JPS5940760A - 画像読取記録装置 - Google Patents

画像読取記録装置

Info

Publication number
JPS5940760A
JPS5940760A JP57150344A JP15034482A JPS5940760A JP S5940760 A JPS5940760 A JP S5940760A JP 57150344 A JP57150344 A JP 57150344A JP 15034482 A JP15034482 A JP 15034482A JP S5940760 A JPS5940760 A JP S5940760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
reading
image
original
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57150344A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Iguchi
敏之 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57150344A priority Critical patent/JPS5940760A/ja
Publication of JPS5940760A publication Critical patent/JPS5940760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
技術分野 本発明//i破a取原稿および記録媒体を固定するとと
もに、被読取原稿面の部分的な読取および記録繰作f:
繰返して等倍の記録画家を痔る画fM Pi 42記f
i装置シて関する。 従来技術 一般に、榊帯用の読4!配録装置としては、77%形、
軽量で安価なものが要求されるが、これを満たすために
従来M # n・N4v原猜面の縦方向または横方向の
全幅K H,して短尺の光源、結像光学系および光セン
サアレイを被特増原稿面に旧ってジグザグ往復走査すな
わち、シャトル走査して被読取原稿面の全1iIii像
情報を読取るとともに、その読取信碧に基いて配録部が
配e媒体に画像を記録するものがある。この場合、画像
WfP、取系と画像記録系(またけ記P、媒体)とが相
互に関連した速度でボ督されるが、両者にそれぞれ単雅
の駆動装着を具えていた0 斯かる従来の画像峡淑記録装置にあっては、光源の両端
の光度が経時的に変化すること、ネ・よび、シャトル走
査時の「ぶれ」等により、隣接する被紗取軸域の境界部
分で「照度ムラ」を生じ、多階調の読取りを行う場合に
記録濃度の著しい段差を生じるという欠点があった。 止た、画像胱鹿系および画像記録系がそれぞれ単独の1
M駆動装置具えること、15−ら、装置全体の構成が複
雑化するという欠点があった。 目  的 本発明は上記の欠点を除去するためにな、されたもので
、多階調の読均ν記録を行う場合でも、[1接する読j
@領域の境界部分に記録濃度の段差を生じることのない
簡易構成の画像読取記録装置の提供を目的とする。 概要 上記目的を達成するために、本発明の画像MRJ記録装
置は、被藺取原稿面の縦方向“士たけ横方向の全幅に亘
って等照度帯を形成する光源と、この等照度帯の長手方
向の一部の原稿面の像を形成する結像光学系、この結像
光学系の像点に配置さtする光センサアレイ、および、
この光センサアレイの出力信号に基いて配録媒体に像を
en2録する配録ヘッドを一体結合[2てなる積増記録
部と、^11記轟照度帯、の横方向に、前記光源シよび
積増記録部を同朗した状紳、で往復走査し、且つ、その
走置方向の反転時に、AfH紀等照度帯の縦方向に前H
ピ佇I4V紀>k部を少々くともその胱増記録画隊幅だ
け移動させる!1j<動装置と全具備する構成を採る。 実櫂例 以下、添付図面′(r−参照して本発明の一実h1qν
11について説明する。 第1図は本発明に係る画像含・〃取紀録装W子の主跡部
の構成を示す断面1シ1、第2(9)1dその模作状襲
を示す平面図である。 ここで、原稿支持ガラス2に載せられる被I!71I悄
原稿(以下1)tK原稿とも言う)1と、記録媒体7と
は互いに平行になるように固定され、この原稿1の破続
取面のH・f方向の全幅に亘って等照度帯を形成する例
えば、ハロゲンランプ擾たけ螢光灯への陵尺の光源3と
、この等照度帯の長年方向の一部の像を形成する結像光
学系と12での読取レンズ4、そのイ重点に配置される
光をンサアレーとしての固体走査素子5、および、この
固体走査素子5の出力信号に基いて記録媒体7に像を記
録する記録ヘッドとしての廿−マルヘッド6f’r−X
8によって一体結合し、た読4!台ピ録部方)とが駆動
装置3(16tより、原稿1の破碑取面に旧って移動走
査されるように構成されている。 なお、駆動装置30は光源3むよび冑市Iピ録部加を、
等照度帯の横方向、すなわち、原稿1の縦方向に同朗し
た状紗で往復走f
【2、目っ、−その走置方向の反転時
に、等照度帯の!、j1方向、すなわち、原稿1の横方
向に1読取記録部ゴ)をその断取画像幅だけ移動させる
ものである。 したがって、W取記録部2(+の中心部#−1第1図に
示した点A1から点B+に向かう方向に移動せられ、点
Blti7到達した時点で今度は点BlからB2に向か
う方向に、胱俄1][’!録幅に対応する距離だけ移動
せられ、さらに、点B2に到漏した時点で最初に移動走
査さhた方向とは逆向きに、すなわち、点8225&ら
d、 A2に向かう方向に移動走fきれ、以下、これら
の移動走査が順次繰返されて、読取記録1+lt 20
の中心部が点A4に到遅した時点で停止されるか、ある
いは、最初に位Hした点A+に戻される。 しかして、読取記録部側の中心部が点A]から点B1に
移動するとき、境界部が&を線で示される原稿面8】の
画像情報の読取記録が行なわれ、次いで、読取記録部側
の中心部が点B2から点A2に移動するとき、原稿面S
2の画像情報の胱バシ紀録が行なわハ6、以下同様にし
て原稿面日89日4の読取記録が行なわれる。 このようにして、#’j %?増原稿面日の全画像情報
の読取記録を完了する。 この場合、光源3は被に〃取原稿面Bの横方向の全幅に
亘って等照度帯を形成したまま、被#If取原積面8の
