JPS59231761A - デイスクオ−トチエンジヤ−装置 - Google Patents

デイスクオ−トチエンジヤ−装置

Info

Publication number
JPS59231761A
JPS59231761A JP10528783A JP10528783A JPS59231761A JP S59231761 A JPS59231761 A JP S59231761A JP 10528783 A JP10528783 A JP 10528783A JP 10528783 A JP10528783 A JP 10528783A JP S59231761 A JPS59231761 A JP S59231761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
tray
loading
disc
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10528783A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawakami
寛 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10528783A priority Critical patent/JPS59231761A/ja
Publication of JPS59231761A publication Critical patent/JPS59231761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/04Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕 この発明は例えばCD(光学式コンパクトディスク)に
好適するディスクオートチェンジャー装置に関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 近時、音乞;機器の分野では可及的に高忠実度再生化を
図るためにPCM(パルスコードモジュレーション)技
術を利用したDAD (デジタルオーディオディスク]
再生装置が開発されており、そのうち特にCD方式によ
るものが急速に普及しつつある。 すなわち、このCD方式によるものは直径12 on 
m厚さ1.2調の透明樹脂円盤にデジタル(p c h
i )化データに対応したビット
【”l”。 0″により異なる光反射率か得られるような凹凸状部)
荀形成する金属薄膜を被着してなるディスクをCLV(
線速度一定〕方式により約500〜200f−p−mの
可変回転速W−C回転せしめ、それを半尋体レーザや光
磁度換素子を内蔵した光学式ピックアップづ内周側から
外周側に向けてリニアトラッキング式に再生せしめるも
のである。 この場合、CDは片面でも約1時間のステレオ再生を可
能とする膨大な情報量が記録されているもので、在米の
アナログ式ディスクによるものに比して再生特性の点か
らも記録活度の点からも格段に優れたものとし得ること
が原理的に確立されている。 ところで、このようなCDの婦える優れた特徴を生かす
ための使い万として例えば業務用のマルチディスク自動
演萎装置とすることが考えられている。 すなわち、これはアナログ式ディスクの場合にも実用化
されているところのいわゆるジュークボックスやカラオ
ケ装置に相当するものであって、ディスクオートチェン
ジャー装置によって実現可能である。 しかしながら、従来より知られているこのλ■のティス
フオートチェンジャー装置は、アナログ式ディスクを対
象としていることもあって。 構造が複雑であると共に形が大きくなってしまうので%
操作性の点で問題があった。また、動作の確実化という
要請体らディスクの収納枚数をそれ程には多くし得ない
と共に、ディスクの交換速度もそれ程には早くし得ない
という問題があった。 このため、上述した如きCD用に従来のディスクオート
チエンツヤ−装置をそのままの形式で適用することには
多くの問題があり、やはりCD用に適したディスクオー
トアニンジャー装置を開発することが緊急の課題である
とされていた。 なお、かかる事情は近時いわゆる電子ファイル化の一環
として実用化されつつある光デイスクファイルシステム
に適用する場合にも同様である。 〔発明の目的〕 そこで、この発明は以上のような点ににみてなされたも
ので、可及的に少ない容積でディスクの収納枚数を向上
可能にしフルIると共に、ディスクの交換速度の同上化
にも寄与し得るようにし、しかも簡易な手jζ成で動作
の確実化という要請を満足し得るようにした極めて良好
なディスクオートチェンジャー表置を提供することをU
明細1月の!’I” di’ (内容に変更なし)的と
している。 〔発明の概要〕 すなわち、この発明によるディスクオートチエンツヤ−
装置dは、多数のディスクが収納されたトレイから所定
のディスクを自動的(二選択してディスク再生部に交換
供給可能とするディスクオートチェンジャー装置におい
て、前記トレイは前記多数のディスクを実行方向シニそ
れぞれ垂直状に並べた状態で収納可能に所定のピッチを
有して略+半円周状に形成された多数の収納溝および該
収納溝の最低部よりも商い部分に各収納溝と対応して形
成されたディスク出し入れ用となる多数の案内溝とを有
していることを特徴としている。 〔発明の実施例〕 以下、この発明の一実施例としてCD用のマルチディス
ク自動演奏装置に適用する場合につき、図面を参照しな
がら詳細(二説明する。 第1図、第2図は図示しないキャビネットからディスク
オートチェンジャー装置を収り外し明細書の浄書(内容
に変更なし) て示すもので、メインシャーシ11、左右両端の側板J
 2 、 J 、?および上板14間にそれぞれ後述す
るような関係で装置されるトレイ都100トレイ駆動機
構部り土J、ディスク選択戟構部住」、第1のローディ
ング機構部し」、第2のローディング機栴部4 CI 
L) 、ディスクポケット機構部500 、ディスクポ
ケット制御機構部550.ディスク再生機構部し」、デ
ィスク−特待機成構部二〇およびアンローディング機構
部700とを有している。 ここで、上記各部の説明に移る削に第3図乃至第5図に
示す第1図の正−+ki図、図面平面図び左側面図なら
びにfA6図に示す概念図と併せて、それらの概念的な
構成および機能について説明する。 ■ 予め所定数のディスクJ01が奥行方向にそれぞれ
垂直状に並べて収納されたトレイ部100をディスクア
クセス清報C二基づいてトレイ穂動機構部仁50により
、図示矢印方向(二宮動して目的とするディスクが所定
の位置明m!u Zの1〕°I響(内容に変更なし)に
なるように移動せしめる。 ■ ディスク選択Pi O’+部200によりトレイ部
り」の正確な位置出しを行なうと共に、当該所定位置に
ある一枚のディスク101のみをトレイ部位」内で収納
時の位置から選択時の位置とする如く約5馴程押し上げ
る。 ■ 第1のローディング機構部[」により選択されたデ
ィスク101をトレイ部100からローディング路に移
送せしめ、続いて第2のローディング次構部位00によ
りディスクポケット機構部口」円の船人位置INに送り
込む。 ■ ディスクIケット制#1機描部しヲによりディスク
?ケット裁イ1ζ部500を回転的に前進させてディス
ク10)を再生位にPLAYとし、続いてディスク再生
機構部ξSOにより再生せしめる。 ■ ディスクポケット制御社検部二〇によりディスクポ
ケット@福部り互Jを回転的に後退させてディスク1.
01を搬出位置OUTにし、続Q・てア1ンローディン
グ可能なディスク一時待機機構部し」内の位置に送り出
す。 ■ ■、■、■と同様な手順で1次のディスクアクセス
情報に八し)で次に再生すべきディスクI’01?!−
)レイBB l 6 gから搬出してディスクポケット
)湧構部500に搬入゛せしめ、続いて■と同様な手順
により再生状悠とする。 。 ■ ■で次のディスク101が再生されている間に、■
で一時待・法線構部しU内に送り出された前の相生済み
のディスク101をアンローディング機構部し互Jにょ
リドレイ部200の所定位置に移送せしめる。 @ 杓び■以降と同#Rな手順′(I−繰り返す。 なおこの間、必要により演奏終了後のディスクZ OX
企外部に搬出せしめたり、再生すべきディスク101を
外部から搬入せしめたりすることができるディスク外部
搬入搬出<a外部L」が設けられている。 また、第6図において900は操作部であり。 この操作部yoo7J・らの6棟の操作指令信号(例え
ばディスクアクセス信号等)に基いてコントロール回路
910により上記各部が例えば所定の時間系列を有する
如くシーケンス制御される。同じ<、920は上記谷動
作に伴なう必要な表示をなす表示部である。 そして、以上のようなティスフオートチェンジャー装は
として全体的に特徴とすべき事項は。 mJ述した一連の谷部の(1J1成および機能とを荷し
ていることにより、可及的に少ない容積でディスクの収
納枚数を同上可能にし得ると共に、ディスクの交換速成
の向上化にも寄与し得るようにし、しかも動作の確実化
という要請管もl−足し得るという点が挙げられる。 次に、上記各部の詳細について順を追って説明する。 第7図は以上におけるトレイ部zoo、トレイ駆動4戒
横部り)の分解眉硯図な示すもので。 このうち、トレイBB z o oは略1半円周状の多
数の収納面102をイイしたトレイ本体103と、この
トレイ本体103の前線下部において後述する如く各レ
バー1θ4−1.104−2・・・が互いに独立して薗
jiJI目在となる状態で共通軸105により受は部1
21に支持されるピアノの鍵盤状の如き押上げレバー機
ji?; 106と、上記トレイ本体103の背節部に
螺子lO2で取肴されるアクセス用の反jJJ板10B
と、上6已トレイ本体103の下部で上記押上げレバー
イ残構106を挟装する如くU子109により収着され
る位置出し部材IIIとを有している。 ここで、位置出し部材110はその奥行方向両端部に保
合用の一対の凸部rrx、it;tが形成されていて、
該一対の凸部rrz、xr2を後述するトレイ駆動イ、
シ構部150のキャリイ151に形成された保合用の一
対の凹部152゜153に挿入せしめる如く係合させる
ことにより、トレイ部ZOOをトレイ駆動機構部位Σノ
に対して正?Idな位は出しが可能な状71ルで装脱自
在となすことができるようになされている。但し、通常
はトレイ部しμノの/ll【用意なかたろきや)装脱を
防止するために、螺子120によりトレイ本体103の
前端で位置出し部材ZXOを挟装した状態でキャリイ1
51に固定されている。 ま−た、上記位置出し部材IIIはその側縁下方のスカ
ート部122に上記トレイ本体103の谷溝102のご
ピ、ツtと対応したピッチで位置出し用のm数のガイド
孔123−1,123−2・・・が形成されている。 そして、トレイ1セ動機構部+はメインシャーシZZの
左端寄りに一対のホルダーI54゜155によって支持
されたガイド軸156と。 このガイド軸156に対して直線ベアIJング15?を
介して矢印方向に摺動自在に支持された軸受ホルダー1
58と、上記ガイド軸156に対向した状態で所定の1
1j]隔を置いてメインシャーシIZに支持された正面
3学状のガイドレールZ59と、このガイドレール15
9と上記軸受ホルダー158間に一方が直接的に取着さ
れると共に他方がローラ160を介して矢印方向に摺動
自在になされる上記キャリイZ5Zとでなるトレイキャ
リア部16Iと、このトレイキャリア部161を駆動す
るためのキャリア駆動部162とを有している。 ここで、キャリア駆動部Z62は上記キャリイ151の
両臨に止め具163.164を介して収肴されたステン
レスワイヤ等の線条体165と、この線条体165にル
ープヲ払せで矢印方向に摺動目在にメ持する4つの中間
ブー!+ 166゜16F、168,169と、上記線
条体165の一辺部が数回巻装されたプーリギヤ110
と。 このプーリギヤ12θど噛合されるウズームギャ111
と、このウズームギャ171を駆動するモータl 72
 i6よび上記!+’44兼体165に一足のテンショ
ン2与えるテンションアーム伝構l゛23とを有してい
る。 なお、第7図において側板I2の内側にはアクセス用の
後述する光反射セン?部Z74が取付板Zl’5を介し
て収Daれている。 第8図(荀、 (b) 、 CG)は以上におけるトレ
イ本体ZOSの詳細を示す断面正面図、正面図および左
側面図であって、収納されるディスク101に適合した
Et+1Σμ半径R1を谷とし且つ該R,jり小ざい曲
率半径i< 1を山とする上述l−だ如き略を半円周状
の釜数(叱1示の場合50個)の収納溝ZO2が英行万
同にル「定のピッチ(1示の場合、1,2閾厚さのCD
用とし、て3 am、但し谷幅か1.3で且つ山幅か2
.2 nvnの末広がり状とaっている)で連続的に形
成され−Cいると共に。 上記Rt  、 S、の延長線に連なるもので、上記溝
102の蔽低部Aより若干筒い611分となる前縁部1
13にも上述し′に満102と対1ii’、’= L、
た同様の形状で平行状となる某内萬114が形成されて
いる。 またトレイ本体103に形成される収納溝102と基円
?411fZ Z 4との1川は袋状にり欠されており
、該切欠部124に上述し1辷押」二げレバー4i何1
06の谷レバー104−1.104−2・・・の先端部
が挿通される。 この場合、泥7図に示すように各レバー104−Z 、
104−2の先端部にも一ヒ通した収納d102と対応
するTガ定の曲率半径R1、l(、の谷と山と【傅した
押上げ1Jzz5がそれぞれ形成されていることにより
、j中上げレバー4i何zc;6をト1/イホQ<< 
z v 、qに対して上述した如く回動目在に叉]イし
fCもS舷で番、」11両名の谷溝102゜115が1
91足の曲率半径1ζ1.R2を有して連なっているよ
うにカえると共に、?べ右の押上げ江11Gにえiして
MIJ者の案円7(?H: X Z 4が連なっている
ようにθ、える(第14図参照)。 な≦゛6.案内fjjr 1χ4の先端は後述するディ
スクZOIの戻し1坩にティヌク101が案内)背11
4円に入り易くするため所九の四角を有して末広がり状
になされているものとする。 また、イろレバー104−1.104−2の突端にはト
