JPS5925416A - 警報の待ち受け回路 - Google Patents

警報の待ち受け回路

Info

Publication number
JPS5925416A
JPS5925416A JP13502782A JP13502782A JPS5925416A JP S5925416 A JPS5925416 A JP S5925416A JP 13502782 A JP13502782 A JP 13502782A JP 13502782 A JP13502782 A JP 13502782A JP S5925416 A JPS5925416 A JP S5925416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
input
circuit
output
shift register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13502782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0664665B2 (ja
Inventor
Junichi Kumada
順一 熊田
Koichi Kobayashi
紘一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57135027A priority Critical patent/JPH0664665B2/ja
Publication of JPS5925416A publication Critical patent/JPS5925416A/ja
Publication of JPH0664665B2 publication Critical patent/JPH0664665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/153Arrangements in which a pulse is delivered at the instant when a predetermined characteristic of an input signal is present or at a fixed time interval after this instant

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、n個の2値信号のうち1個でも1となった時
に1を出力し、別のクリアー信号により出力を強制的に
0にした後、別の2値信号が1となるかあるいは同じ2
値信号が一度0になり再び1となった場合に1を出力す
る待ち受は回路に関するものである。
従来の待ち受は回路の一例を第1図に示す。すなわち、
入力となる2値信号aはn個の情報源の信号を多重化し
たシリアル信号(本回路例ではn=4)であり、フリッ
プフロップ1.2.3.4 のD端子に入力されている
。入力の各ビットに対応したスキャンパルスby e+
 d+ 8は各フリップフロップ1.2.3.4のCK
端子に入力され各々のスキャンパルスの立上りで入力し
だ2値信号aの各々のビットを読み込み、フリップフロ
ップ1のQには入力の第1ビツト信号f1フリップフロ
ップ2のQには入力の第2ビツト信号g1フリップフロ
ップろのQKは入力の第6ビツト信号h、フリップフロ
ップ4のQには入力の第4ビツト信号iがそれぞれ出力
される。f信号はフリップフロップ5のCK端子に、g
信号はフリップフロラ、プロのCK端子に、h信号はフ
リップフロップ7のCK端子に、i信号はフリップフロ
ップ8のCK端子にそれぞれ入力されてf、g、h、i
信号の立上りで7リツプフロツプ5.6.7.8のD端
子に入力されだ1を読み込み、フリップフロップ5.6
.7.8のQ端子信号に、1 + m+ nが1となシ
、L gL h+ 1信号が保持される。k + I 
J m、 n信号はオアゲート9に入力され0信号が出
力される。またクリアー信号jがフリップフロップ5.
6.7.8のCLR端子に入力されに、1.m、n信号
が0となる。
この回路において第2図aに示す信号を入力する。第1
フレームは1〜4ビツトが0、第2、第3、第4フレー
ムでは第1ビツトが1、第5、第6、第7フレームでは
第1、第2ビツトが1となっている。この入力信号をス
キャンパルスb、 c。
d+eで読み込むと、フリップフロップ1のQ出力信号
fは第2フレームの第1ビツトで1となり以降1のまま
である。フリップフロップ2のQ端子からの出力信号g
は第5フレームの第2ビツトで1となシ以−蓚1のまま
である。フリツノ70ツブ3のQ端子からの出力信号り
とフリップフロップ4のQ端子からの信号iは0のまま
である。フリップフロップ5のQ端子からの出力信号k
trif信号の立上りで1となり、オアゲート19を経
て0信号が1となる。次にクリアー信号jが0となると
、フリップフロップ5のQ端子からの出力信号には0と
なりオアゲートの出力信号がOとなる。
次にフリップフロップ6のQ端子からの出力信号gの立
上りで1となり、オアゲートの出力信号が再び1となり
クリアー信号jにより0となる。
以上のように従来の回路ではn個の情報源の信号を多重
化したシリアル信号(回路例ではn=4)を各情報源毎
のパラレル、信号に分解し、各々を保持させているため
1個の情報源毎に2個のフリップフロップが必要となり
、さらに各々の保持された出力を1つにまとめるために
n入力のオアゲートが必要となり、nの数に比例して回
路規模が大きくなるという欠点があった。
本発明は前記問題点を解消するもので、n個の情報源の
信号を多重化したシリアル信号をクロックパルスにより
シフトするn段のシフトレジスタと、該シフトレジスタ
の入力信号と最終段出力信号とを入力とし最終段出力信
号がOで入力信号が1の場合にのみ1を出力する立上り
検出回路と、該立上り検出回路の出力信号およびクリア
ー信号を入力とし該立上り検出回路の出力信号により出
力を1とし、クリアー信号により出力をOとする保持回
路とにより構成したことを特徴とするものである。
以下、本発明の一実施例を図によって説明する。
第6図に示すように本発明は、n個の情報源の信号を多
重化したシリアル信号はシフトレジスタ10および立上
り検出回路11に入力される。またシフトレジスタ10
にはクロックを入力しクロックによりシフトされた入力
の2値信号はシフトレジスタ10の最終段より出力され
立上り検出回路11のもう一つの入力端子に入力される
。立上り検出回路11の2つの入力のうちシフトレジス
タ10の最終段側の信号はシフトレジスター100入力
側信号に比べて位相がnビット遅れるだめに、現在の入
力信号とnビット前の入力信号とが同時に入力されnビ
ット前の信号が0パで現在の信号が1の場合、すなわち
入力信号が0から1へ変化するビットを検出し出力され
る。立上り検出回路11の出力信号は保持回路12へ入
力され立上り検出回路11の出力が1となった場合に1