縦方向に往復走査されるだであるため、分割宮れた晴取
原稿面sl 、82 e SB + 84の境界部での
照度ムラがなぐなり、多階調の読取記録を行う稲合でも
温度差のない記録が可能になる。 °士だ、駆動装置3(1は光源3および胱ホ配録部30
を被読Aν原積面日の縦方向に往復同門足丘し、走合方
向の反転時に読取記録部4)のみを被読取原稿面S6り
横力向にそのnk取記録幅だけ移動走査すればよく、読
49部および記録部を別11^IK走査する従来の胱J
IP′記録装rに比して、j、々べ動装買30の構成が
:Wしく簡易化される。 なセ、上述した等照度帯とはその投手方向の照度が一様
であれば良く、4t/i方向の11吊必ずしも一様でな
(ともよい。 次に、第3図d本発明に係る読取記録装置の他の実h1
11例の構成を示す断面図、給4図はこ11を構成する
結像光電量の主要な要素の形状むよび配関伏紗を示−を
平面図1である。 ここで、結像光学系は主に、反射面が互いに育角VC交
叉する111形ミラー11と、複数のレンズが直面が直
線状に配列さhたダノ・ミラーアレイ13トで構成され
、この中、1/ンズγレー12むよびダノ・;ラーI3
けケース14により一体化さね、また、この結像光学系
の像点には光電ンサアレイとしてのアモルファス半導体
γ【/イ]5が配置され、さらに、このアモルファス半
導体アレイ15トサーマルヘツド16とが一体結合され
るとともに、ケース17を介して結合光学系とも一体結
合されている。 斯かる構成を採ることによって−Mff取紀録に好適/
を線状の等倍像を容易に形成し侑るとと本に、M増記録
部加aが著しくコンパクトになる。 なお、上記夷bj1例で0寸光源3として−・ロゲンラ
ンプ停たけ螢光灯等の、連続的な発光分布を有するもの
を用いたが、こrしらに伏看、て例えば第5図に示すJ
:うに、綺取記録部Δ)aと原稿支持ガラス2との間に
多数の発f、ダイオードが列状に配置された発光ダイオ
ードアレー38f配置しても、被貯取原稿面上に帯状の
等q凋(9)面を得ることけ勿論可能であり、これによ
ってより小型の′P−Nd9記録装置を85にすること
が、できる。 なむまた、上記実施例でF′i被読増原稿面の横方向の
全11へ(て亘って等照度面を形成したが、被ytt増
原情面Sの横幅よりもさら1で長い光源が1林られるな
らば、この被、2J/俄原稿面の縦方向の全幅に亘って
等J′!?!変面を形成しても上述したとftfl根な
結!杖がIsられる。 さらに甘た。上記実砲例では記録ヘッドとしてサーマル
ヘッドを用いたが、→l”−マルヘッドに1恨らず、イ
ンクジェット方式の記録ヘッドをグー・ミラーl/ンズ
了し・1等と組合わせて7υ父部および記録部全一体化
することも勿論可hPである。 効 果 以上の#!2 tvFIiて1つて明らかな如く、本発
明の画像読取記録装置IIζJ:れば、多VN調のにに
4シ記録を行う場合でも1m接する読取領域の5晴界部
分に配録濃度の段差を生じることがhぐなl)、しか亀
、読市部むよび記録部を一体fヒすることによってその
構成が著しぐ簡易化さノ1、小形且つ安価な装置全提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
、第1図は木発明傾係る画像読取記録装置の一実施例の
主要部の構成を示す断面図、給2図はその操作状態を説
明する六めの平面図、第3図は本発明に係る画像藺tr
uピ録装置の他の実施例の主要部の構成を示す断面r9
21、第4図はこの実bN例の構成要素の形状および配
置状態を示す平面図、第5図は本発明に係る画像読取記
録装置のもう一つ仙の実施例の主IJ!部の構成を示す
断面tゾである。 1・・・被’fdlU)原稿、2・・・原稿支持ガラス
、3・・・光源、3a・・・発光ダイオ−ドア1.lイ
、4・・・ltlレンズ、5・・・固体4I9(/E 
z=子、6 、 Hj・・・→ト・・・マルヘッド、7
・・・記録媒体、8.、・ケース、14 、17・・・
ケース、11・・・山形レンズ%  12・・・レンズ
アレ・イ、13・・・ダハミラーアレー、15・・・γ
モル7アズ半導体アレー(,2n・・・加a・・・読や
gc!録部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被′M、取原稿面の縦方向または横方向の全幅に
    亘って等照度帯を形成する光源と、この等照度9・ 帯の隔年方向の一部の原稿面の像を形成する結像光学系
    、このIiA像光学系の像点釦配竹さhる光1ンサアレ
    イ、訃よび、この光1ンサアレイの出力開角に基いて記
    録媒体に像を記録する記録−\ラドを一体結合してなる
    U・だ取記録部と、前記等照麿?ffの横方向に前記光
    源および智つ記録部を同門した状態で往復走査し、且つ
    、その走査方向の反転時に、前記@照度帯の縦方向に前
    記読取記録部を少fFくともそのNパl/記録画像幅た
    け移動させる駆動装置とを具備したことを特徴とする画
    像読取記録装置。 (21前起結像光学系を山形はラー、レンズアレイ、お
    よび、ダハミラーアレーで構成し、前記光センサアレイ
    としてアモルファス半導体アレイを、前記記録ヘッドと
    してサーマルヘラ1−”iそ#tぞれ用いたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の読4y配録装背。
JP57150344A 1982-08-30 1982-08-30 画像読取記録装置 Pending JPS5940760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57150344A JPS5940760A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 画像読取記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57150344A JPS5940760A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 画像読取記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5940760A true JPS5940760A (ja) 1984-03-06

