JPS5934799A - 平面スピ−カ - Google Patents

平面スピ−カ

Info

Publication number
JPS5934799A
JPS5934799A JP14504382A JP14504382A JPS5934799A JP S5934799 A JPS5934799 A JP S5934799A JP 14504382 A JP14504382 A JP 14504382A JP 14504382 A JP14504382 A JP 14504382A JP S5934799 A JPS5934799 A JP S5934799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
diaphragm
coupling cone
flat
adhered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14504382A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Maruno
丸野 義明
Yoshihiro Mori
美裕 森
Hiroshi Takeuchi
寛 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14504382A priority Critical patent/JPS5934799A/ja
Publication of JPS5934799A publication Critical patent/JPS5934799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/04Plane diaphragms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は平面振動板の第1次共振周波数において生ずる
部内部分を結合コーンを用いて駆動することによりピス
トン振動帯域を大幅に拡大するように構成した節円駆動
方式の平面スピーカに関するものである。
従来例の構成とその問題点 アルミハニカムサンドインチ構造体等を用いてこれを節
駆動する平板スピーカは広帯域にわたってピストン振動
をする理想的なスピーカとして普及して来た。とこで上
述した平面スピーカでは小さい径のボイスコイルで大き
い径の平面振動板を駆動するために結合コーンが必要で
あり、その結合コーンの開口端が平面振動板の第1次共
振周波数における節円位置に接着され、他端がボイスコ
イルボビンに接着されている。
しかしながら、上述したような高剛性の平面振動板を用
いる平面スピーカにおいては、平面振動板の内部損失が
小さいために共振周波数における振幅が大きくなる。よ
って高域限界周波数fhにおいて音圧特性上に生ずる共
振ピークが紙コーン振動板を用いたスピーカに比し極端
に高くなる現象があった。この共振ピークはスピーカシ
ステム設計を困難にするものであり、せっかく高い周波
数までピストン振動する平面スピーカでも高域限界周波
数fhにおけるピークレベルが高い場合、これを減衰さ
せるために相当低い周波数からレベルダウンさせなけれ
ばならず、使用周波数帯域が制限されてし捷うという問
題があった。
発明の目的 本発明の目的は、高域限界周波数fhO音圧ピークを見
掛は上低減または消去することができ゛る平面スピーカ
を提供することにある。
発明の構成 本発明の平面スピーカは、平面振動板の第1次共振周派
数における節円位置に接合される結合コーンの材質およ
び材厚を、その共振周波数がスピーカの高域共振周波数
よりわずかに低い周波数になる様に設定することによ勺
、スピーカとしての高域限界周波数fhを結合コーンの
特性に依存させるように構成したものである。すなわち
本来、発生すべき共振ピークより若干低い周波数に結合
コーンの振動伝達能力の限界周波数を設定すれば、おの
ずとピークは出現しない結果となり、才だ結合コーンの
材質に高内部損失の材料を用いることにより、結合コー
ンの共振はスピーカとしての音圧ピーク上に有害なピー
クを生じないようにすることができる。
実施例の説明 (実施例1) 第1図および第2図は本発明の平面スピーカの一実施例
を示している。第1図において、1は厚さ20μmのア
ルミニウム箔で構成される軸対称のハニカムコアで、そ
の両面に厚さ40μmのアルミニウム箔よりなる表面材
2を貼シ合わぜることにより直径19.1cm、高さ6
wnの低音再生用平面振動板としである。第2図におい
て、11は第1図で示した平面振動板で、これがエツジ
12を介してフレーム13に接着保持されている。14
は磁気回路、15はボイスコイルボビン、16は結合コ
ーンである。この結合コーン16はその開口端が平面振
動板11の第1次共振周波数における節円位置に接着さ
れ、他端がボイスコイルボビン16に接着されている。
ボイスコイルボビン15に巻回したボイスコイル17を
磁気回路14の磁気ギャップ部に配して平面スピーカを
構成している。
ここで、50〜150メツシユに分粒した鱗片状のマイ
カ−を抄造しシート化したものに20〜30%(重量比
)のエポキシ樹脂を含浸した後、加熱加圧して硬化した
80μmの7−トを結合コーンに成形した。
コーン形状は開口端直径が100mfn、ボイスコイル
ボビン接合部の直径が4Sa、高さが4Cn’Lである
このようにして成形したマイカエポキシ複合シートは下
表に示すように弾性率が高く軽量であり、スピーカの能
率向上にも効果があシ、その大きな内部損失ゆえに高域
での特性のあばれが少なく共振ピークを抑える効果が最
も有効に発揮されるものである。本実施1例においは結
合コーンの共振周波数を約2.5K)1zに設定して従
来例における約3Kllzのピークを抑制したもので、
その音圧周波数特性を第3図aに示した。筐た従来例の
特性を同図すに示しだが、本実施例の効果は顕著である
(実施例2) ホリエチレ/繊維90部に対してカーボン繊維(繊維径
10μm、繊維長5m+n)10部を混抄したものを加
熱成形して実施例1と同形状の結合コーンを作製し、同
様にスピーカを作成した。
シートの厚みは3ooμmとした。これは、同じく弾性
率が高く、内部損失が大きいので同様の効果が得られる
ものである。このシート物性は下表に示した。
(実施例3) 紙パルプを原材料とし同形状に結合コーンとして成形し
特性を評価した。この場合内部損失は大きいが、弾性率
が小さいので、厚みを330μmトシている。この結合
コーンを用いて同様にスピーカを作成した。
紙を用いた場合、実施例1と同等の共振周波数を得るた
めには厚みを相当厚くしなければならないが、内部損失
が大きいために高域のあばれが特に少なく自然な減衰特
性を示すものである。
C以下余白) 以上、詳述したように本発明によれば、ボイスコイルの
駆動力を平面振動板の第1次共振周波数における節円位
置に伝えるための結合コーンの共振周波数を、上記平面
振動板の高域再生限界周波数以下になるように設矩した
ので、高域にピークをもたない平面スピーカが実現でき
、高域用スピーカとのつながりがスムーズになるため、
より自然な再生音を得るだめのシステム設計がしやすく
なるものである。また、高域が自然に減衰するため高調
波歪も低減するものであり、しかも従来のようにハイカ
ットフィルタを使用することなく高域が自然に減衰する
ため、ハイカットフィルターを省略することができ、そ
の分低コストとなり、フィルターによる歪も発生しない
ので理想的なスピーカシステムを設計し得るものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の平面スピーカに使用する平面振動板の
一部切欠平面図、第2図は本発明の平面スピーカの一実
施例を示す断面図、第3図は同平面スピーカと従来の平
面スピーカの音圧周波数特性の比較図である。 11・・・・・平面振動板、12・・・・・・エツジ、
13・・・・・・フレーム、14・・・・・・磁気回路
、16・・・・・・ボイスコイルボビン、16・・・・
・・結合−17,17・・・・・・ボイスコイル。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 /7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高弾性、高内部損失の物性を有する材料よりなる結合コ
    ーンを備え、この結合コーンの開口端を平面振動板の第
    1次共振周波数における節円位置に結合すると共に他端
    をボイスコイルボビンに結合し、かつ上記結合コーン部
    分の共振周波数を上記平面振動板の高域再生限界周波数
    以下になる様に設定したことを特徴とする平面スピーカ
JP14504382A 1982-08-20 1982-08-20 平面スピ−カ Pending JPS5934799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14504382A JPS5934799A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 平面スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14504382A JPS5934799A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 平面スピ−カ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5934799A true JPS5934799A (ja) 1984-02-25

