JPS593161A - 燃料噴射装置の制御方法 - Google Patents

燃料噴射装置の制御方法

Info

Publication number
JPS593161A
JPS593161A JP11208882A JP11208882A JPS593161A JP S593161 A JPS593161 A JP S593161A JP 11208882 A JP11208882 A JP 11208882A JP 11208882 A JP11208882 A JP 11208882A JP S593161 A JPS593161 A JP S593161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
control
fuel
injection
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11208882A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Kuroyanagi
正利 黒柳
Masahiko Suzuki
昌彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP11208882A priority Critical patent/JPS593161A/ja
Publication of JPS593161A publication Critical patent/JPS593161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の燃料噴射装置の改良に関するもので
あり、詳しくは、内燃機関の燃焼に及ぼす噴射波形、す
なわち、噴射率及び噴射時期の制御方法に関するもので
ある。
従来、噴射率や噴射時期を内燃機関の運転状態に応じて
任意に制御する方法は殆ど提案されていない。特に、ユ
ニットインジェクタ等の小型の燃料噴射装置においては
、噴射時期を制御できる様な機構は一般的に備えてはい
ない。噴射波形を制御することは、間接的に燃焼を制御
することを意(2) 味するので、噴射のし方によって性能が大きく変化する
ディーゼルエンジン、特に直接噴射式ディーゼルエンジ
ンにおいては、噴射波形の制御方法に関して強い要望が
あった。
本発明は、上記要望に答えるためになされたものであり
、噴射開始時期と噴射量とをアキエムレートピストン1
01とプランジャ1の回動制御により、内燃機関の運転
条件に応じて任意に制御し、燃費向上、排気ガスの清浄
化、騒音低減、運転性の向上等を目的とするものである
まず、本発明の第1実施例について説明する。
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例に関するもの
である。
第1図は燃料噴射装置全体の系統図を示しており、lは
噴射ポンプのプランジャで、シリンダ部10と油密的に
摺動および回動自在に嵌合されている。プランジャ1の
中心軸に沿った縦溝6と、該縦溝6と連通した放射状孔
7とがプランジャに穿設され、放射状孔7の外周端には
環状溝5が設けられており、環状溝の1端面ば傾斜のつ
いた制(3) 開面1aとなっている。また、プランジヤニの回動制御
用に2面幅の平面部8が設けられている。
シリンダ部10には、加圧室4内の最大圧力制御装置2
00と、噴射開始時期制御装置1(10とが設置されて
いる。2は加圧室4に燃料室11から燃料を供給するた
めの吸入孔であり逆止弁12の作用で燃料室11から加
圧室4への流入のみを許している。3はスピル孔であり
、加圧室4から噴射管31への燃料圧送の終了時期を制
御するためのものであり、加圧室4を縦孔6、放射状孔
7、環状溝5、スピル孔3とを介して燃料室11に連通
した場合には燃料圧送が中断される。
噴射開始時期制御装置100の構造について説明すると
101はアキュムレートピストンであり、該アキュムレ
ートピストン101の外周部はシリンダ部10と油密的
に摺動および回動自在に嵌合しである。アキュムレート
ピストン101はスプリング105により図の右方に付
勢されている。
アキュムレートピストン101は傾斜した制御面101
aを有している。106は制御孔であり油(4) 密室109と燃料室11とを連通させている。103は
吸入孔で、逆止弁104の作用により燃料室11から油
密室109への流入だけを許している。
最大圧力制御装置200の構造について説明すると、2
01は圧力制御弁であり、スプリング205により図中