レイ本体103の収納溝102に侵入するカイト部ZZ
6がそれぞれ形成されていることにより、後述するシ゛
イスク101の選択時におけるディスク押上げ61′「
を円滑になし、得るよりにすることが砒保されているも
のとする。 姫9図は以上における光反躬センサ部774の詳細ケ示
すもので、取付板125の内側に収着された印刷配線板
116上に所定のピッチで上下方向に複数のセンサS五
〜S8が一気的に接続されており、こAしら各センサS
ユ〜S8はその頭部を対応的に保持するm敗の保持孔H
3〜H,を刊したホルダー277によってそれぞれ位置
規制された状態で保持される。 この場合、ボルダ−117は第1O図に示すように保持
孔t−1、〜H3の@部にスリン)SL。 〜8Ll、が形成されるが、上刃の二層のスリン)8L
□−、−8L、の輻は0.5−11であって、それぞれ
以外のスリン) b L 3〜SLsの幅1mmに比し
て半分の値になる如くケ1こめられている。 なお、これらスリン1bL8〜SL8は各センサS、〜
S8に文」シ、第J、λh +lこ七の一つを代表さセ
て示ツーようにそれぞ肚町・半円状に緑在する谷センサ
b、〜S8の発光五目J It D X6エひ受光部P
−Tの両者と共に対向で−るJ″うな関係で形層されて
いる。 そして、上刃の二層Vピンサδ、、8zの谷出力は位置
出し用のもので、第12図に示すように差動構成状に接
続されている。fなわち。 これら両センサS、Is、の各出力を演算増幅器UPの
正逆相入力端(+、(→に加えて、該演算増幅鄭ンから
出力される誤差信号により上述したトレイ駆動部762
のモータ112を制御する構成となっている。 また、上記以外のセンサS、〜S8はアドレス読取り用
のものである。 413図は以上におけるアクセス用の反射板10Bの詳
細を示すもので、上方二つの反射パターンP鳳 、P、
が位置出し用のものであって。 上述したトレイ本体103の各収納諷102に対応して
両者がそれぞれ0.25mmだけラップした状態で、こ
の場合両者共に50個ずつ形成されている。 また、第13図でそれ以外の反射パターンP。 〜P8ば上述しメこトレイ本体103の各収納溝102
に対応したアドレス1〜50を2進法で形成するもので
ある。 つまり、上述した光反射センサ部124はトレイ本体1
03の背面部に取着される上述した如き反射板108に
対し、センサS、〜S8で1〜50のアドレスを与える
反射パターンP。 〜P、を読み取って所定のアクセス位置となるようにト
レイ駆動機構部150を介してトレイ部100を移動せ
しめた後、センサS、、S。 でそれを0.25 C±0.125)l+1mの積圧で
正確に位置出しすることが可能なようになされているも
のである。 第14図は以上におけるトレイ部し」をトレイ駆動機構
部り亙Jに組込んだ状態を示すもので、ディスク選択、
溝構部200も一諸に示しである。但し、トレイ部I」
には図示の8iS合上アクセスすべき所定位置(上記セ
ンサS、〜S8の配置位置)にある一枚のディスクIθ
1のみしか図示していない。 ここで、ディスク選択機構部り互」は上述したようにト
レイ部200がトレイ駆動機構部1150によって所定
のアクセス位置となされた後に、駆動状態となされるモ
ータ201と、該モータ201から後述する伝達a2構
202を介して駆動される位置出し軸部203およびデ
ィスク押上げレバ一部204とヲ付している。 第15図(a) 、 (b) 、 (c)はディスク選
択機構部り且Jの詳細を示ツーもので、モータ201が
賜区動されると、該モータ201の出力軸に固足された
ピニオンギヤ220が図示反時計方向に回転する。 これによって、上記伝達伝H2o 2 k構成する減速
ギヤ205.206を介してカムギヤ202に時計方向
の回転が伝達されるようになされている。 この場合、カムギヤ207は同図(dJ 、 (e) 
、σ〕に各別に示したようならシl乃至第3のカム部2
08.209.2IOを有している。 このうち、第3のカム部210は当該ディスク選択機構
部わ」の取付板211に形成された折曲部212に当接
することにより、カムギヤ2020回転角度を規制する
ためのもので、反時計方向には回転し得ないようになさ
れている。 そして、カムギヤ202の時計方向の回転により一、−
先ず4% lのカム部20Bが捏1(甲しレバー213
を支軸214の回り(lこ回動させて、その先端部が位
置出し軸215の後端を押すようになされている。 この位置出し軸215はスプリング21′6と該位置出
し軸215に設けられた+’r−め輸217により軸押
しレバー213の方に押圧されている。 これによって、上記第1のjjム部208により軸押し
レバー213が一1叫されて位置出し軸215f矢印方
回に押し出すと、そのテーパ形状になされた先端部が、
上述したトレイ部遅ユの位置出し部材710に形成され
た対彪するガイド孔123に入ってイ〕くことになる。 これによって、上述したトレイ部上00のアクセス位置
粘度を光反射センサ部Z74によって得られる±O,J
、 25 g+より、さらに高精度となるガイド孔12
3と位置出し軸215の嵌合クリアランス0.0y〜0
.03鰭以内にすることができるようになる。 この場合、位iイリ、出し軸′!15を押し出す力を:
り1索り虻<L′でis (こと(tC工り、トレイ駆
動機構部し工Jo厚捺力に拐ち勝りてトレイ部上0仁i
M′l:th?−1正することが”’E ’i+Fユ°
(τあるようになされている。 そして、カムギヤ207がさらに回転すると。 第2のカム部209力“レバーz18を押圧してR::
4;レバー218を反ii7計方向に1動させる。 メ ここで、レバー21Bの先帖が上述したトレイ部lθO
に糺込まれる押上げレバー機構106の各レバー1 +
740基喘部にり3合用能となる位6.144係で、l
該ディスク選択4式構部2」が配設さltている。 こ2′シによって、レバー21Bは第161(a)〜(
e)お上びi4’r l 71’Jに示すようにアクセ
スされたEr「定位置のL・バー104をは]示に針方
向に回動21cぞるので、当函レバー104の押上げ溝
115上に収納されている目的のディスクの与ヲ図示鎖
線の位置から実線の位置に約5W+m程押し上げること
ができることになり、ここにアクセスされた目的のディ
スクのみe[択することが可能となる。 なお、災際上の選択完了状態はカムギヤ201がさらに
回転して第3のカム部210が第16図(e)の如く折
曲部212に当接した時点である。 そして1以上の如きディスク選択機構部伍はディスク選
択動作とトレイ部2000ロック動作を兼ねていること
にもなっている。 また、この動作の後で、モータ:zoxt時計万回に駆
動してやれは、上述したと反対の手順を径で元の状態に
復帰するようになることは勿論である。 次に、以上のようuトレイ部仁1u、トレイ駆動機構部
150およびディスク選択し構部200の特徴とする事
項につl/)で説明する。 先ス、トレイ部XOOにつV)でであるが、第1点とし
てはトレイ本体I O、?の構造に関し、ディスク10
1の略i半円周部を保持する収納溝102を荷すると共
に、該収納溝102の最低部よりもんい位置にディスク
101のローディング用およびアンロープインク用の案
内溝114ff:有している点が挙げられる。 つまり、かかる構造を荷していることにより。 トレイ、1都しL」に収納されているディスク101は
外力が加えられない限り動きがとれないようになされて
いるので、振動等によって位置ずれを起すことが未然に
防止され、以って宮時、所望のディスクI01’ff:
アクセスして任ニ実にローディングするのに寄与せしめ
ることが可能となるからである◎ 、第2点としてはトレイ部ZOOがディスク101の収
納溝102を有したトレイ本体103に対し、収納ム1
ζ102のそれぞれに対応した押上げ罷II&を有して
Pyr望のディスク202を各別に押上げ可能なディス
ク押上げ機構106を一体的に地込んで)・み成されて
いる点が挙げられる。 つまり、これはトレイ部ZOOが可及的に少ない容積で
多くのディスクZO1を収納可能となすものにおいて、
目的とする所望のディスクXOXを確実にローディング
し得る状態とするのに寄与せしめることが可能となるか
らである。 第3点としてはトレイ部ZOOが目的のディスク101
をアクセスするための最終的な位置出し基準部として例
えばディスクlOIの収納用溝102に対応したピッチ
で形成されるガイドil r 、? sを有しているこ
とが挙げられる。 つまり、これはトレイ駆動機構部150による電気e′
り信号に基いたアクセス精度をさらに向上させるのに寄
与せしめることが可能と耽るからである。 なお、ここでいうトレイ部ZOOの最終的な位置出しと
は自n述したようにトレイ駆動機(IW部l〃による光
反射セン構部114からの電気的信号に基いた位置出し
後に、トレイ駆動機構部り工Jの有する摩線に打ち勝っ
てトレイ部100をより正確に位置出しすることを意味
している。そして、具体的には位置出し軸215の先端
テーバ部を位置出し部材110のガイド孔123に押し
込んで行くことにより、トレイ部Iθ0の位置′!i、
嬌正することで達成されている。 第4点としてはトレイ部XOOが着脱自在な構成となっ
ている点で、特にはトレイ駆動機構部I」に対する装看
時の精度を常時確保し得る構造となっている点が挙げら
れる。 つまり、これはトレイ部ZOOを装置本体から取り外し
た状態で、ディスクZOXの装填や入れ替えをなすこと
を可能とするからであり。 収納するディスク101の枚数が多くなる程にその威力
を発揮し得るものである。 8g5点としてはトレイh区画イ反(苺都150におけ
るアクセス用の光反射センサ部114に関した点であっ
て1発光部LEiDおよび受光部P・Tを有してなるセ
ンサS、〜S、の611部にスリン)8ル、〜8L、i
発光部LEDおよび受光部P−Tの両者に共に対向可能
に位置させて設けた点が挙げられる。 つまり、通常であればスリットはセンーナの受光部のみ
に対向する位置関係で設けられるが、アクセス精度を同
上させるにはセンサの発光部および受光部の両者に共に
対向させてスリットを設けた方が有利であるからである
。 この場合、スリット幅に関しては位置出し用のセンナに
対向するも一〇の方を絶対アドレス読取り用のセンナに
対向するものより狭めておくことにより、アクセス精度
をより向上させることができる。 第6点としては同じくアクセス用の光反射センサ部11
4に関した点であって1位置出し用の反射パターンPl
 、P、を所定の微小距離(例えば0.25wz)だけ
ラップした状態で形成し。 該反射パターンP、、P、を読み取る位置出し用センサ
8118!の各出力を差動構成として点が挙げられる。 つまり、これによって位置出し用セン4J”81−S、
間の出力を演算した誤差信号でトレイ駆動機構部I」を
制御してアクセスすることになるので、アクセス(位m
]2出し〕精度を反射パターンP、、P、間のラップす
る微小距離C例え&i 0.25 atm )以内の高
粘度にすることが可能となるからである。 第7点はディスク選択様構部とLノに関した点であって
、トレイ部I」に対する最終的な位置出しをなす位置出
し軸部203および目的とするディスクXOZの選択の
ために押上げをなすティスフ押上げレバ一部204つま
りディスク選択部とが同一の動力源となるモータ201
から伝達機構202を介して所定のタイミングを有して
連動関係となる如く取付板211に対してユニット化さ
れて組込まれている点が挙げられる。 つまり、これはトレイ部100に対する最終的な位置出
しと目的とするディスク101の押上げとの一連の機能
を確実且つ円泪になすのに寄与し得ると共に、同−動力
源を使用することによって構成の簡易化に舒与し1ヰ、
さらにはユニット化によって必要に応じた各部の微調整
等を予め装置写体に組込む前になせる如くした取扱い上
の便利化にも寄与し得るからである。 鵠8点は同じくディスク選択4犬桟部も00に関してで
あって、アクセスされた目的とするディスク101の選
@全当該ディスク101のみrトレイ部200の収納位
置から若干押上げることでなすようにした点が挙げられ
る。 すなわち、これは可及的に少ない容積でより多くのディ
スクをトレイ部rooに収納する場合、収納された各デ
ィスク間の間隙があまりないにもかかわらず目的とづ−
るディスクのみ全石止究に絨択して、ローディングする
のに適した状態とするのに寄与し得るからである。 次に、上記のようにし、てトレイ部200から選択され
たディヌク101は、先に応べたように、第1及び第2
 vローディングシ(を構部、シ」14」」を介してデ
ィスクポケット様構部500に移送され、再主される。 そして、再生終了仕、ディスク101はディスク一時待
機機構部600及びアンローディング機構部700を介
して。 再びトレイ部しりに戻されるものである。 ここで、上記第1及び第2のローディング機j1”j’
j3Vr 30θ、400の詳細をi児明するに先立ち
。 まず、ローディング及びアンローディング時におけるデ
ィスク101の/i:、悼1j’Jな移動過程について
粗略的に説明することにする。すなわち。 i’J i )3図(a) 、 (1)3は、それぞれ
ディスク101の移動を、先にBjS 1図で月くした
ディスクオートチェンジャー装置の上面側及び正面側か
ら示すようにしfcものである。なお、第18図(a)
 、 (b)においてDC,乃至p C12は、それぞ
れディスクz o 、1の中心位置を示1−ものとし、
t、< 1 g図(a)。 (b)間において同一記号で示されるディスクIθIは
中心位Kkが同じであることを示しているものとする。 まず、第18図(a) 、 (bJにおいて、前述した
ようにディスク101がトレイ部LILJ)に収納され
ている状態では、ディスクXOXの中心位置は図中11
C,点に示す位置となされている。そして、上記ディス
クIθIはs rJ”T 記ディスク選択機構部200
によってトレイ部ZOOから押り上げられると、その中
心位置が上記DC,点の真上のDC,点に移動される。 すると、前記コントロール回路yioの作用により、第
lのローディング−1i光、廿犀部300が駆動Bl始
される。このkSlのローディング機構部し00は、ト
レイ部ZOOから押し上げられ1ζディスクZoz4.
