JPS59222462A - 新規α−シアノアクリレ−ト化合物、その製造法及びその化合物からなる接着剤 - Google Patents

新規α−シアノアクリレ−ト化合物、その製造法及びその化合物からなる接着剤

Info

Publication number
JPS59222462A
JPS59222462A JP58096735A JP9673583A JPS59222462A JP S59222462 A JPS59222462 A JP S59222462A JP 58096735 A JP58096735 A JP 58096735A JP 9673583 A JP9673583 A JP 9673583A JP S59222462 A JPS59222462 A JP S59222462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
cyanoacrylate
formula
group
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58096735A
Other languages
English (en)
Inventor
Eisuke Hirakawa
平川 栄助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Giken KK
Alpha Technical Research Co
Original Assignee
Alpha Giken KK
Alpha Technical Research Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Giken KK, Alpha Technical Research Co filed Critical Alpha Giken KK
Priority to JP58096735A priority Critical patent/JPS59222462A/ja
Priority to EP84105982A priority patent/EP0127855A1/en
Priority to US06/614,899 priority patent/US4582648A/en
Publication of JPS59222462A publication Critical patent/JPS59222462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 物、その製造法及びその化合物からなる接着剤に関する
ものである。
一般式 II で示されるα−シアノアクリレートは瞬間接着剤として
従来よりよく知られている。この接着剤は速硬化性であ
り、多くの材蛮の基材を強力に接合する。上記の一般式
で表わされるα−シアノアクリレートの種類としては、
Rとしてアルキル基のほか、アルコキシアルキル基、ハ
ロゲン化アルキル基、アルケニル基、アルキニル基など
が知られているが、多くのものは刺激臭かを・って取扱
上不利があり、又被接熱面の周辺が白化する現象を起し
たり、重合硬化物が除いため衝撃力や曲げ力に対し弱い
という問題点があった。
本発明者はこのような従来の問題点を解決するために各
種のα−シアノアクリレート化合物を合成し、それの性
状及び種々の基材(生体ケ含む)に対する接着性能f調
べた結果、次式で示される新組すα−シアノアクリレー
ト化合物が上記の従来の問題点を解決する上、すぐれた
接着性節を有することを見出し、本発明を完成するに至
った。
本発明の新規α−シアノアクリレート化合物は、一般式 〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基を表
わす。)で示される。
この化合物は1分子内に2個のエステル部分を持つジエ
ステルでアシ、具体例としてはメトキシカルボニルメチ
ル α−シアノアクリレート エトギシノノルボニルメテル α−シアノアクリレート ブトキシカルボニルメチル α−シアノアクリレート アリロキシカルボニルメチル α−シアノアクリレート プロパルギルオキシカルボニルメチル α−シアノアク
リレート 1−メ)キシカルボニルエチル  α−シアノアクリレ
ート l−エトキシカルボニルエチル α−シアノアクリレー
ト l−ブトキシカルボニルエチル α−シアノアクリレー
ト 1−アリロキシカルボニルエチル α−シアノアクリレ
ート などがあけられる。
上記の一般式で表わされるα−シアノアクリレート化合
物の’H−N M Rスペクトルでは、共通に認められ
るものにα−シアノアクリレートのオレフィン−プロト
ンがあり、δ7.15とδ665にそれぞれ単一シグナ
ルとして観測された。2個のエステル部分にはさまれた
一cH2−のプロトンはδ4.77に単一シグナルとし
て観測δ1.56に二重線のシグナルとして観測された
末端エステル部分のプロトンは通常のエステルと同様に
