JPS59219300A - シヨ糖ニトロソ尿素誘導体 - Google Patents

シヨ糖ニトロソ尿素誘導体

Info

Publication number
JPS59219300A
JPS59219300A JP9385383A JP9385383A JPS59219300A JP S59219300 A JPS59219300 A JP S59219300A JP 9385383 A JP9385383 A JP 9385383A JP 9385383 A JP9385383 A JP 9385383A JP S59219300 A JPS59219300 A JP S59219300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloroethyl
general formula
sucrose
compound
carbonyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9385383A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Suami
須網 哲夫
Yushi Ito
伊東 祐四
Shuichi Oki
大木 修一
Masaharu Aoi
青井 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seito KK
Nissin Sugar Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Seito KK
Nissin Sugar Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seito KK, Nissin Sugar Manufacturing Co Ltd filed Critical Nisshin Seito KK
Priority to JP9385383A priority Critical patent/JPS59219300A/ja
Publication of JPS59219300A publication Critical patent/JPS59219300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式(1) (式中、Rは水素原子又tまアシル基)で表される新規
なショ糖ニトロソ尿素誘導体に関する。
本発明の化合物は優れた抗白血病、抗腫瘍作用を有しな
がら肺臓萎縮などの副作用が極めて少ない化合物で、あ
って医薬品、とじての用途を弔する。
本発明の化合物は次の一般式(II) (式中、Rは前記一般式(1)の場合と同じ意味を有す
る。) で表わされるショ糖ウレイド誘導体をニトロツ化するこ
とによ#)製造できる。ニトロソ化剤としては公知のア
ルカリ金属亜硝酸塩、三酸化窒素、四酸化全素、塊化ニ
トロシル等が使用できる。なお、アルカリ金日亜硝酸地
としては亜硝酸ナトリウム又は亜硝酸カリウムが好まし
い。
反応溶媒としてはアセトン、メタノール、酢酸エチル、
エーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の有機溶
媒、ギ酸、酢酸等の有機酸。
またはその水溶液あるいは塩酸等の鉱酸の水溶液を用い
ることができる。反応は通常−1o℃〜30℃の温度で
行われる。反応終了後必要に応じてイオン交換樹脂、シ
リカゲルカラム等を用いて精製する。
また、本発明の化合物は次の一般式ω1)(式中、Rは
前記一般式(1)の場合と同じ意味を有する。) で表わ芒れるショ糖アミノ誘導体又はその酸付加塩と次
の一般式(IV) O (式中、Xはニトロ基又はシアノ基を表わす。)で示さ
れるN−(2−クロロエチル)−N−ニトロソカルバメ
ートフェニル誘導体とを反応させることによっても製造
することかで)る1、反応は通常−20℃〜60℃で行
われる。反応溶媒としては、メタノール、エタノール、
アセトン、酢酸エチル、エーテル、ジオキサン、テトラ
ヒドロフラン等の有機溶媒を使用することができる。反
応終了後、溶媒除去1結晶化、カラム°・クロマトグラ
フィーなどの公知の分離精製操作によって目的化合物(