Q18図中右万同に転がしてトレイ部100からJ民り
出すものである。そして、この第1のローディング威溝
郡ZOOにより、転されたディスク101は、まず、(
)U配トレイ部100の削縁部113を乗り危え、その
中心位置がDCs点に移動されるとともに。 前記トレイ部口じとディスクポケット・幾(,4部50
0とのfrjJに設けられたローディング路3oz(第
18図(a)に照ノに移送される。 このローディングli 301は、ディスク1010厚
与よりもやや広い細隙様に形、;aされており、トレイ
HB z o oから収り出さ7″L/こディスク10
1がl・まいり込む入口部302は館18図(a)に示
すようにテーバ状に広く開口、され、ディスク101が
はいり昌いようになされてぐる。そして、第1のローデ
ィング’th gj fils s o oによってロ
ーディング路3θI内に移送されたディスクZOXは、
該ローディング路3o z内で停止され、その中心位置
がDC,点となされる。 このようにしてディスク101がローディング路、? 
01内で停止されると、上記d51のローディング株恰
fH1s 3θθの動力を受けて、前記第2のローディ
ング機構部位J−υが匡区動開始される。このへ゛−2
0ロ7テインク機桟部400は。 ローディング路3θ1内で停止されたディスク101を
持ち上げ、その中心位置をD(:1点に移動させるもの
である。 ここで、l己ローディングIIjL+ 301には、中
心位置かDC,点に移動されたディスク101を目次に
よ【〕転り出させて、前5とディスクポケット様構部し
ヨ内の搬入位ifi I Nに送り出す傾斜(m l 
8図(b)中右下り】が形成されている。 このため、ディスク101は、上記傾斜に沿って転り、
ディスクポケットイ・幾構部500内の搬入位置INに
収納され、その中心位置かDC。 点となされる。 すると、前記コントロール回路910の作用により、デ
ィスクポケット制御機4’;4..550が駆動開始さ
れ、ディスク101は搬出位置OUTを通り越し、■F
生位置(PLA’Y)に移正11される。 この再生位置CPLAY)において、ディスクZOXは
その中心位置が上記n c 、点よりもやや第18図(
b、)中上方のDC7点に移動され、ディスクポケット
オ(2指部son内のどこにも触れることなく完全に浮
いた状態となされる、そして、この状態で、ディスクI
θIは、ディスク再生機構部り口により回転され、丙生
きれるものである。 このような状態で再生動作が終了すると、再び前記コン
トロール回路910の作用により。 ディスクポケット制御機Mg 5s oがE’t 卜さ
れ。 ディスクrozは搬出位1;:(J[JTに移蛇1され
て、その中心位置がDCa点となされる。この搬出位置
0’L7Tは、約11記搬入位置INと再生位置(PL
 AY )との間に設定されているもので、該搬出位置
OUTにおいて、ディスク101は前記ローディング路
301と並設されたアンローディング路701に送り出
される。 このアンローディング路201は、前記ローティング3
0Iと同様にディスクXOXの厚みよりもやや広い細隙
様に形成されるとともに。 ディスクポケット機構部500内の搬出位置OUTにあ
るディスクIIIを、自重により前記トレイ部上び方向
に転り出させる傾斜(第18図(b)中左下り)が形成
されている。このため、ディスクIIIは搬出位置OU
Tに到達すると上記傾斜に沿って回熱にディスクポケッ
ト機構部500内から転り出て、アンローディング路7
01内にはlJlり込むことになる。 ここで、上記アンローディング路201のうち、ディス
クポケット徐構部り互Jから転り出たディスク101が
はいり込む入口部102は。 第18図(a)に示すようにテーパ状に広<81]口さ
れ、ディスク101がはいり易いようになされている。 そして、このアンローディング路70X内に転り込んだ
ディスク101は、仙記ディスク一時待機俵楕部600
によって、該アンローディング路201内で一同的に待
機され、その中心位置がI)C,Jとンよされる。 このディスク101のアンローディング路20I内に8
ける一時待機状態しプ、、匣(記コントロール回蹟91
0によって新、定される所定時1.i、;j継続される
。セし、て、このh[定時間が経過すると。 前記コントロール回路910の作用により、匪Bヒアン
ローデインク機借部−4,3oが駆動開始される。この
アンローディング機構部7001」二。 アンローディング路?OZ同で待機状態にあるディスク
rozを朽/g図中匠万[口3に転して@絹トレイ部1
iJに送I)込むものである。この/こめ、ティヌクI
01は、トレイHB r o oの前縁部11.9 ’
i越えて、トレイ部ZOOに収納されその中心位置がD
 C10点となされる。 ここで、ディスクIIIは、ローディング時とアンロー
ディング時とで異なる経路を通ることになる。具捧1゛
1づに言えば、ローディング路30Iにあるディスj1
01とアンローディング路yorにあるディスクZOX
とのf’i4Jには。 トレイ部100の具行万回に収納されるディスク101
の4父数で宿えは、ア゛イスクI 012枚がはいる1
[0hがイY在してし)るものである。換言すれば 、
l、r、 18図(a)中点線でボずディスク101の
位N、は、1に1図1中二点鎖線で示すティヌクZOX
の位置から、ディスク1013枚目に文・1沁している
ものである。 このため、このティヌクオートチェンジャー装置では、
まず1前記ディスク選択位楕郁王団でH[Aのディスク
r01′kKm択するときには。 前mlトレイjr区虫月湧(δ訂150によりJ意訳す
べきディスクIOIがローディング路、? OZの入口
部302に対向するようにトレイ部100を移動させる
。このときのトレイ部LLLの移動は。 前述し7ζように、トレイ部100の谷溝に対C6して
付mlされたアドレスCつよりディスクアクセス情報〕
に基づく前記コントロール回’d75’910の制御に
&++、、じてトレイ駆動札、l!伜部位ΣJが駆動さ
れることにより行なわれる。 そして、このようにして選択されたディスクIθzf、
アンローディング路2θIからトレイ部100に片]す
ときには、前記コントロール回路910の作用により、
先にトレイ部100を移動させるのに用暫・たディスク
アクセス情報に基づいて、該ディヌクアクセス″耐報に
対応l〜たトレイ部ZOOの位Iよ()もディスク10
13枚目だけずらせた位置にトレイ召l5I00f目目
的に移動びせるようにしている。このため。 トレイ部ZQ−9のうちのディスクXOZが4又り出さ
れて空きになった海ヲ、アンローディング路7(7Zの
出口部i 2Q 3に対向させることかできるものであ
る。 ここで、トレイ部LILIIのディスクIIIが収り出
されて菟きにンよった溝を、アンローティング路2oz
の出口部203に対向させる動作は、ディスクIθIが
前ムJディヌク一時待機機構部6θOによってアンロー
ディング路701内で待機されているときに行なわれる
ようになされている。このため、アンローディング路z
o z 77sらアンローティング機構部200によっ
てトレイ15 Z o oに送り出されたディスク10
1は、最初に収り出されたトレイ部U口の溝に再び戻さ
れ、ここにトレイ部しムJから所望のディスク101を
選択し、それを再生してトレイ7415 Z 00の元
の溝に戻す動作が終了されるものである。 ここにおいて、第18図(a)から明らかなように、ア
ンローディング路701の出口部203は、ローディン
グ路301の入口部302よりも狭く、つまりディスク
IIIの厚みよりもややや広い程此に形1戎されている
。このように構成することにより、トレイ部Z o o
から収り出されるディスク101はす与ヤかにローディ
ング路301内に移送させることができ、またアンロー
ティングw12oI内のディスクIIIは。 前記アンローディング機構部こ00によって送り出され
る腺、正確にトレイ部2」の溝に対向するように位置決
めされることになるので。 ディスクl01f正確にトレイ部100の溝に収納させ
ることができるものである。 この点に関し、特にトレイHB 1θOの各溝間の間隔
は、より多くのディスクzoz2収納せんとするために
、極めて狭く)構成されている。 このため、上記のように位置決めをしないでディスク1
01をトレイ部1」」に戻そうとすると、正しい4゛4
の隣りの講にディスク101が収納されてしまう等の不
都合が生じる。 そこで、上記のように1アンローデイング路yozの出
口部2θ3全ローデイング路3θIの入口部302より
も狭く構成することによって、ディスクl01f正確に
位置決めしてトレイ部ZOOの正しい訴に収納させるこ
とができるとともに、トレイ部I」」から収り出された
ディスクIIIを確実にローディングHy6 s o 
z内に移送させることができ心ものである。 以上に、1枚のディスク101をトレイ部しム1から収
り出し再生して再びトレイ部XOOに戻すまでの動作に
ついて説明したか、次に複数のディスクl01f順次ト
レイ部り互Jから収り出しv」止して再びトレイ部XO
Oに戻す動作について説明する。まず、トレイ部200
に収納された複数のディスク101のうちPfr望の第
1デイスクIIIが選出されトレイ部100から押し上
げられると、前述したように、該第1のディスク101
は第1及び第2のローディング機溝部300,400の
作用でディスクポケット機構部500内の搬入位置IN
に移送されて、再生位J (P L A Y )で再生
される。 ここで1例えばこの第1のディスク101の再生中に、
7X、に再生すべき第2のディスクXOZに対してトレ
イrVs x o oのアクセス動作、つまりr−j’
; 2のディスク101がローディング路3010入口
部302に対向する位置までトレイ部ZOOを移動させ
る動作が行なわれる。ただし。 このアクセス動作が終了しても第2のディスクzOIは
まだトレイ部ZOOから押し上げられないものである。 そして、上記第1のディスクIIIは、再生終了後、搬
出位置(JUTからアンローディング路701に送り出
されて、ディスク一時待機様m=a e o qにより
待伏状態になされる。この第1のディスク101が待機
状態にあるとき、前記アクセス動作の終了しているトレ
イ部ZOOから第2のディスクIOIが押し上げられ、
以下第1及び第2のローディング機構部、出。 ←」の作用でディスクポケット機構部500内の搬入位
置INに移送されて、再生位置PLAYで再生される。 そして、この第2のディスク)OIの再生中に、トレイ
部100は第1のディスク101の収納されていた溝が
アンローディング路701の出口部203に対向するよ
うに移動される。その後、待機状態にある第1のディス
クXOXが、アンローディング機構釘シヒによりトレイ
部I00に戻されるものである。 そして、この第2のディスクIθIの再生中に。 次に再生すべき第3のディスクI OZに対してトレイ
部ZOOのアクセス動作が行なわれ。 以下同様な動作が繰り返きれることにより、複数のディ
スクIIIを自動的にIff自次トレイ部ZOOから取
り出しトド生して再びトレイ部■ヱに戻す動作が行なわ
れるものである。 なお、上記では第1のディスクIθIの再生中に1次に
再生すべき給2のディスクXOXに対してトレイ53 
i o oのアクセス動作が行なわれるように説明した
が、このトレイ部200のアクセス動作1作は、第1の
ディスクIθIがアンローディング路701内で一時待
機されているときに行なわれるようにしてもよい。 そして、このように複数のディスクIOIをJl、F1
次トレイ部ZOOから取り出し再生してトレイ部L」に
戻す一連の動作は、全てuIJ記操作部900からの操
作指令信号に基いてコントロール回路910が各オ)桟
部を所定の時間系列を有する如くシーケンス制御するこ
とにより行なわれる。このため、上述したようにトレイ
部U」のアクセス動作’に、Qglのディスク101の
再生中に行なうか、 k 1のディスク101か待機状
態にあるときに行なうかは、コントロール回路910の
シーケンス制御機能を適宜設足することにより選択する
ことが可能となるものである。 以上に述べたように、このディスクス°−トチエンジャ
ー製匝では、ローテインク時ど7ンロ一デイング時とで
ディスクZOXが異なる経路Cローディングla 3o
 zどアンローディング路20X)を通る工うにし、か
つ再生終了した第1のディスクl01fアンローデイン
グ時に一時待機させ、この待機中にトレイ部1上から次
の第2のディスクIθ1を収り出して再生全行ない、こ
の第2のディスク101の再生中に紀lのディスク10
1をトレイ部ZOOにJAっ−ようにしているので、l
/)わゆるローディング1に先となりs Z”fr 1
のディスク101の再生終了時から第2のディスク10
1の再生開始時までの時間を短縮することができ、ディ
スクズ−トチエンジャー製し、とじての機能を効果的に
高めることができるものである。 以上に、トレイ部ZOOに収納されたディスクl01f
再生してトレ・f都仁00に戻すことについて説明した
が、このディスクオートチェンジャー装置には、先に述
べたように、再生すべきディスク101を外部から搬入
せしめたり。 再生終了後のディスク101を外部に搬出せしめたりす
ることができるディスク外部搬入搬出Jth4購部むす
が設けられている。すなわぢ、このディスク外部m’i
人搬出づ浅溝部位00は、詳細は後述するが、再び8g
38図(a]、 (1))に示すように、ディスクオー
トチェンジャー装置の外部からディスクl01(中心位
置0011点)をディスクポケット・成構HBしり円の
条人位置Iへに送り込み該ディスクz v z q−4
:、1生させ得るとともに、ディスクポケットう茂填M
t+ 5 (1) θ内の搬出位置LOUTにあるディ
スクz o z 盆外部(中心位置DC□2点)に送り
出させ得るようにしたものである。 このため、このディスクオートチェンジャー装置では、
トレイ部rooに収納され1こディスクZ OZ ’f
;:再生して戻すだけでなく、外部から搬入されたディ
スクJ OJ ”、1−再生して外部に搬出させたり、
トレイ部ZOOから取り出されて再生されたディスクl
υIを外部に搬出させたり、外部から搬入されて1斗生
されたディスク101をトレイ音51互」に収糸内させ
たりす0ことも、コントロール回Hc、59z oの作
用で可能となるものである。この場せ、ディスクIθ1
 bs再再生中、外部からディスクIOIかディスクポ
ケット機構Nr 5 ”ビJに搬入されな−1,つまり
再生終了奴にディスクrozがアンローディング路7o
zにフムリ出されるかまンヒは外部tこ搬出されない1
晟り、外部〃1らディスク101h\デイスクポケツト
機構品虹00内に搬入されな−ようになされている。 以上に、ティヌクZOXの全体的な移動過程について説
明してさたか、次にQll 記i 1及び第2のローデ
ィング:法構部位oo、a00.ディスクポケット+R
僕G(S 5 o o、ディスクポケット制御機構部5
50.ディスク再生機構部りJ。 ディスク一時待機機構部C」」、アンローディング機構
部しユ」及びディスク外部搬入搬出機構部SOOの詳細
について説明する。 まず、njJ6己ム与Jのローティングtlβ1tt台
15ム」について説明する。すなわち、再びεt!J1
図に不すように、前記上板I4及び左端の慄(板12に
は、トレイ部ローに収納されたディスク101の上方に
該ディスクroxの周縁に沿うように略アーチ状の2本
のガイドレール303 、304が、トレイ部U」の英
行方向に並設されている。このガイドレール303,3
04の第1図中上面には、歯部305,306が形成さ
れている。 そして、上ム己ガイドレール3031304には、第1