左方に付勢されている。204はスプリング205のセ
ット荷重を可変制御するための制御部材であり、ネジ部
206が設けられている。203は漏出室209と燃料
室11とを連通させている漏出孔である。
また、102.202は加圧室4内の燃料をそれぞれ噴
射開始時期制御装置100と最大圧力制御装置200と
に導くための連通孔である。加圧室4は噴射管31を介
して燃料噴射ノズル30に連なっている。
第1図ないし第4図によって作動を説明する。
プランジャ1は第1図の上下方向の往復運動を行なう。
プランジャ1が下方向に運動する吸入行程において、燃
料室11内の燃料はスピル孔3、(5) 環状溝5、放射状孔7、縦孔6を介して、あるいは吸入
孔2を介して加圧室4内に送られる。プランジャlが図
の状態によりさらに下降し、制御面laがスピル孔3を
塞いでからは、吸入孔2を介してのみ加圧室4内への燃
料吸入が行なわれる。
プランジャ1が最下点に達し、プランジャ1の上昇によ
る圧縮行程が開始されると、加圧室4内の圧力は上昇し
始める。すると、加圧室4内の圧力によるアキュムレー
トピストン101の左方向への付勢力が増大し、油密室
109内のスプリング105の付勢力に勝つに至ると、
アキュムレートピストン101は左方に移動を開始しは
じめ、制御面101aが制御孔106の上端開口部を塞
ぐ位置において油密室109内は油圧ロック状態となり
、アキュムレートピストン101の移動は停止する。
加圧室4内の圧力はアキュムレートピストン101の移
動開始と同時に上昇がおさえられる。これは、プランジ
ャ1の圧送燃料がアキュムレートピストン101の移動
によってアキュムレートビ(6) ストン101の先端にできた空間への燃料補充に用いら
れるためである。
アキュムレートピストン101の移動が停止すると加圧
室4内圧力は再び上昇しはじめ、燃料噴射ノズル30の
開弁圧に達すると噴射が開始する。
加圧室4内の圧力がさらに上昇し、圧力制御弁201へ
の付勢力がスプリング205の付勢力に勝つと、加圧室
4内の燃料は漏出孔203を通過して燃料室11にもど
されるため、加圧室4内の圧力はこれ以上は上昇しなく
なる。
さらにプランジャ1が上昇し、スピル孔3が第1図に図
示した状態の様に開放され、加圧室4と燃料室11が連
通ずると、加圧室4内の圧力は急速に低下し、連通孔2
02の右端面開口は圧力制御弁201によって塞がれ、
次に燃料噴射ノズル30の噴孔が塞がれ、次のアキュム
レートピストン101がスプヤング105の付勢力によ
り右端の停止位置までもどされる。この時油密室109
内には燃料室11から吸入孔103及び制御孔106を
介して燃料が導入される。
(7) そして、プランジャlの上昇が終わると圧縮行程は終了
し、それぞれの部品は初期の状態に戻り、■サイクルが
終了し、以下このサイクルをくり返す。
以上の圧縮行程における加圧室4内の圧力上昇モデル図
と、その時の噴射率波形のモデル図とを第3図に各々示
す。第3図中の■で圧縮が開始され・■がアキュムレー
トピストン101の移動開始、■がアキュムレートピス
トン101の移動終了、■がノズル30からの噴射開始
、■が圧力制御弁201の作動開始、■がスピル孔3の
連通時、■がノズル30の噴射終了、■が初期状態に戻
された時点を各々示す。■−■、■→■、の傾きはポン
プの送油率で決定され■→■の傾きはスプリング105
のスプリング定数によって決まり、■→■の傾きはポン
プの送油率からノズルの噴射率を引いたもので決定され
る。Paはスプリング105のセット荷重、Pvはスプ
リング205のセット荷重に釣り合う時の圧力で、Pn
はノズルの開弁圧である。第3図の破線は、再装置を作
動さく8) せない時のもので、一点鎖線はアキュムレートピストン
101だけを、二点鎖線は圧力制御弁201だけを作動
させた時のものである。
以上のサイクルにおいて、最大圧力制御袋W2O0だけ
を作動させて制御部材204を回転し、圧力制御弁20
1のセット圧pvを変えることによって、第2図+a)
の様に最大噴射率を規制することができる。
また、噴射開始時期制御装置100だけを作動させてア
キエムレートピストン101を回動制御した場合、制御
面101aが制御孔106の上端を塞ぐまでにアキュム
レートピストン101の先端の空間に加圧室4から流入
する燃料の量、すなわちアキエムレート量は制御面10
1aが傾斜面であるがゆえに可変制御される。アキュム
レート量が小さい場合、第3図の■から■までの期間は
短くなり、■の時点は以前より早くなる。従って、アキ
