JPS59218147A - 歯科治療器具の照明機構 - Google Patents

歯科治療器具の照明機構

Info

Publication number
JPS59218147A
JPS59218147A JP9001183A JP9001183A JPS59218147A JP S59218147 A JPS59218147 A JP S59218147A JP 9001183 A JP9001183 A JP 9001183A JP 9001183 A JP9001183 A JP 9001183A JP S59218147 A JPS59218147 A JP S59218147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
hand
dental treatment
treatment instrument
joint member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9001183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6145461B2 (ja
Inventor
和男 吉田
実 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Original Assignee
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Dental Mfg Co Ltd filed Critical Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority to JP9001183A priority Critical patent/JPS59218147A/ja
Publication of JPS59218147A publication Critical patent/JPS59218147A/ja
Publication of JPS6145461B2 publication Critical patent/JPS6145461B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願線、継手部材と手持部材と全回動並びに着脱自在に
接続して成る歯科用ハ/ドビース等の歯科治療器具に関
し、特に手持部材の先端作用部に設けられた例えば患部
を照明するための電球等の光源体と、継手部材内に導び
かれる電気系とを軸芯部より外れた位置で確−実に電気
接続し得るようK m =v、しだ服明機構に係るもの
で、以下図面とともに本願の実施例を詳述する。
′71図は継手部材Aに手持部材Bを回転運びに着脱可
能に接続して成るモータ駆動により切削バーに回転する
歯科治療器翼の総体を示しており・前記継手部材Aに1
.、マイクロモータ或いはエアモータ等の駆動モータ(
図示せず)を内蔵[また太径の駆r#t)Jffllf
llの先端部に細径の軸筒(21を突設して成り、前記
駆像Jモータの出力軸(3)は軸筒(2)の途中まで延
びており、その先端部に接続凸部(4)?有している。
前hピ軸筒(2)の先端部内周には軸線方向に架出する
支持筒(5)の後端部が嵌着してあり、この支持筒(5
)の外周に導電材料から成る1対の接点リング+6i 
、 (6pDi絶縁リング(7)を弁して嵌着すると共
に、前記軸筒(21と節体(5〕との間に設けられブζ
竹(8)に一端が前記接点リング(61a、 f6To
の内面に夫々接続した導電線(9)が挿通され2この導
電線(91は前記軸筒(2)の内面を通って後方に延び
その他端が前記収納部(11の前部内に設けられた電源
コード(Iαの接続端子(IIIK接続されている。ま
た前日ヒ躯動部(1)の前部位置には第4図で示すよう
に半径方向に延びる操作孔a2とその下端で連通し、先
端fB&て作用孔1131に有した水平孔aIi!とが
夫々形成されで邪り、前81作用孔a3には、前端上面
に傾斜部(1512a7有する係止片tlfilが、ま
た前記掃作孔02!には、上部に抑圧部071に有した
操作棒α秒が夫々上下動自在に嵌入されており、この係
止片(161の下端部と操作棒+18’の下端部とが前
記水平孔(141内に位置し後端が前h[1′収納部(
11に支持された板バネ09に夫々固着されている。そ
して常時は係止片(161の上面が軸筒(2)の外周面
から作用孔(L31?介して突出すると共に、@記抄作
棒(181の上部も駆動部(1)の外周から突出してあ
り、このtpから前記操作wti81’i押圧すると2
版ノ(ネ(1!Il全介して係止片(I8が軸筒(2)
の外周面より没入する。前記手持部材Bは、前部材(支
)と後部月1211と締伺すングレ2とから成り、前記
前部材VJの後部外周に回転自在に取付けた締付リング
t22を前記@部材(Jllの先端部に螺合することに
より前部材圓と後部材(211とが着脱可能に接続され
る。前記前部材V、lJ+は、切削〕(−會抜脱自在に