観測され、各シグナルのケミカルシフト、***様式、積
分値比はそれぞれの化合物で満足するものであった。
マススペクトルでは、共通に見られる最も強い基準ピー
クが1’Q/e 80に観測された。これは1 れの化合物の分子イオンピーク鹸か弱いながら観測され
た。各フラグメントイオンピークも、上記構造の開裂様
式から推察されるものが見られた。
IRスペクトルでは、共通に見られるものにvC=N 
VC、lニア) 2240 cm ’ (D吸収、vC
=OK !る1740釧−1の吸収、’C−H(オレフ
ィン)による3 135an  の吸収、” c =c
による1620anの吸収が観測された。
不発’JJによる新規α−シアノアクリレート化金物は
、好適Kid、一般式 CN 0         0 (式中、R1、R′Lは前記と同一)で示される化合物
ケホルムアルデヒド製品と反応させ、ついで得られた脱
水縮合重合物を熱解重合することによシ合成される。
ここで原料化合物でるる上式の化合物は、たとえば、シ
アノNr酸とクロル酢酸エステルとの脱塩化水素縮合反
応、或いはシアン酢酸と乳酸エステルとの脱水縮合反応
にょシ得られる。ホルムアルデヒド製品としてはホルム
アルデヒドや反応時にホルムアルデヒドを発生する物質
が用いられるが、工業的にはパラホルムアルデヒドが重
要である。
上式の原料化合物とホルムアルデヒド製品との反応は、
たとえば前者1モルに対し後者をホルムアルデヒドとし
て0.9〜1.1モルの割合で用い、適当な塩基触媒、
たとえばピペリジン、エタノールアミン、ジエチルアミ
ン等のアミン、水酸化アルカリ、アルカリ金属アルコキ
サイドなどの塩基性化合物の存在下、適描な溶媒、たと
えばベンゼン、トルエン、クロロホルム、トリクロルエ
チレンなどの不活性溶剤中で、50〜150’C,特[
70〜130℃で両者を反応させることによシ行われ、
これによシ脱水縮合重合物が得られる。熱解重合は、こ
れを水又は希酸水溶液で洗浄した後、適描な解重合触媒
、たとえば五酸化リン、リン酸、縮合リン酸などの存在
下に、減圧下で、130〜250℃、特に150〜22
0°CK加熱することによって行え)れる。
本発明の新耕、a−シアノアクリレート化合物はエチル
 α−シアノアクリレートなどの公知のa−シアノアク
リレート同機種々の基材に対し接着機能を奏し、速硬化
性の接着剤として有用である。本発明の新規α−シアノ
アクリレート化合物からなる接着剤は、無臭ないしわず
かに快い芳香を発するものであるので、製造過稈及び接
着作業に際し極めて取扱いやすく、又接着時白化明1象
を起さず、重合硬化物の脆性も改善されている。加えて
種々の基材、たとえば金属、プラスチックス、ゴム、ガ
ラス、木材等に対する接着力がすぐれており、特にメッ
キ品に対する接着力は従来のα−シアノアクリレートに
比し大きく、これはキレート効果によるものではないか
と思われる。さらには皮膚、歯ぐき、血管、各種臓器な
どの生体組織の接着(接合、止血)及び接着後の組織へ
の吸収性もすぐれている。この接着剤には、必要に応じ
ラジカル重合防止剤、アニオン重合防止剤、可塑剤、増
粘剤、着色剤、充填剤、希釈剤、水分、香料、カルボン
酸、カルボン酸無水物、ポリイソシアネートなどの添加
剤を添加することができる。
次に実施例fあけて本発明をさらに詳細に説明する。以
下「部」、1%」とあるのはいずれも重it%′基準で
表わしたものである。
実施例1 攪拌器、温度計、水分離器及び滴下ロートを備えた四ツ
「1フラスコにパラホルムアルデヒド65部、)・ルエ
ン350部及びピペリジン0.4部を仕込み、攪拌下9
5〜110 ’Cに加熱しながら、エチル シアノアセ
トキシアセテート325部を滴下した。還流下、生成し
た水を追い出しながら反応を進行させ、2時間で理論量
の水を追い出し分離した後、放冷した。冷却後の反応物
(縮合重合物)を希酸水溶液で洗浄し、ついで反応物中
のトルエン及び水分を減圧下に留去した。次にこれに五
酸化リン4部及びハイドロキノン2部を加え、2〜4m
mHfの減圧下で160〜200 ’Oに加熱して解重
合を行ったところ、籾単邦一体125部が得られた。こ
の相半量体に五酸化リンとハイドロキノンを少量(各0
.3%)添加して減圧蒸留することにょシ、沸点91〜
93°c/ 0.5 rrmHfで精製単量体82部が
得らねか。ニトロメタン希釈溶液のガスクロマトグラフ
によれば、この単量体の純度は99%であった。収率は
23.4%であった。
このようにして得られた単量体の特性値は次の通りであ
シ、この単量体は式 CN で示されるエトキシカルボニルメチル α−シアノアク
リレート(以下化合物1と称する)であることが確認さ
れた。
(11’H−N M Rスペクトル 第1図の通シ(100MH2、CDC18溶媒、TMS
内部標準にて浬1定) α−シアノアクリレートのオレフィン−プロトン δ7.15とδ6.65にそれぞれ単一シグナル 2個のエステル部分にはさまれた一CH2−のプロトン δ4,77に単一シグナル (2)  マススペクトル 第2図の通り 1 分子イオンピーク M”      m7e 183(
