JPS59204983A - 合成被覆材の局部的粗面化方法 - Google Patents

合成被覆材の局部的粗面化方法

Info

Publication number
JPS59204983A
JPS59204983A JP59081245A JP8124584A JPS59204983A JP S59204983 A JPS59204983 A JP S59204983A JP 59081245 A JP59081245 A JP 59081245A JP 8124584 A JP8124584 A JP 8124584A JP S59204983 A JPS59204983 A JP S59204983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
radiation
roughening
polymerization
initiator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59081245A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0615233B2 (ja
Inventor
ジヤン−フランソワ・クルトワ
ダニエル・マ−シヤル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eurofloor SA
Original Assignee
Eurofloor SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from LU84766A external-priority patent/LU84766A1/fr
Priority claimed from LU84957A external-priority patent/LU84957A1/fr
Application filed by Eurofloor SA filed Critical Eurofloor SA
Publication of JPS59204983A publication Critical patent/JPS59204983A/ja
Publication of JPH0615233B2 publication Critical patent/JPH0615233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/20Applying plastic materials and superficially modelling the surface of these materials
    • B44C1/205Applying plastic materials and superficially modelling the surface of these materials chemical modelling
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0005Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
    • D06N7/0007Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by their relief structure
    • D06N7/0013Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by their relief structure obtained by chemical embossing (chemisches Prägen)
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0005Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
    • D06N7/0007Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by their relief structure
    • D06N7/0023Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by their relief structure obtained by physical means, e.g. differential heating or differential irradiation; masking certain areas during treating
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0005Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
    • D06N7/0028Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by colour effects, e.g. craquelé, reducing gloss
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24364Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.] with transparent or protective coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は合成被覆材、特にポリ塩化ビニルをベースとす
る床あるいは壁被覆材の表面を局部的に粗面化するため
の方法、およびその製品に関する。
(従来技術) 大部分のプラスチック被株材の表面には、その特定の部
分に特別な外観を与えるようなはっきりとした光沢と粗
