JPS595138Y2 - 排気浄化器兼用消音器 - Google Patents

排気浄化器兼用消音器

Info

Publication number
JPS595138Y2
JPS595138Y2 JP4591478U JP4591478U JPS595138Y2 JP S595138 Y2 JPS595138 Y2 JP S595138Y2 JP 4591478 U JP4591478 U JP 4591478U JP 4591478 U JP4591478 U JP 4591478U JP S595138 Y2 JPS595138 Y2 JP S595138Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
catalyst
chamber
casing
silencer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4591478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54148733U (ja
Inventor
良一 阿久津
勉 宮越
捷治 高野
Original Assignee
カルソニックカンセイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルソニックカンセイ株式会社 filed Critical カルソニックカンセイ株式会社
Priority to JP4591478U priority Critical patent/JPS595138Y2/ja
Publication of JPS54148733U publication Critical patent/JPS54148733U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS595138Y2 publication Critical patent/JPS595138Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、自動車の排気導管の途中に設ける排気浄化
器と消音器とを一体に組付けた排気浄化器兼用消音器に
関する。
自動車のエンジンの排気を大気中に放出させるための排
気導管の途中にはそれぞれ排気浄化器と消音器とが連結
されている。
すなわち、第1図に示すように、エンジン1から導き出
された排気導管2の途中に排気浄化器3と消音器4とを
連結したもので、エンジンから排出された排気は、排気
導管2を通って排気浄化器3に送られ、該浄化器3内で
排気中の有害成分を無害化処理された後再び排気導管2
を通って消音器4に送られて騒音エネルギーを減衰させ
られ、管端2aから大気中に放出される。
ところで、従来はこのような排気浄化器3と消音器4と
は別体に製作していたため、部品数が増えて部品管理が
面倒となるばかりでなく、排気系統の組立て作業も工数
が増加するためコスト高の原因となっている。
本考案の排気浄化器兼用消音器は、排気浄化器と消音器
とを一体に製作することにより上述のような欠点を解消
したものである。
以下、実施例を示す図面により本考案を説明する。
第2図は本考案の第一実施例を示している。
罐胴5の前後の開口をそれぞれ端板6a、6bにより塞
いで威るケーシング7の内部は、2枚の多孔板製のバッ
フル板8,9により3つの室10.11.12に分割さ
れている。
13はエンジンからケーシング7内に排気を導くための
入口側排気導管、14はケーシング7内の排気を外部に
排出するための出口側排気導管で、それぞれ端板6a、
6bを貫通してケーシング7内に挿入されている。
15は円筒状(又は楕円筒状)の触媒保持筒で、両端を
それぞれバッフル板8,9によって保持するとともに、
排気上流側端部開口を前記した入口側排気導管13に気
密に結合し、排気下流側端部開口は室12に開口してい
る。
16は触媒保持等15の端部に取付けられた多孔管で、
一端を前記保持筒15に外嵌し、他端を端板6bに固定
したブラケット17に外嵌して室12内に固定される。
18は前記した触媒保持筒15の大径部15aに内装さ
れた触媒で、大径部15aの内面に形成された隆条19
と、同じく大径部15aの内面に固定された断面り形の
環状の支持体20とに挾持されて大径部15a内に固定
されている。
21は大径部15a内で触媒18ががたつくのを防止す
るため触媒18の外面と大径部I5 aの内面との間に
充填されたステンレス鋼細線の編組物等の保持物である
次に、以上のように構成される第一実施例の作用につい
て説明する。
エンジンから人口側排気導管13に送られて来た排気は
、次に触媒保持筒15に流入して触媒18を通過し、排
気中の有害成分を無害化処理される。
次いで排気は多孔管16から室12内に流出し、次いで
バッフル板9、室11.バッフル板8、室10を通過し
て出口側排気導管14から排出される。
この間に排気は拡張、収縮等による消音作用を受けて騒
音を減衰される。
これらの消音作用については従来の消音器と同様なので
詳しい説明は省略する。
第3図は本考案の第2実施例を示している。
本実施例に於ては、室11と室12とを分割するバッフ
ル板9を無孔板とすることにより室12を緩衝室として
作用させ、それに伴って触媒保持筒15を、該筒15の
両端をそれぞれ端板6aとバッフル板8とに支承させて
、室10内に保持したものである。
触媒保持筒15の排気下流側開口に連結される多孔管1
6は、室11内に保持され、端部を緩衝室たる室12内
に開口している。
なお、本実施例に於いては、人口側排気導管13と触媒
保持筒15とは別体とせずに一体とした例を示した。
この他の構成部分については、第2図に示した第一実施
例と同様であるので、同一部分には同一符号を付して説
明を省略する。
以上のように構成される第二実施例の作用は、はぼ第一
実施例と同様であるが、室12が緩衝室として作用する
ので、騒音の低周波成分をも有効に減衰させることがで
きる。
また触媒18が破損して破片が多孔管16内に送られた
場合でも、骸骨16の開口16 aは塞がれていないた
め、破片は室12内に送られてそこに貯められ、多孔管
の小孔やバッフル板の小孔を詰まらせることがない。
排気流が屈曲したり、膨張する第一実施例(第2図)の
室12.10、第二実施例(第3図)の室11.10に
おいても触媒破片は捕集される。
以上、本考案の実施例2例について説明したが、本考案
の排気浄化器兼用消音器は、ケーシング内に入口側排気
導管と出口側排気導管とを挿入した形式の消音器ならば
、他のどのような消音器にも応用できる。
本考案の排気浄化器兼用消音器は以上に説明したように
、従来別個に製作されていた消音器と排気浄化器とを一
体に製作したため、部品管理上、排気系統組立上の面倒
が省け、コスト低下を図れると共に、触媒から分離され
た粉塵をケース内に捕集することができ、浄化、消音性
能の良好な排気化兼用消音器として実用上の効果が大き
い。
なお、排気浄化器と消音器とを一体にした触媒マフラー
が特公昭45−33604号公報に記載されているが、
このものは排気をケーシングの外壁内面に沿って流した
後、触媒層を通過させるので、排気の温度が低下して浄
化能率が落ちると共に触媒が破損して生じる粉塵が捕集
されずに排出され易いものであり、本考案とは別異のも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車の排気系統を示す側面図、第2〜3図は
それぞれ本考案の第一〜二実施例を示す縦断側面図であ
る。 7:ケーシング、13:入口側排気導管、14:出口側
排気導管、15:触媒保持筒、18:触媒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ケーシング7内に入口側排気導管13と出口側排気導管
    14とを挿入し、ケーシング7内において入口管13に
    触媒保持筒15を接続して該筒15内に触媒18を収納
    し、ケーシング7内を多孔のバッフル板8,9で仕切っ
    てケーシング内に少なくとも2個の排気を拡張させる室
    10,11.12を形成し、触媒保持筒15をこれらの
    室を介して出口側排気導管14に接続して成る排気浄化
    器兼用消音器。
JP4591478U 1978-04-10 1978-04-10 排気浄化器兼用消音器 Expired JPS595138Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4591478U JPS595138Y2 (ja) 1978-04-10 1978-04-10 排気浄化器兼用消音器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4591478U JPS595138Y2 (ja) 1978-04-10 1978-04-10 排気浄化器兼用消音器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54148733U JPS54148733U (ja) 1979-10-16
JPS595138Y2 true JPS595138Y2 (ja) 1984-02-16