9図に示すように(第19図ではガイドレール304は
みえない]ローティングユニット302が装着されてい
る。このローディングユニット30Fは、内戚されたモ
ータ308が正転及び逆転されることにより、上記ガイ
ドレール3θ3,304上を一方向及び他方向にそれぞ
れ移動するようになるものである。 第20図はこのローディングユニット302の構成を示
すもので1図中309は忙属製板体を略コ芋状に折曲形
部してなる支持体である。 この支持体309の対向jる両側i:l1I310・3
11には、透孔312.313がそれぞれ形成されてお
り、この透孔3Z2.3Z3には略円筒形状の軸受は部
vi316,315がそれぞれ嵌右されている。そして
、この軸受は部材3Z4,315には1回転軸316が
回転目在に挿通されている。この回転軸316の両端部
は、上記文り体309OFFIJ側面310・311よ
りも外方に突圧しており、両欠出部分にはそれぞれワッ
シャ317,318f介して移動用歯車3Z9,320
か嵌看されている。そして。 この移動用歯車s Z9 、32oは、上りじ回転軸3
16と一体的に1私づ−るもので、nIJ記ガイガイド
レール30304の歯部305 、3.06にそれぞれ
歯合されるものである。 ここで、上記支持体309の一方の側面310の外面に
は、再び第19図に示すように、前記ガイトレール3θ
3とp与手違Q)に接する円柱形状のJ、fイド部32
1乃至323がBy名されている。また、上記支持体3
09の他方の側面SXZの外面にも、第39図ではみえ
ないが、 fftJ記ガイドレール304と勝手連いに
抜する円柱形状のガイド部が、上記ガイド部321乃至
323と対応させて数層されてV)る。そして、この支
持体309の一方の側面、? Z Oのガイ、ド部32
1乃至323、及び他方の側面、? Z Iのガイド部
と、6り糺移す・υ用歯車379 、320との作用に
より、ローティングユニット302がカイトレール30
3,304に支持されるものである。 また、上−C1転軸316は、その略中央部が町2円檀
〕ブ杉状の跳勤直亜324に遊挿されている。 この賜励薗東324は、上記1転軸316とは別個に独
立して回転可能となされている。さらに、この駆■Q+
歯駆324の周(11jlには、第1及び第2の歯車部
325,326がそれぞれ形成されている。そして、こ
のQT、 lの歯車部325には、前記モータ308の
回転軸(図示せず)に嵌着されたウオーム歯車322が
歯合されているものである。 ここで、上記駆動歯車324の第20図中左端面は、リ
ング状の例えばフェルト等でなるfJ擦部材328を介
して、略円筒形状のM振板329に連接されている。こ
の摩擦板329は。 その外周から中ノL)部に同かつて!3合されるねじ3
30の先端部が、上−自回転軸316に圧接されること
により1回転軸316に固定されているもので、該回転
軸316と一体的に回転するものである。 また、上記駆動歯車324の第20図中右端面には、そ
の略中心部に凹部331が形成されており、この凹部3
31内にコイル状のスプリング332が遊嵌されている
。このスプリング332は、その一端部が上記凹部33
1の底面に接触され、他端部が上記回転軸316に一定
されたワッシャ333によって位置決めされるリング状
のはね受は権334に接触されるもので、上記駆動歯車
324と摩擦板329とは厚預部材328を介して互い
に圧接されるように付勢さA]、ているものである。 こQlこめ、上B”rモータ、!08が正転及び逆転駆
動さしると、Jcり回転力は、上記ウオーム歯車322
.駆動歯止324.厚掠部材328゜摩擦板329及び
回転軸316を介して上記移しノ用ロ片’−319@ 
320に伝達され、該移動用歯車319m :v z 
Oか正方向及び逆方向に回転されて、ここに01」オロ
ーテインクユニット307かカイトレール、703 、
304上を一方向及び他方向に移L(される上うになる
ものである。 ここで、上NFr叉持支持体+ 09の側面311には
。 i1i!H335の一端部5が1宥されている。この軸
335には、上配置枢動歯亘?24のh’J ’2の歯
車部326と開合される伝達歯xg s 36が回転目
在に遊嵌されている。そして、この伝達歯車336kU
:、上記軸335の他輻部に嵌花されたリング状の受は
部材332によって抜は防止されている。 また、上記支持体309には、その両側面310.31
1間の略中央部に、該側面310゜311と並設される
支持部338が折曲形成されている。この支持部338
には、軸339の一端部が固着されている。そして、こ
の軸339には、径の異なる第1及び第2の歯上部34
0゜341を一体的に形成してなる略筒状の作動歯車3
42が回転自在に遊嵌されている。ここで。 この作動歯車342の第1の歯車部340が。 上記伝達歯車336に歯合されているものである。 さらに、上記軸339の先端部には、ローディングレバ
ー343の一端部が回転自在に遊嵌されている。このロ
ーディングレバー343は。 軸339の先端に固定されたワッシャ344によって抜
は防止されている。そして、このローディングレバー3
43と上記作動歯車342との間には、リング状の例え
はフェルト等である摩停部材345が介在されている。 また、上記作動歯車342の第20図中左端面には、リ
ング状のはね受は板346が設けられており、このばね
受は板346と前記支持部338との間にコイル状のス
ブリン’f 347が介在されることにより、上記作動
歯車342とローディングレバー343とはJ”f”1
3部材345f介して互いに圧接されるように付勢され
ているものである。 そして、上記ローディングレバー343の他端部には、
回転軸348が回転自在に遊嵌されている。この回転軸
348の一端部には、ワッシャ349を介して上記作動
歯車342の第2の歯車部341に歯合されるローディ
ング歯車350が嵌ね゛されている。また、上記回転軸
348の他端部には、ワッシャ351を介してローディ
ングブー’J352が嵌着されている。 コノローディングブー9352の周側部には、前記ディ
スクIIIの周縁部をその厚み方向に挟装し得る鍔部3
53が形成されている。そして、この鍔部353間には
1例えばゴム等でなるリング状の摩擦材354が嵌看さ
れている。 ここで、上記ローディング歯車350とローディングプ
ーリ352とは1回転軸348を介して一体的に回転さ
れるものである。 上記のような構成となされた第1のローディング機構部
300において、以下g21図を参照してその動作を説
明する。ただしb 第21図は、第1のローディング機
構i3300亡第11に示すディスクオートチェンジャ
ー装置の正面側から見た状態を示すものであり、ガイド
レール303,304、移動用歯止3 Z 9 、 、
? 20及び側面310.311等は改すっているので
。 それぞれ図中では引出し線を1本とし、伝号を2つづつ
記入して示すことにする。 まず、この’j3”r lOローディングa(8部30
0か非駆動状態にあるときには、上記ローディングユニ
ット30Fはガイドレール303 、304の第20図
中下端部に位置している。そして。 上記ガイドレール303.304には、上記ローディン
グユニット302が非fif1位匝にあると主に、その
ローディングレノ<−343の第20図中下端部と係合
して該ローディングレノクー、9343が前記軸339
を中心に第21図中下方向に下がることのないように保
持する、側面略り字状の係止部355が形成されて暫)
る。このため、上記ローディングユニット302が非駆
動位置にあるときには、前記トレイ部ξ00に収納され
中心位置がDC1点となされたディスク101はもちろ
んのこと、前記ディスク選択機構部2」によってトレイ
部U口から押し上げられ中心位置かDC2点となされた
ディスク101に対しても、前記ローディングプーリ3
52は接触されないようになされている。 また、上記ローティングユニット30Fが非駆動位置に
あるときには、例えば前記上板I4に取着されたリーフ
スイッチ356が、@記ガイド部322に押圧されてオ
ン状態となってQする。このリーフスイッチ356は、
ローディングユニット3θ2の位置を検出するだめのも
ので、このリーフスイッチ356がオン状態(つまりロ
ーディングユニット307)が非駆動位置にある状態)
で、前記コントロール回路910はローディングユニッ
ト307f駆動させる(74号を出力し得る状態となる
ものである、このように、ローディングユニット302
が非駆動位置にある状態で、ディスク’toxがトレイ
部しじから押し上げられると、前記コントローシロ1路
910のシーケンス制御により。 ローティングユニット302のモータ308が回転駆動
される。このモータ308の回転方向は、前記移動用歯
Mi 3z 9. s 2oを第21図中時計方向に回
転させるように制御されるものである。この1こめ、ロ
ーディングユニット302は、ガイドレール303,3
04に沿って第21囚中矢印り、方向に移動される。 すると、前記ローティンダレパー343は、ガイドレー
ル30 、? 、 304に形成された係止部355か
ら離間される。ここで、上記モータ30Bの回転力ば、
上記ウオーム歯車322゜駆動歯車324.伝達歯車3
36及び作動歯■342を介した後、摩擦部材、ヲ45
を介してローディングレバー343に伝達されるととも
K 。 ローディング歯車350及び回転軸348を介してロー
ディングプーリ352に伝達さiする。 そして、上記モータ308の臣1転万同ば移動用歯j=
’L 379.320を第21図中時計方向に回転させ
るものであるから、伝達歯車336は第21図中反時計
方向に回転され、作動歯車342は同図中時、計方向に
回転されることになる。 この1こめ、q・−ディングレバー343には。 摩擦部材345を弁してローディングプーリ、7352
をディスクzorにお2触させる方向に回iii/1句
勢力が付与されることになる。また、ローディングブー
!1352目体には、第21図中反時計万同の回転力が
伝達されることになる。 シ瓦がって、ローディングユニット302カ\第21図
中矢印L1万回に移動されてロープインクレバー343
が係止部3s s 7Jsら離間されると、第2]図中
反時計方向に回転するローディングプーリ15.?が、
トレイ部200から押し上げられて中心位置D C3点
となされたディスク101に圧接されることになる。こ
の場合。 ローディングプーリ352の銹一部353間にディスク
IOZの周縁部が介在され、 t−1i擦材354にデ
ィスク7010周側面が圧接されるものである。 このため、トレイH9zooから押し上げられたディス
クZOXは、再び第18図(b)に示すように、ローデ
ィングプーリ352の回転力により)L/イ部仁部位か
ら脱出する万1司に転されるとともに、該ローディング
プーリ352目体がガイドレール303. ;? 04
に沿って移動されディスクIθIf押し出すようになさ
れるので。 結局ディスク101は転がりながら前記ローディングr
6301円にはいり込むものである。 ここで、第21図にボすように、ガイドレール、703
 、304の1図中右端部には、ローディングユニット
3θ7のガイド部323 (側面311のガイド部は図
示せず〕と衝合して、ローディングユニット302の矢
印り、方向の移動を強制的に停止させるストッパ部35
2が形成されている。このため、ローディングユニット
302の矢印り、方向の移動は、そのガイド部323が
ストッパ部352に衝合された時点で停止される。そし
て、このローディングユニット302の1メ止位置にお
いて、ディスクIIIは、第18図(b)に中心位It
 L) C4で示される位置までA多動されている。 なお、上記ローディングユニット302が停止状態とな
っても、モータ308の回転は停止されないようになさ
れている。了なわち、ローディングユニット307が停
止状態にあるときには、第20回に示すように、モータ
308の回転力が伝達される駆動歯車324と、停止さ
れた摩保仮32gとの間にすべりを生じさせているもの
である。そして、この駆動歯車3240回転力は、後述
する第20ローデイング似構部400のために用いられ
るものである。 しICがって、上記のような構成のル1のローディング
jrllA構部し1112によれば1回転ツーるローデ
ィングプーリ352をディスク101の外周部に圧接さ
せるものであるから1選択すべきディスク101をトレ
イ部100から約5Csm”J程度押し上げるだけで、
薙実に他のディスクIIIと区別して取り出すことがで
き、誤ったディヌク101が取り出されてしまうような
ことはないとともに、小形化にも好適するものである。 また、ディヌクIθlは転りながらトレイ部200より
1欠り出されるので、ディスクXOZに対しても無理な
く円滑な取り出しを行ない得るものである。 さらに、ローディングプーリ352の鍔部353間でデ
ィスクZ□ZO外jんg5を挟装するようにしているの
で、ディスク101を安定に移送することがてきるとと
もに、ディスク101をローディング路301円にセ)
(lj(、=ディスクZOZの位置決めも行なうことが
でき、ローディング動作の円滑化に一層寄与し得るもの
である。 また、躯動白車3240回転力は、)・り線部材328
及びスプリング332よ一〕友る摩擦機構を介して摩擦
板329に伝達され、ひいては移動用歯貞319.32
0に伝達されるので、移動用歯車3x :r 、 3z
 oの巨i転力、つまりローティングユニット307が
ガイドレール303゜304上を移動する力は、上記摩
擦機構の摩擦力より強くならないものである。このこと
は、取()も1−さす、前記ローディングプーリー35
2か回転しながらディスク101を押し出ス力が、ある
一定値までに規正されるということであり、ディスクi
ozに無理1な力が加えられることな(、安全にディス
ク101の移送を行なうことができるものである。 なお1作1I71!爾止342とロープインクレバー3
43とは、摩擦部材345及びスプリング342よりな
る摩擦(・2・、横を介して連結されているので、ロー
ディングプーリー352がディスクIIIに圧接させる
力も、ある一定植までに規正されることになり、この点
でもディスク101に無理な力が加わらないようになさ
れている。 さらに、第20図から明らかなように、ト1区動歯車3
24の第2の歯車部326の径よりも伝達歯車336の
径の方が小さくなされている。 このため、伝達の止336の回転送度は、駆動歯車32
4の回転速度よりも速く、つまり増速されていることに
なる。そして、この伝達歯車336の径と作動歯′lJ
、342の第1の歯*i f;、!(340の径とは略
同等で、かつ作動歯車342の第2の歯車部341の径
とローディング南瓜3bOの径とは略同等となされてい
る。このため、ローディングプーリ352の回転速度は
。 駆動歯車3240n転速度、つまり移動用歯車319 
、32θの回転速度よりもジ求く、すなわち増速されて
いることになる。 一万、ロープ・イングブー9352の径は移動用歯車3
19 、 、’i 20の径よりも大、さいので。 ローディングブー!l 3 i) 2の周、泳部の速に
、つまり周速は、移!助用歯箪319,320の周速よ
りも速くなるようになされている。 このため、ローディングプーリ352目体の回転力でデ
ィスク101が転された後から、ディスクIθ1を追う
如くローディングユニット、907カ1移動されるよう
に;よる。し7℃がって。 ローディングユニット3θ2がディスクZ(7Zよ!j
も::g < 、つまりディスクIII金粱り越えて滲
i功するようなことはなく、回転するロープ・fングブ
ーリ352・どデ・rヌク101の後方からディスク7
01を’ Li’ L呂すようにディスク101に接触