面の区別が示されない。特定の部分とは、例えば被覆材
にプリントした模様とか、または、陶器製タイル床張シ
材のイミテーションである被覆材の場合には、その目地
のイミテーションである。
米国特許第4,273.819号明細書の記載によると
、陶器製タイルのイミテーションのタイルの目地の粗面
化は全体の表面層にビニルモノマーと熱開始剤を添加し
、その表面を熱間で粗面化加工することによシ行われる
。熱開始剤の分解温度を下げる触媒を含有するプリント
は粗面化された外観を保持するが、他の部分はケ゛ル化
している間に粗面が消えてしまう。
この方法の欠点は粗面化加工する温度に非常に左右され
るということである。もしその温度が少しでも高すぎる
と、製品の全表面に亘って架橋を開始し全体に粗面が残
ってし甘う危険がある。ところが、温度が低すぎると目
地部分にも粗面状の外観が現われなくなる。開始剤の分
解の速度論から考えると、粗面化加工の時間が長ずざる
と、適正な温度でも同じ問題(すなわち、完全に粗面化
されること)が起こる危険がある。
粗面/光沢効果の得られる別の方法がフランス特許第2
,531,009号明細碧に記載されている。
(発明の目的) 本発明の目的は粗面化加工温度またはケ゛ル化する温度
に左右されず、粗面化の時間にも左右されない合成被覆
材の表面を局部的に粗面化する改良方法を提供するにあ
る。
(発明の構成・作用) 本発明によシ、発泡性又は非発泡性基材上の少なくとも
第一帯域に″放射線”による重合開始剤を少なくとも一
種含有する被覆層またはプリントを施し、次に選択的に
少なくとも部分的に第一帯域を包含する第二帯域に少な
くとも一種の架橋可能なモノマをペースとする被扮層を
施し、予備グル化処理を行い、少なくとも部分的に粗面
化加工を行い、第一帯域の被覆層の外観を両足するため
に放射線開始により重合を行い、その後にグル化処理を
行って被覆層の流体化を生ぜしめて非架橋部分の粗面外
観を消去し、また舅今によって膨張させることからなる
方法を提供することによシ目的は達成される。
“放射線”開始剤とは、エネルギー放射線、例えば紫外
線などによって分解または変形して重合反応におけるチ
ェンプロパグーションに必要な遊離の基またはイオンを
生成するのに適した開始剤を指す。
本発明の好寸しい実施態様に従って、紫外線重合開始剤
を含有するインクまたはエクステングーを発泡性又は非
発泡性基材上の少ガくとも第一帯域に施す。
このようにして、粗面化加工後に、前記第一帯域表面を
硬化し次の工程の間にこの表面の粗面外観を保持するよ
うに、部分的に、すなわち前記紫外線開始剤が施された
区域において重合を開始することが可能である。
本発明の方法にはまた次のような第1j点がある。
すなわち、粗面化加工後に重合されない部分は次のグル
化処理の間に流体化されかつ表面張力により平滑化され
るので、被り材の図案や装飾に応じて制御される特別の
粗面化加工ロールを備える必J&なしに全表面を粗面化
加工することができる。
本発明に適したモノマーとして次の化合物が挙けられる
(これは本発明を限定するものではない)エチレングリ
コールメタクリレート、エチレングリコールジアクリレ
ート、ジメチレングリコールジアクリレート、ジメチレ
ングリコールジアクリレート、トリエチレングリコール
ジメタクリレート、トリエチレングリコールジアクリレ
ート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、テ
トラエチレンジアクリレート、ポリエチレングリコール
ジメタクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレ
ー)、1.3−ニア’チレングリコールジメタクリレー
)、1.4−ブチレングリコールジメタクリレート、1
,3−ブチレングリコールジアクリレート、1,4−ブ
チレングリコールジアクリレート、1.6−ヘキサンジ
オールジアクリレート、1.6−ヘキサンジオールジア
クリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、
ネオベンチルグリコールジメタクリレート、(エトキシ
ル化)ビス−フェノールAジメタクリレート、ジビニル
ベンゼン、ジビニルトルエン、トリメチロールプロパン
トリメタクリレート、トリメチロールプロパントリアク
リレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、グ
リセリルトリメタクリレート、ペンタエリスリトールテ
トラアクリレート、およびペンタエリスリトールテトラ
メタクリレート。
少なくとも2個のゾロバグ−ジョンサイトを有する上記
化合物に1個のプロパゲーションサイトを有する単量体
化合物の一定量が添加されうる。
特に好ましい化合物は1,4−ブチレングリコールジメ
タクリレートおよびトリメチロールプロ/やントリメタ
クリレートである。
陶器製タイルのイミテーションの被榎材の目地の区域に
粗面効果が望ましい場合には、放射線開始剤を含有する
インクに膨張抑制剤も含有させうる。
発泡部分につけた@様の区域に粗面効果が望ましい場合
は、インクやエクステンダーに絶対に膨張抑制剤を含有
させてはいけない。
特に従来の膨張抑制剤、好1しくはトリメリド酸無水物
(TMA )を使用できる。
紫外線M自問始剤としてメルクの製品であるDAROC
URo] 173、V fc u DAROCUR■1
116をインクまたはエクステンダーの】〜50重五1
・係、好ましくは約20重量−の量で有利に使用される
その他下記の化合物も適している(これは発明を限定す
るものではない)。ベンゾフェノン、2−クロローチオ
キサントン、2−メチル−チオキサントン、2−イソプ
ロピル−チオキサントン、ベンゾイン、4.4’−ジメ
トキシベンゾイン、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾ
インインプロピルエーテル、ベンジルyメーt−ルケタ
