JPS5939220B2 - 鋼の連続鋳造方法及び装置 - Google Patents

鋼の連続鋳造方法及び装置

Info

Publication number
JPS5939220B2
JPS5939220B2 JP53039833A JP3983378A JPS5939220B2 JP S5939220 B2 JPS5939220 B2 JP S5939220B2 JP 53039833 A JP53039833 A JP 53039833A JP 3983378 A JP3983378 A JP 3983378A JP S5939220 B2 JPS5939220 B2 JP S5939220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting
taper
molten steel
steel
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53039833A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53125932A (en
Inventor
フリツツ・ヴイリム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMS Concast AG
Original Assignee
Concast AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Concast AG filed Critical Concast AG
Publication of JPS53125932A publication Critical patent/JPS53125932A/ja
Publication of JPS5939220B2 publication Critical patent/JPS5939220B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/04Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/04Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds
    • B22D11/041Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds for vertical casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/16Controlling or regulating processes or operations
    • B22D11/18Controlling or regulating processes or operations for pouring
    • B22D11/181Controlling or regulating processes or operations for pouring responsive to molten metal level or slag level

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鋳造方向に連続する少くとも2つのテーパ段を
有する底なし鋳型へ鋼を鋳込む鋼の連続鋳造法及びこの
方法を実施するための装置に係わる。
断面が均一な鋼棒を鋳造する場合、収縮挙動は溶融物の
組成、鋳造速度、鋳造温度及び例えば粉末溶剤を使用す
るかしないかなどのような鋳造技術などを含む鋳造パラ
メータに依存する。
鋼棒の鋳造に際しては鋼の性質に応じた収縮挙動及び設
定された鋳造速度に鋳型のテーパを適応させる場合が多
い。
このように配慮すればブレークアウト傾向が軽減される
だけでなく鋳造物を最適条件で冷却することができるか
ら、鋳造物の高品質が保証される。
ビレットやブルームの連続鋳造に於いて鋳型中空を適度
にテーパさせた管状鋳型を採用することは既に公知であ
る。
この場合、テーパ度は鋳造物断面形状、鋼の性質及び設
定された平均鋳造速度を考慮して設定される。
例えば鋼の性質が普通の炭素鋼からオーステナイトなど
のような合金鋼に切替わる場合には、これら2種類の鋼
の収縮挙動の差を考慮して、適当なテーパを有する鋳型
と交換するが、これによって設備の能率が低下する。
組立鋳型による連続鋳造に於いて、鋳造パラメータの変
化に応じ鋳造作業中でも両短辺側間の鋳型中空テーパを
調整する方法も公知である。
しかしこれは板状鋼片に好適な方法であってビレットや
ブルームのような断面形状のものには応用できない。
縦割れ、特に角部の割れ目を防止し、高い鋳造速度に於
けるブレークアウトを防止するため、表面が動物面の壁
によって収斂状の成形中空を限定する方法も公知である
内壁の動物面を段状に配列された平面によって限定し、
鋳造方向に次第にテーパ度が小さくなるテーパ段が鋳造
方向に連続するように構成しでもよい。
鋳型中空の溶鋼面付近に平行壁を設ける。
この多重テーパ鋳型中空の構成は所与の鋼組成、鋳造速
度及び鋳型長に応じて計算される。
組成の異なる鋼バッチを鋳造する際には鋳型を交換する
ことになるが、これによって設備の能率が低下する。
本発明の課題は鋳造パラメータの異なる鋼バッチを鋳型
交換せずに順次鋳込むことのできる方法及び装置を提供
することにある。
この場合、鋳型中空室のテーパを鋼の種類に応じて刻々
の収縮挙動(Schrumpfver halten
)に正しく適応させることによって最上の鋳造物品質を
得ることができる。
また、本発明の方法を利用すれば設備の能率を高めるこ
とができ、連続鋳造に必要な柔軟な鋳造速度設定が可能
である。
上に述べた方法に関する課題を本発明では形成される鋳
造物の収縮挙動を刻々の鋳造パラメータに適応させるた
めに鋳型内の溶鋼レベルを複数のテーパ段の範囲内で変
化させることによって解決する。
本発明の方法を利用すれば鋳型の中空寸法を調整したり
鋳型を交換したりしなくても鋳造物の形成を決定する鋳
型の中空テーパを種々の鋼組成に正しく適応させること
ができる。
また、鋳造速度及び/または鍋温度の刻々の変化に正し
く適応した冷却効果を持つテーパを用いて設備の順応性
を高めることもできる。
連続するバッチが例えば粉末溶剤を併用するか併用しな
いかと言うようにそれぞれ異なる鋳造技術で処理される
場合でも、設備の能率を低下させることなく新しい比率
の鋳造テーパを選択することができる。