ュムレートピストン101を回動制御することにより、
第2図(blに示す様に、噴射開始時期を制御すること
ができる。
(9) また、プランジャ1を回動制御することにより、傾斜面
である制御面1aがスピル孔3を開放する時期、すなわ
ち第3図における■の時点を可変制御できるため、第2
図tc>に示す様にプランジャ1を回動制御することに
より噴射終了時点を制御することができる。
圧力制御弁201のセット圧Pv−,アキュムレートピ
ストン101によるアキエムレート量A c −。
プランジャlの回転制御角θを同時に制御することによ
り、様々な機関状態に応じて最適な噴射波形を作り出す
ことができる。
なお、第2図の噴射率波形の積分値、すなわち波形の面
積が噴射量を示すため、(a)、(bl、(C1のどの
制御機構を利用しても噴射量を調整することができる。
従って、第4図で示す様に斜線部の面積で示される噴射
量を一定にしたまま第4図中のAの様に噴射時期の遅い
噴射率波形を、第4図中のBの様に噴射波形をほとんど
変えずに噴射時期を進めることもできるし、第4図中の
Bから第4図中のCの様に噴射時期は変えずに噴射期間
を変え(10) ることもできる。なお、第4図中の0は最大可能噴射量
時のもので、第2図におけるPv最大、Ac=Q、θ最
大の各々の場合に相当する。AはOの状態からアキュム
レートピストンを作動させ噴射開始時期を遅らせた波形
で、BはAの状態からアキュムレートピストンにより噴
射開始時期を進めるとともにスピル孔開放時期を進めた
時のもので、CはBの状態から噴射開始時期を進めると
ともにスピル孔開放時期を遅らせ、かつ圧力制御弁を作
動させて圧力制御弁のセット圧を下げた時の波形であり
、A、B、Cの斜線面積がそれぞれ等しい時のものであ
る。
以上の説明で示した様に、本発明を用いれば同一噴射量
で噴射時期、噴射期間等を任意に調整することができる
次に、本発明の第2実施例について説明する。
第5図ないし第8図は本発明の第2実施例に関するもの
であり、ユニットインジェクタに使用した、例を示して
おり、第6図は第5図の■−■断面図、第7図は最大圧
力制御装置200の詳細構造を示す断面図、第8図は噴
射開始時期制御装置100の詳細構造を示す断面図であ
る。
ノズル本体40内にはその軸線方向にニードル32が往
復可能に設けられる。21はホルダボデーでリテーニン
グナツト20のねじ部にねじ込まれ、ノズル本体40を
はさんで締め付は固定している。
スプリング34はスプリングシート33に当接していて
、ニードル32の頂部を燃料圧力によるニードル32の
開弁付勢力に抗してニードル32を閉弁方向に付勢する
働きをしている。ホルダボデー21には噴射燃料を圧送
するための吐出孔35が穿設されている。ボデー22の
ねじ部はホルダボデー21にねじ込まれ、シリンダ1o
をはさんで締め付は固定している。また、噴射開始時期
制御装置100と、最大圧力制御装置200とがボデー
22にねじ込まれている。
制御シリンダ19とプランジャ1は油密的に摺動および
回動自在に嵌合され、また制御シリンダ19はボデー2
2とも油密的に回動自在に嵌合されている。シリンダ1
0には加圧室4と連通ずる連通孔202aが穿設され、
ボデー22の連通孔202b介して連通孔202Cに連
なっている。
同様に連通孔102Cは図示しない連通孔102aや1
02bを介して、加圧室4と連通している。
そして図示しないフィードポンプより送られた燃料は、
燃料孔13、吸入孔2を介して加圧室4に送られる。
また燃料孔13は環状溝14、漏出孔203a、203
bを介して漏出室209に連通し、また低圧孔110a
、110b、吸入孔103、制御孔106を介して油密
室109に連通している。カムプレート23は、図示し
ないエンジンと同期したカム17の回転運動により上下
の往復運動を行なう。ビン15はカムプレート23とプ
ランジャ1とを連結させるためのものである。カムプレ
ート23はスプリング16によって常にカムと接触する
様に付勢されている。
第5図の例ではプランジャ1を回動制御するかわりに、
2面幅の平面部8によりプランジャ1の回動を規制し、
制御シリンダ19に穿孔されたス(13) ビル孔3の回動制御を行なう機構を用いると共にプラン
ジャlの制御面1aを螺旋形状とした。制御シリンダ1
9の制御方式はランクギヤ18によって行なう。ラック
ギヤ18の制御は機械的に行なっても良いし、油圧にて
行なってもよい。
第1図に示す第1の実施例においては制御部材204を
回動制御を行なうことによって、圧力制御弁201のセ