挾持するチャックスリーブを備えた作動部231を先端
に有し、がっ後端に歯車(241を備えた前記チャック
スリーブに回転力を伝達する作動軸(2■を軸芯部に備
えた筒状体内から成り、また前記後部材21+は、先端
部を僅か上向きに屈曲した筒体(271の軸芯部に、先
端に前記作動軸(ハ)の歯車(241と噛合する歯車C
at備えた伝達軸C!91V、筒体(2)内に嵌装され
た保持部側と軸受部材C311とを介して回転自在に備
えて成り、前記伝達軸内〇後端部には。
前記出力軸(3)の接続凸部(4)と係合する接続凹部
(321を後端に形成した筒状の回転軸筒關の先端部が
連結ビン(34Iと長孔田との係合全弁して連結されて
いる。前記保持筒GO+の外周部には、軸線方向に延び
て両端で開口する外周溝(36)が設けられ、また前記
筒体(2)内には、前記保持筒■の後部に位置し、かつ
前記外周溝c36)と連通ずる溝部C([f−外周に有
した中間筒−と、前記中間筒(支)の後部に位置しかっ
後端部内周に係合環溝(3つヲ、その外周に係合突条(
4G?夫々設けた後部筒(411とが順に昭合されると
共に、前記筒体C力の後端外面に先端部が螺合した取付
ナツト(421の後端係止部(43を前記係合突条(4
0に係止することにより保持筒■と中間筒■と後部筒(
4I)と會一体に連続固定している。また前記中間部側
の外周溝部C37)内には、前記筒体(271と中間箭
關との間で固着した支持片(財)に前部が支持された例
えばリン背銅などの弾性導電材料から成る。長尺な1対
の接触子憾1が配設されており、この接触子(4つの遊
端には手持部材Bと継手部材Aとの接続状態に2いて前
記l対の接点リング(6に、 <6Toと夫々導電接融
するように前記中間筒−の後方位置に穿設した窓孔(1
61?介して常時内方に膨出する摺接部(471が形成
され。
この接触子(49は前記保持筒困の外周溝c(6+に挿
通された導線(栖全介して前記後部付置の先端位置に保
持具(4饋2介して設けられた導電接続子t5ωに接続
している。G1)は後端部に前記4電接新子6Q?抜脱
可能に嵌合する挿込端子Q53全備え、前記作動部[有
]の下部に設けたランプクース(至)内に収納される電
球に)を接続しかつ内部にリード緋燐?備えて成る管状
のう/ブカートリッジでこれが前δじ筒状体Z61の下
側面に沿って配設されている。(4)の前記接続凸@ 
(47と接続凹部す4との係合状態全保持するスグリ及
び継手部材Aの通路Q1とを介して供給源に接続してい
る。
しかして継手部材Aと手持部材Bとの着脱操作は、第4
図の状慇において操作棒(1秒を板バネL譜の弾力に抗
して押圧することにより行なわれる。即ち操作棒081
h押圧すると共に係止片(161が内方に押し込まれて
係止片〔61と係合@溝側との係止が解かれ、この状態
で継手部材Aから手持部拐Bを前方に引き抜くことによ
V、第3図で示すように継手部材Aと手持部材Bと全分
離することができ・この分離状態で継手部材Aの軸筒(
2] ′に手持部材Bの依部筒(411から中聞筒曹内
に嵌挿すると・後部筒(411の保合−m 1m 13
!Jに係止片α6)が妖入係合するとともに・中間筒命
の窓孔(至)より突出する接触子1451の摺接凸部(
司が一段点リング(61a、 +61b fc円周方向
で摺動自在に圧接して電源コード(1(Iiと電球@と
がt伍接続し。
継手部材Aと手付部材Bとが回動自在に連結する。
上記は支竹筒(5+の外周に1対の接点リングfbla
 eしてその接触部(4nk夫々対応する接点リング(
61a 。
(6)bに圧接した場合の実施例を示したが、第5図は
手持部材Bの後端面に1対の接点リング+61a、 +
6旭を同心円状に配設すると共に、この接点リング(6
1a。
(6)bに外周溝間及び溝部(3ηを介して後方に導か
れた導線(481を結着し、他方継手部材Aの前端部に
設けた接続端子aυに、前方に延びかつ遊端が折曲した
1対の接続子(45h 、 f451bそ止着してその
遊端折曲部?夫々対応する接点リングf61a、 ’職
に圧した場合の他の実施例を示している。
なお上記はモータ駆動により切削バーを駆動する8科用
ハンドピースについて例示したが2例えば酋垢除去具の
ようして治療部の照明機能を有し・かつ手持部材と継手
部材とr回転並びに着脱可能に連続した歯科用治療器具
のいづれにも適用し借ることは勿論である。
以上のように本願によれば、先端に作動部全備えた手持
部材と、後端に接続ホース′ft備えた継手部材とを回
転釜びに着脱自在に接続すjると共に、軸芯部に作動伝
達系を配備して成る歯科治療器具にふいて、前記継手部
材と前記手持部材との対向位置の一方に1対の接触子會
、その他方に前耐接触子と夫々慴接する型動の接触リン
グ會配設すると共に、前111i子筐たは接虚リングに
前記継手部材内に導入された電話コードを接続し、また
前!i:!手持部手持部端作tJJ部に発光体に設ける
と共に。
軸芯部より外れた内周位ftt vc導In配欣して、
これにより前記接点リングまたは接触子と前記発光体と
