JPS5944868B2 - 電動機の無鉄心回転子の製造法 - Google Patents

電動機の無鉄心回転子の製造法

Info

Publication number
JPS5944868B2
JPS5944868B2 JP52056025A JP5602577A JPS5944868B2 JP S5944868 B2 JPS5944868 B2 JP S5944868B2 JP 52056025 A JP52056025 A JP 52056025A JP 5602577 A JP5602577 A JP 5602577A JP S5944868 B2 JPS5944868 B2 JP S5944868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding jig
bobbin
coil body
winding
open end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52056025A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53141402A (en
Inventor
誠 清水
国一 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinano Kenshi Co Ltd
Original Assignee
Shinano Kenshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinano Kenshi Co Ltd filed Critical Shinano Kenshi Co Ltd
Priority to JP52056025A priority Critical patent/JPS5944868B2/ja
Priority to US05/906,558 priority patent/US4200971A/en
Priority to DE2821485A priority patent/DE2821485C3/de
Publication of JPS53141402A publication Critical patent/JPS53141402A/ja
Publication of JPS5944868B2 publication Critical patent/JPS5944868B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/04Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings, prior to mounting into machines
    • H02K15/0435Wound windings
    • H02K15/0464Lap windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine
    • Y10T29/49012Rotor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49071Electromagnet, transformer or inductor by winding or coiling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本願は製造が簡単で量産性に秀れた無鉄心回転子の製造
法を提供するものである。
従来導線を円筒状に巻線した無鉄心回転子内に界磁磁石
乃至界磁ヨークのステーターを収納して回転子をステー
ターの周囲で回転させるように構成した電割機は周知で
あり、この電動機における無鉄心回転子は、一般に第1
図に示すように(図は便宜上導線を一回巻きした状態を
示している)両端面が閉じるように導線を斜行巻線した
コイル体から成るもの或いは図示しないが導線をやとい
巻きした後、これを適蟲な装置内で所要の線輪形に仮整
形して成る複数のコイル素子を中空円筒形に組合せ、こ
れを1回乃至数回の加圧整形後合成樹脂等で成形したカ
ップ状のコイル体から成るもの等があるが、前者におい
てはコイル面積が最も有効に利用し得る利点を有する反
面、コイル状は両端面が閉じる巻線構造から成るので、
ステーターを包囲するように導線を巻線する必要があり
、従って電動機の製造において作業性が悪い欠陥を有し
、また後者においては、回転子がカップ状に形成される
ので、ステーターの組込みが容易に出来て電動機の製造
に便利であるが、コイル体の製作が極めて面倒である吉
共に、仮整形後台成樹脂等の成形に移行する際、形くづ
れが生じて特性の劣化をきたす惧れがあり、而もコイル
素子を中空円筒形に組合せる際の該素子相互の重なりに
よって回転子が局部的に部厚くなって、磁気的空隙が大
きくなるなどの欠陥があった。
そこで本願はこれらの欠陥を改善したもので、その実施
例を以下図面について詳述すると、中心部にボス部1を
有した頂部2と円筒部3とを一体に成形したカップ状の
ボビン4と、板材の中心部にボス部5を有した巻線用治
具6とから成る巻枠体7を用い、前記巻線用治具6を第
2図に示すようにボビン4の開口端側に、該治具6の外
端面がボビン4の開口端より所要の寸法1丈突出するよ
うに嵌合すると共に、前記ボス部1と5とに回転軸8を
挿通し、この状態で例えば巻線機に備えたチャックによ
りボス部1と5を保持しながら第1図に示す従来の巻線
方法に従って(図面便宜上導線を一回巻きした場合を示
している)巻枠体γに対し導線aを斜行巻線して、第3
図に示すように両端面が閉じる中空状のコイル体9を作
成したる後、これを巻線機から取外する共に同図想像線
の状態から実線で示すように巻線用治具6をボビン4内
に落し込み、次いでこの落し込み側において前記ボス部
5の位置において形成された孔10を外方に拡張して第
4図に示すようにコイル体9をカップ状に形成するもの
で、その拡張方法の一例を以下第6図により詳述する。
即ち第6図に示すように両端面が閉じる中空状のコイル
体9の外周を整形用リング11により回転台12上に支
持すると共に、該回転台12に傾動自在に枢着13して
配置した複数のL字状整形レバー14の屈曲頭部14′
を回転軸8を挾むようにして孔10内に挿入し、この状
態で回転台12を回転させながら前記整形レバー14の
外端部を第6図想像線で示すように抑圧ローラー15に
より下方に除々に押圧する。