1)を得ることができる。
さらに、本発明の化合物のうち、一般式(1)において
、少なくとも1個のRがアシル基でそiし以外のRが水
素原子である化合物は、一般式(1)においてRが全て
水素原子である化合物を脂肪酸無水物、脂肪酸ハライド
、脂肪酸エステルなどでアシル化することによっても製
造することができる。
次に、一般式θ11)で示される本発明の出発物質であ
るショ糖アミノ誘導体の調製法の1例を参考例として示
す。
参考例1 1′−アミノ−1′〜rオキシシヨ糖〔一般式011)
で1もが全て水素原子の場合〕の製造法(1)  1’
−o−メシチレンスルホニル−6,6′−ジー〇−トリ
チルショ糖の製造法 I(、Hough @ (earbohyd、Rea 
、 、2−−1+ 144〜147(1972)参照〕
の方法で製造した6、6′−ノー0=)リチルショ糖1
7.01!を乾燥ピリジン35 omlニmat、、 
塊化メシチレンスルホニル14.0.9を加えて、70
℃で24時間反応させた。反応液を氷水1tに注加し、
クロロホルムで抽出した。クロロホルム層を水洗し、無
水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮するとグラス状残
渣が得られた。この残渣をシリカグルカラムクロマトグ
ラ7(−C溶媒系:トルエンーア七トン(3:1))で
イ冴製して目的とする1/−0−メシチレンスルホニル
−6,6′−ノー〇−1メチルショ糖をグラス状で得た
収量:13.0.9(収率、63%) 〔a〕i1: +37.5°(C1,04、メタノール
)赤外スペクトル: 1170cm  (5O2)元素
分析: C5,■(6o013S−172c2H5oH(分子量
103223 ) トして 計算値: C,69,82;H,6,15:S、3.1
1%実験値: C,69,44:H,6,35:S、3
.02%(2)  1’−’o−メシチレンスルホニル
−6,6′−ジーo−)リチルショ糖ペンタアセテート
の製造法     :1′−〇−メシチレンスルホニル
−6,6′−ジー〇−トリテルショ糖ia、o、pを乾
燥ピリジン130rnJに溶解し、無水酢酸100m/
を加えて、室温に一晩放置した。反応液を減圧濃縮する
とグラス状残渣が得られた。この残渣をエタノールに加
温溶解後、室温に放置すると白色の結晶が析出した。こ
の結晶を濾過し、乾燥すると、目的トスる1′−0−メ
シチレンスルホニル−6,6′−ジー0−トリチルショ
糖ペンタアセテートが得られた。
収量:12.4#(収率、79チ) mp:104°〜107℃ 〔α〕舌”: +63.0°(C1,OO,クロロホル
ムΣ赤外スペクトル: 1170 crn ’ (80
2)、1750cm−1(アセチル、C;0) 元素分析: C6,H7oO18S(分子量1219.39)として
計算値: C、67,97:H,5,79;S 、 2
.63%実験値: C,68,08:H,5,82:S
、2.47%(3)  1’−o−メシチレンスルホニ
ルショ糖へゲタアセテートの製造法 1′−〇−メシチレンスルホニル−6,6′−ジー〇−
トリチルショ糖ペンタアセテート12.41!を氷酢酸
60rulに溶解し、水冷下にて攪拌しながら。
30%臭化水素−酢酸溶液25gを滴下した。
反応液が黄変したところで、氷水5oom/に注加し、
クロロホルムで抽出した。クロロホルム層を飽和炭酸水
素ナトリウム溶液で中和し、さらに水洗し、無水硫酸ナ
トリウムで乾燥1々、減圧濃縮するとグラス状残渣が得
られた。この残渣を乾燥ピリジンxoom/に溶解し、
無水酢酸IQOmlを加えて、室温に一晩放置した。反
応液を減圧濃縮して得られるグラス状残渣をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー〔溶媒系:トルエンーアセト
ン(10:1))でfNmし、目的とする1′−〇−メ
シチレンスルホニルショ糖ヘグタアセテートを得た。
収量ニア、8Ji’(収率、94%) 赤外スペクトル=1170 crn−’ (802) 
174om−’(アセチル、C=0) 元素分析: C3,H4602oS(分子量818.82)として計
算値: C,51,34;H,5,66;S、3.92
%実験値: C,51,20:H,5,48:S、4.
