JPS59222461A - シアノアセトキシ脂肪酸エステル及びその製造法 - Google Patents

シアノアセトキシ脂肪酸エステル及びその製造法

Info

Publication number
JPS59222461A
JPS59222461A JP9673683A JP9673683A JPS59222461A JP S59222461 A JPS59222461 A JP S59222461A JP 9673683 A JP9673683 A JP 9673683A JP 9673683 A JP9673683 A JP 9673683A JP S59222461 A JPS59222461 A JP S59222461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid ester
fatty acid
cyanoacetoxy
formula
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9673683A
Other languages
English (en)
Inventor
Eisuke Hirakawa
平川 栄助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Giken KK
Alpha Technical Research Co
Original Assignee
Alpha Giken KK
Alpha Technical Research Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Giken KK, Alpha Technical Research Co filed Critical Alpha Giken KK
Priority to JP9673683A priority Critical patent/JPS59222461A/ja
Publication of JPS59222461A publication Critical patent/JPS59222461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ステル及びこの化合物を製造する方法に関するものであ
る。
一般式 で示されるα−シアノアクリレートは瞬間接着剤として
従来よりよく知られている。この接着剤は速硬化性であ
り、多くの材質の基材を強力(C接合1−る。1一記の
一般式で表わされるα−シアノアクリ1/一トの椋類と
しては、Rとしてアルキル基のほか、アルコキシアルキ
ル基、ハロゲン化アルキル基、アルケニル基、アルキニ
ル基.(:などが知られているが、多くのものは刺激臭
があって増υシL不利があり、又被接着面の周辺が白化
する現象を起したり、重合硬化物が脈いため衝撃力や曲
げ力に対し弱いという問題点があった。
本発明者はこのような従来の問題点を解決するために6
釉のα−シアノアクリレート化合物を合成し、それの性
状及び種々の基材(生体をH8 数1〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基
を表わす。)で示される新規シアノアセトキシ脂肪酸エ
ステルにホルムアルデヒド製品を反応させて脱水縮合重
合物を得、ついでこれを熱解重合して得られる一般式 %式% (式中、R1、R2は前記と同一)で示される新却aー
シアノアクリレート化合物が上記の従来の問題点を解決
する上、すぐれた接着性能を有することを見出した。
本発明の新規シアノアセトキシ脂肪酸エステルは、上記
のように一般式 (式中、R1、R2は前記と同一)で示されるものであ
り、これは一般式 (式中、R1、R” kJ、前記と同一)で示される新
規α−シアノアクリレート化合物を製造するための中間
体として有用である。なお最終目的物たる上記の新規σ
ーシアノアクリレート化合物については別途特許出願を
行っている。
本発明の新規シアノアセトキシ脂肪酸エステルの具体例
としてtま メチル シアノアセトキシアセテート エチ/l  シアノアセトキシアセテートプロビル シ
アノアセトキシアセテートアリルl シアノアセトキシ
アセテートアリル シアノアセトキシアセテート プロパルギル シアノアセトキシアセテート メチル 2−シアノアセトキシプロビオネート エチル 2−シアノアセトキシプロビオネ−ド ブチル 2−シアノアセトキシゾロビオネート アリル 2−シアノアセトキシゾロピオネート lどがあげられる。
本発明による新規シアノアセトキシ脂肪酸エステルは、