ット圧を制御していたが、この第2の実施例においては
ノズルの開弁圧程度にスプリング205のセント荷重を
大まかに調整し、微妙な調整は油圧制御室207への制
御油圧P2でもって行なう。従って圧力制御弁201の
開弁方向への付勢力は、(スプリング205の付勢力)
+(油圧制御室207内の油圧による付勢力)となる。
従って、制御油圧P2を大きくすると圧力制御弁201
のセット圧が大きくなり、P2を小さくするとセット圧
は小さくなる。
また、第1図に示す第1の実施例においてはアキュムレ
ートピストン101を回動することによりアキュムレー
トピストン量を制御していたが、(14) この第2実施例においては制御孔106をスライド制御
する機構を用いた。このため、圧力制御された油圧PI
は油圧孔10Bを介して油圧制御室107に導かれ、ス
リーブ112をスプリングI11からの図中の右方への
付勢力と油圧P1による付勢力との釣り合う位置にて静
止させる。アキュムレートピストン101は、その制御
面101aが制御孔106を塞ぐ位置まで右方に移動す
ることができる。制御孔106は、スリーブ112にき
られた連通溝113と、スプリング111の室とを介し
て低圧孔110bに連通している。
第9図ないし第11図は噴射開始時期制御装置100の
他の実施例であり、第10図は第9図のI−1面におけ
る断面図である。
第9図の実施例では、第8図の様にスリーブl12をス
ライドして制御面101aと制御孔106の相対距離を
制御したが、第9図では更に制御面101aを傾斜面に
し制御孔106を穿設された制御シリンダ121を回動
することによって制御孔106と制御面101aとの相
対距離を制御している。制御シリンダ121の回動方法
は制御油圧P1とねじりコイルばね124との力のつり
合いで行なうが、この作動を第9図および第10図で説
明する。油圧孔108は高圧室126に連通しており、
高圧室126は端面128aとスペーサ123と端面1
29と制御シリンダ121とで形成される。スペーサ1
23と制御シリンダ121には部屋を区切るための突起
部123a、121aを有しスペーサ123は固定され
ているが、制御シリンダ121が油密的に回動自在な様
に嵌合されている。127は低圧室で連通孔128等を
介して低圧孔110bと連通している。124はねじり
コイルばねで、右端はキャップ119に固定され、左端
は制御シリンダ121に固定され、制御シリンダ121
を高圧室126の容積が小さくなる方向、すなわち第1
0図における時計回転方向に付勢している。制御圧力P
Iが大きくなると、高圧室126内圧力が上昇し、高圧
室126内圧力と低圧室127内圧力との差による第1
O図の反時計回転方向の制御シリンダ121への付勢力
が、ねじりコイルばね124の付勢力と釣り合う位置ま
で、制御シリンダ121は回動する。
また、アキュムレートピストン101は、左右方向への
摺動は自在であるが、アキエムレートピストン101の
外周に中心軸方向に沿って切られた溝にころがり自在に
はめ込まれた鋼球122によってその回動は規制されて
いる。従って、制御シリンダ121を回動すれば、傾斜
面である制御面101aが制御孔106を塞ぐまでのア
キュムレートピストン101の移動量を変えることがで
きる。
第11図は、制御孔106を固定して、制御面101a
を有するアキエムレートピストン101をステップモー
タ130で回動する実施例である。
ステップモータ130の軸の先端部分は2面幅130a
となっていて、プレッシャプレート132と相対的な回
動を規制されているアキュムレートピストン101ヘス
テンプモータ130の回転トルクを伝達する。ここで、
第3図のPaで示す様なアキエムレートピストン101
のセット圧はノ(17) ズルの開弁圧Pnに比べてかなり小さい方がアキュムレ
ートピストン101が作動しやすいため、スプリング1
05はかなり小さくでき、また回動トルクは小さくても
すむので、!!!811図の様な機構をステップモータ
130で回動することができる訳である。また、第8図
、第9図では、作動部分でない部品を回動、あるいはス
ライド制御するため、かなり小さな力で制御することが
可能である。
また、第11図の実施例において、ステップモータ13
0の代わりにDCモータやロータリーソレノイドを使用
してもよいし、第9図の実施例で示した様に制御油圧に
より回動する機構であってもかまわない。要は、アキュ
ムレートピストン101の制御面101aと制御孔10
6との軸方向の相対距離を制御する手段であれば何でも
良い。