會電促接劫tして成るので、軸芯部より外れた位1牧で
継手部材の電気系と手持部材の電り系との接hr状聾會
両部材の回転へ能に何等支障を与えることなく確笑に保
持し得て軸芯部に回転駆動系乃至作動用加圧空気路を構
成する歯科治療器具における照明機構として有効なもの
である。
4  (W 而tD 1rr34Lfx 説明図面は本
願の実施例を示し、第1図は歯科治療器具のrj+J 
#の一部欠切欠した側面図・第2図は要部の拡大Wc防
面図、第3図は4手部材と手持部材と全分離した状態會
示す披大縦断面図2第4図は第2図において出力軸を9
0°回転した状懇を示す横断面図、第5崗は第2図に対
応する佃の実施例図である。
図中(21は軸筒、(31は出力軸、 (61a、イ6
bは接点リング、(7)は絶線リング、f101U電源
コード、(2)は作動部、□□□は作動軸、乃は伝達軸
、 !451B 、 !451bに接触子。
(481は之狐線、(2)は電球である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  先端に作動部を備えた手持部材と、後端に接
    続ホースを備えた継手部材とを回転並びに着脱自在に接
    続すると共に、軸芯部に作動伝達系を配置して成る歯科
    治療器具において、前記継手部材と前記手持部材との対
    向位置の一方に1対の接触子を、その他方に前記接触子
    と夫々摺接する1対の接触リングを配設すると共に、前
    記接触子または接点リングに前記継手部材内に導入され
    た電源コードを接続し、また前記手持部材の先端作動部
    に発光体を設けると共に、軸芯部工9外れた内周位置に
    導線を配置して・ これにより前記接点リングまたは接
    触子と前記発光体とを電気接続したことを特徴とする歯
    科治療器具の照明機構。 (2;  継手部材の接ms@にl対の接点リングを。 また手持部材の接続部側に1対の接触子を夫々設けて成
    る特許請求の範囲第1項記載の歯科治療器具の照明機構
    。 (3)継手部材の前端面に1対の接触子を、また手持部
    材の後端面に同心円状にl対の接点リングを夫々設けて
    成る特許請求の範囲第1項記載の歯科治療器具の照明機
    構。 (4)発光体が電球である特許請求の範囲第1項、第2
    項または第3項記載の歯科治療器具の照明機構。 (5」  作動部が切削バーを回転する構成であり、か
    つ作動伝達系が駆動モータの出力軸と、伝達軸と、作動
    軸とから成る特許請求の範囲21項、牙2項。 第3項または第4項記載の歯科治療器具の照明機構。
JP9001183A 1983-05-24 1983-05-24 歯科治療器具の照明機構 Granted JPS59218147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001183A JPS59218147A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 歯科治療器具の照明機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001183A JPS59218147A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 歯科治療器具の照明機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59218147A true JPS59218147A (ja) 1984-12-08
JPS6145461B2 JPS6145461B2 (ja) 1986-10-08

Family

ID=13986715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9001183A Granted JPS59218147A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 歯科治療器具の照明機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59218147A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226033A (ja) * 1985-03-27 1986-10-07 ミクロ−ムガ ソシエテ アノニム 処理領域を照明するための手段を具えたタ−ビン又はアングル・ハンドピ−ス
JPS62186709U (ja) * 1986-05-16 1987-11-27

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2038911A (en) * 1935-06-19 1936-04-28 Stutz Adam Dental light
