JPS59218747A - 誘電体分離型半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

誘電体分離型半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPS59218747A
JPS59218747A JP58092838A JP9283883A JPS59218747A JP S59218747 A JPS59218747 A JP S59218747A JP 58092838 A JP58092838 A JP 58092838A JP 9283883 A JP9283883 A JP 9283883A JP S59218747 A JPS59218747 A JP S59218747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
type
island
forming
crystal island
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58092838A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Negoro
根来 達雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58092838A priority Critical patent/JPS59218747A/ja
Publication of JPS59218747A publication Critical patent/JPS59218747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/76297Dielectric isolation using EPIC techniques, i.e. epitaxial passivated integrated circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Element Separation (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本先明は訪亀体分離励半尋体装置及びその製造方法に係
り、特に^耐圧な集積回路装置を構成する楊会に適した
誘亀体分離型牛導体装置及びその製造方法に関する。
従来、誘屯体分離型半導体装置に於いて単結晶島と同じ
4寛型の高濃度領域を単結晶島の底部に設ケることはト
ランジスタのコレクタ直列抵抗を小さくすること、ラテ
ラルトランジスタのhys f上げること及び基板依存
性を低減すること等の為に1要である。又一般に全ての
単結晶島の深さは高耐圧素子用の単結晶島に合わせて一
様に深くなっている。υとって低耐圧系子のコレクタ1
α列抵抗を小さくするにeよトランジスタのコレクタ、
ベース対向幅を小さくすること及びコレクタベース対向
長を長くすることか必要となる。ところが対向幅は低耐
圧とはいえベース接合で耐圧を数ポルトル数十ホルト用
す必要がめるのでコレクタベース対同幅は10〜30μ
程題めけておく必要がある。
コレクタ、ベース対向長欠長くすると素子面積が増大し
てし甘う。
本発明の目的は従来のかかる欠点を除去した誘電体分離
型中4体装置及びその製造方法を提供することにある。
本発明によれは単結晶島をUB1半導体とすると高耐圧
素子形成用の単結晶島の底部には薄いn+領領域設けて
るり、単結晶島上面より拡散されたP型半#=坏狽域と
n 値域の間隔は所定の高耐圧を得る上で必要な距阻枯
」ち呻伏屯圧印加時にn盃半導体狽域内に延びる窒之層
以上の距離にしである。
−万、低制圧素子形成用の単結晶島の底部には厚いン領
域が殴けておりコレクタ直列抵抗の小Rい素子を得るこ
とかでさる。又このようl構這釦とると、コレクタ・ベ
ース約101民が短くでさ素す面積を小さくでき果槓肢
の同上がはかれる。
次に図面を註照にして本発明について説明する。
第1図ぐよ便米の方法によって誘亀体分+e丞板に高耐
圧npn )ランジスタと低耐圧npn)ランンスタを
それぞれ拡散し、コンタクトのフォトリソグラフィーを
終了【−た段階の図で1は半結晶%型Sl。
2は薄いn+領領域3は分離酸化膜、4は多結晶δ15
は酸化膜、6は高耐圧トランジスタのPベース領域、7
は高耐圧トランジスタの3エミツタ領域、8はn+コレ
クタ袖供拡散領域、9は1に耐圧l1l)11 トラン
ジスタのPベース領域、10は吐耐土npn トランジ
スタのnエミッタ領域、11は低11M )f n p
 nトランジスタの1 コレクタ袖偵拡赦穎城である。
この図で単結晶島の1底面に拡散されているル 穎城2
が博いためコレクタ直列炊抗が大きくなる。
これを小さくする為にはコレクタ、ベース間の対向長を
長くせねはlらず低耐圧npn)ランジスタの素子面積
が大きくなることを示している。
第2図は本発明による誘電体分離基板に高耐圧npn 
)ランジスタと低耐圧npfl )ランジスタを拡散し
コンタクトのフォトリソグラフィーを終了した段階の図
で12は低耐圧npn トランジスタを形成する単結晶
底面に施した厚いn 領域である。このような形状をと
ると、コレクタベースの対向長が短かくても即ち素子面
積が小さくてもコレクタ直列抵抗は小さくすることがで
きる。
次に第3図(a)〜(f)を用いて本発明の製造方法を
説明する。
1ず、第3図(a)のように単結晶n型(100) 4
板lを酸化膜2で&&し、フォトリソグラフィーによシ
その一部を辿択的に除去する。次にM3図(1))に示
すようにリン等の拡散係数の大きなn型不゛ 細物ヲハ
化膜13をマスクとして選択的に拡散又はイオン注入し
て厚い一層12を形成する。次に酸化膜13を全面欧化
膜除去しウェハー全面に拡散係数の小宴lアンチモン、
ヒ累等のn型不純物12を拡散した佼の図?第3図(e
)に示す。
次に酸化を施し、フォトリングラフイーにより高耐圧素
子及び低耐圧素子形成用単結晶島の底面上の酸化膜を残
し、異方性エツチンチングを行った後の図を第3図(d
)に示す。14は■溝を示す。
次に第3図(e)に示すように分離酸化膜3を設ける。
そして第3図(f)に示すように分Mば化膜3の上に多
結晶Si層4を四塩化シリコン又はトリクロルシラン等
のガスによp気相成長し、研削ポリッシュして訪゛亀体
分離基板を得る。
このように従来の製造方法に戟べ初期結晶ウェハーに選
択的に拡散係数の大きな不純物を拡散又はイオン注入を
行う1侍が増えたたけで工程はきわめて簡単である。
なお図面の説明では初期単結晶基板をn型としたが、P
型でも低耐圧素子形成用単結晶島低回の市磯度半尋体層
をカリウノ・、アルミニウム等の拡散係数の大きな不純
物を用いて形成し、篩I畦圧素子形戟用を官む他の単結
晶島の底mlの高娘吸牛尋体層をボロン等の拡散係数の
小さな不桃物葡用いて形成すればよい。さらに相補型の
訪屯坏分離基板にも通用できるのは明らかである。
上記の実施例から明らかなように、不兄明によれば低耐
圧素子形成用の単結晶島の低回の尚醸度半導体頒域を高
耐圧素子形成用金言む他のヰ結晶島紙囲よシ厚くするこ
とにより、低耐圧トランジスタのコレクタ直列抵抗を小
さくすることができ、さらに素子面積を小さくすること
かできるので東績度を上けることができる。又本祐明の
#造方法によれば初期単結晶基板に一回不純物拡散を追
加するたけで低耐圧素子のコレクタ貝列抵わしを小Bく
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の誘屯体分1Iill型牛尋体鉄直の前面
図第2図は本発明の一実施例の誘電体分離型半導体装置
の期面図、第3図(a)から第3図(f)は本′A5明
の装厄方法の実施例を工程順に示した一r面図でりる。 l・・・・・・−得Qf型手岑体単結晶層、2・・・・
・・拡散床数の小さな不純物による一24亀型尚濃度半
導体単結晶領域、3,5,13.13’  ・・・・・
・酸化膜、4・・・・・・多結晶St、6.9・・・・
・・パーティカルトランジスタのベース餡域、7.10
・・・・・・パーティカルトランジスタのエミッタ領域
、8.11・・・・・・パーティカルトランジスタのコ
ンフタ補償拡散1n域、12・・・・・・拡散係数の大
きな不純物による−4亀型高濃度半導体単に占晶狽域、
14・・・・・・分岨婢。 代理人 弁理士  内 原   晋、 2、比、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)−導電型単結晶島が誘電体層を弁して多結晶中に
    埋設され且つ一対の主表面をMし、一方の王表■には多
    結晶領域のみが、又他方の生衣面には少なくとも単結晶
    島と前記誘電体層が露出し、単結晶内には複数の反対4
    ′a型半導体領域及びa数の−m’FJL型の尚濃度半
    導体領域が他方の主表向に露出するように設けられ、か
    つ−導紙型の高濃度半導体領域が単結晶島の底面に設け
    られた訪屯体分離型半導体装置において、単結晶島の底
    面の一4亀型の高濃度半導体領域のノνさが尚耐圧素子
    形成用単結晶島よシも低耐圧素子形成用単結晶島の方が
    厚いことを特徴とする訪屯体分離型千専体装置。
  2. (2)−専′咀型率結晶半纏体基板の一方の主表面の・
    低耐圧用単結晶島の紙面になる部分に選択的に拡散係数
    の太さい一4蝋型の不純物を拡散又はイオン注入し、−
    導′屯型の厚い篩俣度牛尋体層を形成する工程及び、−
    纏嶌型率軸晶半導体基板の一方の王衷面全曲に拡散係数
    の小さな一畳′螺循の不純物を拡散又はイオン注入し、
    −24#厄型の薄い茜磯直半4体層を畠耐圧用率結晶島
    の低面になる部分に形成する工程と7含むことを特徴と
    する訪亀体分離型半導体装置の製造方法。
JP58092838A 1983-05-26 1983-05-26 誘電体分離型半導体装置及びその製造方法 Pending JPS59218747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58092838A JPS59218747A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 誘電体分離型半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58092838A JPS59218747A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 誘電体分離型半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59218747A true JPS59218747A (ja) 1984-12-10