させることかでさ、安定なディスクrozの移送上行ブ
Cい得るも■でa5る。 ど(に、自ij %己ε、32のローディング、(幾楕
部400について6明する。すなわち、再び921図に
示すように、ローディングユニット302がガイドレー
ル303 # 3 U 4の図中右端部に到達し、ヌト
ヅバ部、!!57に衝合して停止されたとさ、門;Ti
シ“駆瓜J爾凪324のε1シ2の歯車部326が、カ
ム歯車401に歯合さするようになる。 このカムbEIfK40Zは、 g 22. FZIに
示すように、前記メインシャーシIIと上板14との間
に直立して設置された取付板402に植設された軸40
3に1回転自在に支持され、該軸403の先端部に敗者
されたワッシャ404により抜は防止されている;しの
である。 そして、このカム1家車401には、第22図に示すよ
うに、その周側面Vこ、歯の形成された歯部405ど簡
の形成されない偏平部406とが設けられている。ここ
で、」ニム己偏平都406の一部には、b:↓211J
に示すように、 81;′、) <¥状の切欠部402
が形成されている。そして、上ム己カム歯3ヱ4 (、
+ 1に駆卸j歯べL324の第2の歯止部326が歯
合されていない状彰で&’:二、上記切欠部40?の最
奥−5に、係長1β材40Bの一端部に突設された餅5
合部409が位数している。 この保j4部材408は、金属板体な・略コ字状に折曲
形成してなるもので、その対間する両側面410.41
1に前記取付板402に植設された軸412が迦tiq
−4れることにより1回動自在に支持されている。そし
て、この保持部材408の一部の側面410の一端部を
延出して。 その先端部に上記保合部409を突設しているものであ
る。また、上記保持部材40Bは、その軸412に中央
部が巻回され、一端部が上記両側面410.411を結
ぶ基部413に係止され、他端部が上記取付板402に
突設されたピン414に係止されるトーションスプリン
グ415によって、上記係合部409が切欠部402内
に圧接される方向、つまり第21図中時計方向に付勢さ
れている。 そして、上6己ローディングユニット3o2がガイドレ
ール、903 、304の第21図中右端部に到達し、
駆動歯車324は移動用歯車319・320と同方向に
回転しているので、カム歯車401は第21図中反時計
方向に回転される。 すると、カム歯’jn 40 Zの切欠部40?の傾斜
面によって保合部409が押圧されるので、保持部材4
08はトーションスプリング415の付勢力に抗して第
21図中反時計万同に回動される。このとき、上記係合
部409が前記支持体309の一部の側面310に形成
された凹部416内にはいり込み、以下偏平部406の
作用で係合部409が凹部416内にはいり込んだまま
保持される。これによって、ローディングユニット30
2は、ガイドレール303.304の第21図中実線部
に到達した位置で固ンiされるものである。 ここで、上記カム歯車4θIの一方向には。 第21図及び第22図に示すように、略うずまき状の溝
カム4Z2が形成されている。この?jl’;カム41
2内には、駆動レバー41Bの一端部に突設された保合
部419が遊嵌されている。 ここで、この駆動レバー41Bは、金属板体を略コ字状
に折曲形成してなるもので、その対向する両側面420
.421tfC前記取付板402に植設された軸422
が遊嵌されることにより。 回動自在に支持されているr、なお、この1駆動レバー
41Bは、上記軸422の先端部にワッシャ423が取
着されることにより、抜は防止されている。そして、こ
の駆動レバー41Bの一万の側面420の一端部を延出
して、その先端部に上記保合部419を突設しているも
のである。また、上記駆動レバー41Bの他方の側面4
21も一方向に延出され、その先端部には後述する作動
レバー424の一刊部が回動自在に連結されている。 そして、上記駆動レバー41Bは、カム歯止4θIが回
転されていない状態では第21図中実線で示す位置にあ
り、上述しプこように駆動歯車324の1g2の歯血部
32Gがカム歯止401と歯合し、該カム歯止401が
第2図中反時計方向に回転されると、満カム41Fの作
用で第21図中反時計万回に回動され1図中二点錦線で
示す位U(となされるものである。 ここで、上記作動レバー424の他端部には、第19図
に座すように、ローディング部材425の一端部が回動
自在に連結されている。このローディング部材425は
、第18図(b)に示すように、前記ローディング路3
010図中下部に設置されるもので、その他端部力柚M
記取付板402に回動自在に支持されてなるものである
。 そして、このローディング部材425には、前記作動レ
バー424と連結されている端部から略中矢部にかけて
ディスクIIIが挿通可能な溝が形成されており、該溝
にはディスクl0Iira置し得る底面426が設けら
れている。 −万、上記ローディング路、901の図中右下りの底面
422には、上記ローディング部材425の取付板40
2との回動中心近傍において、ε41s図(b)に示す
ように、略垂直に切断された係止部428が形成されて
いる0そして。 このローディング部材425は、前記カム歯止401が
回転されていない状態では、第18図(b)中実線で示
す位置にある。 このため、前記第1のローディング依横部ξ00によっ
てローディング路30 Z内に4多5本されたディスク
lθlは、ローディング部材425の底面426上に載
置されるとともに。 上記係止部428に当接して一旦停止される。 そして、前記カム歯車4θIが回転され、駆動レバー4
1Bが第21図中反時計方向に回動されると、その回動
力は作動レバー424を介してローディング部材425
に伝達される。このため、ローディング部材425はデ
ィスク101を載置した状態で第18図(b)中時計方
向に回し)される。そして、ローディング部材425の
底面1426がローディング路3oIの底面422と略
−線上となったとき(このときのディスクxorの中心
位置がDC5p、)、ディスクIolは口取によって転
り、@gc:ディスクボヶッ) <k(、lG部辷LJ
内に転り込むものである。 ここで、再び第21図及び第22図に示すように、明記
カム両軍401の他方面には、壁状のカム部429が形
成されている。このカム部429は、前述したようにカ
ム歯、7M、 4o zが回転され、ローディング部材
425がディスク101企デイスクポケツト機横部釦ヨ
内に転り出させる碩i−で到達したときに、前記取付板
402に数層されたリーフスイッチ430をオンするよ
うに設定されているものである。こ、のり−フスイッチ
430は、第2のローディング機構部400の動作終了
を検出するだめのもので、このリーフスイッチ430が
オン状態になると、前記コントロール回路910はロー
ディングユニット302のモータ3θ8に対してその回
転方間を逆転させる信号全出力する。このため、カム歯
車401は第21図中時計方向に回転され、その切欠部
402が係合部409と対向されると係合部409は凹
部416がら離脱されるとともに、ローディング部材4
25は元の位置に戻る。ま1ζ、ローディングユニット
302は、移動用歯車319 * 320が第21図中
反時計方同に回転されるので、ガイドレール303.3
04上を矢印し、と逆方向に移動され、元の位置に戻さ
れるものである。 したがって、上記のような構成の第2のローディング機
構部400によれば、ローディング路301内の係止部
428に当たって一旦停止されたディスクrox@、ロ
ーディング部材425を持ち上げることによりディスク
ポケット機構部SOO内へ口重により転し込むようにし
たので、極めて有伽的かつ確美にディスクlorを移送
させることができ、構成を簡易化することができるもの
である。また、ディスクrox目体に強制的に外力を加
えて移送させないので、ディスクl0ZK無理な力が加
わることもなく、安全な移送上行なうことができるもの
である。 次に、eiJH己ディスクポケット機(・14部500
゜ディスクポケット制御’IJ 溝mi′I550及び
ディスク再’1 機構部580について詳細に説明する
。 すなわち、第2図において、501は=iJ記ローディ
ング路3oIとアンローディング路701とのlLi1
に設けられる仕切板で、この仕切板5θIには前記右側
板13近傍に透孔502が形成される。そして、この込
孔502には上記ディスクポケット様溝部500を構成
する筒状の支持部5θ3が数百される。この支持部50
3にはその前面側の外周部にディスクセツティング位置
検出用の第1乃至第5の検出器504乃至508(第1
図参照]が所定の間隔に設けられると共に、クランプ機
構駆動用の両端部が傾斜された保合部509(第1図茹
照)が所定位置に設けられる。また、上記支持部503
はその汀周部に沿って案内溝510が形成されており、
この案内溝s r oに案内されて前記ディスク101
を収容してなる↑、j状のディヌクポケット部材511
か回動式に矢印KJ 6 h  AHH方向に出入目在
に配設されている。 この場合、第23図(a)(b)に示すように上記ディ
スクポケット部材511はその外周部に曳数の突部51
2が上記案内Hg 510に対応して形成されており、
これら各突部512が上記案内溝510に案内されて上
記支持部503に対し回転式に矢印に、(+、に1.方
間に出入目在となされているものである。そして、上記
ディスクポケット部ii 5Z Iにはその基部側(背
面側〕に上記ディスク101を収納するポケット部51
2が形成され、このポケット部5Z3の周側面の所定位
置にはスリット状のディスク出入用開口部514が略半
周形成される。そして。 この開口部514はその両端にディスクIoIが口重で
転がるような案内部5Z5が例えば外部方向に傾斜する
如く形成されており、上記開口部514が上記ローディ
ング路301及びアンローディング路2θlに対向され
た状態で。 該県内部515が各路、? OZ 、 70 Zに対応
されてディスク101の出入がなされるように構成され
ている。 また上i己ディスクポケット部材511にはその内周部
に沿って例えば10条の左螺子を有してなる螺子部51
6が形成され、この螺子部516の所定位置には位置表
示用の例えばO印の表示部51Fが設けられる。そして
、上記螺子部51.6にはクランパーホルダ51Bが螺
合され、このクランパーホルダ51Bの中心部には例え
ばマクイ1ットを内、・哉してなるクランパ・一部51
9が適宜な遊びを有して支持される。また上記クランパ
ーホルダ51Bにはその前面部に螺子520f介して操
作レバー5strcv  %fが回動自在に支持される
。この操作レイ<−strはその中間部が1子52θを
介して上記ディスクポケット部材5710哩子部516
近傍に矢印に@ ! @ J B  方向に摺動自在に
支持されると共に、その他端に、軸522を介在して駆
動用のローラ523が上記保合部509に対応して回転
目在に支持されている。 すなわち、上記操作レバー521は上記ポケット部51
3のσ通口部514がローディング路301に対向され
た状態から上記ディスクポケット部材511が図中時計
方向に回動されると、連動して周方向に回■・Jlされ
て、そのローラ523が上記支持部503の係合剤50
9に係合される。そして、上記ディスクポケット部材5
11がさらに回動されると、上記操作レバー521は上
記保合部509に押圧されて、その一端部近傍に・係着
されたばね部材524の付勢力に抗して矢印に1.方向
に摺に1される。この際、上記操作レバー521は上記
クランパーホルダ51Bを図中反時計方向に回動させて
、該クランパーホルダ5I8を矢印に、1方向に移動さ
せるため。 そのクランパ一部519が周方向に移動される。 この結果、クランパ一部519はその磁気力によって上
記仕切板50Zの背面部に配設されたターンテーブル5
25の嵌合部526に対して上記ポケット部513内の
ディスク101を再生可能状態に介装ブ°るものである
。 また、上記操作レバー52rv=上記クランパーボルダ
51Bのクランパーm519によるディスク101のタ
ーンデープル525への看状悠において、上1:Cディ
スクポケット部材511が図中反時計方向に回動される
と、これに連動して同方向に回動されて、そのローラ5
23による上記・系台部509との係合が離j況される
。 この結果、上記操作レバー521はそのばね部材524
の付勢力によって矢印に、o  方間に指エクされるた
め、上ム乙りランバーホルり′518がクランプ動作と
略逆に図中時計方向に回動されて、そのクランパ一部5
19によるディスク101のターンテーブル525への
看装を解除させるものであ;)。 さらに、上i己ディスクポケット部材511にはその前
面側外周に歯部522が上記ポケット部513の開口部
514に対向して略半同形成され、この歯部522の一
端部には回蜀装置、演出用の保合突部528が上記>r
’r l乃至745の、iλ出器504乃至508に対
厄して形成される。 ここで、上Ω己ディスクポケット部材511の歯部52
2は第2図にボすように第1の歯車529及びムS2の
141軍53θを介在してディスクポケット1戊構部5
−ρOi;’J ’11i’ll用のモータ5311C
叉持された南軍532に歯合されて:Idす、上記モー
タ531の;J区勤に連動して回動されるようになされ
ている。そして、この場合、上記ディスクポケット部材
5zzv−を七υ回し′切に連動して上述したように叉
涛部503 ’、で対して出入す、0ようになされてい
ることで、その歯部522に歯合される第1の歯車52
9しよそのストローク距離に対し6シて形;aされめも
■でゐ◇。 ここで、上^己モータ、53 l lユ11uムレコン
トロール回路910によって所定状態に駆動されるもの
で、上記ディスクポケットイ幾椅部500を後述する列
くル[定状態に制御せしめるものである。 また、!f′、記仕切板503の背面部には第2図に示
すようにiI記ディスク再生・1重部構部580を構成
してなる斗ブシャーシ533が並設されており、この−
Iドブシャーシ533の略中央部には上記ターンテーブ
ル525が日板自在に配設されている。このターンテー
ブル525はその背面部がターンテーブルhv勤用モー
タ534の図示しない[申1・1゛云dijJ外二連結
式れてゴロ
【]、上9己コントロール回fr’f391
0 ’j:介して所定の状態に回転駆動されるようにな
っている。そして、上記ターンテーブル525に対応し
た上記→ドブシャーシ533の一端部・てはピックアッ
プ案内用の案内孔535が形成されており、この案内孔
535には光学式ピックアップ536が1肉示しないピ
ックアップ送り・横代を介在してディスク10にの内周
部から外周方向に移動目在に配設される。 ここで、このピックアップ536は上記コントローlシ
ロ路9Iθを介して所定の状態に移動されろ過程におい
て、ディスク101に対しレーザビームの照射及び受光
を行なって、該ディスクZO[のゼ」生をならしめるも
のである、ここで、上記のように伍成されたディスクポ
ケット機構部500のディスクセツティングと!υ作に
ついて説明する。丁なわち、ディスク(01を収容して
なるディスクポケット部材511は前述したように前記
コントロール回路910によって制御されるもので1通
當その表示部51Fかに、の位l(第18図(b)#照
〕で、その係合突部IL28が泥2の検出器505をオ
ンしてモータ531の跳動か停止されている。この際上
りしティヌクポケット部材511は第23図(a)。 (b)に示すように、そのポケット部5I3の開口部5
14がローディングB<2< 3Z oの1シ[斜に対
応されて市ピ己盲42のローテ′インク]成りn召し!