を出力し、また別に外部からクリアー信号を加えること
によりのみ出力が0になる。
次に本発明に係る回路の一例を第4図に示す。
第4図は8個の情報源の信号を多重化したシリアル信号
を入力とする待ち受は回路例である。
入力となるシリアル信号Pは8段シフトレジスタ13の
D端子とアンドゲート15に入力される。
8段シフトレジスタ15ではクロックパルスにより入力
信号が1ピツトずつシフトして行き8段シフトレジスタ
13のQH出力には入力信号であるシリアル信号Pに比
べて位相が8ビット遅れだ信号が出力されインバータ1
4を介してアンドゲート15のもう一つの入力端子に入
力される。アンドゲート15では2つの入力端子の信号
すなわち現在の信号と8ビツト前の信号とにより0から
1に変化した信号を取り出す。この信号をD型フリップ
フロップ16のD端子に入力しクロックにより読み直し
てD型フリップフロップ17のC−に端子に入力する。
D型フリップ70ツブ17のD端子には1が供給されC
K端子の信号の立上りでD端子の1を読み込みフリップ
フロップ17のQに1が出力される。まだD型フリップ
フロップ1フのCLR端子にクリアー信号として0を供
給するとQが0となる。
このような待ち受は回路において、初期状態が8段シフ
トレジスタ16のQA −Q)I出力が0、D型フリッ
プ70ツブ16と17のQが0であるとして第5図に示
すシリアル信号Pを入力する。第1フレームでは8ビツ
ト全部が0であり、まだシフトレジスタは初期状態が0
であると考えているので、QH出力は8ビツト全て0と
なシインバータ14の出力rは1となっている。シリア
ル信号Pとインバータ14の出力rを入力としているア
ンドゲート15の出力Sは0となりフリップフロップ1
/1,17は初期状態の壕まとなっている。第2フレー
ムでは第1ビツトが0であり第1フレームと同じである
が、第2ビツトは1でこの時のr信号は1である。ため
アンドゲート15出力Sは1となる。この信号をフリッ
プフロップ16によシ読み直しだt信号によってフリッ
プフロップ17はD端子の1を読み込みQ出力びが1と
なる。次に第6ビツト目は0であり、この時のr信号は
1であるためアンドゲート15出力Sは0となりフリッ
プフロップ17のQ出力ザは1のままである。
次の第4ピツトから第8ビツトも同様である。次に第6
フレー、ムの第2ビツト目は1であるが、8ビツト前の
信号が出力されているシフトレジスタ13のQHは1で
ありインバータ14出力rは0となっているだめ、アン
ドゲート15の出力Sは0と々る。次にフリップフロッ
プ17のCLR端子に゛入力しているクリアー信号上を
一時0とすると出力信号Vは0となる。第4フレームで
は第2ビツト、第5ビツトが1となっている。第2ビツ
トは第6フレームと同じ動作によりフリップフロップ1
6のCK信信号上0のままであるが、第5ビツトは第3
フレームの第5ビツトが0であったので、インバータ1
4の出力rは1となっておりアンドゲート15の出力S
は1と々る。従ってフリップフロップ17のCK信信号
上1となりQが再び1となる。
以上のように本発明の待ち受は回路は従来の回路がnビ
ットの信号を各ビット別の信号に分解し別々に保持する
のに対し、n段のシフトレジスタを使うことにより現在
とnビット前の信号を順次比較することにより0から1
へ変化する信号を検出して1個の保持回路で保持してい
るだめ、入力信号のビット数が増えてもシフトレジスタ
の段数を増やすのみで対処でき、ビット数が大きいほど
回路規模を小さくできる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の待ち受は回路の一例を示す回路図、第2
図は従来の待ち受は回路のタイムチャート、第3図は本
発明の一実施例を示すブロック図、第4図は本発明に係
る回路の一例を示す回路図、第5図は第4図の本発明に
係る回路のタイムチャートである。 1〜8−I)型フリップフロップ 9−一一オアゲ−)     10−−−シフトレジス
タ11−m−立上り検出回路 12−−−保持回路13
−−−8段シフトレジスタ 14−−−インバータ    15−−−アンドゲート
i 6 、 I L−D型フリップフロップ特許6”A
 8$1気株式会社   :、代 理 人 弁理士 菅
 野  −1良ふ゛苓2図 0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (IJ  n個の情報源の信号を多重化したシリアル信
    号を入力とし、久ロックパルスによりシフトするn段の
    シフトレジスタと、該シフトレジスタの入力信号と最終
    段出力信号とを入力として最終段出力信号が0で入力信
    号が1の場合にのみ1を出力する立上り検出回路と、該
    立上り検出回路の出力信号およびクリアー信号を入力と
    し、該立上り検出回路の出力信号により出力を1とし、
    クリアー信号により出力を0とする保持回路とにより構
    成したことを特徴とする待ち受は回路。
JP57135027A 1982-08-02 1982-08-02 警報の待ち受け回路 Expired - Lifetime JPH0664665B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57135027A JPH0664665B2 (ja) 1982-08-02 1982-08-02 警報の待ち受け回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57135027A JPH0664665B2 (ja) 1982-08-02 1982-08-02 警報の待ち受け回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925416A true JPS5925416A (ja) 1984-02-09
JPH0664665B2 JPH0664665B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=15142221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57135027A Expired - Lifetime JPH0664665B2 (ja) 1982-08-02 1982-08-02 警報の待ち受け回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664665B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424899A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Nec Corp アラーム監視回路
US6984185B2 (en) 2002-02-25 2006-01-10 Akifumi Nakane Device for gut stringing

