段とを具備してなること全
特徴とするもので、藺易な構成で安定かつ迅速にピック
アップを目的位置まで移動させるようにしたものである
That is, the present invention continues the digital data and the time OJ1# information from the disc on which the digital data obtained by converting the information (i) into CMs along with the time information is recorded via the optical big controller. When taking out, rj
In a disc record reproducing apparatus in which a tracking nervo is applied to an iJ pickup, a setting means sets temporal information of a target position to which the pickup is to be moved, and the temporal information set in the setting means and the a calculating means for calculating the radius information of the O1J disc corresponding to each temporal information based on the time r white information continuously outputted from the pickup; and subtracting each radius 1a information calculated by this calculating means. subtraction means for generating distance data between the local position of the pickup and the target position and a drive signal for moving the pickup in the direction of the target position; The distance H4 of the front pickup is moved based on the change in the tracking error signal used for the tracking servo in the moved state.
1/, a moving value detecting means for generating mobile sales detection data corresponding to 1/, and a moving value detecting means for generating moving sales detection data corresponding to It is characterized by comprising a stopping means for stopping the movement, and an opening means for opening the loop of the tracking servo while the pickup is being moved by the drive signal output from the subtracting means. The pickup is moved stably and quickly to the target position with an easy-to-use configuration.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

以下、この発明の一実施例について図+fu”c参照し
て詳細に説明する。まず、この発明が適用されるCD方
式のDAD再生装置につき、その概要を説明する。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG.

すなわち、第1図は正面外観図を示すもので、図中71
1がキャビネットllOの前面に関しJ自在に設けられ
たカンガル−ポケット式のディスク装jハ部である。そ
して、このディスク装填部11ノの左側には、デ゛イス
ク装填部開閉用のイジェクト(EJECT)キー112
及び電源−r接用のパワー(POWER)キー113が
設けられている。
That is, FIG. 1 shows a front external view, and 71 in the figure
Reference numeral 1 denotes a kangaru-pocket type disk storage section which is freely provided on the front surface of the cabinet. On the left side of the disk loading section 11, there is an eject key 112 for opening and closing the disk loading section.
and a power (POWER) key 113 for connection to the power source -r.

また、ディスク装填部11ノの右側上段には、各釉の表
示音なすための表示部114と、いわゆるパックワード
操作用のリバース(REV)キーJ15及びファースト
フォワード操作用のファーストフォワード(FF)キー
116ならびにプレイ操作用のプレイ(PLAY)キー
117とが設けられている。同じく中段には、ネクスト
プレイ(NEXT  PLAY)キー118及びリビー
) (REPEAT)キー119と、ポーズ(PAUS
E)キー120及びストップ(STOP)キー121と
が設けられている。同じく下段には、0,1.2.・・
・、9の数字キー122乃至13ノと、メモリリード(
M  READ)キー132及びメモリ(MEMORY
)キー133ならびにクリア(CLEAR)キー134
とが設けられている。
Further, on the upper right side of the disk loading section 11, there is a display section 114 for displaying sound for each glaze, a reverse (REV) key J15 for so-called pack word operation, and a fast forward (FF) key for fast forward operation. 116 and a PLAY key 117 for play operation. Also in the middle row are the NEXT PLAY key 118, the REPEAT key 119, and the PAUS key.
E) A key 120 and a STOP key 121 are provided. Similarly, in the lower row, 0, 1.2.・・・
・, 9 number keys 122 to 13, and memory read (
M READ) key 132 and MEMORY
) key 133 and clear (CLEAR) key 134
and is provided.

そして、上述の表示部114には、イジェクト(gJE
cT)表示器114a*サーブ−(SEARCH)表示
器114b、エラー(ERROR)表示器114a、 
  リ  ビ −  )   (REPEAT)  ノ
〈 示 器 114d。
The above-mentioned display section 114 displays eject (gJE).
cT) Display 114a * SEARCH display 114b, error (ERROR) display 114a,
REPEAT indicator 114d.

マニュアル(MANUAL)表示器114e、オートプ
レイ(AUTO)表示器1141.メモリ(避MORY
)表示器114g及び8チヤンネルのメモリインジケー
タ(MEMORY  INDICATOR)114hと
、曲淋(Musxc  NO,)表示器1141及び時
間(TIME)表示器114jとが設けられている。
MANUAL display 114e, AUTO display 1141. memory
) display 114g and an 8-channel memory indicator (MEMORY INDICATOR) 114h, a music display (Musxc NO.) display 1141 and a time (TIME) display 114j are provided.

なお、プレイ(PLAY)キー117及びポーズ(PA
USE)キー120中にも、それぞれプレイ(PI、A
Y)表示器114k及びポーズ(PAUSE)表示器1
141が設けられている。
In addition, the play (PLAY) key 117 and the pause (PA
Also during the play (PI, A) keys 120,
Y) Display 114k and PAUSE display 1
141 is provided.

ここで、第2図は第1図に示したCD方式のDAD再生
装置の電気回路系を示すものである。
Here, FIG. 2 shows the electric circuit system of the CD type DAD reproducing apparatus shown in FIG. 1.

すなわち、第2図中140はディスクで、0i1記ディ
スク装填部111に装着され、それが閉じられたとき、
ディスクモータ14ノにその回転力が伝達されるように
連結される。また、上記ディスク140の信号記録面に
対向するようにピックアップ142が設けられている。
That is, 140 in FIG. 2 is a disk, which is attached to the disk loading section 111 marked 0i1, and when it is closed,
It is connected to the disk motor 14 so that its rotational force is transmitted. Further, a pickup 142 is provided so as to face the signal recording surface of the disk 140.

このピックアップ142は、ディスク1400半イご6
方向に移動自在に支持されているもので、ピックアップ
送りモータ143の躯動力により移動されるものである
。なお、上記ピックアップ142は、実際にはディスク
モータ141の取付けられている側(つまりディスク1
40の第2図中下側)に設けられるものである−が、第
2図では便宜上ディス□り140の上側に描くことにす
る。
This pickup 142 has a disk 1400 semi-Igo 6
It is supported so as to be movable in the direction, and is moved by the body force of the pickup feed motor 143. Note that the pickup 142 is actually mounted on the side where the disk motor 141 is attached (that is, on the side where the disk 1
40 (lower side in FIG. 2), but in FIG. 2, it is drawn above the disk 140 for convenience.

そして、1記ピツクアツプ142は、図示しないがレー
ザ発光部、ビームスプリッタ、収束レンズ及び光電変換
素子等を備えているもので、まずレーザ発光部から照射
されるレーザビームがビームスプリッタを介して収束レ
ンズで収束され、ディスク140面上に焦点(スポット
)が合わせられる。すると、上記レーザビームはディス
ク140上のビットの有無によって変化を受けて反射さ
れ、収束レンズ全逆行してビームスプリッタにより光電
変換素子に桿かれる。
The first pickup 142 is equipped with a laser emitting section, a beam splitter, a convergent lens, a photoelectric conversion element, etc. (not shown), and first, the laser beam irradiated from the laser emitting section passes through the beam splitter to the converging lens. The beam is converged and focused (spot) on the surface of the disk 140. Then, the laser beam changes depending on the presence or absence of a bit on the disk 140 and is reflected, travels completely backward through the converging lens, and is directed to the photoelectric conversion element by the beam splitter.

このため、光電変換素子は」1記ピットの有・無及びそ
の時間的長短に対応した電気的信号(以下RF倍信号い
う)を出力し、ここにディスク140に記録されたデジ
タル化デ」°夕が読み出されるものである。
Therefore, the photoelectric conversion element outputs an electrical signal (hereinafter referred to as RF multiplied signal) corresponding to the presence/absence of the pit and its temporal length, and outputs the digitized data recorded on the disk 140. The evening is what is read out.

ところで、上記ディスク140のプログラムエリア(半
径25〜58 (mm〕)には、複献のオーディオデー
タ(以下的として説明する)とともに、各間の曲番(T
NO)を示すデータ、同−曲内全複数に分割してそれぞ
itの分割(iH城を示すデータ(以下インデックスデ
ータという)。
By the way, in the program area (radius 25 to 58 mm) of the disk 140, there are multiple audio data (described below) as well as track numbers (T
Data indicating "NO", data indicating "iH castle" (hereinafter referred to as index data) by dividing the same song into multiple sections and dividing it into multiple sections (hereinafter referred to as index data).

各間jIJの開始から終了までの経過時間(以下相対ア
ドレスという)を示すデータ及び第1番目の曲の7jj
i奏開始から最後の曲の6n奏終Tまでの連続した経過
時間(以下絶対アドレスという)を示すデータ等のアド
レスデータが記録されている。すなわち、上記RF倍信
号は、オーディオデータとアドレスデータとが含まれて
いるもので、この場合両データは平行して読み出きれる
ものである。
Data indicating the elapsed time from the start to the end of each interval jIJ (hereinafter referred to as relative address) and 7jj of the first song
Address data such as data indicating continuous elapsed time from the start of the i performance to the end of the 6n performance T of the last song (hereinafter referred to as an absolute address) is recorded. That is, the RF multiplied signal includes audio data and address data, and in this case, both data can be read out in parallel.