Family

ID=14065567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58092838A Pending JPS59218747A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 誘電体分離型半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59218747A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4923820A (en) * 1985-09-18 1990-05-08 Harris Corporation IC which eliminates support bias influence on dielectrically isolated components
JPH02208952A (ja) * 1989-02-08 1990-08-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
US5681775A (en) * 1995-11-15 1997-10-28 International Business Machines Corporation Soi fabrication process

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4923820A (en) * 1985-09-18 1990-05-08 Harris Corporation IC which eliminates support bias influence on dielectrically isolated components
JPH02208952A (ja) * 1989-02-08 1990-08-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
US5100814A (en) * 1989-02-08 1992-03-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method of manufacturing the same
US5681775A (en) * 1995-11-15 1997-10-28 International Business Machines Corporation Soi fabrication process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2135509A (en) A semiconductor device having a pressure sensor and a method of manufacturing such a device
JPH04266047A (ja) 埋め込み層形成に相当するsoi型半導体装置の製造方法及び半導体装置
US4837177A (en) Method of making bipolar semiconductor device having a conductive recombination layer
JPS5873156A (ja) 半導体装置
JPS59218747A (ja) 誘電体分離型半導体装置及びその製造方法
JPH0897225A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0450747B2 (ja)
JP2001185628A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6211273A (ja) Mos集積回路装置の製造方法
EP0109888A2 (en) Subsurface Zener diode
JPS6244853B2 (ja)
JP3157245B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS60144950A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01238166A (ja) 半導体装置
KR930010118B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
JPS6226837A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5921039A (ja) 半導体装置
JPS6010748A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60117658A (ja) Mosダイナミツクメモリ装置の製造方法
JPS58108765A (ja) 半導体装置の製法
JPS61252644A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62144358A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0682754B2 (ja) 半導体装置
JPH0234935A (ja) バイポーラトランジスタ
JPH03196636A (ja) 半導体集積回路装置