3)IRスペクトル 第3図の通り C三N伸縮振動     2240an”Cニ〇伸縮振
動     1740占−1C−H(オレフィン)伸縮
振動   3135a]+−1c=c伸縮振動    
 1620 an ”(4)  元素分析値 実測値   計算値 C(%)   52.66   52゜46H(%) 
   5.06    4.95N(%)    8.
06    7.65(5)沸点 91〜93°C10,5醒Hf/ 実施例2〜5 実施例1と同様の方法で、パラホルムアルデヒドと、メ
チル シアノアセトキシアセテート、n−ブチル シア
ノアセトキシアセテート、アリル シアノアセトキシア
セテート又はプロパルギル シアノアセトキシアセテー
トとを出発原料として、第1表に示される化合物2〜5
を得た。
実施例6 攪拌器、温度計、水分離器及び滴下ロートを備えた四ツ
ロフラスコにバラホルムアルデヒド75部、トルエン3
50部及びピペリジン0.5部を仕込み、攪拌下95〜
110°Cに加熱しながら、エチル 2−シアノアセト
キシプロピオネート372部を滴下した。還流下、生成
した水を追い出しながら反応を進行させ、2時間で理論
量の水を追い出し分離した後、放冷した。
冷却後の反応物(縮合重合物)を希酸水溶液で洗浄し、
ついで反応物中のトルエン及び水分を減圧下に留去した
。次にこれに五酸化リン5部及びハイドロキノン3部を
加え、2〜4mHfの減圧下で150〜190 ’Cに
加熱して解重合を行ったところ、相半量体163部が得
られた。
この相半量体に五酸化リンとハイドロキノンを少量(各
03%)添加して減圧蒸留することにより、沸点98〜
99°C/ 1 mmHfで精製単量体122部が得ら
れた。純度は986%であり、収率は31.7%であっ
た。
このようにして得られた単量体の特性値は次の通りであ
り、この単量体は式 で示される1−エトキシカルボニルエチル α−シアノ
アクリレート(以下化合物6と称する)であることが確
認された。
(11’H−N M Rスペクトル 第4図の通り(100MH2、CDC18溶媒′rMS
内部標準にて測定) α−シアノアクリレートのオレフィン−プロトン δ7.15とδ665にそれぞれ単一シブのプロトン δ5.16に四重線のシグナル δ工、56に二重線のシグナル (2)  マススペクトル 第5図の通り 1 分子イオンピーク A4+ITI/e 197(3)I
Rスペクトル 第6図の通シ C三N伸縮振動     2240 an 1c=o伸
縮振動     1740 an ’C−H(オレフィ
ン)伸縮振動  3 1 3 5 an ’c=c伸縮
振動     1620an’(4)元素分析値 実測値   計算値 C(%)   54.92   54.82H(%) 
   5,69    5.62N(%)    7,
17    7.10(5)  沸点 98〜99°C/IIITIIIHg 実施例7〜9 実施例6と同様の方法で、バラホルムアルデヒドと、メ
チル 2−シアノアセトキシプロビオネート、]1− 
ブチル 2−シアノアセトキシプロビオネート又はアリ
ル 2−シアノアセトキシプロビオネートとを出発原料
として、第2表に示される化合物を得た。
\ \ \ \ \ \ \ 実施例10 上記実施例1及び6で得た化合物を用いて、その接着剤
とI−ての性能を調べた。なお比較例としてエチル α
−シアノアクリレートについても試験した。結果を第3
表に示す。
第  3  衣 注1. 臭気は、5人のパネラ−による官能テストに基
いた。
注2. 白化現象は、清浄なシャーレに接着剤を1部落
し、室温で1昼夜放置して 観察した。
注3. セットタイムは、J I S  K’ 686
1に準じて測定した。
注4 引張剪断強さは、JIS  K  6850に準
じて測定した。
又、上記実施例2〜5.7〜9で得た化合物2〜5.7
〜9についても同様にして性能をv、′べたが、臭気は
、化合物2〜5はいずれも無よ化合物7〜9はいずれも
ごくわずかに良い芳るを示し、白化現象は化合物2〜5
.7〜9のいずれも起さず、引張剪断強さも化合物2〜
5.7〜9のいずれも化合物1又は6の場合と同紙であ
シ、生体接合性も好ましいものであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は化合物1の1H−N M Rスペクトル、第2
図は化合物1のマススペクトル、第3図は化合物1のI
Rスペクトル、第4図は化合物6の’H−N M Rス
ペクトル、第5図は化合物6のマススペクトル、第6図
は化合物6のIRスペクトルである。 手糸売負U正書 1  、!)S−件の表示 昭和58年特許願第96735号 2 発明の名称 新規α−シアノアクリレート化合物、その製造法及びそ
