JPS59222674A - シ−ル機構 - Google Patents

シ−ル機構

Info

Publication number
JPS59222674A
JPS59222674A JP58096724A JP9672483A JPS59222674A JP S59222674 A JPS59222674 A JP S59222674A JP 58096724 A JP58096724 A JP 58096724A JP 9672483 A JP9672483 A JP 9672483A JP S59222674 A JPS59222674 A JP S59222674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
seal
seal member
sliding surface
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58096724A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469306B2 (ja
Inventor
Naoki Mizuno
直樹 水野
Takaaki Nakamura
中村 隆明
Akihisa Ikoma
亮久 生駒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP58096724A priority Critical patent/JPS59222674A/ja
Publication of JPS59222674A publication Critical patent/JPS59222674A/ja
Publication of JPH0469306B2 publication Critical patent/JPH0469306B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/166Sealings between relatively-moving surfaces with means to prevent the extrusion of the packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、バックアップリングを不要にしたシール機
構に関する。
(従来のシール機構) 従来のシール機構は、0リングと合成樹脂製のバックア
ップとで構成していた。
この従来のシール機構では、それに高圧が作用すると、
上記バックアップが変形する。ところが、このバックア
ップは、合成樹脂製のために、上記高圧が抜けたときの
変形回復が遅くなる。
このようにバックアップの変形回復が遅れると、摺動面
に対するフリクションが大きくなり、そのために当該摺
動部材がスムーズに摺動しなくなる欠点があった。
また、バックアップが上記のように変形したとき、それ
がはみ出して、摺動部材との間にかみ込んでしまうこと
もあった。バックアップが摺動部材との間にかみ込むと
、この摺動部材の移動がほとんど不可能になる。   
 ・ さらに当該シール・機構に高圧が作用すると、このOリ
ングも変形し、0リング自体の変形回復も遅れる傾向が
あった。
0リングの変形回復が遅れると、やはり、そのフリクシ
ョンが大きくなり、当該摺動部材のスムーズな移動を妨
げる原因にもなっていた。
(本発明の目的) バックアップを不要にするとともに、高圧が作用したと
きは、そのシール機能を十分に発揮するとともに、高圧
が抜けたとき、そのフリクションがほとんどゼロになる
シール機構の提供を目的にする。
(本発明の実施例) この実施例のシール部材Xは、その−側に溝lを形成す
るとともに、この溝lの上方に、リップ2を形成してい
る。そして、この溝lとは反対側面に斜面3を形成して
いる。
また、上記シール部材x e ’<み込むシール溝Yは
、高圧が作用する方向に対して、後方に位置する側面に
傾斜面4を形成してし・る。
そして、シール部材Xの斜面3を、シール溝Yの傾斜面
4に沿わせるようにして、当該シール部材Xをシール溝
Yにくみ込むようにしている。
1        このようにして、シール部材Xをく
み込んだ状態では、そのシール部材Xのヒール部5と、
傾斜面4に連続する摺動面6との間に、長さaを保持す
る関係にしている。つまり、摺動面6と傾斜面4との交
点における角部7よりも、上記ヒール部5を下方に位置
させている。
このようにしたシール部材又とシール溝Yとのそれぞれ
の寸法関係は、次のようにしている。
40°くα<70°・・・・・・−(1)0.08≦a
/文<0.4 ・・拳・・(2)0.2 <L2/L□
<0.78・・・(3)なお上式における各記号は、次
の通りである。
α・・・・角部7の角度 文・・・・摺動面6からシール溝Yの底部8ままでの深
さ り、・拳・リップ2先端からヒール部5までの長さ L2 ・・拳リップ2先端からの溝lの深さそこで、上
記の寸法間□係における実験結果を、第2図〜第8図に
もとづいて説明する。
まず、第2及び第3図は、上記角部7の角度を、いろい
ろ変えた結果を示している。そして、これら第2図及び
第3図の横軸と縦軸とは、次のようにしている。
すなわち、上記横軸には、当該シール部材Xに圧力を作
用させた時間をとり、縦軸には、上記圧力をゼロにした
時点から、当該摺動部材9が、2 、5mm移動するに