」」によるディスク10 Z送り込与巧iヒ状)ムとノ
父されている。次に、上記ボケツ) 都5 Z 3にデ
ィスク101が送り込まれると、上6己ディスクポケッ
ト郁材511はその歯部522が上述したようにモータ
513によって図中時計方向に駆動される。そして、上
記ディスクポケット部材511は上Bb表示部517か
に2の位置〔第18図(b)参1!O,)に到達づ−る
ディスク再生位置で。 上ムレ保合欠部528が2)!3の検出器506をオン
してHひ上記セータ53Zのルド勤を4Q止させる。こ
の1ぶ、上孔ティスクボウ゛ット郡材511は上述した
ように回動式に矢印■(,1方向に移動されるため第2
4図Ca) 、 (b)に示すようにクランパーボルダ
51tjが連動して図中反時計方向に回動きAtて、ク
ランパーi’tI55 Z 9 %mさらに矢印に、1
万回に移切さ−ピる。この2′漬果、上記ポケット部5
13同のディスク1ullよ上述したように上記クラン
パ一部519の磁気力によってターンテーブル525に
回転ii4’ 7七状態に着装され。 ここにディスク101はピックアップ536によって上
述したようにその一王がなされるものである。 また再生位1よ【こあゐ上記ディスク、」ミプット機横
部しりはそのポケット節5 Z 、?に収容されたディ
スク101の再生が完了されると、を記コントロール@
+IIayro2介して上記モータ531が反転駆動さ
れて上記ディスクポケット部材511を図中反時計方向
に駆動さ七る。この隙、上記クランパーホルダ51Bは
上h1シディスクポケット部羽511の反転に伴って同
方間に回動されて、上述したようにその操1・「レバー
52rのローラ523が係合部5267))ら離脱され
るため、そのばね部材524の付勢力によって上述した
クランプ動作とl[j逆の動作がなされ、クランパ一部
519によるよVじディスク101のターンテーブル5
25への壕°装を解除する。 一万、上目じテイスクボウ″ツ) =1+材511は。 上記表示部517がK 、の位1μ(第18図(bJ診
照)に到達フ“ると、土工保合突部528カ専141の
検出器504をオンして上記モータ5 、? Zの駆動
勿停止させろ。この際、土肥テイスクポケット部材5Z
Zは鵠25図(a) 、 (b)に示すように。 そのポケット節513の開口部514がアンローディン
グ路y o zI7)傾斜に対しされて前記ディスク一
時待戟機構部1」へのディスク101の送り出しがなさ
れる。 この場合、上6己ディスクポケツト部材511はそのポ
ケット部513のディスクlθlが上記ティスフ一時待
機(歳(4和;6ooへj乙り出しがなされると、再ひ
上記コントロール回路910によって上記モータ531
か反転駆動されて回中時言1方向に回動される。そして
、上記ディスクポケット部材sirは上記表示部517
が再びに1の位置(’;4E ! 8図(b)参照)に
到達すると。 上述したように係合突部528が第2の検出器505”
ifオンして上iしモータ531の駆動を停止させる。 ここで、上孔ディスクポケット部材511はそのポケッ
ト部5(3の開口部514が上記ローティング路301
の傾斜に対応されて、上記第2のローティングh f4
’4部(L」によって次のディスクIIIが送り込まれ
る。そこで、上記ディスクポケット部材511は再び上
述したようなセツティング動作がなされてボケット部5
 Z 3内の次のディスク101iターンテーブル52
5に再生可能な状態に着装して上記ディスク再生機4%
 部s s oによってディスク再生がなされるもので
ある。−万、この際に上記ディスク一時待機;l!&溝
部600に送り出されたディスクXOXは前記アンロー
ディング、機構部yooによって罰記トレイ部1000
所定位置に収納されるようになされているもので、上記
手IIによって繰り返しディスクセツティング動作がな
されるものである。 ここで、前述したディスク外部搬入搬出用のディスク外
部搬入搬出・成構部り互Jの構成について説明する。す
なわち、第2図及び第18図(a) 、 (b)に示す
ように上記仕切板501には上記ローディング路、? 
01及びアンローディング路101に略対間する上記デ
ィスクポケット(虚構部500の図中右側に該ディスク
ポケット機構部υ)方向(内部方向〕に転がらせるよう
に傾斜したディスク外部搬入路801及び外部方向に転
がらせるように傾斜したディスク外部搬出路802が形
成されている。そして、これらディスク外部!般入及び
搬出路801,802に対応した上記右側板I3にはデ
ィスク外部搬入及び優出口804.803が互いに各路
の傾斜に対応して上下に段違い状に形成されている。 これらディスク外部搬入及び搬出口803゜804はそ
の中間部がそれぞれ中広に形成されているもので、この
うちティスフ外部搬出口804がディスク外部搬入口8
03に対して中細に形成されている。 ここで、上記ディスク外部搬入及び搬出路801.80
2のうち、ディスク搬出用のディスク外部搬出路802
は上記ディスクポケット機構部500に対向した一端に
テーパー状の入口部805が形成されている。 また上記ディスク外部搬入及び搬出口803゜804に
対応した前記メインシャーシZzにはディスク外部搬入
搬出部材806が螺子802を介して標看される。この
ディスク外部搬入搬出部材806にはディスク搬入用の
第1の案内溝部808及びディスク搬出用の第2の案内
溝部809がそれぞれ上記ディスク外部搬入及び搬出路
801・802に対応して13)[定の傾斜を有して形
成されている。そして、このうち、第2の案内溝部80
9にはその先端部にディスク脱落防止用の例えば傾斜し
た脱制部BIDが形成されている。        、
1 ここで、上記のように取る構成されるティスフ外部搬入
搬出、成購部800はその外観の具体的な例として第2
8図に示すようにキャビイ・ツ)ZflJ面に対し外部
搬入搬出川面に突出する如く構成される。この場合、上
記ディスク外部搬入搬出機溝部80θには例えば図中二
点鎖線で示す蓋体811が覆う如くほこり及びと/j、
砂が進入しないように設けられる。 ここで、上記のように構成されたディスク外部搬入搬出
機構部800のセツティング動作について説明する。す
なわち、上記ディスク外部搬入搬出機構部SOOを用い
てディスク101の搬入搬出をなすにはディスク外婦出
入搬出郡材806に対しディスクポケット機構部500
を所定の状態に制御するもので、この場合コントロール
回路910によってモータ531を所定方間に駆動して
ロープ、インク路30Kに対応されるディスクポケット
部材511を図中時計方向に回動さぜる。ここで、上記
ディスクポケット部材511はその表示部51?が上述
したに1の位置からに4の位置(2J18図(b)参照
〕まで移動すると、その係合突部528が上記第4の検
出器502(第1図参照)をオンして上記モータ531
のW ’jDJ’を停止させる。この場合。 上記ディスクポケット部材511は第26図G)(b)
に示すように、そのポケット部513の開口部514が
ディスク外部搬入路801の傾斜に対応・される。この
結果、上記ディスクポケット部材511ばそのポヶッ)
 MB s’ r sに対し上記ディスク外部搬入搬出
部材8θ6の第1の案内溝部BOBに挿入したディスク
IIIがディスク外部搬入口803及びディスク外部搬
入路80Zf介して送り込まれる。すると、上記モ−夕
531は上述したようにコントロール回路9IQによっ
て反転駆動されて上記ティスフポケット部材5ZZfe
図中反時計方回に駆動させる。そして、上記ディヌクポ
ケット部材511は上記表示部51Fかに2の位置(第
180(b)参照】に到達するディスクf月生位置で、
上8自派合突部528が第3の・演出器506をオンし
て再び上記モータ531の駆動を停止させる。この際、
第24図(a) 、 (b)に示すように上記ディスク
ポケット部材511の上記クランパーホルダ51Bはそ
の操作レバー521のローラ523が上記保合部509
に係合されて矢印K 1g ’15回に押圧される。こ
こで、上述したようにクランパーホルダ51Bは図中時
計方向に回動されて矢印に1.方向に移動されるため、
そのクランパ一部5Iすによって上記ポケット部5I3
内のディスクIIIがターンテーブル525に石装され
るもので、ここに、前6己ディスク丹LEイ幾構部58
0によってディスク再生がなされるものである。 そして、再生位置にある上記ディスクポケット機構部U
」はそのポケット部513に収容されたディスクIθI
の再生が完了されると、上記コントロール回路910を
介して上記モータ53Zが反転力12.動されて、上記
ディスクポケット部材511を図中時計方向に1駆動さ
せる。 この際、上記クランパーホルダ5111は上記ディスク
ポケット部拐’ 5 Z Iに連動して同方向に駆動さ
れて、その操作レバー521のローラ523による上記
保合部509との係合が離脱されるため、上述したよう
に操作レバー521がばね部材524の付勢力によって
矢印に1゜方向に復帰される。この結果、上記クランパ
ーホルダ519は上記クランプ動作と略逆の動作がなさ
れて、そのクランパ一部51Bによる上記ディスクIθ
Iのターンテーブル525への着装を解除する。 一万、上記ディスクポケット部材511は上記表示部s
xyかに、の位置(第18図(b)参照】に到達すると
、上記係合突部528が第50検出器508をオンして
上記モータ531の駆動を停止させる。この際、上記デ
ィスクポケット部材5ZIは第27図(ω、(b)に示
すように、そのポケット部513の開口部514がディ
スク外部搬出路802の傾斜に対1;isされてディス
ク外部搬入損出部材806の第2の案内f音部809へ
の送り出しがなされるものである。この場合上記第2の
案内溝部809に送り出された上記ディスク101はそ
の現制作18IOによってその転がりを規制されてその
脱落が防止される。 そして、上記のようにディスク外部搬入請出部材806
の第2の案内4部809にディスク101が送り出され
ると、再びよムじコントロール回路910によって上記
モータ513が反転駆動されて、上記ディスクポケツ)
 rG Ilj部500はそのポケット部513の開口
部514がディスク外部搬入路802に対応されるもの
で、上記手順によって】詰り返しディスクセツティング
がなし得るものである。 ここで、上記ディスクポケット’+’A 横部50−0
はそのポケット部613の開口部514が前記ローディ
ング路3o z 、 @記アンローディング路201.