次に述べるような方法により合成される。なお以下の一
般式において R1、R2は前記と同一である0 (])  シアノ酢酸を一般式cR−R’−C−0−R
2で1 示されるα−クロル脂肪酸エステルと反応させて、一般
式 で示されるシアノアセトキン脂肪酸エステルを得る。
一例をあければ、シアノ酢酸をクロル酢酸エステルと反
応させてシアノアセトキシ酢酸エステルを得る。との反
応は脱塩化水素縮合反応であり、通常、シアノ酢酸をア
セトニトリル中トリエチルアミンで第4級アンモニウム
塩に[7て、クロル酢酸エステルと反応させる。
で示されるα−オキシ脂肪酸エステルと反応させて、一
般式 で示されるシアノアセトキシ脂肪酸エステルを得る。
一例をあければ、シアノ酢酸を乳酸エステルと反応させ
て2−シアノアセトキシプロピオン酸エステルを得る。
この反応は脱水縮合反応であり、通常、無触媒で或いは
P−)シアンスルホン酸などの触媒の存在下にシアン酢
酸と乳酸エステルとをトルエンなどの溶謀中還流下に生
成する水を除去しながら反応さぜる。
0      0 1( R2で示されるα−オキシ脂肪酸エステルと反応させて
、一般式 で示されるシアノアセトキシ脂肪酸エステルを得る。
一例をあげれば、シアノ酢酸エステルを慣、酸エステル
と反応させて2−シアノアセトキシプロピオン酸エステ
ルを得る。この反応はエステル交換反応であシ、通常、
シアン酢酸ニステルト乳酸エステルと=iP−)シアン
スルホン酸などの触媒の存在下に反応させる。
このようにして得られた新規シアノアセトキシ脂肪酸エ
ステルにホルムアルデヒド製品(ポルノ、アルデヒド、
)(ラホルムアルデヒト。
など)を反応させ、ついで得られた脱水縮合1「金物を
熱解重合すれば、一般式 で示される新規σ−シアノアクリレート化合物が得られ
る。この反応は、本発明による新規シアノアセトキシ脂
肪酸エステル1モルに対しホルムアルデヒド製品をホル
ムアルデヒドとして0.9〜1.1モルの割合で用い、
堪基触謀の存在下適尚な不活性の溶媒中で50〜150
°C1特に70〜130°Cで両者を反応させることに
よりまず脱水縮合重合物を得、ついで希酸水溶液等によ
る洗浄を行った後、解重合触媒の存在下減圧下で、13
0〜250’C,特に150〜220°Cに加熱するこ
とによって行われる。
そして得られた新規α−シアノアクリレート化合物は、
エチル α−シアノアクリレ−ドナどの公知のα−シア
ノアクリレート同様種々の基材に対し接着機能を有し、
速硬化性の接着剤として有用である。又この新規α−シ
アノアクリレート化合物からなる接着剤は、無臭ないし
わずかに快い芳香を発するものであるので、製造過程及
び接着作業に際し極めて取誘いやすく、又接着時日化現
象を起さず、重合硬化物の脆性も改善されでいる。加え
て種々の基材、たとえば金属、プラスチックス、ゴム、
ガラス、木材等に対する接着力がすぐれており、さらに
は皮膚、歯ぐき、血管、各種臓器などの生体組織の接着
(接合、止血)及び接着後の組繊への吸収f1もすぐれ
ている。
次に実施例をあげて本発明をさらに詳細に説明する。以
下「部」、「%」とあるのはいずれもW邦=基準で表わ
したものである。
実施例 攬、拌器、潟度計、還流冷却器及び滴下ロートタ・備え
た四ツ1コフラスコにシアノ酢酸340部とア七1・ニ
トリル800部を仕込み、攪拌しながらトリエチルアミ
ン424部を滴下した。内温は徐々に上り、55°Cに
までなった。ついでクロル酢酸エチル496部を滴下し
ながら昇温していくと、85〜91℃で第4級アンモニ
ウム塩が析tt+ L rt−、rじめ、還流温度に保
つことによ逆反応は約5時間で完了した。反応混合物を
冷却後濾過し、ア七ト二トリル、ベンゼンで洗浄し、濾
液及び洗浄液を水でよく洗浄してt)ら濃縮し、減圧蒸
留すると、沸点120〜125°C/1〜2mmHgで
粗エステル374部が得られた。
この相エステルを精製蒸留することによシ、沸点110
〜112℃/ 0.5 mradgの精製エステル32
5部が得られた。収率は23.4%であった。
このようにして得られたエステルの特性値は次の通りで
あり、このエステルは式 で示されるエチル シアノアセトキシアセテート(以下
エステル1と称する)であることが確認された。
(11H−NMRスペクトル 第1図の通り(60MH2,、CDC18溶媒、TMS
内部標準にて測定) (2)IRスペクトル 第2図の通り (3)  元素分析値 実測値   計算値 C(%)    4B、 87   49.12I−1
(%)    ’5.43    5.3ON (%)