JPS5258293A (en) * 1975-11-03 1977-05-13 Siemens Ag Device for coupling hand piece
JPS53129491A (en) * 1977-04-18 1978-11-11 Tetsuo Nomoto Handpiece
JPS5723311U (ja) * 1980-07-14 1982-02-06
JPS57200209U (ja) * 1981-06-17 1982-12-20
JPS5841544A (ja) * 1981-08-20 1983-03-10 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 歯科用ハンドピ−ス装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5488796A (en) * 1977-12-26 1979-07-14 Nittan Co Ltd Fire alarm interlocked with fire protecting device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2038911A (en) * 1935-06-19 1936-04-28 Stutz Adam Dental light
JPS5258293A (en) * 1975-11-03 1977-05-13 Siemens Ag Device for coupling hand piece
JPS53129491A (en) * 1977-04-18 1978-11-11 Tetsuo Nomoto Handpiece
JPS5723311U (ja) * 1980-07-14 1982-02-06
JPS57200209U (ja) * 1981-06-17 1982-12-20
JPS5841544A (ja) * 1981-08-20 1983-03-10 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 歯科用ハンドピ−ス装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226033A (ja) * 1985-03-27 1986-10-07 ミクロ−ムガ ソシエテ アノニム 処理領域を照明するための手段を具えたタ−ビン又はアングル・ハンドピ−ス
JPS62186709U (ja) * 1986-05-16 1987-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6145461B2 (ja) 1986-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4414608A (en) Endoscope with adapter
EP0088360B1 (en) Endoscope connecting device
AU739772B2 (en) Laryngoscope having low magnetic susceptibility
CN103477481B (zh) 电池座装置及方法
JP4638796B2 (ja) 根管長測定機能を有する歯科用ハンドピース
US6135947A (en) Endoscope apparatus having light source movable between on and off positions
JPH0864001A (ja) フレキシブルコア付き懐中電灯
JPS61154663A (ja) 照明装置付き歯科医用ハンドピース装置
JPH0325764Y2 (ja)
US4804329A (en) Connecting device for an illuminant handpiece
JPS59218147A (ja) 歯科治療器具の照明機構
JPS62253025A (ja) 浸漬可能な喉頭鏡のバツテリ・ハウジング
US4680011A (en) Dental contra-angle handpiece with means for illuminating the treatment area
JPH08280616A (ja) 簡易型内視鏡装置
JP3831014B2 (ja) 内視鏡
EP0184874A1 (en) Assembly including an optical fibre secured in a wall
JP2005334678A (ja) 内視鏡システム
JPS6085737A (ja) 歯科医療器具の回転自在着脱装置
CN217109211U (zh) 电筒线控装置
CN219494014U (zh) 一种用于医用弓形佩戴头灯的灯组连接装置
JP3544410B2 (ja) 簡易型内視鏡装置
CN210511574U (zh) 一种灯座及应用该灯座的灯架
JP3249027B2 (ja) 簡易型内視鏡装置
JPH0219777Y2 (ja)
JP3435253B2 (ja) 簡易型内視鏡装置