Family

ID=15376061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14504382A Pending JPS5934799A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 平面スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934799A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61209272A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Seiko Instr & Electronics Ltd カラーフィルター用高誘電性高分子電着組成物
FR2633480A1 (fr) * 1988-06-23 1989-12-29 Gautier Paul Haut-parleur immerge
JPH04255767A (ja) * 1991-02-08 1992-09-10 Nichiban Kenkyusho:Kk コーティング用組成物および繊維材料
US5348634A (en) * 1990-03-14 1994-09-20 Shinto Paint Co., Ltd. Method for coating metal plates
WO2008081499A2 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 Luca Nencini Omnidirectional sound source
US9332352B2 (en) 2013-02-25 2016-05-03 Apple Inc. Audio speaker with sandwich-structured composite diaphragm

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61209272A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Seiko Instr & Electronics Ltd カラーフィルター用高誘電性高分子電着組成物
FR2633480A1 (fr) * 1988-06-23 1989-12-29 Gautier Paul Haut-parleur immerge
US5348634A (en) * 1990-03-14 1994-09-20 Shinto Paint Co., Ltd. Method for coating metal plates
JPH04255767A (ja) * 1991-02-08 1992-09-10 Nichiban Kenkyusho:Kk コーティング用組成物および繊維材料
WO2008081499A2 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 Luca Nencini Omnidirectional sound source
WO2008081499A3 (en) * 2006-12-29 2008-08-21 Luca Nencini Omnidirectional sound source
US9332352B2 (en) 2013-02-25 2016-05-03 Apple Inc. Audio speaker with sandwich-structured composite diaphragm

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4291205A (en) Laminated loudspeaker diaphragm with honeycomb core and damping layers
JPS58153493A (ja) 電気−音響変換器
US4315557A (en) Diaphragm for electro-acoustic transducer
CN104936112B (zh) 一种双振膜结构的扬声器及驱动方法
CN1592494A (zh) 扬声器振动板和使用该振动板的扬声器
JPS5934799A (ja) 平面スピ−カ
JPS6248899A (ja) スピ−カ
US20040146176A1 (en) Paper-honeycomb-paper sandwich multi-layer loudspeaker cone structure
JPS58222700A (ja) 平面スピ−カ
JPS60171900A (ja) スピ−カ
JPS5838038B2 (ja) コ−ン形ハニカム状振動板
JPS607440B2 (ja) 電気音響変換器用振動板
JPS617797A (ja) セラミツク振動板スピ−カ
JPH0129360B2 (ja)
JPS6035355Y2 (ja) スピ−カ
JPH0438637Y2 (ja)
JPS6035354Y2 (ja) スピ−カ
JPS6194499A (ja) 複合形平面スピ−カ
JPS5831696A (ja) スピ−カ用平面振動板
JPS623987Y2 (ja)
JP3052577B2 (ja) スピーカ用振動板
JPS5838704Y2 (ja) スピ−カの振動板構造
JPS6170896A (ja) 平板振動板
JPH0811003Y2 (ja) ド−ム型スピ−カ−
JPS5819915Y2 (ja) スピ−カ