13%(4)  1’−アジド−1′−デオキシショ糖
へゲタアセテートの製造法 1′−O−メシチレンスルホニルショ糖ヘゲタアセテー
ト1.OIを乾燥ジメチルポルムアミド40m1に溶解
し、ナトリウムアジド600m9を加え、70時間加熱
還流した。溶媒を留去して得られる残渣を乾燥ピリジン
20rnlと無水酢酸20m1で処理し、室温に一晩放
置した。不溶物をF去、F液を減圧濃縮しτ得られる残
渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー〔溶媒系:ト
ルエン−メチルエチルケトン(5:1))で精製し、目
的とする1′−アジド−17−ゾオキシシヨ糖ヘグタア
セテートを得た。
収量:360ダ(収率、45チ) 赤外スペクトル: 1740cm−’ (アセチル、c
=o)2100ffi−1(アジド、N3) 元素分析: C26H35N3017(分子量661.59)として
割算値: C,47,20:H,5゜33;N、6.3
5%実験値: C,47,35:H,5,28;N、6
.22%(5)  1’−アミノ−1′−デオキシショ
糖〔一般式ω1)でRが全て水素原子の場合〕の製造法 1′−アジド−1フーゾオキシシヨ糖ヘグタアセテート
1.81を0.1 Mナトリウムメトキシド/メタノー
ル20mgに溶解し、室温で3時間放置した。。
イオン交換樹脂アンバーライ) I R−120B(H
+)にてナトリウム・イオンを除去後、減圧V)縮する
と脱アセチル体がグラス状で得られた。
このグラス状物質を含水50%エタノール25rnlに
溶解し、酸化白金10(llfli’存在F、水素初圧
3.5 kg / cm2.40℃で6時間振盪還元し
た。
触媒を7戸去し、減圧濃縮して得られるグラス状残渣を
エタノールで固化すると、目的の1′−アミノ−1′−
デオキシショ糖力豫・(定形粉状で得られた。
収量ニア80m9C収率、84%) ニンヒドリン反応:陽性(紫色) 赤外スペクトル: 1650cm−’ (アミン、Nl
2)元素分析: Cl2H23NO1o−1/IC2■l50H(分子量
364.37)として計算値: C,42,85:H,
7,19;N、3.85%実験値: C,43,02:
H,7,23:N、3.70%さらに、一般式(II)
で示さiする本発明の出発物質であるシヨ糖ウレイド銹
導体の調製法を以下の参考例で示す。
参考例2 1’ −[[(2−クロロエチル)アミン〕カルボニル
〕アミン〕−1′−デオキシショ糖〔一般式(■)でR
が全て水素原子の場合〕の製造法 1/−アミノ−1′−デオキシショ糖200 m9を含
水50チメタノール5 meに溶解、水冷攪拌下、2−
クロロエチルイソシアネート140μtを滴下した。1
時間後、反応液を酢酸エチルで洗った。水層を減圧濃縮
するとグラス状残渣が得られた。この残渣をエタノール
とエーテルで固化すると、目的とする1’−[([(2
−クロロエチル)アミン〕カルボニル〕アミン)−17
−デオキシショ糖が粉状で得られた。
収量:22omyC収率、84%) パイルシュタイン・テスト:陽性(Ct)赤外ス4クト
ル: 1570tyn−’ (ウレイド、NH)164
0cm’(ウレイド、C=0) 元素分析: C15H27N2011C1(分子量446.85)と
して計算値:’C、40,32:H,6,09;N、 
6.27 :C1。
7.93% 実験値: C,40,11;H,5,88;N、603
:C1,8,12% 参考例3゜ 1’−([(2−クロロエチル)アミン〕カルボニル〕
アミノ〕−17−デオキシショ糖へブタアセテート〔一
般式(II)でRが全てアセチル基の場合〕の製造法:
 1’−[([(2−クロロエチル)アミン〕カルボ三
ル〕アミン〕−1′−デオキシショ糖15(II9を無
水酢酸1 mlと乾燥ピリジンl mlで処理、1晩室
温で反応させた後、減圧濃縮して得られる残渣をシリカ
ダルカラムクロマトグラフィー〔溶媒系:ベンゼン−ア
セトン(5: I ) )テ4’/lRすると、目的の
1’−([ニー[(2−クロロエチル)アミン〕カルボ
ニル〕アミノ)−17−デオキシショ糖へブタアセテー
トがグラス状で得られた。
収量:1s4my(収率、74%) パイルシュタイン・テスト:陽性(Ct)赤外ス被りト
ル:15706n  (ウレイド、NH)1640an
−’ (ウレイド、C=0)1750cm−’ (アセ
チル、c=o)元素分析: C2,H41N20,8C1(分子量、741.11)
