JP2004519575A - 導管内の共振を減衰する装置 - Google Patents

導管内の共振を減衰する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004519575A
JP2004519575A JP2002566090A JP2002566090A JP2004519575A JP 2004519575 A JP2004519575 A JP 2004519575A JP 2002566090 A JP2002566090 A JP 2002566090A JP 2002566090 A JP2002566090 A JP 2002566090A JP 2004519575 A JP2004519575 A JP 2004519575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
perforations
perforation
tube
covered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002566090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004519575A5 (ja
JP4159032B2 (ja
Inventor
ワフルストレーム,ゲルト−オヴェ
ヘンリクソン,ビョーン
Original Assignee
ボルボ ラストバグナー アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルボ ラストバグナー アーベー filed Critical ボルボ ラストバグナー アーベー
Publication of JP2004519575A publication Critical patent/JP2004519575A/ja
Publication of JP2004519575A5 publication Critical patent/JP2004519575A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4159032B2 publication Critical patent/JP4159032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/02Silencing apparatus characterised by method of silencing by using resonance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/02Tubes being perforated
    • F01N2470/04Tubes being perforated characterised by shape, disposition or dimensions of apertures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

本発明は、内燃機関から排気ガスを搬送するための導管(10)内の共振を減衰する装置に関する。導管(10)の外端部(11)から距離を置いた位置に少なくとも1つの穿孔(14)を設けることによって、共振が減衰される。

