JPS5931477B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPS5931477B2
JPS5931477B2 JP52008542A JP854277A JPS5931477B2 JP S5931477 B2 JPS5931477 B2 JP S5931477B2 JP 52008542 A JP52008542 A JP 52008542A JP 854277 A JP854277 A JP 854277A JP S5931477 B2 JPS5931477 B2 JP S5931477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
perforation
distance
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52008542A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5393917A (en
Inventor
三郎 仮屋
福男 松村
和也 高城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP52008542A priority Critical patent/JPS5931477B2/ja
Publication of JPS5393917A publication Critical patent/JPS5393917A/ja
Publication of JPS5931477B2 publication Critical patent/JPS5931477B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は印刷装置に関し、特に横ミシン目を有する連続
印刷用紙を使用する印刷装置に関する。
従来の印刷装置においては、印刷完了後オペレータは操
作ボタンの押下又は用紙送り手回しノブを回し、用紙切
断可能位置までミシン目を上昇させ切断しよラとする印
刷用紙の両側を手で持つてさく様に切断するといラ比較
的やりにくい操作を必要とした。さらにこのとき、ミシ
ン目に沿つて用紙を切断するには相当の注意と技能を必
要とした。本発明の目的は上記欠点を解決し、オペレー
タの用紙切断操作を容易ならしめる印刷装置を提供する
ことにある。即ち、本発明の第1の目的は横ミシン目を
有する連続印刷用紙を使用する印刷装置において、用紙
送り機構近傍の用紙ガイド部に用紙切断用溝を設け、ミ
シン目に沿つて手又は器具類を押し付けて用紙切断を容
易ならしめることにある。更に第2の目的は、印刷終了
後オペレータの操作ボタン押下、又は印刷終了命令によ
り印刷用紙のミシン目を前記用紙切断用溝の位置まで自
動的に送り出し、一層用紙切断を容易ならしめることに
ある。次に本発明の実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は本発明を活字ドラム式高速印刷装置に適用した
例である。第1図において、活字ドラム1は矢印方向に
一定速度で回転しており、インクリボン2は上部ボビン
3と下部ボビン4の間を交互に反転しながら巻取られ往
復するようになつている。上側イラクタ5と下側トラク
タ6はそれぞれ2個づつ合計4個設置され、印刷用紙7
の送り穴にトラクタピンを係合させて改行動作を行わし
めるものである。印字ハンマ8は活字ドラム1に刻み込
まれた活字を印刷用紙に印刷するため、印刷すべき文字
が印字ハンマ位置にきたとき、電磁マグネツト9に電流
を流してアクチユエータレバ10を吸引▲せ、印字ハン
マ8を打撃し、インクリボン2を介して印刷せしめ、印
刷の完了した印刷用紙は用紙排出ローラ11により用紙
ガイド12によりガイドされながら後方に送り出される
。以上の構成は従来装置と何ら変わるところはないが、
本発明では用紙ガイド12VC印字ハンマ8のセンタ位
置13からL1はなれた上方位置にミシン目切断溝14
を設けてある。
L1は印刷装置により幾何学的に決定される。第2a図
にお・いて最後の印刷が印字ハンマセンタ13から印刷
用紙の下側ミシン目101までの距離L2を残して完了
したとすると巾刷用紙をL,+L2だけ送り出すことに
より、ミシン目を用紙切断溝に一致させることが出来る
L2は印刷フオーマツトにより種々異なるが、通常印刷
フオーマツトと用紙ミシン目の関係は一定でめるので、
フオーマツトコントロールテープあるいはフオーマツト
コントロールバツフアの内容により、用紙送り量L,+
L2は必然的に決つてくる。即ち、印字ハンマセンタ位
置13から用紙切断溝14までの間隔L,は(1)式の
ように表わすことができる。ここにnは0以上の自然数
、t1は1フオーマツトの用紙良、T2は間隔11に}
けるnシートの用紙を差し引いた残余長でφる。従つて
、印字・・ンマセンタ位置13とミシン目101よりT
2の位置103を一致させると用紙切断溝14とnシー
ト先のミシン目102は一致することになる。このこと
は印字ハンマセンタ位置13とミシン目101よりT2
の位置103との間隔をL3とするとL3−L2+T2
で表わすことが出来、用紙の送り量L,+L2は(2)
式のように表わすことができる。L,+L2−L,+L
3−T2=n!,+L3・・・・(2)従つて最初L3
だけ用紙を送りミシン目102を用紙切断溝14に一致
させた後nシート長だけ印刷用紙を送り出す事によりミ
シン目101を用紙切断溝に一致せしめる事ができる。
逆にnシート長だけ印刷用紙を送り出し、次にL3だけ
送り出す事により前記同様ミシン目101を用紙切断溝
に一致せしめる事ができる。フオーマツトテープを用い
て改行書式制御を行う印刷装置の場合、用紙のミシン目
の位置にフオーマツトテープ15の適当なチヤンネルh
を割り当てて穴を明け、さらに用紙のミシン目よりT2
の位置にフオーマツトテープ15の別の適当なチヤンネ
ルを割り当てて穴をあける。チヤンネルhは最初用紙合
わせをする時必要なもので、説明上ミシン目としてある
が、ミシン目の位置でなくてもよい事はもちろんである
。第2b図は、フオーマツトテープを用いて改行書式制
御を行う印刷装置の場合にお・いて、用紙のミシン目を
用紙切断溝まで送り出す実施例である。
第2B図にち・いてまず用紙合わせを行うため、フオー
マツトテープのhチヤンネルを読み取るまで用紙を送る
。トツプ・オブ・フオーム・スイツチ311を押すとト
ツプ・オブ・フオーム・レジスタ312がセツトΔね、
この信号はオア回路315を経て、改行制御回路316
に供給される。改行制御回路316は改行1駆動回路3