また、上記ディスク140のリードインエリア(半径2
3〜25 (:mm) )には、プログラムエリアに記
録された複数の曲の曲線(TNo)、各間の相対アドレ
ス及び各間の6Ti奏開始時点(顧)の絶対アドレス等
を示すデータ(テーブルオプコンテンッ(TOC)デー
タ)が記録されている。
Also, the lead-in area (radius 2) of the disc 140 is
3 to 25 (:mm)) are data ( Table of content (TOC) data) is recorded.

ここにおいて、上記D A D )+)主装置は、刑ん
ピックアップ142をディスク140の内周部分、つま
り具体的に言えばディスク140のリードインエリアの
再生開始位置に対応する部分に位置させるようにしてい
る。また、該DAD再生装置は、ディスク140が+i
iJ記ディスク装填部111に装着されたことと、該デ
ィスク装填部11ノが閉じられたことと、前記パワー(
POWER)キー113が操作されたことの3つの条件
によって、前記ディスクモータ141を回転させ、上記
リードインエリアの内容を自動的にピックアップ142
で読み収り、後述するリードインデータメモリに記憶さ
せ、ピックアップ142をディスク140のプログラム
エリアの書生開始位置に対応する部分に位置させて待機
状態になるように制御される。そして(この待1境状態
で例えば的記プレイ(PI、AY )キー117が操作
されると、プログラムエリアの内容が読み出されるよう
になるものである。
Here, the D A D I have to. Further, the DAD playback device is configured such that the disk 140 is +i
The fact that the disc is loaded in the iJ disc loading section 111, that the disc loading section 11 is closed, and that the power (
Under the three conditions that the POWER key 113 is operated, the disc motor 141 is rotated and the contents of the lead-in area are automatically picked up 142.
The data is read and stored in a lead-in data memory, which will be described later, and the pickup 142 is positioned at a portion of the program area of the disk 140 corresponding to the writing start position and is controlled to be in a standby state. If, for example, the play (PI, AY) key 117 is operated in this waiting state, the contents of the program area will be read out.

ここで、上記ピックアップ142から出力されるIt 
F信号は、フォーカス制Jli1回路144゜トラッキ
ング制御回路145及びプロセス回路146にそれぞれ
供給される。このうち、フォーカス制御回路144 f
:J:、上記RF信号中からフォーカスエラー信号を生
成し、それをピックアップ142にフィードバックする
ことにより、ディスク140面上に光ビームの焦点が正
?11Kに結ばノLるように、上記ピックアップ142
中の収束レンズをディスク14θの面方向に制御して、
いわゆるフォーカスサーボを施すものである。また、上
記トラッキング制す…回路145は−L記RF信号骨中
らトラッキングエラー信号を生成する。このトラッキン
グエラー信号は、ディスク140面上における光ビーム
のスポットがトラックの中心からディスク140の内周
及び外周方向にずれていることにより負軸性及び+EI
A性レベルを有し、そのずれの大きさに応じ“c 絶対
1iKレベルの変化するもので、スポットがトラックの
中心に位置しているとき0レベルとなるものである。そ
して、上記トラッキング制−御回路145はそのトラッ
キングエラー4g号を後述するス・「ツチ回路147及
び加′414回h”1%148を介してピックアップ1
42にフィードバックすることにより、ディスク140
而」二における光ビームのスポットがトラックの中心に
正確に位置するように、上記ピックアップ142中の収
束レンズをディスク140の半径方間に制御して、いわ
ゆるトラッキングサーボを施すものである。
Here, It is output from the pickup 142.
The F signal is supplied to a focus control Jli1 circuit 144, a tracking control circuit 145, and a process circuit 146, respectively. Among these, the focus control circuit 144 f
:J:, By generating a focus error signal from the RF signal and feeding it back to the pickup 142, the focus of the light beam on the surface of the disk 140 is corrected. The above pickup 142 should be connected to 11K.
By controlling the converging lens inside in the direction of the surface of the disk 14θ,
This is what is called focus servo. Further, the tracking control circuit 145 generates a tracking error signal from the RF signal in the bone. This tracking error signal is caused by the negative axis and +EI due to the fact that the spot of the light beam on the surface of the disk 140 is shifted from the center of the track toward the inner and outer circumference of the disk 140.
It has an A level and changes in absolute 1iK level depending on the size of the deviation, and is 0 level when the spot is located at the center of the track. The control circuit 145 outputs the tracking error No. 4g to the pickup 1 via the S.
42, the disk 140
So-called tracking servo is performed by controlling the converging lens in the pickup 142 in the radial direction of the disk 140 so that the spot of the light beam in the second position is accurately located at the center of the track.

また、上記トラッキング制if1回路145から出力さ
れるトラッキングエラー信号は、上記スイッチ回fl−
75147を介した後、送すモータ制4トυ回路149
及び後述する切換回′Nr150を介して前記ピックア
ップ送りモータ143に供給逼れ、例えば再生動作が進
行するのに応じ′Cピックアップ142がディスク14
0の内周から外周方向に11自次移動されるようになる
ものである。
Further, the tracking error signal outputted from the tracking control if1 circuit 145 is the tracking error signal outputted from the tracking control if1 circuit 145.
After passing through 75147, the motor-controlled 4-tooth υ circuit 149
The supply to the pickup feed motor 143 is interrupted via a switching circuit 'Nr150, which will be described later.
0 from the inner circumference to the outer circumference by 11 degrees.

さらに、前記プロセス回路146Qよ、上記RF倍信号
対して時間軸殻4m及びエラー打止等を行なった後、該
RF倍信号リードインエリアの内イ4である泳)合には
r+il記TOCデータを前述したリードインデータメ
モリ151に記1.ハさせる。また、上記RF倍信号プ
ログラムエリアの内容である場合には、1jり記オーデ
ィオデータとアドレスデータとr分離して、オーディオ
データをl)Aネe侠回路152に出力し、アドレスデ
ータを現在アドレスメモリ153に出力する。
Furthermore, the process circuit 146Q performs the time axis 4 m and error cancellation on the RF multiplied signal, and then, when the RF multiplied signal read-in area is A4, the TOC data r+il is 1. is written in the lead-in data memory 151 described above. Let me do it. In addition, if it is the content of the above-mentioned RF multiplied signal program area, the audio data and address data are separated, the audio data is outputted to the 1) Ane chivalry circuit 152, and the address data is converted into the current address. Output to memory 153.

ぞして、上記オーディオデータはDA、f搏回路152
によって元のアナログデータに戻され、出力端子154
を介して例えば図示しないスピーカ等を駆動するのに供
せられる。また、アドレスデータは現在アドレスメモリ
153に逐次記・1.はされる。
Therefore, the above audio data is sent to the DA, f-pulse circuit 152.
The output terminal 154 is returned to the original analog data by
It is used to drive, for example, a speaker (not shown) or the like via the. Further, the address data is sequentially written in the current address memory 153. It is done.

ここで、ディスク140に収録された複数の曲の中から
所望の曲を選出するサーチれ(能を行なう場合について
説明する。すなわち、第2図中155はキーボード44
μで、第1図における各キー115乃至134に対応す
るものである。
Here, a case will be described in which a desired song is selected from among a plurality of songs recorded on the disc 140. In other words, 155 in FIG.
μ corresponds to each of the keys 115 to 134 in FIG.

そしζ、このキーボード部155の各キー1′15乃至
134を所定の手順で操作することにより、選出したい
曲の曲番(TNO)とその曲中の相対アドレスと全設定
することができるようになされている。例えば曲番「5
」の曲の顧を選出したい場合には、曲番を「5」K設定
するだけでよく、曲番「5」の曲が演奏開始されてから
例えば3分経過した位置(曲番「5」の曲の全演奏時間
は3分よりも長いとする)を選出したい場合には、曲番
を「5」に設定するとともにその曲の相対アドレスを「
3分」と設定すればよい。
Then, by operating each key 1'15 to 134 of this keyboard section 155 according to a predetermined procedure, the song number (TNO) of the song to be selected and the relative address within that song can all be set. being done. For example, song number "5"
If you want to select the song number ``5'', you only need to set the song number ``5''. If you want to select a song whose total playing time is longer than 3 minutes, set the song number to "5" and set the relative address of the song to "5".
You can set it to 3 minutes.

そして、上記のようにキーボード部155で設定された
曲番及び相対アドレスは、目的アドレスメモリレジスタ
156に記憶される。この目的アドレスメモリレジスタ
156は曲番全前記リードインデータメモリ15ノに出
力し、相対アドレスを加算回路157の一方入力端に出
力する。すると、まずリードインデータメモリ15ノは
目的アドレスメモリレジスタ156から出力された曲番
に対応する曲の頭の絶対アドレスを読み出されて、上記
加算回路157の他方人力!’ii+iに出力する。
The song number and relative address set on the keyboard section 155 as described above are stored in the destination address memory register 156. The target address memory register 156 outputs the entire song number to the lead-in data memory 15, and outputs the relative address to one input terminal of the adder circuit 157. Then, first, the lead-in data memory 15 reads out the absolute address of the beginning of the song corresponding to the song number output from the destination address memory register 156, and then the adder circuit 157 reads out the absolute address of the beginning of the song. Output to 'ii+i.