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、内燃機関から排気ガスを搬送するための導管内の共振を減衰する装置に関する。
【0002】
【背景技術】
ほとんどの場合、排気消音装置は、中間導管を有する1つまたは複数の室からなる。導管内部の音圧は、導管に沿った位置で変化するであろう。排気装置内では、管内共振が時々発生しうる。その時に起きることは、エンジンからの点火パルスが、排気管の口と排気装置に先行する部品、多くの場合、端部管に最も近い消音装置内の室との間で反射することである。ほとんどの場合、これは、点火周波数の波長が、隣接した2つの反射管端部の間の長さと一致する特定のエンジン速度で起きるだけである。
【0003】
管内に共振が発生した場合、異なった位置での音圧の差が特に大きいであろう。その場合、端部管内に高い音圧が発生し、口から周囲環境に逃げる音が、他の場合より大きくなる。この問題に対する従来の解決策は一般的に、追加の消音装置を挿入するものであるが、これはコストを増加させると共に、圧力降下を増加させる可能性がある。
【0004】
【発明の開示】
したがって、本発明の1つの目的は、大した価格上昇やコスト増加を伴わないで、この問題を解決する装置を作製することである。
【0005】
このため、本発明に従った装置は、導管の外端部から距離を置いた位置に少なくとも1つの穿孔を設けることを特徴としている。装置をこのように構成することによって、共振レベルの有効な低下が簡単にもたらされる。
【0006】
本発明の好都合な説明的実施形態が、従属請求項から明らかになる。
【0007】
【発明を実施するための最良の形態】
次に、添付図面に示された説明的実施形態を参照しながら、本発明をさらに詳細に説明する。
【0008】
本発明は、さまざまな形式の内燃機関、たとえば、オットー、ディーゼルまたはワンケル原理に従って機能するエンジンの排気装置及び消音装置に適用することができる装置に関する。エンジンは、乗用車、トラック、作業車両または船などの車両に搭載することができる。本発明はまた、機関駆動発電所などの固定機関施設にも適用することができる。その場合、装置は、エンジンの排気及び消音装置の一部を形成する管部分に沿ったさまざまな位置に配置することができる。そのような管部分は、たとえば、排気ガスを消音ポットから周囲環境に搬送する端部管を形成することができる。
【0009】
図1は、出口端部11及び入口端部12を有するほぼ直角に曲がった管部分10を示し、その壁13には、湾曲の内側に穿孔14が設けられている。穿孔は、管の内部を周囲環境と結合させる。管部分を排気装置に、たとえば、端部管として取り付けて、脈動排気ガス流をその管部分に流した時、共振が発生するであろう。この共振の音圧の一部が、穿孔14を通って周囲環境に逃げることができる。すなわち、共振の大きさが減少することを意味する。このように、口及び穿孔の両方から逃げる音は、相当に低い音圧レベルから発生するであろう。全体的には、わずかな量の音が排気装置から周囲環境へ放出される。
【0010】
穿孔14が流通路の、静圧が通路の他の部分より比較的低い部分に位置しているため、排気が穿孔14を通って放出されることを避けることができる。
【0011】
図2は、本発明の変更形実施形態を拡大して示しており、この場合、流れ面積がわずかに減少した部分10aで管10の管壁13に多数の穿孔14が設けられている。このため、この部分で流量が増加し、その結果、管内の静圧が低下する、すなわち、周囲空気が穿孔を通って管内へ吸い込まれることができ、排気ガスが逃げない。
【0012】
図3は、本発明のさらなる変更例を示し、この場合、管壁13に窪み部15が設けられて、この部分で流れ面積が減少するようになっている。窪み部15の下流側で、通常の断面に対してほぼ直角をなす段差部分16が管壁に形成されている。この段差部分の下流側に穿孔14が配置されている。図3の管部分を通る排気ガス流は、窪み部分15で流量が増加するであろう。低下した圧力が、空気を管の周囲環境から穿孔14を通して引き込むであろう。
【0013】
穿孔を通る排気ガスの漏れを避ける別の方法として、流れ抵抗として機能する部分的音響的透過性材を導入することができる。この材料は、管の外側、管の内側、または穿孔そのものの内部に付着させることができる。この材料は、鋼、他の金属、ガラス繊維、織物、セラミックなどにすることができる。材料は、たとえば、ネット、非構造化または構造化織物、及び多孔質媒体の形の構造体を有することができる。
【0014】
図4は、図2に従って構成された導管に、穿孔を覆うと共に多数の小さい穿孔18を有する外側スリーブ17を設けた本発明の変更例を示す。外側スリーブ17の目的は、本質的には穿孔14を「隠蔽」することである。外側スリーブ17はまた、穿孔14を通る音の漏れをある程度、抑えることもできる。この漏れは、導管10と外側スリーブとの間の空間19に適当な減衰材料、たとえば、鉱質綿を充填することによって、さらに抑えることができる。
【0015】
図5は、図2に従って構成された導管に、音響的透過性の不織布で形成された内部カフを設けた本発明の別の変更例を示す。
【0016】
図6及び図7からわかるように、穿孔14は、多くの異なった方法で形成することができる。本発明は、たとえば、丸形、正方形、V字形、スロット形または他の形状などの幾何学的形状に一般的に形成された穴を有する。
【0017】
本発明は、上記の説明的実施形態に制限されないで、特許請求の範囲内でさまざまな他の変化及び変更を加えることができるものと見なされるべきである。たとえば、本発明に従った装置は、直列または並列に配置された多数の管部分10の組み合わせを有することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の第1例に従って構成された導管の一部分の概略的平面図である。
【図2】
本発明の第2例に従って構成された導管の一部分の長手方向断面図である。
【図3】
本発明の第3例に従って構成された導管の一部分の長手方向断面図である。
【図4】
図2に示された本発明の例の変更形である。
【図5】
図2に示された本発明の例の変更形である。
【図6】
導管の板壁の一部分を断面で示すと共に、さまざまな穿孔の例をそれぞれ平面図で示す。
【図7】
導管の板壁の一部分を断面で示すと共に、さまざまな穿孔の例をそれぞれ平面図で示す。

Claims (10)