の化合物からなる接着剤 3 補iEをする者 事件との関係 特許出願人 名称 株式会社アルファ技研 4 代理人  〒533 住 所 大阪市東淀用区東中島1丁目19番11号明細
書の特許請求の範囲の欄 2、特許請求の範囲 ■、 一般式 %式%) 数1〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基
を表わす。)で示されるα−シアノアクリレート化合物
。 2、一般式 数1〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基
を表わす。)で示される化合物をホルムアルデヒド製品
と反応させ、ついで得られた脱水縮合重合物を熱解重合
することを特徴とする一部式 (式中、R1、R2は前記と同一)で示されるα−シア
ノアクリレート化合物の製造法。 3、一般式 数1〜4のアルキル基、アルケニル基又itアルキニル
基を表わす。)で示されるα−シアノアクリレ−1・化
合物からなる接着剤。 手続補正書 昭和59年 8月16日 昭和58年特許願第96735号 2 発明の名称 新規α−シアノアクリレート化合物、その製造法及びそ
の化合物からなる接着剤 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 4 代理人  〒533 住 所 大阪市東淀用区東中島1丁目19番11号特許
請求の範囲 1、一般式 %式% 数1〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基
を表わす。)で示されるα−シアノアクリレート化合物
。 2、一般式 数1〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基
を表わす。)で示される化合物をホルムアルデヒド製品
と反応させ、ついで得られた脱水綜合重合物を熱解重合
することを特徴とする一般式 (式中、R′、R1は前記と同一)で示されるα−シア
ノアクリレート化合物の製造法。 3、一般式 %式% 数1〜4のアルギル基、アルケニル基又はアルキニル基
を表わす。)で示されるα−シアノアクリレ−1・化合
物からなる接着剤。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 数1〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基
    を表わす。)で示されるα−シアノアクリレート化合物
    。 2一般式 〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基を表
    わす。)で示される化合物をホルムアルデヒド製品と反
    応させ、ついで得られた脱水組合重合物を熱解重合する
    ことを特徴とする一般式 (式中、R′、R2は前記と同一)で示されるα−シア
    ノアクリレート化合物の製造法。 3、一般式 (7 1〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基を
    表わす。)で示されるα−シアノアクリレート化合物か
    らなる接着剤。
JP58096735A 1983-05-30 1983-05-30 新規α−シアノアクリレ−ト化合物、その製造法及びその化合物からなる接着剤 Pending JPS59222462A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096735A JPS59222462A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 新規α−シアノアクリレ−ト化合物、その製造法及びその化合物からなる接着剤
EP84105982A EP0127855A1 (en) 1983-05-30 1984-05-25 Novel alpha-cyanoacrylate compound, method of preparing same and adhesive comprising same
US06/614,899 US4582648A (en) 1983-05-30 1984-05-29 α-Cyanoacrylate compound, method of preparing same and adhesive comprising same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096735A JPS59222462A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 新規α−シアノアクリレ−ト化合物、その製造法及びその化合物からなる接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59222462A true JPS59222462A (ja) 1984-12-14

