JPS59226246A - エンジンのアイドル回転制御装置 - Google Patents

エンジンのアイドル回転制御装置

Info

Publication number
JPS59226246A
JPS59226246A JP10044783A JP10044783A JPS59226246A JP S59226246 A JPS59226246 A JP S59226246A JP 10044783 A JP10044783 A JP 10044783A JP 10044783 A JP10044783 A JP 10044783A JP S59226246 A JPS59226246 A JP S59226246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
throttle valve
control
change
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10044783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0447134B2 (ja
Inventor
Takashi Hamamoto
浜本 高志
Hideo Shiraishi
白石 英夫
Chuichi Ueda
上田 忠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP10044783A priority Critical patent/JPS59226246A/ja
Publication of JPS59226246A publication Critical patent/JPS59226246A/ja
Publication of JPH0447134B2 publication Critical patent/JPH0447134B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/08Introducing corrections for particular operating conditions for idling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、アイドル運転時にエンジン回転数を目標アイ
ドル回転数に収束させるためのアイドル回転制御装置に
関する。
(従来技術) 自動車において、エンジンがアイドリング状態にあると
き、安定したアイドル回転を得るためにアイドル回転制
御を行うことが知られている。この制ellは、エンジ
ンの回転数ケ検出し、とねを予め設定した目標アイドル
回転数と比較して、スロットル弁の開度を調整し吸入空
気量を制御するものであ95回転数が目標アイドル回転
数ケ越えると吸入空気量を減少させ、回転数が目標アイ
ドル回転数より低下したときは、吸入空気量を増大する
ように制御される。しかし、との装置は、アイドリング
状態での制御に関するものであるから非アイドル運転状
態でこの制御が行なわれると制御値が小ざくなるため、
アイドル復帰時にスロットル開度が急激に小さくな9吸
入費気量が不足してエンジン停止等の問題が生じる。従
って、このようなアイドル回転制御装置では、アイドリ
ング状態であるのか、アイドリング状態を脱した非アイ
ドリング状態であるのか、をどのように判定するかが制
御の信頼性を確保する上で重要と力る。
製開昭37−729230号には、エンジン設定回転数
と実測エンジン回転数との差に応じて決定される目標ス
ロットル開度信月と実測スロットル開度信号との偏差を
検出し、この偏差が設定値以内であるとき、アイドリン
グ状態であると判定し、上記偏差がなくなるように、ス
ロットル弁開度すなわち、吸入空気暫ヲフィードバック
制御するようにしたアイドル回転制御装置が開示されて
いる。この装置は、矩6気的に非アイドリング状態を検
出するため装置がコンパクトであるという利点はあるが
、目標スロットル一度と火測スロットル一度との間の固
定的に定められた偏差によって判定するようになってい
るため、エンジン特性の個別差すなわちバラツキに十分
対応することができないという問題がある。このように
、よシ正確に非アイドリング状態に移行したことを検出
でき々かったならば、非ア・fドリンク状態になったと
き、そのときの制御値を固定する従来一般の形式の装置
においては、その固定値が小さい値になってしまう。す
ると減速運転からア・fドルに復帰するとき制御が間に
合わず、回転数の落ち込みあるいはエンジン停止等が生
じる。
(本発明の目的) 従って、本発明の目的は、上記欠点を解消するための装
置であって、敏速にアイドリング状態と非ア・fドリン
ク状態を判定し、アイドル復帰時にエンジン停止等の問
題が起こらない信頼性あるアイドル回転制御装置ヲ拵供