    8.46    8.19実施例2〜・6 実施例1と同様の方法で、シアノ酢酸と、りiコル酢酸
メチル、クロル酢酸n−ゾロビル、り1フル西1酸丁1
−ブチル、クロル酢酸アリル又はり[]ル酢酔プゾロル
ギルとを出発原料として、第1表に示されるエステル2
〜6を得た。
\ ゝ・、 \・、 実施例7 攪拌器、潟度計及び水分離器を備えたフラスコにシアノ
酢酸1460部、トルエン1000部及び乳酸エチル2
040部を仕込み、攪拌し7ながらJA、W晶し、12
0〜123°Cで還流すると、水が分離し2てきた。1
2時間後冷却して水1000部で水洗し、さらに炭酸ナ
トリウム水溶液での洗浄、水洗を繰り返した。ついでト
ルエン層を濃縮し、減圧蒸留することにより、沸点99
〜133°C/ ] mmHfの粗留分1235部が得
られた。この粗留分を精製蒸留することにより、沸点1
01〜1.03℃/ 1 mmHgの精製エステル10
 ’41 TUBが得られた。収率は33゜1%であっ
た。
このよ′;lcCシて得られたエステルの特性値は次の
通りであ、す、このエステルは式 で示されるエチル 2−シアノアセトキシゾロビオネー
ト(以下エステル7と称する)であることが確認された
(11”H−NMRスペクトル 第3図の通fi (60MH2CDC13溶媒、TMS
内部杼準にて測定) (2λ IRスペクトル 第4図の通り (3)元素分析値 実測値   計算値 C(%)   52.30   51.89H(%) 
   6.16    5.99N(%)    7.
84    7.57、 実施例8〜10 実施例7と同様の方法で、シアン酢酸と、乳酸メチル、
乳酸n−ブチル又は乳酸アリルとを出発原料として、第
2表に示されたエステル8〜10を得た。
実施例11 フラスコにシアン酢酸エチル283部、乳酸エチル44
.3部及びP−トルエンスルホン酸0゜5部を仕込み、
攪拌上温度100〜110°Cで8時間反応させた。反
応物をガスクロマトグラフにより分析したところ、出発
物質であるシアン酢酸エチルのうち47%が反応し、こ
の反応したシアノ酢肖↓準として37.2%の収率でエ
チル2−シアノアセトキシプロビオネートが生成してい
た。
参考例1 茫拌器、流度針、水分離器及び滴下ロートを備えた四ツ
1]フラスコにバラホルムアルデヒド65部、トルエン
350部及びピペリジン04部を仕込み、攪拌下95〜
110°Cに加熱しながら、実施例1で得たエチル シ
アノアセトキシアセテート(エステル1)325部を滴
下した。還流下、生成した水を追い出しながら反応を進
行させ、2時間で理論量の水を追い出し分離した後、放
冷した。冷却後の反応物(縮合重合物)ヲ・希酸水溶液
で洗浄し、ついで反応物中のトルエン及び水分を減圧下
に留去した。次にこれに五酸化リン4部及びハイドロキ
ノン2部を加え、2〜・4胴H9の減圧下で160〜2
00°Cに加熱して解重合を行ったところ、相半量体j
、 25部がイ(lられた。この籾単量体に五酸化リン
とハ・fドルキノンを少量(各03%)添加して減圧蒸
留す2.ことにより、沸点91〜93°C/ 0.5 
mmHfで精製単量体82部が得られた。収率は234
%であった。
このようにして得られた単量体は、1H−NMRスペク
トル、マススペクトル、IRスペクトル、元素分析、ガ
スクロマトグラフにより、式で示されるエトキシカルボ
ニルメチル α−シアノアクリレート(以下化合物1と
称する)であることが確認された。
参考例2〜10 参考例1と同様の方法で、パラボルムアルデヒドと、実
施例2〜1oで得たニスデル2〜1゜とを出発原料とし
て、第3表に示される化合物2〜10を得た。
第  3  表 N 参考例3 1 He参考例工及び7で得た化合物を用いて、その接
着剤とり、ての性能を調べた。なお比較例としてエチル
 α−シアノアクリレートにつぃ′Cも試験した。結果
を第4表に示す。
第  4  表 注1 臭気は、5人のパネラ−による官能テストに基い
た。
注2. 白化現象は、清浄なシャーレに接着剤を1筒路
し、室温で1昼夜放置して観察した。
注3 セットタイムけ、JIS  K  6861に準
じて測定した。
注4 引張剪断強さは、J I S  I(6850V
C準じて測定した。
又上口しし参考例2〜6.8〜10でイkIだ化合物2
〜6.8〜10についても同様Kして性能をW!・1べ
たが、臭気は、化合物2〜6はいずれ(、無臭、化合物
8〜10はいずれもごくわずかに良い芳香台示し、白化
現象は化合物2〜6.8〜10のいずれも起さず、引張
前1す1強さも化合物2〜6.8〜10のいずれも化合
物1又け7の場合と同等であり、生体接合性も好すしい