すると前記孔10が整形レバー14の屈曲頭部14′に
より除々に外力に拡張されると共に、前記したボビン4
の開口端より寸法lに相当した突出部分の存在により、
前記孔10の有する側の閉端面が筒状に成形され、その
結果第4図に示すような一端面が開口するカップ形のコ
イル体が得られる。
次いで前記において落し込まれた巻線用治具6を該コイ
ル体の開口部より抜き去り、このようにして得られたカ
ップ形のコイル体を接着剤などにより整形して目的とす
る無鉄心回転子を得るものである。
そして回転軸8はボビン4と共にコイル体に残存するの
で、これを回転子の回転軸として用い従来と同様、その
内部に界磁磁石などのステーターを装置すると共に、コ
イル体の閉端面側に巻線時において設けたリード線を回
転軸8の一端に取付けたコンミテータ−に接続すること
により電動機が製造される。
なお上記において、頂部2と円筒部3とを一体に成形し
て成るカップ形のボビン4を用いた場合を例示したが、
第5図に示すようにボビン4の頂部2と円筒部3との連
設部に例えば多数の小孔16を形成して頂部2と円筒部
3とを容易に分離出来るような構造となし、或いは頂部
2と円筒部3とを別体に構成してこれらを接着力の弱い
接着剤により仮止めした構造となし、コイル体をカップ
状に成形した後、巻線用治具と共に円筒部3を頂部2よ
り分離除去してもよく、この場合円筒部3の省略により
コイル体内に組み込まれるステーターとの磁気的空隙を
減少し得て交叉磁束密度を向上させることが出来る利点
を有する。
また上記は、回転台12の回転と整形レバー14の傾動
作とにより孔10を拡張する場合について例示したが、
エアーマット力式或いはチャック開き方式なども有効で
ある。
本願は紙上のように、頂部と円筒部とを有するカップ形
ボビンと巻線用治具とから成る巻枠体を用い、該治具を
ボビンの開口端に一部突出するように嵌合した状態で、
該巻枠体に対し導線を斜行巻線する方法であるから、従
来の電動機巻線と同様に機械的に連続した巻線の施行が
出来て巻線作業が極めて容易であると共に、良好な巻線
精度が得られ、発生トルクの安置な製品を提供すること
ば出来る。
而も形状がカップ形であることにより、ステーターの組
付も簡単に出来て電動機の製造にも極めて至便であり、
更にカップ形にコイル体を成形した後に、ボビンを頂部
と円筒部とに分離してその円筒部を巻線用治具と共にコ
イル体より除去することにより、回転子の厚さを薄く出
来、従って磁気的空隙を小さくして電動機出力特性の向
上をはかることが出来る利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のコイル体の構成例を示す斜視図、第2図
は本願実施例における巻枠体の側断面図、第3図は本願
実施例における製造工程の一つを示す側断面図、第4図
は本願製造法によって製造されたコイル体の側断面図、
第5図はボビンの他の実施例を示す図、第6図は拡張手
段の例を示す−部裁断した正面図である。 図中1,5はボス部、2は頂部、3は円筒部、4はボビ
ン、6は巻線用治具、7は巻枠体、8は回転軸、9はコ
イル体、10は孔である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ボス部を有する頂部と円筒部とから成るカップ形状
    のボビンの開口端側に、ボス部を有する巻線用治具を該
    開口端を閉じるように嵌合すると共に、これらの各ボス
    部に回転軸を挿通して前記巻線用治具の外面をボビンの
    開口端側より所要寸法丈外方に突出せしめて成る巻枠体
    に対し、導線を斜行巻きに施して両端面が閉じる中空状
    のコイル体を作成し、しかる後前記巻線用治具をボビン
    内に落し込み、次いで巻線用治具の落し込みによってコ
    イル体の一方の端面に巻線用治具のボス部により生じた
    孔を外力に拡張してコイル体をカップ状に形成した後、
    前記巻線用治具をコイル体より除去することを特徴とし
    た電動機の無鉄心回転子の製造法。 2 ボス部を有する頂部と円筒部とを分離可能に連結し
    て成るカップ形状のボビンの開口端側に、ボス部を有す
    る巻線用治具を該開口端を閉じるように嵌合すると共に
    、これらの各ボス部に回転軸を挿通して前記巻線用治具
    の外面をボビンの開口端面より所要寸法丈外方に突出せ
    しめて成る巻枠体に対し、導線を斜行巻きに施して両端
    面が閉じる中空状のコイル体を作成し、しかる後前記巻
    線用治具をボビン内に落し込み、次いで巻線用治具の落
    し込みによってコイル体の一方の端面に巻線用治具のボ
    ス部により生じた孔を外方に拡張してコイル体をカップ
    状に形成した後、前記ボビンを頂部と円筒部とに分離し
    て該円筒部と前記巻線用治具とをコイル体より除去する
    ことを特徴とした電動機の無鉄心回転子の製造法。
JP52056025A 1977-05-17 1977-05-17 電動機の無鉄心回転子の製造法 Expired JPS5944868B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52056025A JPS5944868B2 (ja) 1977-05-17 1977-05-17 電動機の無鉄心回転子の製造法
US05/906,558 US4200971A (en) 1977-05-17 1978-05-16 Method of manufacturing cup-shaped coil assembly of electric motors
DE2821485A DE2821485C3 (de) 1977-05-17 1978-05-17 Verfahren zum Herstellen einer becherförmigen, eisenlosen Rotorwicklung für elektrische Maschinen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52056025A JPS5944868B2 (ja) 1977-05-17 1977-05-17 電動機の無鉄心回転子の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53141402A JPS53141402A (en) 1978-12-09
JPS5944868B2 true JPS5944868B2 (ja) 1984-11-01