要した時間をとっている。
そして、第2図は、常温時における関係を示しているが
、この常温時においては、上記角度αが45°及び60
°のとき、当該シール部材Xに1時間半程度の圧力を作
用させた後でも、上記摺動部材9が、はとんど即座に移
動した。
ただ、この常温時では、上記角度を70°あるいは80
°にすると、摺動部材9が移動するまでの時間が長くな
る。例えば、圧力を1時間前後作用させた後の当該摺動
部材9の移動時間を見ると、20秒〜40秒の時間を要
している。
一方、120℃の高温時の結果である第3図では、上記
角度を70°にしても、摺動部材9が移動するまでの時
間が、2秒以下となる。
ただし、上記角度を80°にすると、摺動部材9が移動
するまでの時間が、4秒から10秒前後にもなってしま
う。
そ、こで、実際の使用条件を考慮すると、当該機器のア
イドリング後には、その作動油がかなり高温になるので
、上記角部7の角度を70°に設定しても、十分に機能
する。
なお、この実験においては、a/u=0.12とし、ま
たL2 / Lt =0.58にした。
このように、上記角部7の角度αを、変化させることに
よって、摺動部材9が移動するまでの時間に差があるの
は、次の理由によるものと考えられる。
すなわち、シール部材Xに圧力が作用するとそれが変形
する。このとき上記角部7の角度αが小さいと、換言す
れば、傾斜面4がシール部材X側に大きく傾いていると
、その傾斜面4に沿って。
シール部材Xが、シール溝Yに押し込められるようにな
る。そのために、シール部材Xのヒール部5が、シール
溝Yからはみ出さなくなる。ヒール部5がはみ出さない
ので、摺動面6と摺動部材9との間に、当該シール部材
Xがかみ込むこともなくなる。また、圧力の作用で、シ
ール部材Xが変形しても、このシール部材Xが、シール
溝Y内に押し込められるので、摺動部材9に対するフリ
クションが、さほど大きくならないことも原因している
と考えられる。
ただし、上記角度αが小さすぎると、その角部7部分の
強度が弱くなるので、この発明では、角度αの最小限度
を40°にした。
また、一方において、上、記−角度αが大きすぎると、
当該シール部材Xの変形時に、そのヒール部5が、シー
ル溝Yかもはみ出し、そのはみ出し部分が、摺動部材9
との間にかみ込んでしまう。
そして、前記した実験例からも明らかなように、上記角
度αが80°になると、シール部材Xが多少はみ出し、
当該摺動部材9の移動が少し遅れるので、実際の使用態
様を考慮して、その角度の最大限を70°に設定してい
る。
なお、0リングとバックアップとからなる従来のシール
機構で、上記と同様の実験をしたところ、線Zとして示
したように、高圧を抜いても、摺動部材がほとんど移動
しなかった。これは、上記バックアップの回復送れが原
因と考えられる。
次に、第4図及び第5図に示した実験例について説明す
るが、この第4図及び第5図は、長さaと長さ文との相
対比、すなわちa/見を、いろいろ変化させたもので、
第4図は常温時の実験例、第5図は高温時の実験例を示
している。なお、その横軸及び縦軸の値は、上記第2図
及び第3図の場合と同様にしている。
しかして、常温時の実験例を示した第4図からも明らか
なように、a / l = Oすなわち角部7からヒー
ル部5までの長さaをゼロにして、はぼ1時間程度の圧
力を作用させた場合には、その圧力を抜いてから当該摺
動部材9が移動するまでに、50秒近くもかかってしま
う。
また、高温時において、上記長さaをゼロにした場合、
当該シール部材Xに20〜30分程度圧力を作用させる
と、その後に摺動部材9がほとんど移動しなかった。
さらに、a/1=0.08にすると、常温時には、はぼ
2秒前後で、当該摺動部材9が移動しはじめたが、高温
時であって、上記圧力を1時間以上作用させると、摺動
部材9が移動するまでに、5秒前後かかってしまう。
そこで、実際の使用条件を考慮すると、この相対比87
文を、前記(2)式のように、0.08〜0.4の範囲
に設定するのが、最適である。
なお、この第4図及び第5図の実験では、角部7の角度
α=60°とし、”2 / L 1= 0.58にした
このように、相対比a/1を変化させると、摺動部材9
の移動時間が相違するが、それは次の理由によるものと
思われる。
すなわち、相対比a/1=0(a=0)ということは、
当該シール部材Xが変形したとき、そのヒール部5が、
摺動面6と摺動部材9との間に、はみ出してかみ込んで
しまう。そのために、当該摺動部材9が移動するまでに
、かなりの時間がかかってしまう。
また、この相対比a / R,を、大きくしすぎると、
換言すれば、長さaを長くとりすぎると、ヒール部5を
中心としたシール部材Xの変形が大きくなりすぎ、その
ためにこのシール部材Xの変形回復が遅れてしまい、摺
動部材9に対するフリクションが大きくなる。したがっ
て、シール部材Xの変形回復が遅れれば、遅れるほど、
摺動部材9が移動するまでの時間が長くなってしまう。
そこで、上記したように、いろいろ実験を重ねた結果、
0.08≦a/fL<0.4が最適であることが判明し
た。
なお、Oリングとバックアップとからなる従来のシール
機構で、上記と同様の実験をしたところ、線Zとして示
したように、高圧を抜いても、摺動部材がほとんど移動
しなかった。
さらに、第6図〜第8図に示した実験結果は、相対比L
2/Llを0.4〜0.76まで変化させたものである