17を動作させる信号を送り、改行,駆動回路317は
用紙送りモータ318に電流を供給し用紙送りモータ3
18に結合された用紙送り軸301を回転Aせる。用紙
送り軸にはトラクタ5、同期信号発生器302、フオー
マツトテープ15が結合されて訃り、各々同期して回転
し、トラクタ5に係合された印刷用紙でも同期して送ら
れる。同期信号発生器302は1行送る毎に1個のパル
スを発生し、これは同期信号読取増幅器304に供給さ
れる。フオーマツトテープ15の穴は、フオーマツトテ
ープ読取部303で読取られ、その結果はフオーマツト
テープレジスタ305に格納?れる。フオーマツトテー
プレジスタ305の情報はhチヤンネル検出回路306
に送られ、この信号とトツプオブフオームレジスタ31
2がアンド回路308でアンド条件がとられ、その出力
はオア回路310に送られる。オア回路310は、改行
匍1卸回路316に供給され改行動作を停止させる。こ
れで印刷用紙7はhチヤンネルを読み取つた位置まで送
られた事になる。この状態で印刷用紙のミシン目をハン
マセンタ位置13にセツトし、印刷業務を開始し、最後
の印刷が第.2a図に示される位置で完了したとする。
この時フオームデリートスイツチ313を押すとフオー
ムデリートレジスタ314がセツトさね、この信号はオ
ア回路315を経て、改行制御回路316に供給され前
記トツプオブフオームスイツチを押した場合と同様の動
作を行う。前記動作と異なる点はフオーマツトテープ7
のmチヤンネルが読取らねた位置で印刷用紙が停止する
事である。すなわち、フオーマツトテープ7のmチヤン
ネルが読み取られると、mチヤンネル検出回路307が
動作し、この信号とフオームデリートレジスタ314が
アンド回路309でアンド条件がとられ、その出力はオ
ア回路310に送られる。オア回路310の出力は改行
制御回路316に供給され改行動作を停止させる。これ
で印刷用紙7はmチヤンネルを読取つた位置、すなわち
前記のL3−T2+L2だけ送られ、ミシン目101よ
りT2の位置103を印字ハンマセンタ13に一致せし
め、▲らにミシン目102は用紙切断溝14と一致する
。切断すべきミシン目101を用紙切断溝14まで自動
的に繰出す最も簡単な実施例は前記フオームデリツトス
イツチを複数回押下することにより1フオームマツト長
づつ複数回繰出し所要のミシン目101を用紙切断溝1
4に一致させることにより実現できる。更に繰作性を改
善しフオームデリートスイツチの単一の押下によりミシ
ン目101を用紙切断溝14に一致させるには間隔L1
に相当する用紙長分だけチヤンネルmの読み取りを無視
することにより可能である。また、フオーマツトコント
ロールバツフアを用いたプログラムによる改行書式制御
の場合、ソフトウエアによりL,+L2の改行制御をス
イツチ操作を行うことなく実現できる。用紙切断溝にミ
シン目が来たら溝より上方にある印刷用紙を軽く押え、
溝に添つて手又はへら状もしくは棒状の器具を横に走査
すると用紙はミシン目で簡単に切断することができる。
なあ・本考案の思想は印刷装置の基本的構成のうち少な
くとも一単位の印字機構と用紙送り機構上方近傍に用紙
ガイドを有する全ての印刷装置に適用される。又、手及
ひ器具類を横に走査して用紙のミシン目を切断する目的
の溝はその形状を問わないことは勿論である。本発明は
以上説明したように、用紙切断用溝を設け手又は器具類
を押し付けて、ミシン目に添つて用紙の切断を容易なら
しめたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側面図、第2a図は正面図
、第2b図は本発明の一実施例の電気的制御回路を示す
図である。 7・・・・・・印刷用紙、8・・・・印字・・ンマ、1
2・・・・・・用紙ガイド、14・・・・・・用紙切断
溝、306・・・・・・mチヤンネル検出回路、308
,309・・・・−・アンド回路、310,315・・
・・・・オア回路、311・・・・・・フォームデリー
トスイツチ、312・・・・・・フオームデリートレジ
スタ、316・・・・・・改行制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 距離l_1の間隔の横ミシン目を有する連続印刷用
    紙を使用する印刷装置において、印刷位置から距離L_
    1だけ離れた位置に設けられた用紙切断溝と、前記距離
    l_1の間隔で設けられた複数個の第一のマークと、前
    記第一のマークから前記印刷用紙の搬送逆方向に距離l
    _2{l_2=L_1−nl_1、nは、(nl_1≦
    L_1<(n+1)l_1)を満たす整数}だけ離れた
    位置に設けられた複数個の第二のマークとを有し、前記
    第一のマークを前記横ミシン目と一致させて前記印刷用
    紙と同期して搬送されるフォーマットテープと、前記第
    一および第二のマークを検出する検出素子と、前記検出
    素子が前記第一のマークを検出した時点で横ミシン目を
    前記印刷位置に合わせてセットされる連続印刷用紙と、
    印刷終了後、前記検出素子が前記第二のマークを検出す
    るまで前記印刷用紙を搬送した後さらに前記距離nl_
    1だけ前記印刷用紙を搬送する手段と、を有し、印刷終
    了後に前記横ミシン目を前記用紙切断溝に一致させるこ
    とを特徴とする印刷装置。
JP52008542A 1977-01-27 1977-01-27 印刷装置 Expired JPS5931477B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52008542A JPS5931477B2 (ja) 1977-01-27 1977-01-27 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52008542A JPS5931477B2 (ja) 1977-01-27 1977-01-27 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5393917A JPS5393917A (en) 1978-08-17
JPS5931477B2 true JPS5931477B2 (ja) 1984-08-02

Family