  1. 内燃機関から排気ガスを搬送するための導管(10)内の共振を減衰する装置であって、前記導管(10)の外端部(11)から距離を置いた位置に少なくとも1つの穿孔(14)を設けたことを特徴とする装置。
  2. 前記穿孔(14)は、前記導管(10)の内部と周囲雰囲気との間の音響的結合を行うことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記穿孔(14)は、前記導管(10)内の、前記穿孔の下流側にわずかに離れた位置の圧力より比較的低い静圧である地点に配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記穿孔(14)付近の低い静圧は、前記導管の断面積を減少させることによってもたらされることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 前記導管(14)の断面積の減少部分は、ベンチュリとして構成されていることを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. ベンチュリとして構成された管部分(10a)は、その外側が吸音材で覆われていることを特徴とする請求項4または5に記載の装置。
  7. 前記吸音材は、穿孔プレート(17)によって覆われていることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 前記穿孔(14)付近の低い静圧は、前記導管内のガス流の方向の変化によってもたらされることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  9. ガス流の方向の変化は、前記導管の湾曲によってもたらされることを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 前記穿孔(14)は、前記導管(10)の内側または外側の音響的透過性織物(20)によって覆われていることを特徴とする先行の請求項のいずれか1項に記載の装置。
JP2002566090A 2001-02-21 2002-02-14 導管内の共振を減衰する装置 Expired - Fee Related JP4159032B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0100585A SE522546C2 (sv) 2001-02-21 2001-02-21 Anordning för dämpning av resonans i en rörledning
PCT/SE2002/000260 WO2002066798A1 (en) 2001-02-21 2002-02-14 Apparatus for damping resonance in a conduit

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004519575A true JP2004519575A (ja) 2004-07-02
JP2004519575A5 JP2004519575A5 (ja) 2005-08-25
JP4159032B2 JP4159032B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=20283074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002566090A Expired - Fee Related JP4159032B2 (ja) 2001-02-21 2002-02-14 導管内の共振を減衰する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040104071A1 (ja)
EP (1) EP1373689A1 (ja)
JP (1) JP4159032B2 (ja)
BR (1) BR0207389A (ja)
SE (1) SE522546C2 (ja)
WO (1) WO2002066798A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008151413A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Kumagai Gumi Co Ltd ダクト部品

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1524415A1 (de) * 2003-10-15 2005-04-20 Zeuna-Stärker Gmbh & Co Kg Abgasschalldämpfer
DE102005006914B4 (de) * 2005-02-16 2008-05-29 Woco Industrietechnik Gmbh Vorrichtung zur Schallkopplung zwischen einem Ansaugtrakt und/oder Motorraum und einem Fahrzeuginnenraum eines Kraftfahrzeuges
ITTO20070529A1 (it) * 2007-07-17 2009-01-18 Metallurg Cornaglia Sp A Off Dispositivo silenziatore per un condotto atto ad essere percorso da un fluido e suo metodo di realizzazione.
CN101796278B (zh) * 2007-08-31 2012-10-17 田纳科汽车营运公司 具有冷却功能的车辆尾气共鸣器
US9523304B2 (en) 2013-03-11 2016-12-20 Futaba Industrial Co., Ltd. Exhaust pipe
DE102015218394A1 (de) 2015-09-24 2017-03-30 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Verhinderung von Pfeifgeräuschen in gasdurchströmten Systemen mit perforierten Abschnitten
US11225897B2 (en) * 2019-07-23 2022-01-18 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Vehicle exhaust system
US11603781B2 (en) * 2020-02-03 2023-03-14 Faurecia Emissions Control Technologies, Usa, Llc Exhaust system component
US11808186B2 (en) * 2021-05-12 2023-11-07 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Surface component for vehicle exhaust system