また、スピル孔3を制御面1aで塞ぐ機構にしても同様
に、スピル孔3と制御面1aとの軸方向の相対距離を制
御する手段であれば何でも良い。
以上詳細に説明したように、本発明はポンプの(18) 加圧室4と連通した位置にアキュムレートピストン10
1と圧力制御弁201とが設けられており、アキュムレ
ートピストン101はアキュムレート量を、圧力制御弁
201はセット圧を可変制御できるため、圧力制御弁2
01を制御することにより第2図(a)の様に噴射率Q
の上限と噴射量とを制御でき、弱いスプリング105に
よって付勢されるアキュムレートピストン101を制御
することにより第2図(blの梯に噴射開始時期と噴射
量を、そしてプランジャ1の回転角を制御することによ
り第2図(C1の様に噴射終了時期と噴射量を制御でき
るという効果がある。また、セット圧Pv1アキュムレ
ート量A c−、プランジ十回転制御角θの3つの制御
量を同時にシステム制御することにより、多種多様な噴
射波形を設定することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例に関するもの
で、第1図は全体の系統図、第2図は時間の経過につれ
て変化する燃料噴射率を示す燃料噴射特性図、第3図お
よび第4図はクランク角変化(もしくは時間の経過)に
つれて変化する加圧室4内の圧力および燃料噴射率を示
す特性図である。 第5図ないし第8図は本発明の第2実施例に関するもの
で、第5図は燃料噴射装置の中心軸に沿う断面図、第6
図は第5図の■−■断面図、第7図は最大圧力制御袋w
200の詳細構造を示す断面図、第8図は噴射開始時期
制御袋!100の詳細構造を示す断面図である。 第9図ないし第11図は噴射開始時期制御装置100の
他の実施例であり、第9図は噴射開始時期制御装置10
0の中心軸に沿う断面図、第10図は第9図のI−I面
における断面図であり、第11図は第9図とは別のタイ
プの実施例である。 IO・・・シリンダ部、1・・・プランジャ、la・・
・制御面、201・・・圧力制御弁、4・・・加圧室、
1o1・・・アキュムレートピストン、101a・・・
制御面。 106・・・制御孔、109・・・油密室、30・・・
欝料噴射ノズル、3・・・スピル孔。 代理人弁理士 岡 部   隆

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 シリンダ部(10)に挿入したプランジャ(1)を往復
    動させて燃料を圧送る燃料噴射装置において、 (1)圧力制御弁(201)への付勢力を可変制御する
    ことにより前記プランジャ(1)先端に形成された加圧
    室(4)内の圧力上限を制御して燃料噴射率と燃料噴射
    量とを調整する方式、(ii )アキエムレートピスト
    ン(101)の制御面(101a)と制御孔(106)
    の油密室(109)内周面への開孔部との間のストロー
    クを可変制御することにより圧送燃料を燃料噴射ノズル
    (30)の開弁圧力よりも低圧でアキュムレートするア
    キュムレート量を可変制御して燃料噴射開始時期と燃料
    噴射量とを調整する方式、 (iii )プランジャ(1)の制御面(1a)とス(
    1) ビル孔(3)のシリンダ内周への開孔部との間のストロ
    ークを可変制御することにより圧送燃料を逃がす時期を
    可変制御して燃料噴射終了時期と燃料噴射量とを調整す
    る方式、 の(i)ないしく iii )の方式を単独もしくは組
    み合わせて用いることにより燃料噴射開始時期、燃料噴
    射率、燃料噴射終了時期等の燃料噴射特性を設定制御す
    ることを特徴とする燃料噴射装置の制御方法。
JP11208882A 1982-06-29 1982-06-29 燃料噴射装置の制御方法 Pending JPS593161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11208882A JPS593161A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 燃料噴射装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11208882A JPS593161A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 燃料噴射装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS593161A true JPS593161A (ja) 1984-01-09