上記ディスク外部搬入及び搬出路801.802に対応
された状態でのみ上述したようなディスク出入がなされ
るものである。 この場合、上記ディスクポケット機構部500はそのポ
ケット音9513の1ルロ部514が上d己ローディン
グ路301に対応された状態で、ディスク外部搬入搬出
機@部SOOからのディスク進入が阻止され、かつ上記
ディスク外部搬入路801に対応された状態で、ローテ
ィング路30Iからのディスク進入が阻止される構成と
なされている。 ここで、上記ディスクポケット機構部5にL−0は上述
した動作制御に限ることなく上記コントロール回路91
0の設足によって、その他各種動作’、’6’l ”A
せしめることができるものである。 例えは、上記ディスクポケット機構部5」はディスク外
部搬入搬出楡Ia部り習より搬入されノヒテイスクto
reアンローブ′イング路101f介してトレイ部ZO
Oに収納するように動作制御するものである。ここで、
上記トレイ部Iユニに所定枚数のディスクzorが収納
されている状態にあっては、後から送り込んだディスク
101を加えて目ωi14生を行なうように動作制御す
ることかできるものである。この場合1例えば、上記ト
レイHp Z o oに収納し得ないディスク101ば
O’J80ディスク−峙待I;32・1戊構部600に
待機びせた状態で、?y、のディスク101の再生を行
なうように構成することによって、ディスク使用枚数ヲ
櫓や丁ことができるものである。 また、上占己ティスクポケット機+黄部500はトレイ
部ZOOからローティング路30Zf介して送り込まれ
たティスクI01′fcティスク外部搬入搬出・機前部
SOOを介して外部に搬出させるように動作制御するよ
う構成テるもので。 トレイ部rooからディスクl01f藺易に収り出すこ
とができるものである。 次に1以上のようなディスクポケット機構部500・デ
ィスクポケット制御機構h550及びディスク外部搬入
搬出機構部800の特徴とする事頓について説明する。 先ず、第1点とし、ではディスクポケッ)&構部5」」
についてであるがディスクポケット部材srrのポケッ
ト音1′、5I3の8110部514がローティング路
307 、アンローティング路20I、ディスク外部搬
入路801及びディスク外部搬出路802に対応するよ
うに回動式に削後退する卯く構成した点が挙けられる。 つまり、これはテ1スクポケット人横部…の確実な制御
lI′(が亘1及的に簡易になし得ると共に。 小形化を促進し得ルようにするのに寄与せしめることが
可能となるものである。 第2点とし−Cは、ディスクポケット部刷511をディ
スク県人、再生及び搬出をなす第1.第2及びσシ3の
位j造に回動式に出入(Mu後退)目在に制御してディ
スク再生位置がディスク搬入及び搬出位iを兼ねないよ
うに構成した点か挙げられる。 つまり、これはディスク101の再生状態において、デ
ィスクポケット部材511に対するディスク101の出
入k 6M実に阻止するもので、ディスクポケット(六
溝部5」の6゛巨夷な動作制御を可及的になし得るよう
にずゐのに冨与せしめることが可能となるものである。 第3点としては、ディスク血入、F]生及び搬出をなす
mlo&≧2及び第3の位置に採るディスクポケット機
構部500に対し回動式に出入(前後退〕自在にクラン
パーホルダ5rs’設け、このクランパーホルダs r
8q上6シTイスクポケット機構部50θの採る第20
位lIiで連動するように構成した点が挙げられる。 つまり、こ2tはクランパーホルダ5I81./)クラ
ンパ一部519がナイスポケット’+R横都500の採
る第2の位置で連動されることによって。 クランパーホルダ51Bの44冥外勤作制御盆q及的に
なし得るよりにするのに荀句、せしめることが可能とな
るものである。 第4点としては、ポケット部513の開口部514に対
しディスク101が自重により転がるような案内65r
 sを構成するようにした点が挙げられる。 つg5つ、これはポケット部513よりディスク101
fアンU−ディング路701及びディスク列部ノ゛出路
802に対し、Aり出す場合、該ディスク101がj1
4p′、1部515により転がり送り出される噂)ので
、ディスク101(7:、r@実な動作制御をOT及的
r(=なし得るように了るのに寄与(±しめることが可
能となるものである。 なお、上icポケット部5I、7の開口部514にLヒ
けbれる案1]1部515においてはその形状定テイス
クrotが目東により転がるような階段状に形、明して
、ローディング路301.アンローディング11δ2θ
lディスク外部搬入路801及びディスク外部捜出1%
5802にそれぞれ対応された状態でディスクlθIの
出入がなされるように構成しても自助であるn 第5図としては内部ディスク供給用アトレイ部IユOに
対しディスク外部搬入搬出用の受け部としてディスク外
部搬入振出部材806′fr、外部に構成した点が挙げ
られる。 つまり、これば外部よりディスク101企fd人及び撥
出する際のディスク受けとなるもので。 部に圧接参れるので、ディスクZolはトレイ部ZOO
方向に転り出すようになる。そして。 アンローディングローラ232は転されたディスクIO
I′f:さらに押し出すように矢印し、方向に移動され
るので、結局:、 3 i図に示すように、ディスク1
01がトレイ部10θに戻されるものである。 ここで、上記のようにディスク101が待機位置からト
レイ部100万回に同かって移動されると、ディスク1
01の周側部が前記検出と7746を押圧するので、検
出レバー243が作動レバー121と略同方向、つまり
弔29図中矢印り、方向に回動される。 ング機構部yooに連結されている。1−なゎち、 ・
、、。 第29図において、2θ4はフレームで、前記上板14
 (第29図では図示せず)に同右されている。このフ
レーム104には、取付具105特開昭59−2317
61 (2B) は最も図中時計方向に回動された状態となる。 このとき上記カム部245に形成された凹部247がマ
イクロスイッチ744に対向することになるので、マイ
クロスイッチ244はオフ状!裏となされる。 そして、ディスク101がトレイ部I工内に完全に収納
されると、検出レバー743はその(・倉出ピン246
がディスク101に触れることなく自重によって、第2
9図に示す位置まで戻される。すると、再びカム部24
5の作用でマイクロスイッチ244がオン状態と在され
る。 そして、このマイクロスイッチ244がオフ状態からオ
ン状態に切換えられたことによって。 ここにおいて、上記検出レバー243が第29図に示す
位置にあるときには、そのカム部245の作用でマイク
ロスイッチ244はオフ状態とナサれている。そして、
ディスク101がトレイ部100万同に移動され、再び
第18図(b)に示すように、ディスク101の中心位
置がDC,点に到達したとき、検出レバー243したが
って、上記のような構成のディスク一時待機機構部り互
J及びアンローティング機構部口」によれば、まず再生
終了したディスク101をアンローディング路701内
で一時待機させるようにしたので、この待機中に次のデ
ィスクI 01 ’6H゛再生させこの再生中に当該デ
ィスク101をトレイ部り斐」に戻ず如くすることがで
き、再生中断時間を可及的に短くシ、ディスク101交
換をすみやかに行々わせることができるものである。こ
の場合、ここで説明したディスクオートチェンジャー装
置!・ま、ローディング時とアンローディ:/グ時とで
ディスクrorが異なる経路を〕るようにしたが、これ
@記コントロール回路910はディスク101が完全に
トレイ訃zooVc収納されたことを検出シ、前記モー
タ706を逆転させるように制御する。このため、アン
ローディング部材112及び作動レバー721が第29
図に示す位置に戻され1次のアンローディング動作に対
処し得るようになるものである。 よれば、係止部601によってディスクroIの移動を
阻止するようにしているので、極めて構成が簡単で、デ
ィスクzoiに無理な力が刃口わるようなこともないも
のである、。 −万、」ニム己7′ンローテイニ/グ、1.勇1品If
 FEδしooによれば1回を云すゐアノローディング
ローラ732をディスク101f押し出すようにディス
ク101に接触させ、トレイ部10ノに押し込むように
している○で、トレイ部100に収納さ几ている11O
テイスク101に河ら影響を与えることなく、確実にデ
ィスクI 01 f トレイ部ZOOに収;1.内させ
0ことができるものである。 ま7ヒ、ディスク(01は耘りながらトレイ部2X4か
ら外方に突出する部分には B4)ング131.132
がそれぞれ嵌着されて抜は防止されている。ここで、上
記伝達歯車228は。 径小な第1の歯車部233及び径大な第2の歯車部23
4を有し、この第1の歯車部233が。 上記摩擦歯*y r zvc歯合されているものである
。 さらに、上記アンロープインク部材712の一万の側面
113の外部からは、該側面713の基端部に形成され
た透孔235に、軸236が遊挿される。この軸236
のうち、上記側面113より外方に突出する部分には、
アンローディングローラ232が収着されている。そし
て、上記軸236は、アンローディング歯車238′f
、遊挿し、他方の側面714に形成された透孔239を
遊挿して、その先端部にしリング240が低重されて扱
は防止されている。よ/ζ。 上記アンローディング歯車238は、ねじ741によっ
て軸236に固着され、該軸236と一体的に回転する
ようになされている。そして。 このアンローティング歯車238が、上記伝達歯車22
8の第2の歯車部234に歯合されているものである。 ここでS町び第29図に示すように、前記取付板402
には、所定位置に軸242が植設されており、該軸24
2に、検出レバー243の一端部が回動自在に支持され
ている。この検出レバー74sの回動基端部にはS前記
フレーム704に収着されたマイクロスイッチ244と
係脱し得るカム部245が形成されている。なお、この
マイクロスイッチ244は、ディスクIIIがトレイ部
Z」に収納されたことを検出するためのもので、その詳
細は1文運する。また、上記検出レバー243の他端部
には、@配係上部601と略平行に検出ピン246が植
設されている。 上記のような構成のアンローディンゲイ衣構部2」にお
いて、以下その動作を説明する。まず、再生終了したデ
ィスク101がディスクポケット機構部500から重連
し友ようにアンローディング路101内に転り出される
と、該ディスクIQIは前記係止部601に当たって停
止され、一時待機状態になされる。テると1次に再生す
べきディスク101がトレイH”J I 00から収り
出されディスクポケット機構部5」」内に移送されて再
生が行なわれる。この再生中において、@記コントロー
ル回路910のシーケンス制御により、前記モータ20
6が回転駆動される。 このモータ206の回転力は、1駆動歯車209を介し
て、摩捷歯箪7ZZに伝達される。このとき、モータ7
06の回転方向ば、摩擦歯車?11を第29図中矢印L
2万回に回転させるように制御されている。そして、こ
の摩擦歯止yxrの矢印り、方向の回転力は、摩擦部材
2x s ’−’<介してアンローティング部材7Z、
?に伝達されるとともに、摩擦部材220を介して作動
レバー721に伝達される。このため、アンローディン
グ部材712には、そのアンローディングローラ?31
ff:待機状態にあるディスクrotの周側部に接触さ
せる方向、つまり第29図中矢印り、方向に回動付勢力
が付与される。また1作動レバー121には、その係止
部601をディヌクrotから離間させる方向。 つまりfig!: 29図中矢印り、方向に回動付勢力
が付与されることになる。このため、ディスクIθIは
係止部601による係止が解除され。 トレイ部Z(7(7方向に移動可能な状態となされる。 一方、上記摩擦部材211の矢印L2方向のe+ E力
は、伝達歯”J−7281アンロ一テイング歯束238
及び軸236を介してアンローディングローラ232に
伝達される。このため、アンローディングローラ232
は、待機位置にあるディスクIIIにトレイ’tB I
JLJ)に転る方向に回転力を与える方向、つまり第2
9図中矢印L5方回に回転される。 したがって、矢印L11方向に回転されるアンローディ
ングローラ232が矢印り、方向に移動されて待機位置
にあるディスク101の周側部に圧接キれるので、ディ
スク101はトレイ部ZOO方向に転り出すようになる
。そし王、アンローディングローラ232は転されたデ
ィスクlθlをさらに押し出すように矢印し、方向に移
動されるので、結局:、 31図にポアように、ディス
クIOIがトレイ部100に戻されるものである。 ここで、上記のようにディスク101が待機位置からト
レイ部100万回に回がって移動されると、ディスク1
010周側部が前記・演出ビア 746 f 押圧する
ので、4−A出しバー243が作動レバー?21と略同
方向、つまり弔29図中矢印り、方間に回動される。 ここにおいて、上記検出レバー243が第29図に示す
位置にあるときには、そのカム部245の作用でマイク
ロスイッチ244によオフ状態となされている。セし−
C,ディスク101がトレイ部/(/(7万回に移動さ
れ、t)び第18[fl (b)に示すように、ディス
クtoiの中心位置がDC,点に到達したとき、検出レ
バー243は最も図中時計方向に回動された状態となる
。 このとき上記カム部245に形成された凹部242がマ
イクロスイッチ244に対向することになるので、マイ
クロスイッチ744はオフ状態となされる。 そして、デ゛イヌク101がトレイ部100内に完全に
収納されると、検出レバー243はその1灸出ピン24
6がディスクrotに触れることなく自重によって、第
29図に示す位置まで戻される。すると、再びカム部7
45の作用でマイクロスイッチ244がオン状態となさ
れる。 そして、このマイクロスイッチ244がオフ状態からオ
ン状態に切1粂えられたことによって。 前記コントロール回路91OはディスクloZが完全に
トレイBrooに収納されたことを検出し、前記モータ
706を逆転させるように制御する。このため、アンロ
ーディング部g?I2及び作動レバー721が第29図
に示す位置に戻され1次のアンローディング動作に対処
し得るようになるものである。 したがって、上記の↓うな構成のディスク一時待機fA
構部り互J及びアンローティング機構部2」によれば、
まず再生終了したティヌクrotをアンローディング路
2θl内で一時待機させるようにしたので、この待機中
に次のティヌクZ OZ ”:z′再再生セこの再生中
に当該ティヌクrozをトレイYf!! I斐」に戻ず
如くすることができ、再生中断時間を可及的に短<シ、
ディスク/ 17 Z交換をすみやかに行かわせること
ができるものである。この場合、ここで説明したディス
クオートチェンジャー装置は、ローディング時とアニ・
ローディ:/グ時とでディスクrorが異なる経路を迎
るようにしたが、これは例えば同一経路であってもアン
ローディング時にディスクIOZを一時待機させる特機
部を設け、該特機部にディヌクl01f待機させている
間に上記i径路を介して次のディ)ヌク(01をローデ
ィングさせるようにし−Cも同・トi)な効果が得られ
ることはもちろんである。 また、上記ディスク一時待機、澹椅部600によれば、
係止部601によってディスク107の移動を阻止Tる
ようにしているので、極めて位成が簡単で、ディスク1
01にで供珪な力が顎わるようなこともないものである
。。 −万、」ニム己7′ンローブ゛イ:/グ5(勇)R?和
3じヨによれは1回転するアノローディングローラ73
2をディスクl01f押し出すようにティヌク101に
接触させ、トレイ部100に押し込むようにしているO
で、トレイ部lOθに収納されている他Oディスク10
1に、I、jJら影響を与えることなく、(准実にティ
ヌクt v i<トレイ部100に収;1、^させ0こ
とができるものである。 また、ディスクIθIは耘りながらトレイ部U」に収;
?i’i c; 、il′Lるので、ディスクlθlに
対しても無理なく円滑な収納を行ない得るものである。 さらに1、演出レバー243は、直プ妾ディスク!θl
に係合してb LA!Iされるので、ディスクXOXが
トレイ部ZOOに収納され7ヒことき。 確実かつ正1准に灰出することかでξるものである。 なお、この発明は上記し且つ図示した実施例のみに駆足
されることなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種
々の菱形や適用が可能であることは言う迄もない。 〔発明の効果〕 従って1辺、上詳述したようにこの発明によれば、可及
的に少々い容積でディスクの収納枚数上向上可能にし得
ると共に、ディスクの叉換速度の向上化にも寄与し得る
ようにし、しかもIIg」易な構成でリフ作の確実化と
いう要#i’+?1:痛足し得るようにし釆極めて良好
なティヌクオートチェンジャー装置を提供づ−ることが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
阜1図、第2図はこの発1明に係るディスクオートチェ
ンジャー装置の一実施例を示ず斜硯lスとその要部の覗
1欠き斜硯図、第3図乃至第61凶は第1図の正面図、
平OL1区1.左側面1j6よび4a念図、第7図は第
1図のトレイ部およびトレイ駆動機構部V詳細を示す分
解相、硯図、第8図は礪′37図のトレイ本体の詳細を
示す図、第9図は第7図の元反躬センサ部の詳細を示す
h面図。 第1O図は第9図のホルダーのスリット形状を示す図s
 環11図は49図の各センサとスリットとの関係企示
す図、第12図は第9図のセンサの心気的接続を示す図
5i413図は第7図の反射板の詳細を示すす、第14
図は。ルア図の組立て後の状態を示す斜硯図、第15図
乃至第17図は第1図のティスフ選択梠溝部の詳細を示
す図とそれの動作状態を示す図、第18図はディスクの
全体的な移動:+1シ程を説明する/ζめの図、鵠19
図は褐l及び第20ローデイング機購部を示す斜硯図、
帛20自は第lのローディング1)z構部のうちのロー
ティングユニットの詳細を示す細断11L1図、第21
図は第1及び第2のローディング鐵1蒋部の動作を6例
するための図。 第22図は第2のローディンゲイ浅倦都の要部を示す上
面図−’J 2312I(aJ 、 (b)はそれぞれ
纂1図のディスクポケツ”jj;i Ii’j部の詳細
を示す平面図及び正面図、第24図(a) 、 (b)
乃至第27図(a)。 (b)はそれぞれ第23図(a) 、 (りの動作状態
を示す平面図及び正面図、第28図は第1図のディスク
外部搬入搬出機構部の具体的な例を示す外観斜視図、第
29図はティスフ−特待板条構部及びアンローディング
機構部を示す斜視図、第30図はアンローティング”+
h 構部のうちアンローディングユニットの詳細を示す
分解斜視図。 第31図はディスク一時待機、成信部及びアンローディ
ング41r fN部の動作を説明するための1である。 11・・・メインシャーシ、12.13・・・側板、I
4・・・上杆、Ioo・・・トレイ部、150・・・ト
レイ駆動イ侠構部、ξ00・・・ディスク進択株鵠都。 仁LJ・・・iJ、r 1のローチイングイ歳、1淫部
、仁互J・・・第2のローティング機構部、500−・
・ディスクポケットaK部、5Jff・・・ディスクポ
ケット制御@横部、(土」・・・ディスク再生依購部、
600・・・ディスク一時待機様楕部、yoo−・・ア
ンローディング’+3A構Hb、  I OZ・・・デ
ィスク。 800・・・ディスク外部搬入搬出イ景借部、9θO・
・・操作部、91θ・・・コントロール回路、920・
・・表示部、102・・・収納溝、103・・・トレイ
本体、104・・・レバー、105・・・共通軸、12
1・・・受けH;B、xo6・・・押上はレバーm健、
  107・・・螺子、10B・・・反射板、109・
・・幡子。 ito・・・位置出し部材、III、172’・・・凸
部。 151・・・ギャリイ、1ft2.153・・・凹部。 120・・・し”a、−f−、Z 22・・・スカート
部、123・・・ガイド孔、154,155・・・ボル
ダ−1156・・・ガイド軸、I52・・・直線ベアリ
ング、158・・・軸受ポILダー、159・・・カイ
トレール、160・・・ローラ、161・・・トレイギ
ヤリア部、162・・・キャリア駆iυ%15,1(3
3+i64・・・止め具。 165・・・線条体、166〜!69・・・申出」プー
リ、I20・・・プーリギャ、tyi・・・クズームギ
ャ。 112・・・モータ、123・・・テンションアーム機
(’477、  I 74・・・元反躬センサ郁、12
5・・・取付板。 113・・・01I1誌部、114・・・案内面、12
4・・・切欠部、I(5・・・74.itt;・・・ガ
イド部、126・・・印刷配線板、S、〜S、・・・セ
ンサ、Hユ〜f(l・−保持孔、I22・・・ホルダー
、SL、〜SL8・・・スリット、LED・・・発光部
、P−T・・・受光部。 OP・・・演算増幅器、P、〜Ps・・・反射パターン
、201・・・モータ、I202・・・伝達&病、20
3・・・位置出し軸部、204・・・ディスク(η]上
げレバ一部、220・・・ビニズンギャ、12o5.z
ae・・・減速ギヤ、202・・・カムギヤ、203〜
210・・・カム部、211・・・収何扱、212・・
・折曲部。 213・・・軸押しレバー、214・・・支軸、215
・・・位置出し軸、216・・・スプリング、212・
・・止め輪、2ZS・・・レバー、300・・・泥lの
ローディング根構部、30I・・・ローディング路、s
o2・・・入口部、303.304・・・ガイドレール
、sos、5o6−@’J、5oy−o−フインクユニ
ット、308・・・モータ、309・・・叉Fr体、3
10.311・・・側面、 3 Z 2 、313・・
・透孔。 314.315・・・軸受は部材、3I6・・・回転軸
。 317.318…ワツシヤ、319.320・・・移動
用歯車、321乃至323・・・ガイド部。 324・・・駆動歯車、325・・・ふ】の菌単都。 326・・・第2の歯車部、322・・・ウオーム歯部
。 328・・・摩擦部材、329・・・摩擦板、330・
・・ねじ、331・・・凹部、332・・・スプリング
。 333・・・ワッシャ、334・・・ばね受は板、33
5・・・軸、336・・・伝達歯車、332・・・受は
部材。 338・・・支持部、339・・・軸、340・・・第
1の歯車部、341・・・第2の歯ホ部、342・・・
作動m車、343…ローディングレバー、344・・・
ワッシャ、345・・・Ixi 刀部材、346・・・
ばね受は板、342・・・スプリング、348・・・回
転軸。 349・・・ワッシャ、350・・・ローディング歯車
。 351・・・ワッシャ、352・・・ローディングプー
リ、353・・・鍔部、354・・・摩擦材、355・
・・係止部、356・・・リーフスイッチ、352・・
・ストッパ部、400・・・第2のローディング4歳構
部。 401・・・カム歯車、402・・・取付板、403−
・・軸、404・・・ワッシャ、405・φ・歯部、4
06・・・偏平部、402・・・切欠部、40B・・・
保持部材。 409・・・係合部、4Z0.4Z1・・・側面、41
2・・・軸、413・・・基部、4I4・・・ビン54
15・・・トーションスプリング、4I6・・・凹部、
4I2・・・溝カム、4I8・・・駆動レバー、419
・・・係合部%420.421・・・側面、422・・
・軸、1423・・・ワッシャ、424・・・作動レバ
ー、425・・・ローディング部材、426・・・底面
、422・・・底面、428・・・係止部% 429・
・・カム部、430・・・リーフスイッチ、す0 ・・
・デ1′スクーh行機機構部、601・・・係止部、5
01・・・仕切板、502・・・透孔、503・・・支
持部、5θ4・・・第1の検出器、505・・・第2の
検出器、506・・・縞3の検出器、502・・・第4
の検出?)、508・・・a5の検出器、509・・・
係合部、5IO・・・案内j背。 511・・・ナイスlポケット部材、512・・・突部
。 513・・・ポケット部、514・・・開口部、5I5
・・・案内部、516・・・9t1;予熱、5Z2・・
・表示部。 51B・・・クランパーホルダ、519・・・クランパ
一部、520・・・検子、 、521・・・操作レバー
、52、?・・・軸% 523・・・ローラ、524・
・・1了ね部材、525・・・ターンデープル、526
・・・嵌合部、522・・・両部、528・・・係合装
部、529・・・第1の歯車、530・・・第2の歯車
、531・・・モータ、532・・・歯車、533・・
・廿ブシャーシ。 534・・・モータ、535・・・案内孔、801・・
・ディスク外部搬入路、802・・・ティスフ外部搬出
路% 803・・・ディスク外部搬入口、804・・・
ディスク外部搬出口、805・・・入口部、806・・
・ディスク外部搬入搬出部材、802・・・喋子。 808・・・弔lの案内溝部、809・・・第2の案内
溝部、8IO・・・規制部、10・・・キャビネット。 all・・・蓋体、yoo・・・アンローディング機構
。 yor・・・アンローディング路、202・・・入口部
、203・・・出口部、204・・・フレーム、205
・・・取付具、206・・・モータ、2θ2・・・回転
軸、208・・・ウオーム歯車、2IO・・・アンロー
ディングユニット、2II・・・厚部歯車、212・・
・アンローディング部材、713.714・・・側面。 115・・・J早擦部、216・・・透孔5712・・
・軸、71B・・・摩」1部材%119・・・だ孔、2
20・・・摩擦部材、221・・・作動レバー、222
・・・透孔。 223・・・スプリング、224・・・透孔、 726
・・・Eリング、226・・・透孔、228・・・伝達
歯車。 229・・・透孔、230・・・透孔、131,132
・・・Eリング、233・・・第1の歯車部、234・
・・第2の歯車部、235・・・透孔、236・・・軸
。 232・・・アンローディングローラ、238・・・ア
ンローディング歯車、239・・・透孔、240・・・
EリングS ?41・・・ねじ、242・・・軸、24
3・・・検出レバー、244・・・マイクロスイッチ。 245・・・カム部、246・・・検出ビン、242・
・・凹部。 出願人代理人 弁理士 鈴 圧式 彦 第9図  第10図 第 11  図 第12図 ■、事件の表示 特願昭58−1.05287号 2、発明の名称 ディスクオートチェンジャー装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (307)  東京芝曲竜気株式会社 4、代理人 6 補正の対象

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数のディスクが収納されたトレイから所定のディスク
    を目動的に辷択してディスク掬生部に交換供給可能とす
    るディスクオートチェンジャー装置において、前記トレ
    イばOjJ記多数のディスクを美行方向にそれぞれ垂直
    状に並べた状周状に形成された多数の収納溝および該収
    納W丁の最低部よりも高い部分に各収納溝と対応して形
    成されたディスク出し入れ用となる多数の系内溝とを有
    していること7特徴とするディスクオートチェンジャー
    装置。
JP10528783A 1983-06-13 1983-06-13 デイスクオ−トチエンジヤ−装置 Pending JPS59231761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10528783A JPS59231761A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 デイスクオ−トチエンジヤ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10528783A JPS59231761A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 デイスクオ−トチエンジヤ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59231761A true JPS59231761A (ja) 1984-12-26

Family

ID=14403462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10528783A Pending JPS59231761A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 デイスクオ−トチエンジヤ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59231761A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156565A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 Toshiba Corp デイスクオ−トチエンジヤ−装置
US5307331A (en) * 1991-10-23 1994-04-26 Staar S.A. Transfer mechanism for information carriers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156565A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 Toshiba Corp デイスクオ−トチエンジヤ−装置
US5307331A (en) * 1991-10-23 1994-04-26 Staar S.A. Transfer mechanism for information carriers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59231772A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
US6212139B1 (en) Disk changer apparatus for multiple closely held disks
JPH01211359A (ja) 磁気記録再生装置におけるリール台駆動装置
GB2079032A (en) Tape recorder
US4490757A (en) Tape recorder
US3552751A (en) Tape cartridge system
JPS59231761A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231763A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
EP0345739B1 (en) Magnetic tape recording and playback apparatus
JP3989185B2 (ja) 駆動装置
JPS59231757A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231760A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231756A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JP2603228B2 (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JP3988906B2 (ja) ディスクプレーヤとその駆動源制御方法
JPS59231759A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JP2763194B2 (ja) 情報記録媒体のライブラリ装置
JPS59231771A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231770A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPH08321122A (ja) ディスクチェンジャー
EP0613132A2 (en) Tape guiding in tape recorders
JP2941581B2 (ja) ヘッドクリーナ機構
JPS59231769A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS6396766A (ja) 光学式デイスク再生装置
JP2658452B2 (ja) 磁気記録再生装置