することである。
(本発明の構成) 上記目的+S成するため本発明は、以下のように構成さ
れる。すなわち、本発明は、アイドル運転時にスロット
ル弁の開度を制御することによりエンジンへの吸入空気
量全調整してエンジンの回転数を目標アイドル回転数に
収束するよりに制御する制御手段を有するエンジンのア
・rドル回転制御装置において、スロットル弁の開度を
検出する一度検出手段と、前記制御手段のスロットル弁
の開度制御信号を検出する信号検出手段と、前記2つの
検出手段からの信号を処理してスロットル弁開度の変化
率とスロットル弁の開度制御信号の変化率を比較しスロ
ットル弁開度の変化率が太きいとき非アイドル運転状態
であると判定する判定手段とを備えたことを特徴とする
本発明の構成を第1図を参照して説明する。制御手段に
はエンジンの回転数が入力され、制御手段は目標アイド
ル回転数とエンジン回転数との差に応じて制御値を定め
スロットル弁に対して制御信号を出力する。判定手段は
、スロットル開度を検出する開度検出手段と、制御手段
の信号を検出する信号検出手段からの信号を入力として
スロットル開糺変化率及び制御信号変化率を演算処理し
て両者を比較しスロットル開度変化率が太きいときは非
アイドリング状態であると判定する。すなわち、制御命
令を越える開度変化があったときに非ア・fドリンク状
態であると判定するのである。
そして、その場合には、スロットル弁への制御信号は停
止される。
(本発明の効果) 本発明によれば上述のように非アイドリング状態の判定
は、実測スロットル開度変化率を目標アイドル回転数と
実測回転数との差に基づいて定められる制御信号変化率
と比較することによって行なわれる。この変化率は、エ
ンジン特性と無関係のものであ)、従って製品の個別差
に影響されない。また、この判定処理に電気的に行なわ
ねるので迅速かつ正確である。さらに、非アイドリング
状態になる瞬間の比較的大きな制御値によりアイドル復
帰できるので、アイドル復帰時において、エンジン停止
等の問題も生じない。
(実施例の説明) 以下図面を参照しつつ本発明の冥施例につき説明する。
a)システムの構成 第2図を参照すれば、エンジン本体lOは内部全ピスト
ン12が摺動するシリンダ14?有するシリンダブロッ
ク16と、シリンダ14の上部に取付けられて燃焼室1
8?形成するシリンダヘッド20とを備えている。シリ
ンダヘッド20には吸気管22及び排気管24がそれぞ
れ接続される。
さらに、シリンダヘッド20には、上記吸気管22及び
排気管24に連通する吸気通路26の一部及び排気通路
28の一部が形成される。吸気通路26の燃焼室18へ
の艶口部すなわち、吸気ポート80には吸気弁82が、
排気通路28の燃焼室18への開口部すなわち排気ポー
ト8斗には排気弁86がそれぞれ組み会わされる。吸気
通路26の先端にはエアクリーナ88が設けられる。
その下流側には空気を計量するエアフローメータ40が
設けられ、さらにその下流には、スロットル弁42がそ
れぞれ設けられている。吸気通路26の吸気ポート80
近くには燃焼噴射ノズル44が配置されている。本例の
装置はアイドル回転制御を行なうときスロットル弁42
の開度を調節するためのアクチュエータ46を備えてお
シ、このアクチュエータ46はスロットル弁のためのア
イドルストツノヤの位置を操作することにょシスロット
ル弁42の一度全目標位置に調整するようになっている
。非アイドル時には、アクチュエータ46は作動せず、
ストツノfはスロットル弁42から離れている。さらに
、吸気通路26には、スロツ)ル弁42の開度を検出す
るスロットル弁開1i*ンv50が設けられている。
燃料噴射ノズル44及びアクチュエータ46の作動を制
御するために、好ましくはマイクロコンピータで構成さ
れる制御ユニット52が股部される。本例の装置はエン
ジン回転数を検出する回転数センサ54全備えておル、
このセンサ54がらの信号は制御ユニット52に入力さ
れる。制御ユニット52にはエアフローメータ4o及び
スロットル開度センサ50からの信号も入力される。ま
た、冷却水温を検出する水温センサ56がらの信号も制
御ユニット52に入力される。づらに、制御ユニット5
2には、クーラ等の各種エンジン付属品すなわちエンジ
ン負荷58の0N−OFF信号が入力される。制御ユニ
ット52は、制御値を定めアクチュエータ46のソレノ
イドに制御、信号全出力しデユーティ比制御を行なう。
b)制御フロー 第3図には本例の制御グロダラムのフローチャートが示
されている。
本グログラムの第1段階では所定の変数の初期化が行々
われる(S、)、  アイドリング状態であるかどうか
を示すアイドルモード判定メモリIDLがOFF[、す
々わち非ア・fドルモードにセットされ、アイドリング
状態に復帰するスロットル開度を示すアイドル復帰スロ
ットル開度メモリPIDL が非常に大きな値(ω)に