ID=11696025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52008542A Expired JPS5931477B2 (ja) 1977-01-27 1977-01-27 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931477B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196047U (ja) * 1985-04-19 1986-12-06
JPS6250956U (ja) * 1986-08-21 1987-03-30
JP2667681B2 (ja) * 1988-09-12 1997-10-27 沖電気工業株式会社 プリンタ
WO2014103333A1 (ja) 2012-12-27 2014-07-03 パナソニック株式会社 表示方法
CN105874728B (zh) 2012-12-27 2019-04-05 松下电器(美国)知识产权公司 信息通信方法及信息通信装置
US10530486B2 (en) 2012-12-27 2020-01-07 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmitting method, transmitting apparatus, and program
US10303945B2 (en) 2012-12-27 2019-05-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method and display apparatus
EP2940900B1 (en) 2012-12-27 2020-11-04 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Information communication method
US9608725B2 (en) 2012-12-27 2017-03-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information processing program, reception program, and information processing apparatus
US10523876B2 (en) 2012-12-27 2019-12-31 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932822U (ja) * 1972-06-26 1974-03-22
JPS50115727A (ja) * 1974-02-20 1975-09-10
JPS5038795B2 (ja) * 1973-04-09 1975-12-12
JPS5320733A (en) * 1976-08-10 1978-02-25 Hitachi Koki Kk Continuous printing sheet cutting control device for printer

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038795U (ja) * 1973-08-06 1975-04-21

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932822U (ja) * 1972-06-26 1974-03-22
JPS5038795B2 (ja) * 1973-04-09 1975-12-12
JPS50115727A (ja) * 1974-02-20 1975-09-10
JPS5320733A (en) * 1976-08-10 1978-02-25 Hitachi Koki Kk Continuous printing sheet cutting control device for printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5393917A (en) 1978-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0420297B1 (en) Processing paper and other webs
US4501224A (en) Continuous tag printing apparatus
US5188470A (en) Printer control system for a sheet cutter
JPS5931477B2 (ja) 印刷装置
US3783783A (en) Method of making web of record members
JP2591355B2 (ja) 剥離紙の剥離方法
EP0517480A1 (en) Stencil master plate making printing device
US5526744A (en) Transversal perforating apparatus and respective perforating method for printers fed by continuous paper without longitudinal dragging holes
EP0195572A2 (en) Printer and paper insertion device suitable therefor
US5232293A (en) Device for the preparation of tickets
JPS6364320B2 (ja)
ES505640A0 (es) Perfeccionamientos introducidos en una maquina impresora
GB2010186A (en) Apparatus for producing printed strips from a web of paper
JPS587475B2 (ja) 大型券・小型券兼用切符印刷装置
JPH0611832Y2 (ja) 製版印刷装置
JPH0655527B2 (ja) 印字装置へのカット紙セット方法
JP4425416B2 (ja) 印刷装置
JP2002292951A (ja) 内部ドラム紙送り装置を備えたプリンタシステムおよびその印刷方法
JPS5855497Y2 (ja) 券発行機
JPH0335562Y2 (ja)
JPS617985A (ja) 磁気記録印字装置
JPS6169646A (ja) 用紙搬送装置
JPH0453770A (ja) プリンタ装置
JPH11254791A (ja) 用紙仕分け装置、印刷装置及び方法、印刷システム、並びに記録媒体
JP2002046904A (ja) ロール紙製造方法、ロール紙製造装置およびロール紙