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224045A (en) * 1975-08-18 1977-02-23 Asahi Hoso Kk Digital pattern processor
JPS537136A (en) * 1976-07-09 1978-01-23 Hitachi Ltd Display unit
JPS57120984A (en) * 1981-01-20 1982-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Interpolation apparatus for display
JPS58124895U (ja) * 1982-02-18 1983-08-25 富士通株式会社 アラ−ム信号保持回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224045A (en) * 1975-08-18 1977-02-23 Asahi Hoso Kk Digital pattern processor
JPS537136A (en) * 1976-07-09 1978-01-23 Hitachi Ltd Display unit
JPS57120984A (en) * 1981-01-20 1982-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Interpolation apparatus for display
JPS58124895U (ja) * 1982-02-18 1983-08-25 富士通株式会社 アラ−ム信号保持回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424899A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Nec Corp アラーム監視回路
US6984185B2 (en) 2002-02-25 2006-01-10 Akifumi Nakane Device for gut stringing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0664665B2 (ja) 1994-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686676A (en) Apparatus and method for determining true data in a digital data stream from distorted data
US4876704A (en) Logic integrated circuit for scan path system
JPS5925416A (ja) 警報の待ち受け回路
US4400615A (en) Programmable counter circuit
JPS63108566A (ja) デイジタルミユ−テイング回路
GB1363707A (en) Synchronous buffer unit
JPS59229779A (ja) 直・並・直形集積メモリ回路
US4924314A (en) Semiconductor device containing video signal processing circuit
JP2674810B2 (ja) 多重化n連一致保護回路
JPS642306B2 (ja)
JPS6221427B2 (ja)
JPS58172081A (ja) 同期クロツク発生回路
JPH0749428Y2 (ja) 光電スイッチ回路
JPS62254582A (ja) テレビジヨン信号メモリ書込回路
KR950004542Y1 (ko) 서브코드 인터페이스 회로
JP3222251B2 (ja) 半導体集積回路装置のテスト補助回路
JP2827679B2 (ja) 半導体装置
SU1659710A1 (ru) Устройство дл регистрации цифровой информации
JPH05315971A (ja) シリアル−パラレル変換回路
JPH02296438A (ja) シリアルデータ受信装置
JPH03287011A (ja) センサ情報補正回路
JPH03102265A (ja) 最大値検出回路
JPH0779247B2 (ja) デコ−ド回路
JPS63202132A (ja) デイジタルパルス復調回路
JPS63240270A (ja) 変化点検出回路