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1611475A (en) * 1922-03-23 1926-12-21 Maxim Silencer Co Silencer
US2013956A (en) * 1931-11-16 1935-09-10 Laurence R Heath Muffler
US2248456A (en) * 1938-08-19 1941-07-08 Harris Eliot Huntington Muffling and cooling device for internal combustion engines
US2241150A (en) * 1940-01-27 1941-05-06 Reese F Morgan Exhaust muffler
FR988370A (fr) * 1949-04-08 1951-08-27 Pot d'échappement
US3471265A (en) * 1965-01-27 1969-10-07 Grace W R & Co Catalytic muffler device
US3611724A (en) * 1970-01-07 1971-10-12 Gen Electric Choked inlet noise suppression device for a turbofan engine
US3592292A (en) * 1970-06-24 1971-07-13 James H Lavallee Tailpipe extension silencer with venturi air extrainment
US3899923A (en) * 1971-05-13 1975-08-19 Teller Environmental Systems Test process and apparatus for treatment of jet engine exhaust
US3865212A (en) * 1973-12-14 1975-02-11 Hugh C Mcdonald Surveillance aircraft muffler
US4024698A (en) * 1976-07-16 1977-05-24 Allied Chemical Corporation Aspirator muffler
JPS56143310A (en) * 1980-03-17 1981-11-09 Hiruzu Ind Ltd Muffler and silencing method
US4298153A (en) * 1980-05-07 1981-11-03 Allied Corporation Interfloor tube aspirator inlet muffler
US4690245A (en) * 1983-03-17 1987-09-01 Stemco, Inc. Flattened venturi, method and apparatus for making
AT385384B (de) * 1986-07-28 1988-03-25 Stastny & Schroegendorfer Ges Lautsprecherabdeckung
JPH01147110A (ja) * 1987-12-03 1989-06-08 Yoshiaki Tsunoda 吸引式空冷機構に於る負圧空気流の加速装置
US5197509A (en) * 1990-06-06 1993-03-30 Cheng Dah Y Laminar flow elbow system and method
US5550334A (en) * 1991-10-30 1996-08-27 Noise Cancellation Technologies, Inc. Actively sound reduced muffler having a venturi effect configuration
JP3816581B2 (ja) * 1996-06-21 2006-08-30 株式会社共立 内燃エンジンのマフラー
DE19629368A1 (de) * 1996-07-20 1998-01-22 Gillet Heinrich Gmbh Vorrichtung zum Unterdrücken des Entstehens von harmonischen Tönen in perforierten Rohren
US5881554A (en) * 1998-03-23 1999-03-16 Ford Global Technologies, Inc. Integrated manifold, muffler, and catalyst device
US7048229B2 (en) * 2000-09-26 2006-05-23 Techland Research, Inc. Low sonic boom inlet for supersonic aircraft

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008151413A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Kumagai Gumi Co Ltd ダクト部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP4159032B2 (ja) 2008-10-01
SE0100585D0 (sv) 2001-02-21
WO2002066798A1 (en) 2002-08-29
BR0207389A (pt) 2004-02-10
US20040104071A1 (en) 2004-06-03
EP1373689A1 (en) 2004-01-02
SE522546C2 (sv) 2004-02-17
SE0100585L (sv) 2002-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3231852B2 (ja) 内燃機関の触媒コンバータに組み込まれたサイレンサ
US6158546A (en) Straight through muffler with conically-ended output passage
CN104995378A (zh) 具有共振阻尼的车辆排气***
US20170241311A1 (en) Exhaust Tube and Tuning Tube Assembly with Whistle Reduction Feature
JP4159032B2 (ja) 導管内の共振を減衰する装置
JP2006207378A (ja) 排気系用の騒音低減デバイス、および、それを備える排気系
JP2008138608A (ja) 車両の排気消音装置
JPS61112721A (ja) 排気ガス消音装置
JPH0637514U (ja) 消音器
RU11834U1 (ru) Глушитель шума выхлопа двигателя внутреннего сгорания
JPH07229415A (ja) 吸音材を有する消音器
JP2007224913A (ja) 排気システム用マフラー
RU2333370C1 (ru) Глушитель шума
WO1999050539A3 (en) A silencer and a method of operating a vehicle
JPH08185189A (ja) アクティブノイズコントロール方式の消音装置
JP2729188B2 (ja) 自動車用消音器
JPS58202322A (ja) 内燃機関の排気消音装置
CN210509332U (zh) 一种汽车***
KR910007632B1 (ko) 자동차용 소음장치
JP3009327U (ja) 気流消音装置
KR100288234B1 (ko) 내연기관의 소음기
RU55037U1 (ru) Многокамерный глушитель шума выхлопа двигателя внутреннего сгорания
JPS6013912A (ja) 消音器
RU56963U1 (ru) Многокамерный глушитель шума выхлопа отработавших газов двигателя внутреннего сгорания колесного транспортного средства
JPS60198319A (ja) 二次空気供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees