JPS5937826B2 - 電子写真用液体現像剤の顔料分散剤 - Google Patents

電子写真用液体現像剤の顔料分散剤

Info

Publication number
JPS5937826B2
JPS5937826B2 JP52108553A JP10855377A JPS5937826B2 JP S5937826 B2 JPS5937826 B2 JP S5937826B2 JP 52108553 A JP52108553 A JP 52108553A JP 10855377 A JP10855377 A JP 10855377A JP S5937826 B2 JPS5937826 B2 JP S5937826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
present
dispersant
pigment dispersant
electrophotography
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52108553A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5441729A (en
Inventor
中 須和田
邦彦 山野井
茂男 落合
哲夫 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP52108553A priority Critical patent/JPS5937826B2/ja
Publication of JPS5441729A publication Critical patent/JPS5441729A/ja
Publication of JPS5937826B2 publication Critical patent/JPS5937826B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真用液体現像剤の顔料分散剤に関する。
更に詳しくはすぐれた顔料分散安定住を与える電子写真
用液体現像剤の顔料分散剤に関する。従来電子写真用液
体現像剤は主として非水溶剤、染料、顔料、顔料分散剤
および極性制御剤、などから調製されており、上記顔料
分散剤(一般に極性の制御もある程度かねそなえている
ものであるが)としては、アマニ油、カルナバワツクス
、水添加ロジンエステル、石油樹脂のような天然ないし
、部分加工の天然物からなるものと、変性アルキッド樹
脂、ポリスチレン、合成ゴム、アクリル系オリゴマ−な
どの合成樹脂が用いられる。
しかしながら、これらの分散剤では顔料の分散安定住が
必ずしも充分でないものが多い。たとえば顔料がカーボ
ンブラックの場合、分散粘度が低いと分散しにくく、ま
た分散したとしても再凝集し安定した分散剤(現像剤)
を作ることが一般に困難である。また顔料がフタロシア
ニン銅の場合、分散濃度が高いと分散安定住の良好な分
散液を作ることは極めて困難である。本発明者らは電子
写真用液体現像剤の顔料分散剤として従来知られている
ものよりも一層すぐれた分散安定住、とくに顔料を微分
散した場合にすぐれた分散安定住を与える電子写真用液
体現像液の顔料分散剤を提供することを目的に鋭意検討
を重ねた結果本発明に到達したすなわち、本発明はモル
ホリノ基を有するエチレン性不飽和単量体の重合体また
は共重合体からなることを特徴とする電子写真用液体現
像剤の顔料分散剤である。
本発明において、モルニリノ基含有エチレン性不飽和単
量体(モルホリノ基含有単量体という)としては、モル
ホリク基含有α、β一不飽和モノまたはジカルボン酸エ
ステルがあげられる。上記エステルを構成するために使
用されるα、β一不飽和モノカルボン酸としてはアクリ
ル酸、メタクリル酸、クロトン酸、およびそれらの混合
物が、またα、β一不飽和ジカルボン酸としてはマレイ
ン酸、フマール酸、イタコン酸およびそれらの混合物が
あげられる。これらの酸は酸ハライド、酸の低級エステ
ルの形のものであつてもよい。上記モルホリノ基含有α
、β一不飽和モノまたはジカルボン酸エステルは下記一
般式(I)で示すことができる。R2−C−R3 u/−ヘ R、−C−Co(OA1i「−No(1)、−ノ〔但し
、R、はHまたはメチル基; R2、R3のうち、一方
はHまたはメチル基、他方はH,a,bは1以上10以
下の整数(好ましくは1〜3);R4は一(0A,)C
R5でCはOまたは1以上10以下の整数;Al,A2
およびA,は同じか、または異なる炭素数2以上(2〜
18、好ましくは2〜4)のアルキレン基;R5はCが
Oのときは水酸基、少くとも1個の活性水素を有するヒ
ドロキシル化合物またはアミノ化合物の残基、Cが1以
上10以下のときは水酸基または少くとも1個の活性水
素を有する有機化合物(但しモルホリンは除く)の残基
である〕ここで用いる0残基1とは少くとも1個の活性
水素を有する化合物から1個の活註水素を除いた基を意
味する。
上記において、アルキレン基Al,A2およびA3とし
ては、エチレン、プロピレン、ブチレン、ドデシレン、
オクタデシレンなどがあげられ;ポリオキシアルキレン
基は単一のポリオキシアルキレン基でも共重合型(ラン
ダムまたはプロツク)のポリオキシアルキレン基(たと
えばポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレン基)で
もよい。
このようなモルホリノ基含有単量体の具体例としては米
国特許第3651029号公報に記載されているものを
あげることができる。
上述のモルホリノ基含有単量体のうち好ましいものは、
下記一般式()で示される化合物である。
(但しR,,A,およびaは一般式(1)において説明
したものと同じである。)具体的な化合物としてはN−
メタクリロイロキシエチルモルホリン、N−アクリロイ
ロキシエチルモルホリン、N−(2−メタクリロイロキ
シプロピル)モルホリンである。
本発明においてはモルホリノ基含有単量体の他に、該単
量体と共重合しうる他の単量体(共単量体という)を併
用することができる。
このような共単量体としては、アクリル酸またはメタク
リル酸エステル、たとえばアクリル酸またはメタクリル
酸のメチル、エチル、イソプロピル、ブチル(n−また
はイソ一)、2−エチルヘキシル、シクロヘキシル、オ
クチル、ウンデシル、ラウリル、トリデシル、セチル、
スチアリルアルコールなどの天然、合成アルコールとの
エステル、エチレングリコール、プロピレングリコール
などのグリコールとのエステル、グリシジルアルコール
、モノ、ジまたはトリエタノールアミンなどの他の官能
基をもつたアルコールとのエステル;スチレン、α−メ
チルスチレンなどのスチレン系単量体;酢酸ビニルなど
のビニルエステル;塩化ビニルなどのハロゲン化ビニル
;ジメチルアミノエチルアクリレート、ジメチルアミノ
エチルメタクリレートなどの第3級窒素含有不飽和単量
体があげられる。これらの共単量体のうち好ましいもの
は炭素数が6以上のアルキル基を有するアルコールとア
クリル酸またはメタクリル酸とのエステル(長鎖アクリ
ル酸またはメタクリル酸エステル)である。モルホリノ
基含有単量体の重合体中に占める割合は通常0.5重量
?以上、好ましくは1〜50重量%である。モルホリノ
基含有単量体が0.5重量%未満では少なすぎて分散剤
としての功果が充分得られない。本発明における重合体
または共重合体は上記の単量体を用いて通常の重合方法
、たとえば脂肪族および芳香族炭化水素などの溶剤中で
の溶液重合、塊状重合、水中でのけん濁重合などの方法
により製造することができる。
重合開始剤としては過酸化ベンゾイル、アゾビスイソブ
チロニトリルなどがあげられる。重合温度は通常40〜
180℃である。重合はモルホリノ基自有単量体を用い
て重合する方法のほか、あらかじめカルボキシル基など
の官能基を有する重合体を作つたのち、モルホリノ基含
有重合体を形成するようにエステル化またはエステル交
換などによりモルホリノ基を導入する方法によつても行
うことができる。このようにして得られる重合体はオリ
ゴマ一であつてもよい。本発明の顔料分散剤は上記重合
体単独で、または上記重合体の溶液として用いられる。
顔料を分散させるにさいし、本発明の顔料分散剤の使用
量(固形分当り)は顔料に対し通常10〜500重量%
、好ましくは20〜300重量?である。
本発明の顔料分散剤が適用できる顔料はとくに限定され
ない。
通常の無機顔料、有機顔料が使用できる。無機顔料とし
ては、例えばカーボンブラツク、アセチレンブラツク、
黒鉛などの黒色顔料;ベンガラなどの赤色顔料;黄鉛な
どの黄色顔料;紺青などの青色顔料があげられる。また
有機顔料としてはパンイエロ一、ベンジジンエロ一、パ
ーマネットレットなどのアゾ系顔料、フタロシアニン銅
などのフタロシアニン系顔料、キナクリドンマゼンタ、
キナクリドンバイオレツド、キナクリドンレツドなどの
キナクリドン系顔料があげられる。本発明の顔料分散剤
が適用できる非水溶剤もとくに制限されない。
このような非水溶剤としては脂肪族、脂環式および芳香
族の炭化水素などの親油件溶剤;必要に応じアルコール
類、ケトン類、エーテル類またはエステル類などの極性
溶剤およびこれらの混合物があげられる。これらのうち
好ましいものは脂肪族または芳香族炭化水素とくに好ま
しいものはイソパラフイン系溶剤(沸点100〜200
℃程度)である。本発明の顔料分散剤はさらに、電子写
真現像液に用いられている従来の顔料分散剤、染料(ア
ニリンブラツク、フタロシアニン、メチレンブルーなど
)、極性制御剤(各種の金属石けん:ナフテン酸コバル
ト、ステアリン酸コバルトなど)と併用することもでき
る。
電子写真液体現像剤を調製するに際し本発明の顔料分散
剤を用いて顔料を染料、非水溶剤、極曲制御剤などに分
散させる方法も従来と同じでよい。
例えば顔料、染料、非水溶剤、本発明の顔料分散剤、極
性制御剤などをボールミル、アトライターサンドグライ
ンダーなどの通常の顔料分散機に仕込み磨砕、分散させ
ればよい。分散にさいして顔料、染料、非水溶剤、顔料
分散剤および極曲制御剤の添カロ順序もとくに制限はな
く、たとえば五成分をそれぞれ一時に加えて分散させて
もよく、あらかじめ顔料分散剤を非水溶剤の一部に分散
溶解させ、これを残りの非水溶剤、顔料、染料、極曲制
御剤などの混合物に加えるか、または顔料分散剤と顔料
の混合物を染料、非水溶剤、極性制御剤などの混合物に
加え、それぞれ分散させてもよい。
このようにして得られた電子写真用液体現像剤は電子写
真用複写機の現像槽に入れられこの現像剤に電子写真感
光紙が浸漬され現像される。
本発明の顔料分散剤は、これを使用して現像剤を作成し
た場合、すぐれた顔料分散性を示す。たとえば長期間(
2力月間位)放置しても沈降物はほとんどなく、また粒
形、粒子の大きさも調製当初と殆んど変化しない。また
この顔料分散剤を使用した現像剤はかぶりが少く、高濃
度の画像が得られ、定着件もすぐれており、極性制御剤
としての効果もある。さらに顔料を分散するさい従来の
顔料分散剤よりも短くてすむという効果もある。本発明
においてモルホリノ基含有単量体を用いる代りにモルホ
リノ基以外のアミノ基を有する単量体たとえばジメチル
アミノエチルアクリレートまたはメタクリレート、ジエ
チルアミノエチルアクリレートまたはメタクリレートを
使用して作成した顔料分散剤を用いて電子写真液体現像
剤を作成すると、分散安定性のよい現像剤を作成するこ
とが困難であり、また極件制御剤としての効果が適当で
ないためか複写して得られた画像はかぶりが多く、低濃
度な画像しか得られなかつた。本発明の顔料分散剤はと
くに電子写真用液体現像剤の分散剤としてすぐれている
が、塗料、ラツカ一、印刷インキ、筆ペンインキなどの
顔料分散剤としても効果を奏する。
以下実施例により本発明をさらに説明するが、本発明は
これに限定されるものではない。
実施例中の部は重量部を示す。をアイソパ一G(イソパ
ラフイン系揮発件溶剤、エツソスタンダード石油社製)
100部中でアゾビスイソブチロニトリル0.5部を重
合開始剤として窒素気流中90℃で重合させ本発明の分
散剤を作成した。
本発明の分散剤10部、アルキド樹脂(大豆油変件油6
5%)50部、アイソパ一G2OO部およびカーボンブ
ラツク(コロンビアンカーボンω40部をボールミルで
3時間分散し分散液を得た。
また本発明の分散剤のかわりに比較品として5%ナフア
ン歌マンガン10都を使用して同様にボールミルで24
時間分散液を得た。これらの分散液を顕微鏡で観察した
結果、本発明の分散剤にて分散した分散液は球形で1μ
以下の粒子であつた。
5%ナフテン酸マンガンにて分散した分散液は10〜2
0μ以上の粒子が多く見られ粒形、粒子の大きさも不揃
いであつた。
また本発明の分散剤にて分散した分散液をそのまま2力
月放置したが沈降物はほとんどなく、その分散液を顕微
鏡で観察した結果、粒形、粒子の大きさも分散当初と何
ら変化していなかつた。を実施例1と同様な方法で重合
して本発明の分散剤を作成した。
本発明の分散剤80部とベンジジンエロ一20部および
アイソパ一H(イソパラフイン系揮発性溶剤、エツソス
タンダード石洩掬製)120部をアトライターで10分
間分散した後その分散液6部をアイソパ一HlOOO部
で希釈して電子写真用液体現像剤を作成した。上記現像
剤を試験管に20CC入れ、2週間放置してもほとんど
沈降物はなかつた。
また電子りコピーBS−2(リコ一社製)の現像槽に上
記現像剤を入れて通常の方法で複写、現像したところ定
着曲がよくかつかぶりが少く高濃度の黄色画像が得られ
た。実施例 3 を実施例1と同様な方法で重合して本発明の分散剤を作
成した。
本発明の分散剤500部とカーボンブラツク100部、
スピロンブル一10部およびアイソパ一H5OO部をア
トライターで20分間分散した後その分散液4部をアイ
ソパ一HlOOO部で希釈して、電子写真用液体現像剤
を作成した。を実施例1と同様な方法で重合して作成し
た分散剤を用いて実施例2と同様の方法で電子写真用液
体現像剤を作成した。
実施例 4 実施例3および比較例1で作成した電子写真用液体現像
剤を用いて電子りコピーBS−2により通常の方法で現
像した結果、実施例3で作成した現像剤はかぶりが少く
高濃度の黒色画像が得られたが比較例1で作成した現像
剤はかぶりが多く低濃度の画像しか得られなかつた。
また実施例3および比較例1で作成した現像剤を試験管
に各20CC入れ2週間放置した結果、実施例3で作成
した現像剤はほとんど沈降物がなかつたが比較例1で作
成した現像剤はほとんど沈降しており上半分は全く透明
であつた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 モルホリノ基を有するエチレン性不飽和単量体の重
    合体または共重合体からなることを特徴とする電子写真
    用液体現像剤の顔料分散剤。