Family

ID=13015510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52056025A Expired JPS5944868B2 (ja) 1977-05-17 1977-05-17 電動機の無鉄心回転子の製造法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4200971A (ja)
JP (1) JPS5944868B2 (ja)
DE (1) DE2821485C3 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4320319A (en) * 1978-05-31 1982-03-16 Yuji Takahashi Ironless rotor winding for electric motor, method and machine for making the same
JPS5850511B2 (ja) * 1978-09-29 1983-11-10 松下電工株式会社 無鉄芯型電機子の製造方法
GB2126797B (en) * 1982-07-07 1986-10-15 Entac Co Ltd Rotor/stator winding and method and apparatus for producing same
JPH044743A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Asmo Co Ltd ロータリアクチュエータ
US6311389B1 (en) * 1998-07-01 2001-11-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Gradient magnetic coil apparatus and method of manufacturing the same
JP2000050597A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 細型円筒コアレスモータ及びそれを用いた電池駆動機器
US6594883B2 (en) * 2000-11-09 2003-07-22 Seagate Technology Llc Apparatus and method for setting bearing gaps in an electric motor
US6841112B1 (en) * 2001-04-11 2005-01-11 Comair Rotron, Inc. Balanced rotor
WO2009065127A1 (en) 2007-11-16 2009-05-22 Cochlear Americas Electrode array and method of forming an electrode array
WO2005055363A1 (en) * 2003-12-08 2005-06-16 Cochlear Limited Cochlear implant assembly
US8672667B2 (en) * 2007-07-17 2014-03-18 Cochlear Limited Electrically insulative structure having holes for feedthroughs
DE102010007035A1 (de) 2010-02-07 2011-08-11 Clauß, Ulrich, Dr.-Ing., 08297 Gleichstrom-Maschine mit elektronischer Kommutierung
EP2458609B9 (fr) * 2010-11-26 2013-10-30 Hager-Electro SAS Sous-ensemble pour l'industrialisation d'un assemblage à bobine dans une ligne de bobinage et procédé de mise en oeuvre

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213601A (en) * 1975-07-23 1977-02-02 Akai Electric Co Ltd Method to manufaceure a core-less motor winding

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2513410A (en) * 1944-08-18 1950-07-04 Haydon Arthur William Electric motor
US2759116A (en) * 1954-11-26 1956-08-14 John P Glass Induction type tachometer
JPS5131808A (ja) * 1974-09-13 1976-03-18 Hitachi Ltd

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213601A (en) * 1975-07-23 1977-02-02 Akai Electric Co Ltd Method to manufaceure a core-less motor winding

Also Published As

Publication number Publication date
DE2821485A1 (de) 1978-11-23
JPS53141402A (en) 1978-12-09
DE2821485C3 (de) 1981-01-08
US4200971A (en) 1980-05-06
DE2821485B2 (de) 1980-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5944868B2 (ja) 電動機の無鉄心回転子の製造法
JP3294638B2 (ja) 電動機の固定子鉄心の製造方法
JP3466435B2 (ja) ステータの製造方法
JPH04503749A (ja) 非スタテツクコギングブラシレスdcモーターのための固定子組立体とその製造方法
GB2126797A (en) Rotor/stator winding and method and apparatus for producing same
JPH0693404B2 (ja) アモルファス合金製多極コアの製造方法
JPH05292708A (ja) 分割型固定子の製造方法
JP3515280B2 (ja) 回転電機の固定子の製造方法
JP5277514B2 (ja) 回転電機の磁石付き回転子コアの製造方法
JPH09294345A (ja) ファンモータ及びその製造方法
JPH08149761A (ja) ステータ及びその製造方法
JPH0865979A (ja) 整流子電動機の界磁組立体、該界磁組立体を有する整流子電動機、および界磁組立体の製造方法
JP3269498B2 (ja) 電動機のステータの製造方法
JPS58108935A (ja) 電動機の固定子鉄心及びその製造方法
JP4257805B2 (ja) ステータ製造方法
JP3055209B2 (ja) スピーカの製造方法
JPH03104049U (ja)
JPS63224651A (ja) 内転型電動機固定子の製造方法
JPS5847814Y2 (ja) 回転子
JP4440448B2 (ja) モータコアの絶縁部成形装置
JPH01248937A (ja) 電機子コアのスロット絶縁材およびその装着方法
JPH1032948A (ja) モータステータコイルの製造方法およびボビン
JPS58201554A (ja) 回転電機固定子
JPS59198853A (ja) 積層鉄心スロツト部のカエリ除去方法
JPH0731123A (ja) ステッピングモータのステータ成形方法