、及び制御値メモリD1  が0に、及びアイドリンク
状態に復帰するエンジン回転数を示すアイドル復帰回転
数メモリRIDL が所定値にそれぞれセットされる。
なおここでR1oLl′i、このフローがスタートして
、最初のステツfS、では、非常に大きな値(co)に
初期化されるが、その後では、正規の所定値が使用され
る。次にスロットル開度Pt  及びエンジン回転数R
6の読み込み操作が行なわれる(s2)。
そして、現在アイドルモードであるか非アイドルモード
であるかの判断が打力われる(S、)。始動時にはモー
ド判定メモリIDLはOFFにセットされているので、
次の処理としてアイドルモードに復帰するための条件を
充足するかどうかの判断が打力われる(S4、S5)。
すなわち回転数R0が復帰回転数RIDL 以下かどう
か(S4) 、及びスロットル開度Pt  が復帰スロ
ットル開度PIOL 以下かどうか(S5)の判断が行
なわれる。角帰争件を充足している場合には、判定メモ
!JIDLがONにセットされるとともに、その他の条
件設定が行なわれる(S8)。すなわち、POFIDL
  (非アイドルになったことを判定するための基準と
なるスロットル弁開度変化値)をOに、Dll(実際の
エンジン回転数と目標とするアイドル回転数の差に基づ
くフィードバック制御値Dt  の前回の値)を0に、
同じ(P、  の前回の値Pt−1を0にする。
次に目標アイドル回転数Rと回転数Rt  との回転数
差△R及び前回本グロダラムを実行したときのスロット
ル開度P、−1と今回実行したときのスロットル開度P
、との差、すなわち開度変化△Pが求められる(S、)
。次に、非アイドルモードに移行すべきかどうかの判断
が行なわれる(S、。)。
この判断は回転数差△Rの関数で、Dt二に、△R(に
1 は定数ンで表される制御値O5の変化率なわれる(
S1o)。すなわち、制御信号の変化率と、実測スロッ
トル開度変化率との大きさを比較して判断される。第ダ
図に示すように実測スロットル開度変化△Pが大きい場
合には人為的にスロットル弁4zが開かれていると考え
られるので非アイドルモードに移行する。しかし、制御
信号の変化率に対応する基準値P。FIDL が大きい
か咎しい場合にはアイPリング状態にあると考えられる
のでその場合には制御値O0が演算されるとともに新た
に基準値P。、1.L が演算される(Sl、)。そし
て制御信号の出力値O”Dt +Dbase  が演算
される(S7)。制御値DbaGe  は目標回転数R
0に基づいて決定される基本制御値である。次に、所定
の変数の書き損え処理が行なわれ(S12)、ターイマ
ーによって所定の時間間隔たとえばa2 ! m5ec
  間隔でグロダラムを実行するための時間管理が行な
われる(S、、)。なお、ステップS4、S、の判断に
よりアイドル復帰条件全充足しないと判断さtた場合に
は制御値り、に0が入れられる(S6)。また、ステッ
プS、。の判断により非アイドルに移行した場合には判
定メモIJIDLがOFFにセットされるとともに復帰
スロットル開度P  として非アDL ・fドル判定時のスロットル開度P、−1が用いられる
(S、4)。
以上の処理により、非アイドルモードに移行するときの
判定を迅速かつ正確に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のクレーム対応図、概2図は本発明に
従う装置のシステム構成図、第3図は本発明のl実施例
に係るフローチャート、第1I図はスロットル一度と時
間との関係全示すグラフである。 符号の説明 lO・・・エンジン本体、12・・・ピストン、14・
°。 シリンダ、26・・・吸気通路、28・・・排気通路、
88・・・エアクリーナ、40・・・エアフローメーク
、!2、・・・スロットル弁、44・・・燃料噴射ノズ
ル、4.6・・・アクチュエータ弁、50・・・スロッ
トル弁開iセンサ、52・・・制御ユニット、54・・
・回転数センサ、56・・・水温センサ。 %Fi−串願人  東洋工業株式会社 第1図 第2図 I:18

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アイドル運転時にスロットル弁の開度を制御することに
    よりエンジンへの吸入空気量全調整してエンジンの回転
    数を目標アイドル運転時に収束するように制御する制御
    手段を有するエンジンのアイドル回転制御装置において
    、スロットル弁の開度を検出する一度検出手段と、前記
    制御手段のスロットル弁の開度制御信号を検出する信号
    検出手段と、前記2つの検出手段からの信号を処理して
    スロットル弁開度の変化率とスロットル弁の一度制御信
    号の変化率全比較しスロットル弁開度の変化率が太きい
    きき非アイドル運転状態であると判定する判定手段とゲ