JP52108553A 1977-09-08 1977-09-08 電子写真用液体現像剤の顔料分散剤 Expired JPS5937826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52108553A JPS5937826B2 (ja) 1977-09-08 1977-09-08 電子写真用液体現像剤の顔料分散剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52108553A JPS5937826B2 (ja) 1977-09-08 1977-09-08 電子写真用液体現像剤の顔料分散剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5441729A JPS5441729A (en) 1979-04-03
JPS5937826B2 true JPS5937826B2 (ja) 1984-09-12

Family

ID=14487740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52108553A Expired JPS5937826B2 (ja) 1977-09-08 1977-09-08 電子写真用液体現像剤の顔料分散剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937826B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855939A (ja) * 1981-09-29 1983-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真用液体現像剤
JPH0270749U (ja) * 1988-11-16 1990-05-29
DE4423358A1 (de) * 1994-07-04 1996-01-11 Roehm Gmbh Dispergierwirksame Cooligomere und Copolymere

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5441729A (en) 1979-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4360580A (en) Liquid developer for use in electrostatic photography
US20040068031A1 (en) Oil based ink composition for inkjet printer and method for production thereof
GB2033098A (en) Liquid developers for use in electrophotography
JPS6359141B2 (ja)
JPS5937826B2 (ja) 電子写真用液体現像剤の顔料分散剤
US4497886A (en) Electrophotographic liquid developer for the reversal development _of negatively-charged images
JPH0334069B2 (ja)
US3325409A (en) Toner for electrophotography
JPH0752311B2 (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH09311506A (ja) 液体現像剤及びその製造方法
JPH09269615A (ja) 電子写真用トナー及びインクジェット記録用インク
JPS6218410A (ja) 非水系樹脂分散液
CA1144797A (en) Liquid negative developer composition including a vinyl polymer latex and copolymer of alkyl vinyl ether and vinyl chloride as charge control agent
JPS59228665A (ja) 負荷電性液体現像剤の製造法
JPH0812490B2 (ja) 静電写真用液体現像剤
JPS59114550A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPS61112161A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPS589418B2 (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH032876A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPS6140370A (ja) 顔料〜樹脂組成物及びこれを用いた電子写真用液体現像剤
JPH0862884A (ja) トナー粒子の処理方法
JPS6218574A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH0580661B2 (ja)
JPS58108256A (ja) 着色剤粒子の製造方法
JPH10279823A (ja) 着色剤組成物及びその製造方法並びに電子写真用乾式及び湿式現像剤及びインクジェット用インキ着色剤