Family

ID=14577793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11208882A Pending JPS593161A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 燃料噴射装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593161A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4407166C1 (de) * 1994-03-04 1995-03-16 Daimler Benz Ag Kraftstoffeinspritzanlage für eine Brennkraftmaschine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4407166C1 (de) * 1994-03-04 1995-03-16 Daimler Benz Ag Kraftstoffeinspritzanlage für eine Brennkraftmaschine
FR2716937A1 (fr) * 1994-03-04 1995-09-08 Daimler Benz Ag Installation d'injection de carburant pour un moteur à combustion interne.
US5529042A (en) * 1994-03-04 1996-06-25 Mercedes-Benz A.G. Fuel injection system for an internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE33270E (en) Pressure-controlled fuel injection for internal combustion engines
US4628881A (en) Pressure-controlled fuel injection for internal combustion engines
KR20010067290A (ko) 전자제어식 디젤 연료 분사 시스템
JPH0668262B2 (ja) 燃料噴射器
US6595189B2 (en) Method of reducing noise in a mechanically actuated fuel injection system and engine using same
EP0340807B1 (en) Method and apparatus for precisely controlled fuel injection in internal combustion engine
JP4124717B2 (ja) ディーゼルエンジンの逆回転防止機構
JPS593161A (ja) 燃料噴射装置の制御方法
JPS61190164A (ja) デイ−ゼルエンジン用燃料噴射ポンプ
JP4787444B2 (ja) ラジアルピストンポンプ
JPS6010181B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPH08210223A (ja) 内燃機関に用いられる燃料高圧ポンプ
JP3800932B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
JPH0510501B2 (ja)
JP2695814B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射ポンプ
JPS6327091Y2 (ja)
JPH0410380Y2 (ja)
JP2512893B2 (ja) 燃料噴射装置
JPS6128027Y2 (ja)
JPS6128031Y2 (ja)
JPH0571439A (ja) 燃料噴射装置
JPS58190561A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPS592776B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
JPS62291463A (ja) 燃料噴射装置
JPH0468463B2 (ja)