このとき、上記目的アドレスメモリレジスタ156に相
対アドレスが設定されていない場合には、加算回路15
7の一方入力端は「0」であるので、リードインデータ
メモリ15ノから出力される絶対アドレスは「0」と加
算されることになり、結局加算回路157の出力端Iに
はリードインデータメモリ151から出力された絶対ア
ドレスがそのまま出力され、これがピックアップ142
を移動させるべき[1的位1ト°【の絶対アドレスとな
るものである。また、目的アドレスメモリレジスタ15
6に相対アドレスが設定されている場合には、この相対
アドレスとり一ドインデータメモリ15)から出力され
る絶対アドレスとが加14回b’4757で加算され、
この加騎出力がピックアップ142を移!妨させるべき
1」部位置の絶対アドレスとなるものである。
At this time, if a relative address is not set in the target address memory register 156, the adder circuit 15
Since one input terminal of 7 is "0", the absolute address output from the lead-in data memory 15 is added with "0", and as a result, the output terminal I of the adder circuit 157 contains the lead-in data. The absolute address output from the memory 151 is output as is, and this is the pickup 142.
This is the absolute address of [1 position 1 °] to which should be moved. In addition, the target address memory register 15
When a relative address is set in 6, this relative address and the absolute address output from the input data memory 15) are added 14 times b'4757,
This Kaki output moves the pickup 142! This is the absolute address of the 1'' position to be blocked.

一方、前記現在アドレスメモリ153には、ピックアッ
プ142の現在位置のアドレスデータが記憶されている
ので、そのアドレスデータの中から絶対アドレスを読み
出し、第1の位置計算回路158に供給させる。また、
上記加算回路157から出力される絶対アドレスは、第
2の位置計算回路159に供給される。この第1及び第
2の位置計算回路158,159は、時間的情報である
絶対アドレスに基づいて、該絶対アドレスに対応するデ
ィスク140上の半径(距離的情報)を計算するもので
ある。例えば絶対アドレスで10分の部分は、ディスク
140の半径で何(mm)の距・離になるかが算出され
るものである。すなわち、第1の位置計算回路158の
出力は、ピックアップ142の現在位置の半径データで
あり、第2の位置計非回路159の出力は、ピックアッ
プ142を移動させるべき目的位置の半径データとなる
ものである。
On the other hand, since address data of the current position of the pickup 142 is stored in the current address memory 153, an absolute address is read from the address data and supplied to the first position calculation circuit 158. Also,
The absolute address output from the adder circuit 157 is supplied to a second position calculation circuit 159. The first and second position calculation circuits 158 and 159 calculate the radius (distance information) on the disk 140 corresponding to the absolute address, based on the absolute address, which is temporal information. For example, the distance (mm) in the radius of the disk 140 is calculated for the 10 minute portion of the absolute address. That is, the output of the first position calculation circuit 158 is the radius data of the current position of the pickup 142, and the output of the second position meter non-circuit 159 is the radius data of the target position to which the pickup 142 is to be moved. It is.

そして、上記第1及び第2の位置d1°算回路158.
159から出力される各半径データは、減算回路160
で一方′から他方t vJjC算式れその差成分の絶対
値が出力される。このため、上記減却回路160の出力
は、ピックアップ142の現在位置と目内位1dとの間
の距1411を示す距離データとなる。そして、この減
モ11回路160から出力される距離データは、移動)
、+t At”*11.カウンタ16ノに初期データと
してセットされるとともに、後述するキックパルス発生
回路162に供給される。
The first and second position d1° calculation circuits 158.
Each radius data output from 159 is sent to a subtraction circuit 160.
Then, the absolute value of the difference component between the one ' and the other t vJjC formula is output. Therefore, the output of the reduction circuit 160 becomes distance data indicating the distance 1411 between the current position of the pickup 142 and the inner eye position 1d. The distance data output from this reduction mode 11 circuit 160 is
, +t At"*11. It is set as initial data in the counter 16, and is also supplied to a kick pulse generation circuit 162, which will be described later.

また、前記現在アドレスメモリ153及び加算回路15
7から出力される各絶対アドレスは、減算回路163と
後述するパターン一致検出回路164とにそれぞれ供給
される。この減算回路163は、入力された各絶対アド
レスの一方から他方を減算しその差成分つまりピックア
ップ142の現在位置と目的位置との間の時間差成分を
数値コンパレータ165に出力する。そして、上記数1
1区コンパレータノロ5fよ、減算回路163から出力
される上記時間に成分を基準数111(この基準数値は
6rJ記キックパルス光生発生162で発生可能なキッ
クパ、ルスの幅に関係する)と比較する。ここで、上記
数値コンパレータ165は、上記#間差成分が基準数値
よりも大きいとき、つまりビックアッグノ42の現在位
置と目的位置との間の距へ1[が長いとき、第1の出力
H7A(0+)がハイレベル(以FI(レベルという)
となされ、上記時間差成分が基準数値よりも小さいとき
、つまりピックアップ142の現在位置と目的位置との
間の距離が短いとき、第2の出力端(0,)がHレベル
になされる。
Further, the current address memory 153 and the addition circuit 15
Each absolute address output from 7 is supplied to a subtraction circuit 163 and a pattern matching detection circuit 164, which will be described later. The subtraction circuit 163 subtracts one of the input absolute addresses from the other and outputs the difference component, that is, the time difference component between the current position and the target position of the pickup 142 to the numerical comparator 165. And the above number 1
Section 1 comparator Noro 5f, compare the above time component output from the subtraction circuit 163 with the reference number 111 (this reference number is related to the width of the kick pulse and pulse that can be generated by the kick pulse light generation 162 in 6rJ). . Here, the numerical comparator 165 outputs the first output H7A(0+ ) is a high level (hereinafter referred to as FI (level)
When the time difference component is smaller than the reference value, that is, when the distance between the current position and the target position of the pickup 142 is short, the second output terminal (0,) is set to H level.

そして、前記減算回路163は、その減W、結果が正で
あるか負であるか(これはピックアップ142の現在位
置に対して目的位置がディスク140の外周側にあるか
内周側にあるかに対応する)に応じて極性信号を、レベ
ル整形回路166及びlQi性反軸反転回路167給す
る。
Then, the subtraction circuit 163 calculates whether the result of the subtraction W is positive or negative. A polarity signal is supplied to a level shaping circuit 166 and an lQi-based anti-axis inverting circuit 167 in accordance with (corresponding to).

ここにおいて、萌J己キーボード書部155(てよって
曲番(TNO)及び相対アドレス靜が設足され、該キー
ボード部155のツー−ブー1虜能に対応する最後の操
作が終了すると、このDAD再生装置はサーツー励作を
開始する。そして、このテーテ動作開始と同時に、サー
チスイッチ168がオンされるようになされている。こ
のり−−テスイツy−1613の一端は図示画性のui
i流’i4源J 69t、4)介して接地され、他yl
i4 C1,’セットリセットフリッププロップ回i?
+4 (以下S −It F I−回路という>170
の七ット入力%i (S) (1(’、 接続されてい
る。このため、上ら己す−テスイップー168がオンさ
れると、5−RFF回路170のヒツト入力端(S)が
IIレベルとなるので、その出力端(QlがHレベルに
セットされる。
At this point, the keyboard part 155 (the song number (TNO) and the relative address) are set up, and when the last operation corresponding to the two-boo one function of the keyboard part 155 is completed, this DAD The playback device starts search excitation.At the same time as this start operation, the search switch 168 is turned on.One end of the playback device 1613 is connected to the
i-stream' i4 source J 69t, 4) grounded through other yl
i4 C1, 'set reset flip flop times i?
+4 (hereinafter referred to as S-It F I- circuit >170
The 7-bit input %i (S) level, so its output terminal (Ql) is set to H level.

そして、今、ピックアップ142の現イF位11tに対
し゛C目的位置がディスクJ40の外周側にあり、かつ
その現在位INと目内位1jttとの間の距離が十分に
離れているとする。すると、数(11αコンハレータ1
65の第1の出力R76COJが1(レベルとなり、か
つS −RF F回路170の出力端(QもHレベルで
あるため、これら両出力端(01) 。
Now, let us assume that the target position ゛C is on the outer circumferential side of the disk J40 with respect to the current position F 11t of the pickup 142, and that the distance between the current position IN and the inner position 1jtt is sufficiently far. . Then, the number (11α conhalator 1
Since the first output R76COJ of 65 is at 1 (level) and the output terminal (Q) of the S-RF F circuit 170 is also at H level, both of these output terminals (01).

(Qが入力端に接続されるアンド回シ・617)の出力
端はHレベルとなる。そして、このアンド回1.817
1の出力は、他のアンド回路172の一方入力端に供給
される。このアンドl!!IINr’172の他方入力
端には、単安定マルチバイブレータ173の出力端が接
続されている。ここで、上記単安定マルチバイブレータ
173は、j+j)常■(レベルの信号を出力しており
、前記移11山14計算カウンタ161から後述するブ
ロー18号が発生されると、このフロー信号をトリがと
し゛〔所定時間ローレベル(以下Lレベルという)の信
号を出力するものである。
The output terminal of (AND circuit 617 with Q connected to the input terminal) becomes H level. And this AND times 1.817
The output of 1 is supplied to one input terminal of another AND circuit 172. This andl! ! The output terminal of a monostable multivibrator 173 is connected to the other input terminal of IINr' 172. Here, the monostable multivibrator 173 outputs a signal at the j+j) constant (level), and when the blow No. 18, which will be described later, is generated from the transfer 11 mountain 14 calculation counter 161, this flow signal is triggered. It outputs a low level (hereinafter referred to as L level) signal for a predetermined period of time.