    備えたことを%徴とするエンジンのアイドル回転制御装
    置。
JP10044783A 1983-06-06 1983-06-06 エンジンのアイドル回転制御装置 Granted JPS59226246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10044783A JPS59226246A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 エンジンのアイドル回転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10044783A JPS59226246A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 エンジンのアイドル回転制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59226246A true JPS59226246A (ja) 1984-12-19
JPH0447134B2 JPH0447134B2 (ja) 1992-08-03

Family

ID=14274169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10044783A Granted JPS59226246A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 エンジンのアイドル回転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59226246A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2397574A4 (en) 2009-02-16 2013-08-14 Mitsubishi Plastics Inc METHOD FOR PRODUCING A MULTILAYER GAS-REINFORCED FILM
US9665023B2 (en) 2013-12-20 2017-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Toner and two-component developer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0447134B2 (ja) 1992-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920703975A (ko) 디젤입자트랩의 재생시스템용 제어시스템
JPS6232341B2 (ja)
JPS6123377B2 (ja)
JPS6354132B2 (ja)
JPS59226246A (ja) エンジンのアイドル回転制御装置
EP0436956B1 (en) Engine rotation speed control apparatus having auxiliary air controller
JP3873877B2 (ja) 内燃機関用吸入空気量センサの故障検出装置
JPS6067740A (ja) 内燃機関の吸入空気量制御装置
JPS60201042A (ja) エンジンの空燃比制御方法
JPS59226243A (ja) エンジンのアイドル回転制御装置
JPH06288303A (ja) 内燃機関の排気還流装置における自己診断装置
JPH08270476A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6166825A (ja) 内燃機関の加速判定装置
JPS6394040A (ja) 内燃機関の燃量噴射量制御装置
JP3287863B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JP3255472B2 (ja) エンジンの蒸発燃料供給系の故障診断装置
JPH029923A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH1026048A (ja) エンジンのアイドル判定装置
JPS63263258A (ja) 排気ガス再循環装置のダイアグノ−シス装置
JPH01190941A (ja) アイドル回転速度制御方法
JPH0648116Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0245022B2 (ja)
JPS60108541A (ja) 内燃機関のスロツトルセンサの異常検出方法
JPH0774624B2 (ja) スロツトルバルブ異常検出装置
JPH04318243A (ja) 減速時の空燃比制御装置