もので千1った。
【図面の簡単な説明】
第1図はエチル シアノア七トキシアセテート(エステ
ル1)のH−N MRスペクトル、第2図はエステル1
のIRスベク)/し、第3図はエチル 2−シアノアセ
トキシプロピオネート(エステル7)の1H−N M 
Rスヘクトル、第4図ハエステル7のIRスペクトルで
ある。 手続補正書(自発) 昭和58年6月27日 l事件の表示 昭和58年特許願第96’736号 2発明の名称 シアノアセトキシ脂肪酸エステル及びその製造法3補正
をする者 4代理人 5補正の対象 明細書の「特許請求の範囲」の欄及び「発明の詳細な説
明」の欄   と;躊\ 6補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲を別紙の通りに補正する
。 (2)明細9I′7頁10行の「同一である。」を「同
一であり、♂は炭素数1〜2のアルキル基である。」に
補正する。 (3)同9頁の(3)の項の1行目の に補正する。 特許請求の範囲 1.一般式 1〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基を
表わす。)で示されるシアノアセトキシ脂肪酸エステル
。 2、シアン酢酸を一般式 %式% ニル基を表わす。)で示されるα−クロル脂肪酸エステ
ルと反応させることを特徴とす−る一般式 (式中、R1、R2は前記と同一)で示されるシアノア
セトキシ脂肪酸エステルの製造法。 3、 シアノ酢酸を一般式 %式% 1〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基を
表わす。)で示されるα−オキシ脂肪酸エステルと反応
させることを特徴とする一般式 (式中、R,Rは前記と同一)で示されるシアノアセト
キシ脂肪酸エステルの製造法。 4、一般式 %式% す。)で示されるシアン酢酸エステルを一般式HO−R
−C−0−R” I L; kA 3 ト4のアルキル基、アルケニル基又はアルキ酸エステル
と反応させることを特徴とする一般式 (式中、R,Rは前記と同一)で示されるシアノアセト
キシ脂肪酸エステルの製造法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 素数1〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル
    基を表わす。)で示されるシアンアセトキシ脂肪酸エス
    テル。 2 シアノ酢酸を一般式 %式% (式中、R1は−CH2−又は−〒H−1R2は炭H3 素数1〜4のアルキル基、アルケニル基又はロル脂肪酸
    エステルと反応させることを特命とする一般式 (式中、R’、R2は前記と同一)で示されるシアノア
    セトキシ脂肪酸エステルのM 進法。 3、7アノ酢酸を一般式 %式% (式中、R1は−CH2−又は−(il、H−1R2は
    炭四 素数1〜4のアルキル基、アルケニル基又はアルギニル
    基を表わす。)で示されるα−オキシ脂肪酸エステルと
    反応させることを特徴とするー・般式 (式中、1−1fは前記と同一)で示されるシアノアセ
    ]・ギシ脂肪酸エステルの製造法。 NC−CHニーC−0−R2 11 (式中 RZI−i炭紫e1〜4のアルキル基、アルケ
    ニル基又はアルキニル基を表わす。)で示さねるシアノ
    酢酸エステルを一般式 %式% 記と同一)で示されるa−オキシ脂肪酸エステルと反応
    させることを特徴とする一般式%式% (式中、R1、R2け前記と同一)で示されるシアノア
    セトキシ脂肪酸エステルの製造法。
JP9673683A 1983-05-30 1983-05-30 シアノアセトキシ脂肪酸エステル及びその製造法 Pending JPS59222461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9673683A JPS59222461A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 シアノアセトキシ脂肪酸エステル及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9673683A JPS59222461A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 シアノアセトキシ脂肪酸エステル及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59222461A true JPS59222461A (ja) 1984-12-14