。そして、この第6図及び第7図の横軸と縦軸とは、前
記第2図と同様の値にしている。
しかして、第6図は、常温時の実験結果である。ブこの
第6因からも明らかなように、上記相対比の範囲以内な
ら、摺動部材9は、だいたい4秒以下で移動しはじめる
。特に、上記相対比が0.58あるいは0.76の場合
には、はとんど瞬時に摺動部材9が移動しはじめる。
また、第7図に示した高温時には、上記相対比が0.7
6になると、その移動時間が長くなる。しかし、この第
7図には表れていないが、圧力をシール部材Xに作用さ
せる時間を極端に短くすると。
この相対比0.76の場合でも、その移動時間を短くで
きる。したがって、圧力作用時間が短い使用条件では、
この程度の相対比でも十分使用に耐えうる。
そして、上記相対比が、0.4あるいは0.58の場合
には、摺動部材9が2秒以下で移動しはじめている。
さらに、第8図は、その横軸に温度をとり、縦軸に第2
図〜7図と同様に、摺動部材9が2.5ma+”6  
      移動するのに要した時間をとっている。そ
して、この実験では、シール部材への圧力作用時間を5
分にした。
そして、この第8図からも明らかなように、上記相対比
が0.4.0.58.0.78のいずれの場合にも、だ
いたい同じような結果になった。
ただし、この中で、上記相対比が0.78の場合には、
−5℃から一30℃の間で、だいたい平均した値を示し
、はぼ瞬時に摺動部材9が移動しはじめた。
そして、上記した第6図〜第8図の実験結果としては示
していないが、この相対比が0.2程度でも、相対比が
0.4の場合とほぼ同様の結果が得られることが判明し
ている。
したがって、温度条件を考慮すると、前記(3)式のよ
うに、0.2 <L2/L!<0.78の範囲で、使用
可能になる。
この相対比L2/Llによって、摺動部材9の移動時間
が相違するのは、次の理由によるものと考えられる。
すなわち、この相対比L2/Llが大きいと、換言すれ
ば、溝lの深さが深かければ深いほど、リップ2を含め
た溝lの上側部が柔軟になる。
そのために、このシール部材Xに圧力が作用したとき、
上記上側部の変形が大きくなるが、その変形の度合によ
って、摺動部材9の移動開始時間が相違するものと考え
られる。
なお、0リングとバックアップとからなる従来のシール
機構で、上記と同様の実験をしたところ、線Zとして示
したように、常温、高温及び低温のいずれの場合も、高
圧を抜いた後、摺動部材がほとんど移動しなかった。
(本発明の構成) この発明の構成は、シール溝内の一側面、すなわち高圧
が作用する側とは反対側面に、傾斜面を形成し、この傾
斜面と傾斜面に連続する摺動面との交点に角部を形成す
る一方、シール部材の圧力作用面側に溝を形成し、この
溝の上側部にリップを形成するとともに、この溝と反対
側面を上記傾斜面に沿わせてなり、上記角部の角度αを
、400<α<70°に設定するとともに、上記摺動面
からシール溝の底部までの長さ又と、摺動面からシール
部材のヒール部までの長さaとを、0.08≦a/41
<0.4とした点に特徴を有する。
(本発明の効果) この発明は、上記のように構成したので、バックアップ
がなくても、シール部材のはみ出しや、かみ込みを防止
できる。
また、シール部材のはみ出しや、かみ込みを防止できる
ので、このシール部材に作用させた高圧を抜いたとき、
当該摺動部材が端時間で移動を開始する。つまり、摺動
部材の機能が阻害されることもなくなる。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は、この発明の断面図、第2図〜第8図は、
この発明の実験結果を示すグラフである。 xzeシー)L/部材、l e 、* @溝、2@ @
 @リップ、Y・・φシール溝、4・・礫傾斜面、5會
・・ヒール部、6−・・摺動面、7・・・角部、8拳・
・底面、9・・e摺動部材。 代理人弁理士 嶋 宣之 同    村上健次 1=4  ロ ア 14JI    争   ’  C1−1υ才 5 図 ′76 ■ )!?7  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シール溝内の一側面、すなわち高圧が作用する側とは反
    対側面に、傾斜面を形成し、この傾斜面と傾斜面に連続
    する摺動面との交点に角部を形成する一方、シー、ル部
    材の圧力作用面側に溝を形成し、この溝の上側部にリッ
    プを形成するとともに、この溝と反対側面を上記傾斜面
    に沿わせてなり、上記角部の角度αを、40°くα<7
    0°に設愛するとともに、上記摺動面からシール溝の底
    部までの長さ文と、摺動面からシール部材のヒール部ま
    での長さaとを、0.08≦a/文<0.4としたシー
    ル機構。
JP58096724A 1983-05-31 1983-05-31 シ−ル機構 Granted JPS59222674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096724A JPS59222674A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 シ−ル機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096724A JPS59222674A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 シ−ル機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59222674A true JPS59222674A (ja) 1984-12-14