ル、1.1.]、 −)リクロローアセトフェノン、J
−7エニルー1,2−ゾロi9ンジオンー2−(エトキ
シカーボニル)−オキシム、ジェトキシアセトフェノン
、ジペンゾ、x、 −e o y、Darocur■1
398、Darocur■□、74、Darocur■
1020゜ 少なくとも2個の違った放射線開始剤を同一部分に、あ
るいは別々の部分に、または別々の層に使用することも
本発明の範囲内である。
架橋可能なモノマーを含有する被枳材は少なくとも2個
のチェンゾロ/やダーションサイトを有するモノマーを
1〜50重景チ重量ましくは、約11重景チと、任意に
1個のチェンプロノ4ダーションザイトを有するモノマ
ーと混合して含有する。
なお、本発明の特に好ましい実施態様に関する記載は単
に例として挙げただけであり・本発明の範囲を限定する
ためのものではない。シルクスクリーン印刷によって製
造されたレリーフ製品に適用される粗面化方法も本発明
の範囲内である。
本発明の一つの変形に従って、グル化工程の間に表面張
力によシ平滑化する工程を、ローラーによる機械的な平
滑化処理、あるいは、好ましくはわずかな熱間粗面化加
工処理を行なうことによって完了することもできる。
又例えば、製品が膨張処理用炉を出る時などのように処
理工程の終わりに赤外線照射にさらして製品の表面を平
滑化する操作を助けることも本発明の範囲内である。
本発明の補助的な具体化の態様では、床面または壁面の
被覆拐の作製を容易化しかつ架橋工程を異なる段階で開
始できる′ようにするために次のような手段をとる。す
なわち前記第二帯域は直接にtたはエネルギ伝達媒体を
介して照射によシ励起されうる。その結果、各開始段階
は各部分に対し特有の物理化学的作用によって誘起され
うる。かくして、照射によって第一帯域に加えられた重
合開始エネルギが別の帯域の重合を開始することのない
ように、各帯域の重合開始時点を、用いる開始剤および
または物理化学的作用に依存して分離することができる
即ち、このような作用の分離によって、1つの帯域を重
合させてその外観を固定し、次いで、第一帯域の外観の
変化を招くことなく第二帯域を重合させることができる
照射法によって直接にまたはエネルギ伝達媒体を介して
第二帯域の重合を開始する場合、X線、電子線またはガ
ンマ線を使用するのが有利である。
エネルギ伝達媒体は、その作用を完全に果し得るように
するために、架橋可能なモノマーの十分な移動度が確保
された状態の生成物に対し作用しなければならない。
この条件は、工業的観点から云えば、炉、好ましくは公
知の態様でグル化処理およびまたは選択的な膨張処理を
行う炉内で生成物を加熱することによって、あるいは、
生成物がなお十分な温度にある前記炉から離去した直後
において、最もよく実現される。
かぐして、既存の床面被覆材生産ラインを大きく変更す
ることなく、前記の方式で第一帯域における重合が行な
われ、次いで、適切な物理化学的作用によって第二帯域
における重合が行われうる。
使用するモノマー、各帯域における局部的な適用技術、
及び一般に総合的なプロセスは必要に応じ変更できるが
前記したそれと同一である。
トリメチロールプロパントリメタクリレートをモノマー
として使用し、照射法によりW二帯域の重合を開始する
ために用いられた技術は、例えば、Sa 1mo n及
びLoanの論文(J、Appl 、’Polym 、
 Sci 。
16.671(1972))に記載されている。
電子ビームの使用を含む技術を実施するには、特に、ジ
ュネーブ(スイス)のAteliers de Cha
rmilles(エナジーサイエンセスインターナシぢ
ナル)製の装置″ELECTROCURTAIN ’に
よることが可能である。この装置は、架橋すべき層を深
く遭遇ずるのに十分なエネルギ、例えば、175kV、
線量2Mradのエネルギを用いる。
実施例1 基材は好ましくは基体1と500 g/cm の発泡性
プラスチスゾル2の被覆材とから成る。この発泡性プラ
スチゾル被覆材の上の第一帯域にタイルの目地模様3の
イミテーションである装飾に従って一工程以上の段階で
膨張抑制剤と約20%の紫外線開始剤DAROCUR■
1173捷たは】116を含有する公知のインクを施し
、また所望の装飾模様4に従って紫外線開始剤を含有す
るインクを施す(第2図)。所望の装飾効果に応じてイ
ンクの代わシにエクステングー(すなわち、染料または
顔料を含まない溶液)を使うこともできる。このインク
またはエクステングーを施す作業はグラビヤ印刷技術や
シルクスクリーン印刷法によって行われるので便利であ
る。
次に、全表面上に透明なプラスチゾル被覆材を置いて摩
耗層5とするが、この被覆材にはアクリルモノマー(R
OCRYL■980)あるいは、選んだ開始剤に適合す
る他のモノマーが含まれる。次に、予備ダル化処理をこ
の種の作業で通常使われる温度、すなわち100℃から
160℃までの温度で行う(第3図)。
第4図は全表面に粗面化加工ロールによシ粗面化加工す
る工程を示すが、温度は通常この種の作業で使われる温
度、すなわち100℃以下であシ、圧力は所望の粗面の
程度による。予備ダル化処理および粗面化加工の工程は
充分に加熱した粗面化加工ロールを使って単一工程で行
われうる。
紫外線ランプ7の下を通過させることによシ(第5図)
、紫外線開始剤を含む帯域を架橋することができ、その
結果この帯域の粗面状態は架橋によって固定される。
次いで、得られた製品は1分から2分30秒の間約20
0℃の炉中を通されるが、これは膨張抑制剤を含まない
区域の発泡性被快材2を膨張させ、紫外線開始反応の間
に重合化されなかった帯域をグル化し流体化することを
意図するもので、粗面化加工した表面を平滑化する効果
のある流体化を起こすが、粗面化加工されかつ紫外線開
始反応の間に架橋された帯域はその粗面(艶消し)状態
を保持している。かくして第6図に示される製品が得ら
れる。
実施例2 ポリ塩化ビニルの代わりに塩化ビニル(95%〕と酢酸
ビニル(5裂)の共重合体が使われる以外は全て実N!