このため、アンド回路172の出力端はIIレベルとな
り、これによって前記切換回路150はMiJ記レベル
整形回路166の出力をMiJ記ピックアップ送リモす
タ143に供給するように切換えられる。すなわち、こ
の切換回路151)はアンド(ロ)路172の出力端が
Hレベルのときレベル整形回路166の出力をピックア
ップ送りモータ14Bに供給するように切換えられ、ア
ンド回路122の出力端がLレベルのとキ前記送すモー
タ制御回路149の出力金ピックアップ送り七−タ14
3に供給するように切換えられるものである。このため
、通常の再生状態では、サーチスイッチ168がオフ状
態であるので、S−1也1i” F 1i−iJ路17
0の出力端(GJはLレベルとなされているため、アン
ド回り617)。
Therefore, the output terminal of the AND circuit 172 becomes the II level, and thereby the switching circuit 150 is switched to supply the output of the MiJ level shaping circuit 166 to the MiJ pickup sending remote 143. That is, this switching circuit 151) is switched to supply the output of the level shaping circuit 166 to the pickup feed motor 14B when the output terminal of the AND circuit 172 is at the H level, and the output terminal of the AND circuit 122 is at the L level. The output of the sending motor control circuit 149 is the output of the sending motor control circuit 149.
It can be switched to supply 3. Therefore, in the normal playback state, the search switch 168 is in the off state, so that the search switch 168 is in the off state.
0 output terminal (AND rotation 617 because GJ is set to L level).

172の出力端は共にLレベルとなっており、ピックア
ップ送りモータ143は送すモータ制φ111回絡14
9からの出力によって制/、tliされ、安定な11生
が行なわれるものである。
The output terminals of 172 are both at L level, and the pickup feed motor 143 is connected to the feed motor control φ111 circuit 14.
It is controlled by the output from 9, and stable 11th generation is performed.

ここで、上述したようにサーチ動作においては、アンド
回11−+8172の出力端がIIレベルであるので、
ピックアップ送りモータ143はレベル整形回路166
の出力によって制御される。
Here, as mentioned above, in the search operation, since the output terminal of the AND circuit 11-+8172 is at II level,
The pickup feed motor 143 has a level shaping circuit 166.
controlled by the output of

このレベル整形間11!376eは前記減(e回路16
3から出力される極性信号に基づいて正極性また妹負極
性で一定のレベルを有する駆動信号を出力するものであ
る。そして、この場合、ピックアップ142の81S荘
位置に対して目的位置がディスク140の外周側にある
ため、減算回路163の減算結果は正となる。このため
、減算回路163は減りI結果「正」K対応した極性信
号に出力し、これによってレベル整形1+’iJ路16
6は正極性レベルの駆動信号をピックアップ送りモータ
143に出力して、ピックアップ142がディスク14
0の外周方向に移動されるものである。また、減算回路
1630減算結果が負である場合には、減算回路163
は減算結果「負」に対応した極性信号を出力し、これに
よってレベル整形回路166が負極性レベルの駆動信号
を出力することにより、ピックアップ142がディスク
140の内周方間に移動されるようになるものである。
This level shaping interval 11!376e is the reduction (e circuit 16
Based on the polarity signal output from 3, a drive signal having a constant level with positive polarity or negative polarity is output. In this case, since the target position is on the outer peripheral side of the disk 140 with respect to the 81S position of the pickup 142, the subtraction result of the subtraction circuit 163 is positive. Therefore, the subtraction circuit 163 outputs a polarity signal corresponding to the decreased I result "positive" K, thereby level shaping 1+'iJ path 16
6 outputs a drive signal of positive polarity level to the pickup feed motor 143, so that the pickup 142 moves to the disk 14.
0 in the direction of the outer circumference. Further, when the subtraction result of the subtraction circuit 1630 is negative, the subtraction circuit 163
outputs a polarity signal corresponding to the “negative” subtraction result, and this causes the level shaping circuit 166 to output a drive signal with a negative polarity level, so that the pickup 142 is moved toward the inner circumference of the disk 140. It is what it is.

一方、前記ツーブースイッ′f16 Bがオンされ5−
RFF回路170の出力端(Q)が1■レベルになると
、前記単安定マルグーバイブレータ173の出力は11
レベルであるため、両出力端が入力端に接続されたアン
ド回路174の出力端6.■■レベルとなる。すると、
前記スイッチ回y414yは、オフ状態となるように制
−111される。すなわち、このスイッチLoJ)41
41はアンド回Jti5174の出力端がHレベルのと
きオフ状?寝どなり、L、レベルのときオン状態となる
ようI/こ制御されるものである。このため、通常の1
与生状態では、サーチスイッチ168がオフ状Wである
ので、アンド回路174の出力端がLレベルとなされて
いるので、スイッチ回路147はオン状態となり、前記
トラッキング制御・回路145によるトラッキングサー
ボが施され、支足な]1生が行なわれるものである。
On the other hand, the two-booth switch 'f16B is turned on and the 5-
When the output terminal (Q) of the RFF circuit 170 reaches the 1■ level, the output of the monostable Margoux vibrator 173 becomes 11.
level, the output terminal 6. of the AND circuit 174 has both output terminals connected to the input terminal. ■■ level. Then,
The switch y414y is controlled 111 to be in the OFF state. That is, this switch LoJ)41
Is 41 off when the output terminal of AND circuit Jti5174 is at H level? The I/O is controlled so that it is in the on state when it is at the sleep, L, level. For this reason, the normal 1
In the generating state, since the search switch 168 is in the off state W, the output terminal of the AND circuit 174 is at the L level, so the switch circuit 147 is in the on state, and the tracking servo by the tracking control circuit 145 is performed. It is something that is carried out throughout one life.

ところが、上述したように、レベル整形回路166から
出力される駆動信号によってピックアップ142が移動
されているサーチ状態では、スイッチ回路147をオフ
状態とし°Cトラッキングサーボが施されないようにな
され、トラッキングサーボによる影響を受けずにピック
アップ142が円滑に移動されるようになされている。
However, as described above, in the search state in which the pickup 142 is moved by the drive signal output from the level shaping circuit 166, the switch circuit 147 is turned off so that the °C tracking servo is not applied. The pickup 142 is smoothly moved without being affected.

ここで、上記のようにピックアップ142がディスク1
40の外周方向に移動されているとき、ピックアップ1
42が元の位置(上述の説明で占えば現在位置)からど
の程度の距離移動したかを、ピックアップ位置検出回路
ノア5で検出される。このピックアップ位置検出回路1
75は、詳細を後述するが、ピックアップ142がディ
スク1400半径方回に移動されてトラックを横切る際
に、1つのトラックk 4117切る毎に1つのパルス
を発生する位i、1.l検出信号を出力するものである
Here, as described above, the pickup 142
When the pickup 1 is moved toward the outer circumference of the
The pickup position detection circuit NOA 5 detects how far the pickup 42 has moved from its original position (current position according to the above description). This pickup position detection circuit 1
75, which will be described in detail later, generates one pulse i, 1 . 1 detection signal is output.

このため、前記移動量計算カウンタ16ノは、先に設定
された初期データを始点として、ピックアップ位置検出
回路175から構成される装置検出信号のパルスを順次
連方向にカウントする。そして、移動社計算カウンタ1
61は、そのカウント結果がオール「0」となったとき
、前記フロー信号を発生し、fi:J配車安定マルチバ
イブレータ173に出力する。このため、単安定マルチ
バイブレータ173の出力端はLレベルになり、これに
よってアンド回路172゜174の出力端が共にLレベ
ルとなる。よって、前記清快回路150が送りモータ制
御回路149の出力をピックアップ送りモータ143に
保給するように切換えられ、ピックアップ142のディ
スク140の外周方向への移動が停止されるとともに、
スイッチ回路147がオン状態となりトラッキングサー
ボが施される。そして、このピックアップ142が停止
した位1べで、ディスク140の再生が行なわれる。
Therefore, the movement amount calculation counter 16 sequentially counts the pulses of the device detection signal constituted by the pickup position detection circuit 175 in the continuous direction, starting from the previously set initial data. And mobile company calculation counter 1
61 generates the flow signal when the count result becomes all "0", and outputs it to the fi:J vehicle allocation stabilization multivibrator 173. Therefore, the output terminal of the monostable multivibrator 173 becomes L level, and thereby the output terminals of AND circuits 172 and 174 both become L level. Therefore, the cleaning circuit 150 is switched to maintain the output of the feed motor control circuit 149 to the pickup feed motor 143, and the movement of the pickup 142 toward the outer circumference of the disk 140 is stopped.
The switch circuit 147 is turned on and tracking servo is applied. Then, the disc 140 is reproduced at the point where the pickup 142 stops.