として計算値: C,47,00:H,5,58;N、
3.78:C1,4,78%実験値: C,46,89
;H,5,55:N、3.65:C1,4,89%最後
に、本発明を上記一般式(1)のRが水素原子およびア
セチル基の揚台の実施例によりさらに詳細に説明するが
、Rが他のアシル基の場合もtIホ同様の操作によって
製造できることは明らかであろう。
実施例1 1’−[:[[(2−クロロエチル)ニトロソアミノ〕
カルボニル〕アミノ)、−X/−デオキシショ糖〔化合
物よ、一般式(1)でRが全て水素原子の場合〕の製造
法 1’−[[((2−クロロエチル)アミン〕カルボニル
〕アミン)−1/−デオキシショ糖1801n9ヲギ酸
2 mlに溶解し、水冷攪拌下、亜硝酸ナトリーウム5
0m9を少量ずつ添加した。40分後、イオン交換樹脂
アンバーライトI R−120B(H”)にてナトリウ
ム・イオンを除去した。樹脂をp去、F液を減圧濃縮す
ると黄色のグラス状残渣が得ら゛れた。この残渣をシリ
カダルカラムクロマトグラフィー〔溶媒系:ベンゼン−
メタノール(3:1))で精製して得られるグラス状残
渣をエタノールとエーテルで同化すると、目的(7) 
1’−[[((2−クロロエチル〕ニトロンアミノ]カ
ルホニル〕アミノ:]−]1’−デオキシシ、糖化合物
L)が粉状で得られた。
収量=81噌(収率、42%) 〔α〕込6:+11.8°(C0,51,メタノール)
パイルシュタイン・テスト:陽性(C6)赤外スーsク
トル: 1490cm−’ (NO)1’530cm−
’ (ウレイド、 Nli )1705cy++−” 
(ウレイド、c=o)元素分析: C15H26N3012C1(分子量475.85)と
じて計算値: C、37,86”、11.5.51 ;
N、 8.83 :C1、7,45%実徹値: C、3
7,66:H,5,40;N、 8.91 :C1、7
,23%実施例2 1′−〔〔〔(2−クロロエチル)ニトロソアミノ〕カ
ルボニル〕アミノ)−X/−デオキシショ糖−〔化合物
1.一般式(1)でRが全て水素原子の場合〕の製造法 1′−アミノ−1′−デオキシショ糖1.2gをメタノ
ール100111/!に懸濁し、トリエチルアミン4ゴ
を添加した。室温で攪拌しつつ、これにp−ニトロフェ
ニル−N−(2−クロロエチル)−N−二トロンカルバ
メートのナト2ヒドロフラン溶液(2,8!!/I Q
□m/)を添加した。4時間後、この反応液を減圧濃縮
した。濃縮残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
〔溶媒系:ベンゼン−メタノール(3:1))で精製し
た。グラス状の精製物をエタノールとエーテルで固化す
ると1、目的とする1’−[((2−クロロエチル)ニ
トロソアミノ〕カルボニル〕アミン)−1/−デオキシ
ショ糖(化合物1)が粉状で得られた。
収量ニア53Jn9(収率、45%) 〔α〕3°:千12.3°(C1,01,メタノール)
赤外スペクトル:1490crn (No)1530c
m−’ (ウレイド、NH)1705cm、(ウレイド
、c=o) 元・索分析 C15H26N3o12cl(分子1475.85)と
して計算値: C、37,86:H,5,51;N、 
8.83 ;C1、7,45%実験値: C、37,9
5:H,5,63;N、 8.66 :C1、7,51
%実施例3 1’−([((2−クロロエチル)ニトロソアミノ〕カ
ルボニル〕アミン”J−11−デオキシショ糖ヘゲタア
セテート〔一般式(1)でRが全てアセチル基の場合〕
の製造法 1’ −[(((2−クロロエチル゛)アミン〕カルボ
ニル〕アミン) −1’−デオキシショ糖ヘゲタアセテ
ー)13(uyをギ酸2 mlに溶解し、水冷攪拌下に
亜硝酸ナトリウム18m2を添加した。
50分後に反応液を氷水に注加し、クロロボルム抽出し
た。クロロホルム層を水洗、無水硫酸ナトリウムで乾燥
後、減圧濃縮すると淡黄色グラス状残渣が得られた。こ
の残渣をシリカグルカラノ・クロマトグラフィー〔俗媒
系:ペンゼンーアセトン(7:1))で精製すると、目
的とする1’−〔[:[(2−クロロエチル)ニトロン
アミノ〕カルボニル〕アミノ〕−1′−デオキシショ糖
へゲタアセテートが淡黄色グラス状で得られた。
収量:98rn9(収率、73%) パイルシータイン・テスト:陽性(Ct)赤外スペクト
ル:1490crn (No)15350−1(ウレイ
ド、NH) 1740cm−’ (アセチ/l/、C=O)元素分析