i−例1と同じである。
次の組成物が使われた。
5襲の酢酸ビニルを含むVC/VA共重合体100.0
0重量部 安定剤(バリウム/亜鉛)      3.00  t
tモノマー(トリメチロール プロパン・トリメタクリレート)  20.00  t
t可塑剤             57. OOtt
発泡抑制剤(deaerating agent ) 
  3.3   //予備グル化反応は130℃のドラ
ム上−で行われるのが有利である。製品が通過する速度
にもよるが、この温度はもっと高くすることもできる。
この組成物によれば、より良好なケ゛ル化およびより良
好な平滑化を達成することが可能であることが分った。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明において使用される基材の断面図、第2
1E+は本発明方法の第一工程を示す説明図、第3図は
第二帯域が被りされた後の被接材の説明図、第4し1は
粗面化加工段階を示す説明図1第51ン1は重合の照射
開始を示す説明図、第6図幀、完成した製品の説明図で
ある。 1:基体、2:発泡性ノラスチゾル被初層、3:タイル
目地、4:装飾模様、5:摩耗層、7:紫外線ランプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)合成被値材上に粗面化帯域および平滑帯域を形成
    する方法において、発泡性又は非発泡性基材上の少なく
    とも第一帯域に対し少なくとも一種の重合反応のための
    放射線開始剤を含有する少なくとも一つの被覆層あるい
    は印刷を施し、次に選択的に第一帯域を部分的に包含し
    うる第二帯域に架橋可能なモノマーをペースとする少な
    くとも一つの被覆層を施し、予備ダル化処理および少な
    くとも部分的に粗面化加工処理を行い、第一帯域の被覆
    層を放射線開始によシ重合化してその外観を固定し、次
    いでダル化処理を行って被覆層を流体化して未架橋帯域
    における粗面化された外観を消失せしめかつ場合によっ
    ては膨張せしめることを特徴とする合成被覆材の局部的
    粗面化方法。 (2)放射線重合開始剤として紫外線重合開始剤をイン
    クあるいはエクステンダーに混合して前記第一帯域に施
    すことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 (3)物質DAROCUR■1173あるいはDARO
    CUR■1116(メルク社製)を紫外線開始剤として
    使用することを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
    方法。 (4)  前記2つの帯域のうちの少なくとも1つの帯
    域が基材の膨張抑制剤、特にトリノIJ )酸無水物(
    TMA)を含有する被棲層から成ることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項に記
    載の方法。 (5)  DAROCUR■1173を1〜50重量%
    、好ましくは20重量%含有するインクを使用すること
    を特徴とする特許請求の範囲第3項、又は第4項のいず
    れか1項に記載の方法。 (6)架橋可能なモノマーをペースとする被覆層が少ガ
    くとも2つのノロバグ−ジョンサイトを有するモノマー
    を2〜50%、好ましくは約11重量%含有することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項から第5項までのいず
    れか1項に記載の方法(7)  シルクスクリーン印刷
    法によシゾラスチゾルを施してレリーフを得ることを4
    ′¥徴とする特許請求の範囲第1項から第6項までのい
    ずれか1項に記載の方法。 (8)  グラビア印刷技術、又はシルクスクリーン又
    はフレキソ印刷技術によりインクあるいはエクステンダ
    ーを施すこと特徴とする特許請求の範囲第2項から第7
    項までのいずれか1項に記載の方法。 (9)予備グル化処理が100〜160℃の範囲内で行
    われることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第5
    項までのいずれか1項に記載の方法。 (至)粗面化加工を100℃以上の温度で所望の粗面度
    に合った圧力で行うことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項から第9項までのいずれか1項に記載の方法。 a■ 最終的に、発泡性基材の膨張全豹200℃で1分
    間から2分30秒の間行うことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項から第10項までのいずれか1項に記載の方
    法。 (6)予備ケ゛ル化工程と粗面化工程を加熱した粗面化
    加工ロールを用いて単一工程で行うことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項から第11項までのいずれか1項に
    記載の方法。 αJ 好捷しくは膨張処理炉を出た時に赤外線放射線に
    さらして製品の表面を加熱することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項から第12項までのいずれか1項に記載
    の方法。 (14グル化処理の間に生じる流体化に起因する表面張
    力による平滑化効果を、平滑ロール又は模様付ロールを