Family

ID=28925067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4591478U Expired JPS595138Y2 (ja) 1978-04-10 1978-04-10 排気浄化器兼用消音器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595138Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043111U (ja) * 1983-08-31 1985-03-27 株式会社 土屋製作所 内燃機関用触媒マフラ−装置
JP2534722Y2 (ja) * 1992-05-18 1997-05-07 フタバ産業株式会社 触媒コンバータ付きマフラ
JP2006327586A (ja) * 2006-08-31 2006-12-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd 自動二輪車の排気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54148733U (ja) 1979-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2583366A (en) Muffler with perforated cylinder containing inwardly and rearwardly inclined holes
RU2069771C1 (ru) Глушитель
US3129078A (en) Exhaust muffler filter
JP3314241B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの排気浄化装置
EP0484925B1 (en) Catalyzer-containing muffler
CZ369598A3 (cs) Zařízení pro tlumení a čištění výfukových plynů
US4234054A (en) Multi-duct muffler
JP2006207378A (ja) 排気系用の騒音低減デバイス、および、それを備える排気系
JPH05288047A (ja) 排気消音器
JP2999063B2 (ja) 汎用エンジン用排気消音器
JPS61112721A (ja) 排気ガス消音装置
JPS595138Y2 (ja) 排気浄化器兼用消音器
JPH0219542Y2 (ja)
JP2004519575A (ja) 導管内の共振を減衰する装置
JPH10115215A (ja) 内燃機関の触媒式排気装置
JPS5822966Y2 (ja) 消音器兼排気浄化装置
JPH0122452B2 (ja)
JPS6221702Y2 (ja)
JP3445560B2 (ja) マフラ
JPH094434A (ja) 消音装置およびマフラー
JPS597531Y2 (ja) 排気浄化器兼用消音器
JP2005069191A (ja) 排気装置
JPH0238005Y2 (ja)
JP4047060B2 (ja) マフラ
JPS6226576Y2 (ja)