Family

ID=14172989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9673683A Pending JPS59222461A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 シアノアセトキシ脂肪酸エステル及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59222461A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0627412A1 (de) * 1993-06-03 1994-12-07 Hüls Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von 2-Cyanoacetoxy-propionsäureestern

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0627412A1 (de) * 1993-06-03 1994-12-07 Hüls Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von 2-Cyanoacetoxy-propionsäureestern
US5412146A (en) * 1993-06-03 1995-05-02 Huels Aktiengesellschaft Process for the preparation of 2-cyanoacetoxypropionic esters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6096848A (en) Process for the production of biscyanoacrylates
KR101571913B1 (ko) 전자 결핍 올레핀 및 그로부터 제조된 경화가능한 조성물
US5140084A (en) Silicon-containing alpha-cyanoacrylates
JP5382801B2 (ja) 新規のイミニウム塩およびこれを用いる電子欠損オレフィンの製造方法
US4003942A (en) Blocked bis 2-cyanoacrylate monomers
JPS59222462A (ja) 新規α−シアノアクリレ−ト化合物、その製造法及びその化合物からなる接着剤
JPS5853676B2 (ja) 接着剤組成物
JP2548408B2 (ja) 弗素化された、アクリルアミド官能性モノマー
JPH0572946B2 (ja)
JPS59222461A (ja) シアノアセトキシ脂肪酸エステル及びその製造法
US3639361A (en) Fluorocyanoacrylates
US2379261A (en) Unsaturated esters
JPH11100361A (ja) 高純度2−シアノアクリル酸アルキル
JPS62501842A (ja) フルオロベンゼン誘導体
US3577394A (en) 2-chloroethyl 2-cyanoacrylate and compositions thereof
JP2829664B2 (ja) 含ケイ素α−シアノアクリレートの製造法
JP3700198B2 (ja) 新規な2−シアノアクリレート
US2550745A (en) Vinyl t-hydroxy ketones
JP2864274B2 (ja) シアノアクリレート系接着剤
US2881210A (en) Process of preparing p-aminomethylphenylacetic acid
JPS58203934A (ja) 1−ヒドロキシケトンの製法
US2461336A (en) Manufacture of glutaric acid
US996096A (en) Derivative of phenylalkylacetic acid.
US3663592A (en) Fluoroalkoxyalkyl 2-cyanoacetates
US2804469A (en) 1, 1-dicyano ethyl-substituted active methylene compounds and methods for their preparation