最適の鋳造テーパを選択することにより、鋳造物の品質
、特に鋳造物の表面品質を改善し、ブレークアウトのお
それを軽減することができる。
本発明の他の構成要件として、テーパ度が2.5%/m
乃至0.5%/mのテーパ段の範囲内で溶鋼レベルを変
化させるのが好ましい。
テーパ度の異なるテーパ段を断続的にまたは連続的に配
列して任意の過渡彎曲を形成すればよい。
本発明の装置は溶鋼レベル測定装置の測定範囲が鋳造方
向に縮小する少くとも2つのテーパ段にまたがることと
、溶鋼レベル測定装置に連携させた溶鋼レベル調整装置
を少くとも2つの異なる目標溶鋼レベルにセットできる
ことを特徴とする。
以下添付図面に従って本発明の詳細な説明する。
管状鋳型2の成形中空1は鋳造方向3に続続するテーパ
段5.6,7.8を具備する。
上記テーパ段5,6,7.8に於ける中空1のテーパ度
は鋳造方向3に次第に小さくなる。
点破線は3つの溶鋼レベル11,12.13である。
テーパ段5−8のテーパ度K(%/m)は次の式によっ
て表わされる。
但しΔBはテーパ段に於ける中空1の上下幅の(mm)
であり、Buは上記テーパ段に於ける中空の下幅(mm
)であり、Lは同じテーパ段の長さくホ)である。
図示実施例に於けるテーパ段5−8のテーパ度には下記
の通りである。
テーパ段5 1.2%/m テーパ段6 0.9%/m テーパ段7 0.7%/m テーパ段8 0.5%/m 管状鋳型としで形成されたこの鋳型2は例えば火薬を爆
発させて心棒側りに変形させることによって高精度で製
造できる。
本発明の連続鋳造は下記のように行われる。
炭素含有分が0.2%の炭素鋼1バツチを2.2m/m
1n の鋳造速度で断面積が200X200m4の鋳造
となるように鋳込む。
表面仕上がり、堅牢さ、内部組織に関して最高の品質を
得るためにはこのバッチを所与の鋳造速度で平均テーパ
度が0.6%/mの鋳造へ鋳込まねばならない。
この条件を満たすには溶鋼レベルをテーパ度0.7%/
mのテーパ段7の範囲内の溶鋼レベル13に維持する。
従って、所期の平均テーパ度0.6%/mよりもやや高
いテーパ度0.7%/mが溶鋼レベル範囲に位置し、前
記平均テーパ度よりもやや低いテーパ度0.5%/mの
テーパ段8が鋳型下部に位置する。
溶鋼レベル付近では例えば鋳型下部よりも収縮が激しG
)から、テーパ度を上述のように配分することが望まし
い。
連続鋳造設備に於いて鋳型交換を行うことなく、この炭
素鋼バッチ終了後Cr/Ni 18/8合金群のオー
ステナイト鋼バッチを同じ鋳型に鋳込む。
この鋼では鋳造速度が1.8m/mln% 所期の平均
テーパ度を1%/mとしたければ、溶鋼レベル11が必
要となる。
従って、形成される鋳造物は鋳造方向に下記のテーパ度
を通過する。
鋳型長の約5% 1.2%/m 鋳型長の約5% 0.9%/m 鋳型長の約15% 0.7%/m 鋳型長の約75% 0.5%/m この鋼バッチでは前記炭素鋼バッチの時よりも約15%
だけ長い鋳型長が利用される。
即ち、炭素鋼バッチの場合の600朋に対してCr/N
iバッチの場合は700mmである。
鋳造速度、鋳造温度及び/または例えば粉末溶剤の併用
などのような鋳造技術が変化する場合には、この変化に
対応して溶鋼レベルを刻々変えることによって所期のテ
ーパ度に対する補助的な適応を行うことができる。
テーパ段の長さはそれぞれ自由に選択でき、必要条件に
適応させることができる。
原則としてテーパ段は2.5%/m乃至0.5%/mで
ある。
テーパ段の代りに連続的な過渡を可能にする過渡彎曲を
選ぶこともできる。
一定の溶鋼レベルを監視するには放射線照射器のような
溶鋼レベル測定装置を採用すればよい。
熱電対の原理に基づく測定装置も卸脚注がすぐれている
から種々の目標レベルにセットすることができる。
図面では公知の測定法に従って作用する溶鋼レベル測定
装置を参照番号15で簡略に示しである。
溶鋼レベル測定装置15を鋳型の上方に配置してもよい
測定装置15の測定範囲は鋳造方向3にテーパ度が小さ
くなる少くとも2つのテーパ段5−7にまたがる。
溶鋼レバ/141定装置15に公知の溶鋼レベル調整装
置16を連携させる。
この溶鋼レベル調整装置16には少くとも2つの異なる
目標溶鋼レベル11−13の設定を可能にする目標溶鋼
レベル人力17を行う。
上記鋳造パラメータに適応させて微調整できるように、
例えば目標溶鋼レベルを連続調整することも可能である
例えば鋳造パラメータを連続測定しながら手動またはコ
ンピュータ制御で目標溶鋼レベル人力17を行えばよい
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の実施例を示す説明図である。 3:鋳造方向、5−8;テーパ段、11−13;溶鋼レ
ベル、16;溶鋼レベル測定装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 鋳造方向に連続する少くとも2つのテーパ段を有す
    る底なし鋳型へ鋼を鋳込む鋼の連続鋳造法に於いで、形
    成される鋳造物の収縮挙動を刻々の鋳造パラメータに適
    応させるために鋳型内の溶鋼レベルを複数のテーパ段の
    範囲内で変化させるこさを特徴とする鋼の連続鋳造法。 2 溶鋼レベルをテーパ度が2.5%/m乃至0.5%
    /mのテーパ段の範囲内で変化させることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 鋳造方法に連続する少くとも2つのテーパ段を鋳型
    の成型中空室に設けた鋼の連続鋳造装置に於いて、溶鋼
    レベル測定装置15の測定範囲が、鋳造方向3に小さく
    なる少くとも2つのテーパ段5−8にまたがることと、
    溶鋼レベル測定装置15に連携させた溶鋼レベル調整装
    置を少くとも2つの異なる目標溶鋼レベル11−13に
    セットできることを特徴とする装置。
JP53039833A 1977-04-06 1978-04-06 鋼の連続鋳造方法及び装置 Expired JPS5939220B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH000004351/77 1977-04-06
CH435177A CH617608A5 (ja) 1977-04-06 1977-04-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53125932A JPS53125932A (en) 1978-11-02
JPS5939220B2 true JPS5939220B2 (ja) 1984-09-21