ここで、上記ピックアップ142が停止した位置は、前
述した目的位置と略等しい位置となっている。すなわち
、移動μd1算カウンタ161に設定された初期データ
は、前述したように、サーチ動作0IJのピックアップ
142の現在位置と目的位置との間の距離を示す距離デ
ータである。一方、前記ピックアップ位1d検出回路1
75から構成される装置検出信号は、ピックアップ14
2がディスク140上の1トラツクを横切る毎に1パル
スが発生されるイA号であるとともに、トラックピッチ
は1iiJ 述したように1.6〔μm〕であるから、
要するにピックアップ142が塊在位1dから移動した
距離を示し′Cいることになる。このため、移m’ti
f算カウンタ161に設定された初期データを始点とし
て上記位置検出信号のパルスを順次逆方向にカウントし
そのカウント結果がオール「0」となったということは
、収りも直さず、ピックアップ142が現在位置と目内
位i:との間の距離だけ移動したということに外ならな
いからである。
Here, the position where the pickup 142 stops is approximately the same as the target position described above. That is, the initial data set in the movement μd1 calculation counter 161 is distance data indicating the distance between the current position of the pickup 142 and the target position in the search operation 0IJ, as described above. On the other hand, the pickup position 1d detection circuit 1
The device detection signal composed of 75 is sent to the pickup 14.
2 is number A, in which one pulse is generated every time one track crosses one track on the disk 140, and the track pitch is 1iiJ. As mentioned above, since it is 1.6 [μm],
In short, 'C' indicates the distance that the pickup 142 has moved from the block position 1d. For this reason, transfer m'ti
The pulses of the position detection signal are sequentially counted in the reverse direction starting from the initial data set in the f calculation counter 161, and the count results are all "0". This is because it means that the object has moved by the distance between the current position and the intra-eye position i:.

したがって、理論的にはピックアップ142が停止した
位置は目的位置に合致することになるが、実際にはディ
スク140の偏心やトラックピッチのばらつき等がある
ために、目的位置に略等しい位置となされるものである
Therefore, theoretically, the position where the pickup 142 stops coincides with the target position, but in reality, due to eccentricity of the disk 140, variations in track pitch, etc., the position is approximately equal to the target position. It is something.

そして、上記ピックアップ142は目11述したように
その停止された位置でディスク140を再生する。この
とき、ピックアップ142から出力されたRF倍信号、
再びプロセス回路146でオーディオデータとアドレス
データとに分離され、該アドレスデータが前記現在アド
レスメモリ153に記憶される。そして、この現在アド
レスメモリ153に記憶された新たなアドレスデータの
うちの絶対アドレス及びarJ記加糎回路157から出
力される目的位置の絶対アドレスが第1及び第2の位i
tj:計42回路75 R、159をぞ:tLぞれ介し
て減算回路160で減3.1.され、この新たな距離デ
ータが移動IJl: si ’t+’、カウンタ161
に初JtlJデータとして設足込れる。ここで、+)i
J 、?を単安定マルチバイブレータ173は、ピック
アップ142が停止された位1ij″で再生を行ないそ
のアドレスデータが現在アドレスメモリ153に記憶さ
れるのに十分な局間Lレベルを保持°ノ゛るように設定
されている。そしで、上記単安定マルチバイブレータ1
73の出力端が再びIIレベルに戻されると、以下1i
j述したようなサーチ動作が再び開始される。
Then, the pickup 142 plays back the disc 140 at the stopped position as described above. At this time, the RF multiplied signal output from the pickup 142,
The processing circuit 146 separates the audio data and address data again, and the address data is stored in the current address memory 153. Then, the absolute address of the new address data stored in the current address memory 153 and the absolute address of the target position output from the arJ write addition circuit 157 are in the first and second positions i.
tj: Total of 42 circuits 75R, 159: tL are subtracted by the subtraction circuit 160 through 3.1. and this new distance data is moved IJl: si 't+', counter 161
It was established as the first JtlJ data. Here, +)i
J.? The monostable multivibrator 173 is set to hold the L level between stations sufficient for the address data to be stored in the current address memory 153 by performing playback at 1ij'' when the pickup 142 is stopped. Therefore, the above monostable multivibrator 1
When the output terminal of 73 is returned to II level, the following 1i
The search operation as described above is restarted.

このような2回目のサーチ動作でピックアップ142の
移動が再び停止されると、ピックアップ142はその停
止位置で再生動作全行ない、NSj/hJ上述したよう
な一迫のサーブ・動f′[が繰り退されるものである。
When the movement of the pickup 142 is stopped again in such a second search operation, the pickup 142 performs the entire playback operation at that stop position, and the immediate serve movement f'[ as described above in NSj/hJ is retracted. It is something that will be done.

ここで、このようなサーチ動作の繰り返しは、現在アド
レスメモリ153から出力されるピックアップ142の
現在位置の絶対アドレスと、加W回路157から出力さ
iLる目内位1/(の絶対アドレスとが、極めて等しく
なり、sv、b’: I#’J 格〕63から出力され
る時間り成分がvk値コンパレータ165の基準数値よ
りも小さくなったときに停止される。すなわち、上記数
11ヒコンパレータ166は減算回路163がら出力さ
れる時間差成分が基準数値よりも小さくな、ったとき、
第1の出力炒t(0+)をLレベルにし、第2の出力端
(0りをHレベルにする。すると、アンド回が6171
.172の出力端が共KLレベルとなるのヤ、切換″回
路150が送すモータ制御回Il!4149の出力がピ
ックアップ送りモータ143に供給されるように切換え
られるからであろうまた、上記減算回路163から出力
される時間差成分が数値コンパレータ165の基準数値
よりも小さくなったときとt、F−ディスク140上で
菖えば、ビックアップノ42の境在位11W、と目的位
置との差がトラックの本数にして数トラツク距離にして
みると数〔μm〕以下となったときである。
Here, repeating such a search operation is performed until the absolute address of the current position of the pickup 142 outputted from the current address memory 153 and the absolute address of iL innermost position 1/( outputted from the adder W circuit 157). , becomes extremely equal, and is stopped when the time component output from the vk value comparator 165 becomes smaller than the reference value of the vk value comparator 165. In other words, the comparator 166 is when the time difference component output from the subtraction circuit 163 becomes smaller than the reference value,
The first output terminal (0+) is set to L level, and the second output terminal (0+) is set to H level. Then, the AND times becomes 6171
.. 172 are both at the KL level, this is probably because the output of the motor control circuit Il! 4149 sent by the switching circuit 150 is switched so that it is supplied to the pickup feed motor 143. When the time difference component output from 163 becomes smaller than the reference value of the numerical comparator 165, the difference between the boundary position 11W of the big up no. 42 and the target position is determined on the F-disk 140. This is when the number of tracks and the track distance are less than a few [μm].

そして1上記数値コンパレータ165の第2の出力端(
Of)がHレベルになされると一1削記5−RFF回路
170の出力端ゆもHレベルであるから、両出力端(O
t)、fQ)が入力端に媛M’tiiiきれるアンド回
路176の出力端;がI■レベルになる。
and 1 the second output terminal of the numerical comparator 165 (
When the output terminal (Of) is set to H level, the output terminal of the 5-RFF circuit 170 is also at the H level, so both output terminals (O
The output terminal of the AND circuit 176 whose input terminals have input terminals t) and fQ) becomes the I■ level.

ここで、上d己数1lFtコンパレータ165の飼↓2
の出力端(0,)がHレベルになされたときt、i: 
、前記ピックアップ142が11iJ述のザーテ!助作
中に、その移動が停止されてその位置でのアドレスデー
タが読み出されたときであるから、611記単安定マル
チバイブレータ123の出力端はLレベルになされてい
る。そこで、この単安定マルチバイブレーク173の出
力端がI(レベルに戻されると、この出力端及び上記ア
ンド回路176の出力端が入力端にm 4Mされるアン
ド回iI′4177の出力端は、Hレベルになされる。
Here, the upper d self number 1l Ft comparator 165 ↓ 2
When the output terminal (0,) of is set to H level, t,i:
, the pickup 142 is the same as described in 11iJ! Since this is the time when the movement is stopped and the address data at that position is read out during the assistant operation, the output terminal of the monostable multivibrator 123 No. 611 is set to L level. Therefore, when the output terminal of this monostable multi-by-break 173 is returned to I (level), this output terminal and the output terminal of the AND circuit 176 are input terminals, and the output terminal of the AND circuit iI'4177 becomes H done to the level.

このため、11iJ記キックパルス発生回% 162が
駆動される。
Therefore, 11iJ kick pulse generation times % 162 are driven.

このキックパルス発生回路162は、詳細を後述するが
、前記ピックアップ142を叡トラック分正確に移動さ
せるための、いわゆるキックパルスを出力するもので、
111J記減智1回路160から出力される距離データ
に基づいて、線用−1[データ(数トラック分)に対応
した距離だけピックアップ142を移動させるためのキ
ックパルスを生成する。そして、上記キックパルスは、
極性反転回路167により前記減′49回路163から
出力される極性4’A号に基づいて、正極性及び負極性
が決定されて前記加算回路148に供給される。このと
き、前記5−RFF回路170の出力端(Q)及び皐安
芝マルチバイブレータ173の出力端が共にHレベルで
あるので、アンド回路174の出力端がHレベルとなさ
れ、スイッチ回路147がオフ状態となっているため、
トラッキングサーボは施されない。
This kick pulse generation circuit 162 outputs a so-called kick pulse for accurately moving the pickup 142 by a distance of one track, as will be described in detail later.
Based on the distance data output from the 111J-recorded subtraction 1 circuit 160, a kick pulse is generated to move the pickup 142 by a distance corresponding to the line -1 data (several tracks). And the above kick pulse is
The positive polarity and the negative polarity are determined by the polarity reversing circuit 167 based on the polarity 4'A outputted from the subtraction circuit 163 and supplied to the addition circuit 148. At this time, since the output terminal (Q) of the 5-RFF circuit 170 and the output terminal of the Koanshiba multivibrator 173 are both at H level, the output terminal of the AND circuit 174 is set at H level, and the switch circuit 147 is turned off. Due to the condition,
Tracking servo is not applied.