: C2,H4oN301.C1(分子量770.11)と
して計算値: C,45,32;H,5,24;N、5
.46:C1,4,60%実験値:c l 45.07
 :H+ 5.39 :N、 5.55 :Ct4.4
1%実施例4 1’−[:[[(2−クロロエチル)ニトロソアミノ〕
カルボニル〕アミノ〕−1′−デオキシショ糖へブタア
セテート〔一般式(1)でRが全てアセチル基の場合〕
の製造法 1’−((II:(2−クロロエチル)ニトロソアミノ
〕カルボニル〕アミン)−17−ゾオキシシヨM(化合
物よ)123■を無水酢酸2 mlと乾燥ビリ・ソン2
dで処理、1晩室温で攪拌しつつアセチル化した。反応
液を減圧濃縮して得られる残渣をシリカダルカラムクロ
マトグラフィー〔溶媒系:ベンゼン−アセトン(7:1
))で精製すると目的とする1’−[((2−クロロエ
チル)ニトロソアミノ〕カルボニル〕アミノ〕−1′−
デオキシショ糖へブタアセテートがグラス状で得られた
収量:135■(収率、68%) パイルシュタイン・テスト:陽性(CZ)赤外スペクト
ル: 1490cIn−’ (No)1535ctn−
1(ウレイド、 NH)1740crn−’(アセチル
、c=o)元素分析 C2,H4oN301.C1(分子量770.11)と
して計算値: C、45,32;H,5,24;N、 
5.46 ;C1、4,6(1%実験値: C、45,
49;H,5,20;N、 5.31 :C1,4,4
7%実施例5 ここで本発明の実施例1,2によって得られた化合物1
の抗白血病作用を示す動物実験結果を下記表に示す。
〔動物実験〕
供試動物: CDFIマウス(6週令2体重24±2I
、1群オス5匹) 供試化合物: 化合物1 : 1’−([((2−クロロエチル)ニト
ロソアミノ〕カルボニル〕アミン〕− 1′−デオキシショ糖(一般式(1)でlζがすべて水
素原子の場合) 実験方法:リンホイド・ロイケミアXJ1210細胞1
×105個/マウスをマウスの腹腔内に移植、24時間
後に供試化合物を腹 腔内に投与し、60日間観察する。
実験結果:マウスの平均生存日数、延命率(イ)、60
日生存マウス数を次表に示す。
表1 但し、表1において ※1平均生存日数はMSD (Median 5urv
ival I)ays)で示されておシ ×100帳) で計算された。
以上の結果から、本発明によって得られた目的化合物は
マウスL1210白血病に対し、延命効果が非常に高い
ことが認められ顕著な抗白血病作用を有する。一般式(
1)においてilがアシル基の場合(実施例3,4)に
もほぼ同様な効果が得←れた。
さらに本発明者らは特開昭57−80395号で報告し
た6’ −([[(、,2−り四ロエチル)ニトロンア
ミノ〕カルボニル〕アミン〕−6′−デオキシショ糖(
以後、化合物Δと記す。)および特開昭57−2121
95号で報告した6−(:(((2−クロロエチル)ニ
ド四ソアミン〕カルボニル〕アミノ:]−]6−7’オ
キシショ糖以後、化合物用と記す。)と本発明の実施例
1,2によって得られた化合物1との抗腫瘍作用の比較
を行った。結果は下記表2に示すとおりである。
表2 各化合物の抗腫瘍作用と治療係数 但し、表2において ※、ILS3o;腫瘍細胞を移植したマウスに対し、延
命率30%を示す投与量 ※40.D、:腫瘍細胞を移植したマウスにi=t L
、最大の延命効果を示す投与量(Optimal 1)
ose)※5T、1. ; L−1210に対する治療
係数(TherapeuticIndex) T、 I 、 = O,D、/ILS。
上記表2で、化合物Δおよび化合物用の治療係数(’r
、1. )は、それぞれ4oと30″cあるのに対して
1本発明の化合物1の治療係数(T、、1.)は75で
あった。このことは、本発明によって得られた化合物上
が、化合物Δおよび化合物共と比較して、治療上、有効
幅が大きく、制癌剤として有用性が高いことを示してb
る、。一般式(1)において、Rがアシル基の場合(実
施例:3゜4)にも、はぼ同様の結果を得た。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式(1) (式中、Rは水素原子又はアシル基) で示されるショ糖ニトロソ尿素誘導体。
  2. (2)  ’Rが全て水素原子である特許請求の範囲第
    1項記載のショ糖ニトロン尿素誘導体。
  3. (3)Rが全てアセチル基である特許請求の範囲第1項
    記載のショ糖ニトロソ尿素誘導体1.