Family

ID=14172965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58096735A Pending JPS59222462A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 新規α−シアノアクリレ−ト化合物、その製造法及びその化合物からなる接着剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4582648A (ja)
EP (1) EP0127855A1 (ja)
JP (1) JPS59222462A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537564A (ja) * 2005-03-24 2008-09-18 エシコン・インコーポレイテッド 吸収性のα−シアノアクリレート組成物
JP2011500769A (ja) * 2007-10-24 2011-01-06 ロックタイト (アール アンド ディー) リミテッド 電子欠損オレフィン

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08505383A (ja) * 1993-01-11 1996-06-11 ユーロタツクス・リミテツド 2−シアノアクリル酸エステルの製造方法及び該方法により製造されたエステルの接着剤としての使用
US5624669A (en) * 1993-03-31 1997-04-29 Tri-Point Medical Corporation Method of hemostatic sealing of blood vessels and internal organs
US5328687A (en) * 1993-03-31 1994-07-12 Tri-Point Medical L.P. Biocompatible monomer and polymer compositions
DE4318381A1 (de) * 1993-06-03 1994-12-08 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung von 2-Cyanoacetoxy-propionsäureestern
JPH10502270A (ja) 1994-06-28 1998-03-03 クロージャー メディカル コーポレイション pH修整した生体適合性モノマー及びポリマー組成物
US6352704B1 (en) 1999-06-30 2002-03-05 Closure Medical Corporation Flavored cyanoacrylate compositions
US7255874B1 (en) 2001-12-21 2007-08-14 Closure Medical Corporation Biocompatible polymers and adhesives: compositions, methods of making and uses related thereto
US8071675B2 (en) * 2005-12-19 2011-12-06 Loctite (R&D) Limited Cyanoacrylate composite forming system
US7973119B1 (en) 2007-10-24 2011-07-05 Loctite (R&D) Limited Adhesive systems using imines and salts thereof and precursurs to electron deficient olefins
US8686105B2 (en) 2007-10-24 2014-04-01 Henkel IP & Holding GmbH Adhesive systems using imines and salts thereof, precursors to electron deficient olefins and coreactants therefor
EP2217557B1 (en) 2007-10-24 2018-01-24 Henkel IP & Holding GmbH Activated methylene reagents
US8053589B1 (en) 2007-10-24 2011-11-08 Henkel Ireland Limited Imines and methods of preparing electron deficient olefins using such novel imines
US8399698B1 (en) 2008-10-24 2013-03-19 Henkel Ireland Limited Substituted activated methylene reagents and methods of using such reagents to form electron deficient olefins
US10196471B1 (en) 2008-10-24 2019-02-05 Henkel IP & Holding GmbH Curable composition having an electron deficient olefin
EP2927209A1 (en) 2014-03-31 2015-10-07 Afinitica Technologies, S. L. Process for preparing 1,1-disubstituted ethylenic monomers

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2784215A (en) * 1954-04-07 1957-03-05 Eastman Kodak Co Monomeric esters of alpha-cyanoacrylic acid and their preparation
US3559652A (en) * 1968-08-05 1971-02-02 Minnesota Mining & Mfg Method of adhesively repairing body tissue with alkoxyalkyl 2-cyanoacrylate
US3995641A (en) * 1975-04-23 1976-12-07 Ethicon, Inc. Surgical adhesives

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537564A (ja) * 2005-03-24 2008-09-18 エシコン・インコーポレイテッド 吸収性のα−シアノアクリレート組成物
JP2011500769A (ja) * 2007-10-24 2011-01-06 ロックタイト (アール アンド ディー) リミテッド 電子欠損オレフィン
US9481640B2 (en) 2007-10-24 2016-11-01 Henkel IP & Holding GmbH Electron deficient olefins

Also Published As

Publication number Publication date
US4582648A (en) 1986-04-15
EP0127855A1 (en) 1984-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59222462A (ja) 新規α−シアノアクリレ−ト化合物、その製造法及びその化合物からなる接着剤
KR101571913B1 (ko) 전자 결핍 올레핀 및 그로부터 제조된 경화가능한 조성물
US5140084A (en) Silicon-containing alpha-cyanoacrylates
KR101433982B1 (ko) 이미늄염 및 이러한 신규 이미늄염을 사용하는 전자 결핍 올레핀의 제조 방법
CA2853068A1 (en) Multifunctional monomers, methods for making multifunctional monomers, polymerizable compositions and products formed therefrom
JPS5853676B2 (ja) 接着剤組成物
KR20100100813A (ko) 활성화된 메틸렌 시약 및 그로부터 제조되는 경화가능한 조성물
JPH0491069A (ja) 新規なα―シアノアクリレートおよび接着剤組成物
JPS61227552A (ja) 自己‐及びジオール反応性の架橋性モノマー類及びそれらから誘導されるポリマー
US3639361A (en) Fluorocyanoacrylates
JPH11100361A (ja) 高純度2−シアノアクリル酸アルキル
JPS588040A (ja) 2−アルキル−4,4−ジアシルオキシ−2−ブテナ−ルの製法
US3577394A (en) 2-chloroethyl 2-cyanoacrylate and compositions thereof
JP3700198B2 (ja) 新規な2−シアノアクリレート
JPH06192202A (ja) 2−シアノアクリレート
US3532674A (en) Fluoroalkoxyalkyl 2-cyanoacrylates and polymers thereof
JP2864274B2 (ja) シアノアクリレート系接着剤
JPH10500968A (ja) ビスシアノアクリレートの製法
JPH11106372A (ja) 新規な2−シアノアクリレート
EP3529238B1 (en) Bis-diox(ol)ane compounds
JPH0251545B2 (ja)
JP3477915B2 (ja) 1,6−ジオキシイミノヘキサンの製造法
JPS5984843A (ja) マイケル付加体の製造方法
JPH02150464A (ja) フロオロアルキル2‐シアノアクリレート及び硬化性組成物
JPS6028829B2 (ja) 新規なα↓−シアノアクリレ−ト