そして、上記キックパルスは加算回路148を介した後
、送りモニタ制御回路149及び切換回路150を介し
てピックアップ送りモータ143に供給される。このと
き、ピックアップ142は数トラック分移動されて、こ
こに前記目的位置に到達されるものである。なお、上記
キックパルスは正極1生及び負極1生のとき上記ピック
アップ142がディスク140の外周及び内周方向に数
トラック分だけ移動されるようになるものである。そし
C1ピックアップ142が[−1的位iItに到達され
、そのも’/ f^がI+)生されると、!1’J記現
荘アドレスメモリ153及び加)−回、−者157から
出力される各絶対アドレスは完全に’=’i’ l、 
くなる。このため、Ft11R己パターン一致4灸出回
i1’3164は、画伯対アドレスが完全に一致したこ
とを検出して、till記S −RF F回111i5
170のリセット端子(旬にHレベルの信号を出力する
After passing through the adder circuit 148, the kick pulse is supplied to the pickup feed motor 143 via a feed monitor control circuit 149 and a switching circuit 150. At this time, the pickup 142 is moved several tracks and reaches the target position. The kick pulse is such that the pickup 142 is moved by several tracks in the outer and inner circumferential directions of the disk 140 when the positive electrode 1 and the negative electrode 1 are active. Then, when the C1 pickup 142 reaches the [-1 position iIt and that '/f^ is I+) is generated,! Each absolute address output from the address memory 153 and the address memory 157 is completely '='i' l,
It becomes. Therefore, Ft11R own pattern matching 4 moxibustion output time i1' 3164 detects that the painter pair address completely matches, and till note S-RF F time 111i5
170 reset terminal (outputs an H level signal at the appropriate time).

すると、5−RFP回路1voi11リセットされてそ
の出力端((2)がLレベルに反転され、ここにヅーテ
動作が全て終了されるものである。そして、5−RFF
回路170の出力端(りがLレベルになることにより、
前記アンド回路174の出力もI(レベルとなり、スイ
ップー回y6 J 4 vがオンされトラッキングサー
ボが施されるようになるので、以下選出された目的位置
から安定に再生が行なわれるようになるものである。
Then, the 5-RFP circuit 1voi11 is reset and its output terminal ((2) is inverted to the L level, and all output operations are completed here.
As the output terminal of the circuit 170 becomes L level,
The output of the AND circuit 174 also becomes I (level), the switch y6J4v is turned on, and tracking servo is applied, so that playback is stably performed from the selected target position. be.

次に、前記ピックアップ位護検出回し″仔175の詳細
について説明する。すなわち、このピックアップ位iC
(検出回路1751」5、前記トラッキング制呻回1’
:S 145から出力されるトラッキングエラー信号を
利用しているものである。つまり、第3図に示すように
、上記トラッキングエラー信号の供給される入ツバ11
を子178が、0レベルコンパレータ179及び出力’
fH+VF 180 ’f介して、riiJ記移動硅計
算カウンタノロ]に#続されてなるものである。
Next, details of the pickup position detection circuit 175 will be explained.
(Detection circuit 1751" 5, tracking suppression circuit 1'
:S145 outputs a tracking error signal. That is, as shown in FIG. 3, the input tube 11 to which the tracking error signal is supplied
The child 178 is the 0 level comparator 179 and the output'
fH+VF 180' is connected to the mobile calculation counter number in riiJ through fH+VF 180'f.

すなわち1.上記トラッキングエラー信号は、先にも述
べたように、ディスク140°面上における光ビームの
スポットがトラックの中心からディスク140の内周及
び外周方向にずれていることにより負極性及び正軸性レ
ベルを有し、そのずれの大きさに応じて絶対(ftjレ
ベルの変化するもので、スポットがトラックの中心に位
【[(しているとき0レベルとなるイ=号である。この
ため、上記スポットがディスク1400半径力向に移動
され、複数のトラックを仏切った場合、そのトラッキン
グエラー信号の変化は第4図(a)にボずようになる。
That is, 1. As mentioned above, the tracking error signal has a negative polarity and a positive axis level due to the fact that the spot of the light beam on the 140° surface of the disk is shifted from the center of the track toward the inner and outer circumference of the disk 140. , and the absolute (ftj level changes depending on the size of the deviation. When the spot is located at the center of the track, the level becomes 0. Therefore, the above When the spot is moved in the radial direction of the disk 1400 and crosses a plurality of tracks, the change in the tracking error signal is as shown in FIG. 4(a).

第4図(a″)において、トラッキングエラー信号が図
中右上りになっているノ(、す1jilがトラツギング
サーボ6■能な舶載を示し、図中左上りになっているル
J間がトラッキング・す・−ボ不可111シな囲域を示
ずものである。このため、トラッキングエラー信号の図
中右」、、りになっている期間00レベルクロス点が、
スポットが1ラツクの中心に位置していることを示し、
図中左上りになつ°(いる期間のOレベルクロス点が、
スポットがトラックとSA’ )ラックK111If接
する曲のトラックとの中央に位置していることを示すも
のである。よって、このトラッキングエラー46号の1
周期は、スポットが1つのトラックを横切ったことに相
当することになる。
In Fig. 4 (a''), the tracking error signal is on the upper right side of the figure. does not indicate an area where tracking is not possible.For this reason, the 00 level crossing point during the period shown on the right side of the figure of the tracking error signal is
Indicates that the spot is located at the center of one rack,
It is on the upper left side of the diagram (the O level cross point during the period is
This indicates that the spot is located at the center of the track and the track of the song that is in contact with the SA') rack K111If. Therefore, this tracking error No. 46, 1
A period will correspond to the spot crossing one track.

このため、上記トラッキングエラー信号を0レベルコン
パレータ179でOレベルト比軟L、該トラッキングエ
ラー信号のレベルが0レベルよりも大きい及び小さいと
きHレベル及びLレベルの信号を発生式せると、第4図
(b)に示すようなパルス波形が得られる。そして、こ
のパルス波形は、その1周期がスポットが1つのトラッ
クを横切ったことに相当するので、スポットがディスク
140上の1トラツクを横切る毎に1パルスが発生され
ることになり、nil記位11に検出(ri号となるも
のである。
For this reason, if the tracking error signal is converted to a 0-level comparator 179 with an O-level pitch ratio of soft L, and when the level of the tracking error signal is larger or smaller than the 0-level, H-level and L-level signals are generated, as shown in FIG. A pulse waveform as shown in (b) is obtained. Since one period of this pulse waveform corresponds to the spot crossing one track, one pulse is generated every time the spot crosses one track on the disk 140, and the nil memory 11 was detected (this is the ri number).

次に九前記キックパルスについて説明する。Next, the kick pulse mentioned above will be explained.

すなわち、このキックパルスは、第5図に示すように、
発生開始が時刻TIで要求されると、正極性で一定レベ
ルの信号が18力され、これが時刻T、で負極性の一定
レベルの信号に反転され、時刻T3で元のOレベルに戻
るものである。
That is, this kick pulse, as shown in FIG.
When the start of generation is requested at time TI, a signal of positive polarity and a constant level is output, which is inverted to a signal of negative polarity and a constant level at time T, and returns to the original O level at time T3. be.

そして、時刻T、で、ピックアップ142がディスク1
40の外周方間に移動され始め、その移動速度が時刻T
、で最大となり、以後負極性レベルの信号により順次減
速されて、時刻T3でピックアップ142の移動が停止
されるものである。このため、キックパルス発生回路1
62は前記減M回路160から出力される距離データに
基づいて時刻TIからT、までの幅を適宜設定すること
により、ピックアップ142を所定のトラック数だけ杼
ψJ1させることができるものである。
Then, at time T, the pickup 142 picks up the disk 1.
40, and its movement speed reaches time T.
, and thereafter the speed is sequentially decelerated by signals of negative polarity level, and the movement of the pickup 142 is stopped at time T3. For this reason, kick pulse generation circuit 1
Reference numeral 62 allows the pickup 142 to be moved by a predetermined number of tracks ψJ1 by appropriately setting the width from time TI to time T based on the distance data output from the M reduction circuit 160.

ここで、負極性レベルの信号によりピックアップ142
の外周方間の移動にブL/−キをかけることにより、ピ
ックアップ142がH性によって目1iJ位−:をオー
バーランしたり、目内位11L7の++iJ i々奮減
設振動して目的位置になかなか停止されなくなったりす
る不都合を防止することができるので、ピックアップ′
142を速やかに目的位ij’7まで移動させ、かつ目
内位1^゛のトラック上に完全にif?止させることが
できるものである。
Here, the pickup 142 receives a negative polarity level signal.
By applying a brake to the movement between the outer periphery of the pickup 142, the pickup 142 may overrun the 1iJ position due to the H property, or the pickup 142 may violently vibrate at the inner position 11L7 and reach the target position. This prevents the inconvenience of not being able to stop the pickup easily.
142 quickly to the target position ij'7, and completely on the inner track 1^゛ if? It is something that can be stopped.