JPH0469306B2 JPH0469306B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=14172678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58096724A Granted JPS59222674A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 シ−ル機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59222674A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0867647A2 (en) * 1997-03-25 1998-09-30 John Crane Uk Limited Improvements in and relating to spring energised plastic seals
JP2002122241A (ja) * 2000-10-10 2002-04-26 Kayaba Ind Co Ltd 流体圧用パッキン

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4816034U (ja) * 1971-07-03 1973-02-23
JPS4988182U (ja) * 1972-11-21 1974-07-31

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4816034U (ja) * 1971-07-03 1973-02-23
JPS4988182U (ja) * 1972-11-21 1974-07-31

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0867647A2 (en) * 1997-03-25 1998-09-30 John Crane Uk Limited Improvements in and relating to spring energised plastic seals
EP0867647A3 (en) * 1997-03-25 2000-04-12 John Crane Uk Limited Improvements in and relating to spring energised plastic seals
JP2002122241A (ja) * 2000-10-10 2002-04-26 Kayaba Ind Co Ltd 流体圧用パッキン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0469306B2 (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2784417B2 (ja) 慣性ロック式防水コネクタ
JPH07280140A (ja) パイプ固定具
US3572414A (en) Locking fastener
JPH11141765A (ja) 管継手
FR2451490A1 (fr) Manchon d'assemblage pour la fixation d'une vis dans un objet, notamment en materiau tendre
JPS59222674A (ja) シ−ル機構
JP3973874B2 (ja) 管用パッキング材
US1329398A (en) Washer for hose-couplings
JPS5926668A (ja) ガスケツト及びその製造方法
ITMI960612U1 (it) Dispositivo di bloccaggio per una porta di un vano di un elettrodomestico particolarmente per la sportello dello scomparto
JPS5949175B2 (ja) 合成樹脂管の2次加工法
US1208355A (en) Lead-pipe-sealing cap.
GB2172642A (en) Sealing strip
JP2004251340A (ja) ジョイナ
US3162917A (en) Sealing closure
JPS633450Y2 (ja)
JP6473633B2 (ja) ドア装置及び弾性材
JPS59126109A (ja) グリ−スのにじみ出し防止装置
JPH09126370A (ja) 伸縮継手
KR920004482Y1 (ko) 웨더 스트립
SU1006839A1 (ru) Уплотнительный узел дл прогреваемого сверхвысоковакуумного затвора
JPS59190517A (ja) シンクロナイザリング
JP2006230745A (ja) 浴槽用目地材
JP2004060832A (ja) 弁装置
JP2011012755A (ja) 管継手用抜止めリング