JP9385383A 1983-05-27 1983-05-27 シヨ糖ニトロソ尿素誘導体 Pending JPS59219300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9385383A JPS59219300A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 シヨ糖ニトロソ尿素誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9385383A JPS59219300A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 シヨ糖ニトロソ尿素誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59219300A true JPS59219300A (ja) 1984-12-10

Family

ID=14093971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9385383A Pending JPS59219300A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 シヨ糖ニトロソ尿素誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59219300A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2181704A2 (en) 2002-12-30 2010-05-05 Angiotech International Ag Drug delivery from rapid gelling polymer composition
WO2015089268A1 (en) 2013-12-11 2015-06-18 University Of Massachusetts Compositions and methods for treating disease using salmonella t3ss effector protein (sipa)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2181704A2 (en) 2002-12-30 2010-05-05 Angiotech International Ag Drug delivery from rapid gelling polymer composition
WO2015089268A1 (en) 2013-12-11 2015-06-18 University Of Massachusetts Compositions and methods for treating disease using salmonella t3ss effector protein (sipa)
US10201589B2 (en) 2013-12-11 2019-02-12 University Of Massachusetts Compositions and methods for treating disease using Salmonella T3SS effector protein (SipA)
US10835575B2 (en) 2013-12-11 2020-11-17 University Of Massachusetts Compositions and methods for treating disease using Salmonella T3SS effector protein (SipA)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3450693A (en) Method of synthesizing adenosine,2',3'-o-isopropylidene-adenosine and intermediates thereof
US4691012A (en) Sialic acid derivative and process for preparing the same
JPS59219300A (ja) シヨ糖ニトロソ尿素誘導体
JPS60123494A (ja) シアル酸含有オリゴ糖およびその製造法
US4180655A (en) Nitrosourea derivatives
JP2000503666A (ja) Mappia foetidaから単離したカンプトセシン―骨格化合物および新規な医薬ならびに治療薬のためのシントンとしてのその使用
JPS63135399A (ja) サイクリツクamp誘導体
Aslam et al. Chromatography Free Synthesis of Reversed N-Triazole Nucleosides Starting from α-D-Galactopyranose using 1, 3-Dipolar Cycloaddition Reactions.
JPS5955894A (ja) シヨ糖ニトロソ尿素誘導体およびその製法
JPS5919555B2 (ja) ニトロソ尿素透導体及びその製法
JPS636080B2 (ja)
JPS599560B2 (ja) ニトロソニヨウソユウドウタイ ノ セイゾウホウ
US3738979A (en) O2,2'-cyclocytidine-3'-phosphate and process for producing same
JPH01299294A (ja) 4,8−アンハイドロ−n−アセチルノイラミン酸誘導体
JPS6310957B2 (ja)
JP2575372B2 (ja) 制ガン剤
JPS61263995A (ja) シトシンヌクレオシド類の製造法
JP3061476B2 (ja) エトポシド燐酸エステルの製造法
US20090137792A1 (en) Production Of L-Iduronate Containing Polysaccharides
JPS6139316B2 (ja)
CA2431589A1 (en) C-glucosyl ether lipids
JPS6139317B2 (ja)
US3919191A (en) 14,15{62 -Epoxycardenolide- and 14,15{62 -epoxybufadienolide-glycosides and process for their preparation
JPH0376319B2 (ja)
JPS61126093A (ja) リピドaの非還元側サブユニツト類縁体