また、ピックアップ142をデ・イスク140の内周方
向に移動させる場合には、時刻′r、〜T2溢を負極性
レベルの信号とし、時刻T、〜T、迄を正憾訃レベルの
信号とすればよい。そして、ピックアップ142tデイ
スクツ4oの外Id方回に移動させるキックパルス金山
カスるか、内周方間に移動させるキックパルスを出力す
るかが、+fil記減界回路163から出力される極性
信号に基づいて前記極性反転回路167で設定されるも
のである。
Furthermore, when the pickup 142 is moved in the inner circumferential direction of the disc 140, time 'r, ~T2 overflow is a negative polarity level signal, and time T, ~T, is a positive level signal. do it. Based on the polarity signal output from the +fil demarcation circuit 163, it is determined whether to output a kick pulse to move the pickup 142t disk 4o to the outer Id direction or a kick pulse to move it to the inner circumference. This is set by the polarity inversion circuit 167.

な・お、tE極性レベルから11醜7生レベル及び1゛
(極性レベルから正極性レベルtこ反転する時り、lJ
 T2は、必らずしも時刻T、どT3どの中央でなくと
も必要に応じて、例えばピックアップ142t 移Nu
t サせるべきトラックのbv =9によっテ、増宜ギ
ツクパルス発生回路162で制糾するようにすることが
できる。
・In addition, from the tE polarity level to the 11 ugliness level and 1゛ (when the polarity level to the positive polarity level t is reversed, lJ
T2 does not necessarily have to be at the time T, or at the center of T3, but as needed, for example, the pickup 142t.
Depending on the bv=9 of the track to be supported, the additional jerk pulse generation circuit 162 can be used for control.

したがって、932図に示したようなサーチ手段によれ
ば、まず、ピックアップ142の現在位置の絶対アドレ
スから七〇位1dのディスク1400半径を:ば出し、
目的位置の絶対アドレスからその位置のディスク140
0半径ヲ算1」して、両者の差(距離データ)を求めて
ピックアップ142′fc移動させるべき出御1[を決
める。
Therefore, according to the search means as shown in FIG.
From the absolute address of the target position to the disk 140 at that position
Calculate 0 radius by 1'', find the difference between the two (distance data), and determine the output 1 to which the pickup 142'fc should be moved.

そして1ピツクアツプ142が移動されてスポットがト
ラックを1本横切る毎に1パルス発生する位置検出信号
のパルス数をカウントして、ピックアップ142の移動
距離が上記距離デー夕と’+jシ< ;’r ・つたと
きピックアップ142の4・3・動を件止させるように
したので、迅速にかつかなり+E4面にピックアップ1
42を目的位i+〜、まて移動感せることかでき、サー
ブ−穢能の性能を同」二させることができる。
Then, the number of pulses of the position detection signal that is generated every time the spot crosses one track when one pick-up 142 is moved is counted, and the moving distance of the pick-up 142 is determined by the above distance data and '+j<;'r.・Since the 4/3 movement of pickup 142 is stopped when picking up, pickup 1 can be quickly and considerably placed on the +E4 side.
42 to the target position i+~, you can feel the movement, and you can improve the performance of the serve.

この点に関し、従来のサーチ手段は、次のJ:うにして
行なわれている。まず目的位置の曲?JF(TNO)及
びその曲中の1目対アドレスが指定式れると、ピックア
ップの現在位置に対して目的位置がディスクの内周側か
外周側かを判定し、ピックアップを判定された方間に移
動させる。
In this regard, conventional search means are performed as follows. First, the song at the target location? When JF (TNO) and the first pair address in the song are specified, it is determined whether the target position is on the inner or outer side of the disc with respect to the current position of the pickup, and the pickup is placed in the determined direction. move it.

このとき、フォー力スナーボ及びトラッキングサーボを
施しておき、ピックアップの移!曲中も常にそのアドレ
スデータを読み出すようにしている。そして、この9売
み出されたアドレスデータのうちの曲番が、目的位置の
曲r19と一致するまでピックアップを移動させる。次
に、ピックアップの移動速度葡遅くして読め出されたア
ドレスデータのうちの相対アドレスの1分」の桁が目的
位置の相対アドレスの「分」の桁と一致するまでピック
アップをg−動させる。また、格らにピックアップの移
動速度を近くシて;1)じみ出されたアドレスデータの
うちの相対アドレスの「秒」の桁が目的位置のイ目対ア
ドレスの「秒」のY(jど一致するまでピックアップを
fJ fi山させるようにして、目的位置までピックア
ップを移動させるようにしている。
At this time, apply force snarvo and tracking servo, and move the pickup! The address data is always read out even during the song. Then, the pickup is moved until the song number of these 9 pieces of address data matches the song r19 at the target position. Next, reduce the speed of the pickup and move the pickup until the 1 minute digit of the relative address in the read address data matches the minute digit of the relative address at the target position. . In addition, by carefully adjusting the moving speed of the pick-up; The pickup is moved to the target position by moving the pickup up the fJ fi mountain until they match.

このため、ピックアップの移動速度は、最も速いときで
もアドレスデータカ員売み出せ出る程度の速さでなけれ
ばならず、迅速なサーチ動作ができないという問題があ
るものである。
For this reason, the moving speed of the pickup must be fast enough to sell the address data even when it is at its fastest speed, which poses the problem of not being able to perform a quick search operation.

ところが、第2図に示したサーブ一手段によれば、ピッ
クアップ142の現在位11ffiの半径と目的位置の
半径との間の距離データに基づいて、その距離だけピッ
クアップ142を移動させるようにしたので、移動中ア
ドレスデータを読み出す必要がなく、ピックアップ14
2の移動速度を連くすることができ、迅速なサーチ動t
′「全行ない得るものである。
However, according to the serving means shown in FIG. 2, the pickup 142 is moved by that distance based on the distance data between the radius of the current position 11ffi of the pickup 142 and the radius of the destination position. , there is no need to read address data during movement, and the pickup 14
2 movement speeds can be linked, allowing for quick search movements.
``Everything can be done.

また、構成も間易であり、特にマイクロコンピュータ含
・用いれば、はとんどの回v6がプロゲラl、処理によ
−)でその截tiIi k果たすことができることは訂
うまでもないことである。
In addition, the configuration is simple, and it goes without saying that, especially if a microcomputer is included and used, most of the operations can be carried out with ProGuerra (depending on the processing).

さらに、サーチ動作中、M’l記レベし驚形回路166
から出力される駆動信号及びキックパルス!1毛生回路
162から出力されるキックパルス匝J二つ“〔ピック
アップ142が移’ubされているとき、スイッチ回y
;8747をオフ状態としてトラッキングサーボがカル
されないJ二うにしたので、ピックアップ142及びそ
の中の収束レンズは、トラッキングサーボを全く受けず
にディスク140の半径方間に移動されることになり、
円滑な移動を行なうことができ、目的位置に正確に移動
されるようになる。
Furthermore, during the search operation, the M'l level is reached and the surprising circuit 166
Drive signal and kick pulse output from! 1 Kick pulse output from the 162 circuit 162 (when the pickup 142 is moved, switch
; Since the pickup 142 and the converging lens therein are moved in the radial direction of the disk 140 without receiving any tracking servo, the
It can be moved smoothly and accurately to the target position.

また、ピックアップ142の位idt、検出信号tよ、
実際にスポットがトラック上を横切るときに発生ずるト
ラッキングエラー信号の表化を利用して生成するように
したので、スポットが1つのトラック金横切る毎に正確
に1つのパルスヲ発生させることができ、確実な動1’
Hケ行ない得るものである。さらに、位置検出信号は上
記トラッキングエラー(8号を0レベルコンパレータ1
79を介してパルス波形にしたものであるため、極めて
間易な構成で実現することができるものである。
Also, the position idt of the pickup 142, the detection signal t,
Since the tracking error signal is generated using the tabulation of the tracking error signal that actually occurs when the spot crosses the track, it is possible to generate exactly one pulse each time the spot crosses one track. Namo 1'
It is possible to do H. Furthermore, the position detection signal is detected by the tracking error (No. 8 is set to 0 level comparator 1).
79 to form a pulse waveform, it can be realized with an extremely simple configuration.

そして、上記のように、サーチ動作を行なうためにトラ
ッキングエラー信号を利用してピックアップ142の位
置検出(8号を生成するようにしたことが、この発明の
特徴となる部分である。
As mentioned above, the feature of the present invention is that the tracking error signal is used to detect the position of the pickup 142 (No. 8 is generated) in order to perform the search operation.

そして、上記したサーチ動作は、まずピックアップ14
2の現在位置と目的位置との間の距離が長い場合には、
レベル整形回路166から出力される駆動信号でピック
アップ142を大きく動かし、ピックアップ142の現
在位1dと目的位置°との間の距離が所廻の範囲内とな
った場合に、キックパルスによってピックアップ142
を目的位置に移動させるようにしたので、迅速かつ正確
なサーチ動作を行なうことができるものである。
The above search operation first begins with the pickup 14.
If the distance between the current position and the destination position in 2 is long,
When the pickup 142 is largely moved by the drive signal output from the level shaping circuit 166, and the distance between the current position 1d of the pickup 142 and the target position ° is within the rotational range, the kick pulse causes the pickup 142 to move.
Since it is moved to the target position, a quick and accurate search operation can be performed.

なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、この外その要旨を逸脱しない軸回で神々変形して実施
することができる。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and can be implemented with various modifications without departing from the gist of the invention.