Family

ID=4274479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53039833A Expired JPS5939220B2 (ja) 1977-04-06 1978-04-06 鋼の連続鋳造方法及び装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4249590A (ja)
JP (1) JPS5939220B2 (ja)
KR (1) KR810001555B1 (ja)
AT (1) AT359667B (ja)
CA (1) CA1093271A (ja)
CH (1) CH617608A5 (ja)
DE (1) DE2814600C2 (ja)
ES (1) ES469254A1 (ja)
FI (1) FI62476C (ja)
FR (1) FR2386372A1 (ja)
GB (1) GB1587594A (ja)
LU (1) LU79371A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4694880A (en) * 1982-09-16 1987-09-22 Gladwin Kirk M Method of continuously casting metal slabs
ATE105750T1 (de) * 1991-02-06 1994-06-15 Concast Standard Ag Kokille zum stranggiessen von metallen, insbesondere von stahl.
ES2082631T3 (es) * 1992-03-05 1996-03-16 Concast Standard Ag Procedimiento para la colada continua de metal, particularmente de acero en secciones de palanquillas y desbastes.
AT405253B (de) * 1994-10-11 1999-06-25 Voest Alpine Ind Anlagen Stranggiesskokille
DE19742795A1 (de) * 1997-09-27 1999-04-01 Schloemann Siemag Ag Trichtergeometrie einer Kokille zum Stranggießen von Metall
DE19753537A1 (de) * 1997-12-03 1999-06-10 Schloemann Siemag Ag Trichtergeometrie einer Kokille zum Stranggießen von Metall
JP4164163B2 (ja) 1998-07-31 2008-10-08 株式会社神戸製鋼所 金属の連続鋳造用鋳型
DE10121753A1 (de) * 2001-05-04 2002-11-07 Evertz Egon Kg Gmbh & Co Stranggießkokille
DE10290453D2 (de) * 2001-02-09 2004-01-15 Evertz Egon Kg Gmbh & Co Stranggießkokille
JP5525896B2 (ja) * 2010-04-06 2014-06-18 三島光産株式会社 連続鋳造用鋳型
JP5463189B2 (ja) * 2010-04-08 2014-04-09 三島光産株式会社 連続鋳造用鋳型の補修方法及び補修された連続鋳造用鋳型
JP5525925B2 (ja) * 2010-06-15 2014-06-18 三島光産株式会社 連続鋳造用鋳型
JP5525966B2 (ja) * 2010-08-27 2014-06-18 三島光産株式会社 連続鋳造用鋳型
FR3075067B1 (fr) 2017-12-14 2020-08-28 Air Liquide Procede et appareil de separation cryogenique d'un gaz de synthese contenant une etape de separation de l'azote