Family

ID=15494937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57150344A Pending JPS5940760A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 画像読取記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940760A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02239240A (ja) * 1989-03-13 1990-09-21 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02239240A (ja) * 1989-03-13 1990-09-21 Canon Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05241258A (ja) 立体画像記録方法および立体画像記録装置
JP2000033735A (ja) 見える継ぎ目の発生を防止する複数画像の組み合わせ方法と装置
US6252621B1 (en) Printing lenticular images
JPH0635191B2 (ja) 記録装置
JPS5940760A (ja) 画像読取記録装置
US5283668A (en) Image reading apparatus with image sensor having selectively readable segments
KR950704700A (ko) 원거리 화면의 촬영방법 및 장치(process and device for taking a distance image)
US6876471B1 (en) Image reading device
JPS59178070A (ja) 原稿読取り装置
JPS60141072A (ja) 複写装置
JPS5915377A (ja) 撮像機構
JPS62104363A (ja) 多駒写真撮影装置
JPS58127464A (ja) 電子機器
JPH0537734A (ja) 画像読取装置
JPS63173074A (ja) デジタル複写装置
JPH0720260B2 (ja) 画像記録再生装置
JP2001257846A (ja) 画像読取装置および画像読取方法
JPH0512898B2 (ja)
JPS60218618A (ja) 原稿読取方法
JPH09502539A (ja) 画像発生および/もしくは読取構造
JP2986873B2 (ja) 画像読取記録システム
JPS62187318A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPS63183748U (ja)
JPS5940763A (ja) 画像読取装置
JP2004201130A (ja) 画像入力装置および画像入力プログラム