〔うd明の効果〕[Dimming effect]

したがって、以上詳述したようにこの発明によれば、特
にデジタル化されたデータが収録されたディスクラ再生
するディスクレコード再生装置におい°C1簡易な構成
で迅速かつ正確なサーチ機能を奏しイAるようにした極
めて良好なディスクレコード再生装置を提供することが
できる。
Therefore, as described in detail above, according to the present invention, it is possible to perform a quick and accurate search function with a simple configuration, especially in a disc record playback device that plays discs containing digitized data. Thus, it is possible to provide an extremely good disc record playback device.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明が適用されたCD方式のDAD再生装
置の概要を示す正面外観図、第2図は同DAD再生装置
の′嘔気回路系を示すブロック構l戊図、第3図はこの
発明に係るディスクレコード再生装置の一実施例を示す
もので同電気回路糸のピックアップ位置換出回1t−4
’it示すブロック構成図、第4図(a) * (b)
はそれぞれ同ピックアップ位置検出回路の動作を説明す
るための波形図、第5図は同電気回路糸のキックパルス
を説明するための波形図である。 110・・・キャビネット、11ノ・・・ディスク装填
tf3  J J 2・・・イジェクトキー、113・
・・パワー+−1114・・・表示部、115・・・リ
バースキー、116・・・ファーストフォワードキー、
117・・・プレイキー、118・・・ネクストプレイ
キー、119・・・リピートキー、120・・・ポーズ
キー、12ノ・・・ストップキー、122乃至1,9ノ
・・・数字キー、132・・・メモリリードキー、13
3・・・メモリキー、134・・・クリアキー、140
・・・ディスク、141・・・ディスクモータ、142
・・・ピックアップ、143・・・ピックアップ送りモ
ータ、144品フォーカス制作11回路、145・・・
トラッキング制御回路、’ 146・・・プロセス回y
6.747・・・スイッチ回路、148・・・加糎回路
、149・・・送りモータ制御回路、150・・・切換
回路、15ノ・・・リードインデータメモリ、152・
・・D A 縫侠回路、153・・・現在アドレスメモ
リ、154・・・出力端子、155・・・キーボード1
%β、156・・・目的アドレスメモリレジスタ、15
7・・・加算回路、158・・・−(シ1の位11□イ
計算回路、J59・・・<+:2の位111を計岬回路
、160・・・減n、l”l il’+”r、161・
・・移動+、4dl算カウンタ、162・・・・Vツク
パルス発生回II’15.163・・・減り6回bj、
%、164・・・パターン一致検出回路、165・・・
数値コンパレータ、166・・・レベル整形回路、16
7・・・軸性反転回路、168・・・サーチスイッチ、
169・・・直流電源、170・・・5−RFF回路、
171,172・・・アンド回iN8 、l 7 ’ 
、1・・・単安定マルチバイブレータ、)74・・・ア
ンド回路、175・・・ピックアップ位置検出回路、1
16,177・・・アンド回路、178・・・入力端子
、179・・・0レベルコンパレータ、180・・・出
力端子。 出願人代理人  弁理士 鈴 圧式 彦59
Fig. 1 is a front external view showing an outline of a CD-type DAD playback device to which the present invention is applied, Fig. 2 is a block diagram showing the nausea circuit system of the DAD playback device, and Fig. 3 is a This shows an embodiment of the disc record playback device according to the invention, and the pick-up position replacement of the electric circuit thread is shown in the figure 1t-4.
Block configuration diagram showing it, Figure 4 (a) * (b)
are waveform diagrams for explaining the operation of the pickup position detection circuit, and FIG. 5 is a waveform diagram for explaining the kick pulse of the electric circuit thread. 110... Cabinet, 11... Disk loading tf3 J J 2... Eject key, 113...
...Power+-1114...Display section, 115...Reverse key, 116...Fast forward key,
117...Play key, 118...Next play key, 119...Repeat key, 120...Pause key, 12no...Stop key, 122 to 1,9...Numeric key, 132...・・Memory read key, 13
3...Memory key, 134...Clear key, 140
... Disk, 141 ... Disk motor, 142
...Pickup, 143...Pickup feed motor, 144 items Focus production 11 circuits, 145...
Tracking control circuit, '146...Process times y
6.747... Switch circuit, 148... Adding circuit, 149... Feed motor control circuit, 150... Switching circuit, 15... Lead-in data memory, 152...
...DA sewing circuit, 153...current address memory, 154...output terminal, 155...keyboard 1
%β, 156...Target address memory register, 15
7...Addition circuit, 158...-(Si 1 digit 11 □B calculation circuit, J59...<+: Calculate 2 digit 111, Misaki circuit, 160... Subtract n, l"l il '+”r, 161・
...Movement +, 4dl counter, 162...V-tsuku pulse generation time II'15.163...Decrement 6 times bj,
%, 164...Pattern match detection circuit, 165...
Numerical comparator, 166...Level shaping circuit, 16
7... Axial inversion circuit, 168... Search switch,
169...DC power supply, 170...5-RFF circuit,
171,172...and times iN8, l7'
, 1... Monostable multivibrator, ) 74... AND circuit, 175... Pickup position detection circuit, 1
16, 177...AND circuit, 178...Input terminal, 179...0 level comparator, 180...Output terminal. Applicant's agent Patent attorney Rin Ushiki Hiko59

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 情報信号ffiPcM化してなるデジタルデー、夕が時
間的情報をともなって記録されたディスクから光学的ピ
ックアップを介して前記デジタルデータ及び時間的情報
を読み出す際、r4!J記ピックアップに対してトラッ
キングサーボを施してなるディスクレコード再生装置に
おいて、前記ピックアップを移動させるべき目的位置の
時間的情報を設定する設定手段と、この設定手段に設定
された時間的情報及び前記ピックアップから続み出され
た時間的情報に基づいて各時間的情報に対応する。iJ
記ディスクの半径情報をそれぞれ算出する計赫手段と、
この計)一手段で算出された各半径情報を減算して前記
ピックアップの現在位置と前記目的位置との間の距離デ
ータ及び=iJ記ピックアップをH1J記目的位置方同
に、移動させる駆動信号を生成する減算手段と、この減
算手段によって前記ピックアップが前記ディスクの半径
方間へ移動された状態で111記トラツキングサーボに
用いるトラッキングエラー信号の跣化に基づいて前記ピ
ックアップの移動された距離に対応する移動祉検出デー
タを生成する移動鼠検出手段と、この移動hl検出手段
から出力される移!+1Jlbk検出データが前記減糎
3手段で算出される距離データに対応した状態で前記ピ
ックアップの移動を停止させる停止手段と、前記減算手
段から出力される駆動信号でnrs記ピックアップが移
動されている状態で前記トラッキングサーボのループを
開放する開放手段とを具備してなることを特徴とするデ
ィスクレコード再生装置。
When reading out the digital data and temporal information from a disk on which the digital data and temporal information formed by converting the information signal ffiPcM are recorded via an optical pickup, r4! A disc record playback device in which a tracking servo is applied to a J pickup, comprising a setting means for setting temporal information of a target position to which the pickup is to be moved, and the temporal information set in the setting means and the pickup. It corresponds to each temporal information based on the temporal information successively extracted from . iJ
Calculating means for calculating radius information of each disc;
Distance data between the current position of the pickup and the target position by subtracting each radius information calculated by this total) and the drive signal to move the pickup marked iJ to the target position marked H1J. a subtraction means for generating, and a distance corresponding to the distance moved by the pickup based on a change in a tracking error signal used in the tracking servo in item 111 when the pickup is moved in the radial direction of the disk by the subtraction means; A moving mouse detecting means that generates moving behavior detection data, and a moving mouse detecting means that generates moving behavior detection data, and a moving mouse detecting means that generates moving behavior detection data. +1Jlbk detection data corresponds to the distance data calculated by the three reduction means, and the stop means stops the movement of the pickup, and the nrs pickup is moved by a drive signal output from the subtraction means. and opening means for opening the loop of the tracking servo.
JP16125082A 1982-09-16 1982-09-16 Disc record reproducer Pending JPS5952470A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16125082A JPS5952470A (en) 1982-09-16 1982-09-16 Disc record reproducer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16125082A JPS5952470A (en) 1982-09-16 1982-09-16 Disc record reproducer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5952470A true JPS5952470A (en) 1984-03-27

Family

ID=15731505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16125082A Pending JPS5952470A (en) 1982-09-16 1982-09-16 Disc record reproducer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952470A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6278672B1 (en) Optical disc discriminating device, optical disc reproducing device and discriminating method
JPS59119580A (en) Disk record reproducing device
JPS59152565A (en) Disk record reproducer
JPS5952470A (en) Disc record reproducer
JPH0343712B2 (en)
JPS59121668A (en) Reproducing device of disc record
JPH0439157B2 (en)
JPS59152563A (en) Disk record reproducer
JPH0432476B2 (en)
JPS5952467A (en) Disc record reproducer
JPS6079568A (en) Disc record reproducing device
JPS5952466A (en) Disc record reproducer
JPS6050767A (en) Reproducing device of disk record
JPS5952461A (en) Disc record reproducer
JPH03116472A (en) Disk record reproducing device
JPH0330929B2 (en)
JPH041949B2 (en)
JPS6050676A (en) Disk record reproducer
JPS6050761A (en) Reproducing device of disk record
JPS5952463A (en) Disc record reproducer
JPS5952469A (en) Disc record reproducer
JP2580147B2 (en) Off-track control method in disk playback device
JPH0247033B2 (en)
JPS6050765A (en) Reproducing device of disk record
JPS60205862A (en) Disk record reproducer