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE896256C (de) * 1950-08-03 1953-11-09 Ver Leichtmetallwerke Gmbh Stranggiessform fuer die Herstellung von Gussbloecken
DE1458168B1 (de) * 1964-12-28 1971-05-27 Mannesmann Ag Stranggiesskokille mit unterschiedlichem waermeleitvermoegen
DE1558362A1 (de) * 1966-06-06 1970-03-19 Edelstahlwerk Veb Kristallisator fuer Vakuumschmelzanlagen,vorzugsweise fuer Elektronenstrahlschmelzoefen
US3842894A (en) * 1973-01-17 1974-10-22 American Metal Climax Inc Automatic means for remote sweep-scanning of a liquid level and for controlling flow to maintain such level
CH558687A (de) * 1973-03-30 1975-02-14 Concast Ag Verfahren zum steuern der kuehlleistung von schmalseitenwaenden bei plattenkokillen beim stranggiessen und plattenkokille zur durchfuehrung des verfahrens.
DE2409820A1 (de) * 1974-03-01 1975-09-04 Benteler Geb Paderwerk Stranggiesskokille
GB1554717A (en) * 1975-06-16 1979-10-24 Shrum L R Moulds for the continuous casting of steel

Also Published As

Publication number Publication date
FR2386372B1 (ja) 1983-08-19
ATA243178A (de) 1980-04-15
FI62476B (fi) 1982-09-30
CH617608A5 (ja) 1980-06-13
AT359667B (de) 1980-11-25
DE2814600A1 (de) 1978-10-19
KR810001555B1 (ko) 1981-10-27
FR2386372A1 (fr) 1978-11-03
ES469254A1 (es) 1979-01-01
CA1093271A (en) 1981-01-13
LU79371A1 (de) 1978-07-13
JPS53125932A (en) 1978-11-02
FI781004A (fi) 1978-10-07
GB1587594A (en) 1981-04-08
US4249590A (en) 1981-02-10
DE2814600C2 (de) 1987-01-22
FI62476C (fi) 1983-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5592988A (en) Method for the continuous casting of peritectic steels
JPS5939220B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法及び装置
KR101781805B1 (ko) 금속 스트랜드의 연속 주조 방법
US4304290A (en) Method of adjusting the setting speed of the narrow sides of plate molds
JP6947737B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
CN110494235B (zh) 钢的连续铸造方法
KR101412537B1 (ko) 보론 첨가 고탄소강의 크랙 저감 방법
JP2000317585A (ja) 溶融金属の連続鋳造用インゴット型
CZ292822B6 (cs) Způsob plynulého odlévání roztaveného kovu, zejména oceli
CN109689247B (zh) 钢的连续铸造方法
JPH02307652A (ja) 薄物連続鋳造におけるクラウン制御方法
JPS6243783B2 (ja)
US4411713A (en) Shell for a composite roll
JP7031628B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
KR101675672B1 (ko) 보론강의 제조 방법
JPH0810905A (ja) スラブ用連続鋳造鋳型
KR101400040B1 (ko) 턴디쉬의 용강온도 유지방법
JP7273307B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
KR960002216B1 (ko) 주조결함 및 열간압연 공정을 개선한 주편제조법 및 그 주형장치
SU772011A1 (ru) Способ непрерывного лить полых чугунных заготовок и устройство дл его осуществлени
RU2022692C1 (ru) Способ непрерывного литья стальных заготовок
JPS5952013B2 (ja) 耐海水性鋼の連続鋳造法
JPWO2020071488A1 (ja) 薄肉鋳片の製造方法
GB2098114A (en) Adjusting the mould dimension during continuous casting
JPS6150703B2 (ja)