    用いる機械的処理によシ完成させることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項から第13項までのいずれか1項に
    記載の方法。 (15)少なくとも2つの異なる放射線開始剤を全く同
    一の帯域に、又は別々の帯域および別々の層に使用する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項から第14項ま
    でのいずれか1項に記載の方法。 0Q  前記第二帯域が直接に、又は放射線エネルギー
    伝達媒体によシ反応が開始され、その結果開始反応の各
    々がその開始剤に特有の物理化学的効果によって誘起さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第15
    項までのいずれか1項に記載の方法。 (1カ  第一帯域で放射線によシ与えられる重合開始
    エネルギーが他の帯域の重合を開始できないこと?:特
    徴とする特許請求の範囲第16項に記載の方法。 a杼  放射線によ)直接に、又はエネルギー伝達媒体
    を介して第二帯域において重合反応を開始するに際して
    、X綜、電子ビーム、又はガンマ−放射線を使用するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第16項、又は第17項
    のいずれか1項に記載の方法。 αつ 放射線エネルギー伝達媒体が、高温炉好壕しくは
    グル化および/または選択的々膨張反応が行われる炉の
    中で、あるいはこの炉を出た直後で製品がまだ充分に高
    温である時にその処理されるべき製品に作用することを
    特徴とする特許請求の範囲第16項から第18項までの
    いずれか1項に記載の方法。 (4) 特許請求の範囲第1項から第19項までのいず
    れか1項の方法により得られた製品。
JP59081245A 1983-04-25 1984-04-24 合成被覆材の局部的粗面化方法 Expired - Lifetime JPH0615233B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
LU84766A LU84766A1 (fr) 1983-04-25 1983-04-25 Procede de matification locale de revetements synthetiques et produits obtenus
LU84766 1983-04-25
LU84957 1983-08-11
LU84957A LU84957A1 (fr) 1983-08-11 1983-08-11 Procede de matification locale de revetements synthetiques et produits obtenus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59204983A true JPS59204983A (ja) 1984-11-20
JPH0615233B2 JPH0615233B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=26640298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59081245A Expired - Lifetime JPH0615233B2 (ja) 1983-04-25 1984-04-24 合成被覆材の局部的粗面化方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US4617222A (ja)
EP (1) EP0126314B1 (ja)
JP (1) JPH0615233B2 (ja)
CA (1) CA1251763A (ja)
DE (1) DE3465354D1 (ja)
DK (1) DK168744B1 (ja)
ES (1) ES8503573A1 (ja)
FR (1) FR2544634B1 (ja)
GR (1) GR81940B (ja)
IE (1) IE55252B1 (ja)
IT (1) IT1209535B (ja)
NO (1) NO164647C (ja)
PT (1) PT78482B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6485232A (en) * 1987-09-26 1989-03-30 Dainippon Printing Co Ltd Production of plastic molding having scratch-resistant dull surface

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU85728A1 (fr) * 1985-01-15 1986-08-04 Eurofloor Sa Procede de matification locale de revetements synthetiques et produits obtenue
US4975317A (en) * 1987-08-03 1990-12-04 Milliken Research Corporation Electrically conductive textile materials and method for making same
FR2696128B1 (fr) * 1992-09-29 1994-12-02 Duchenaud Cie Ets Procédé d'impression de revêtements de sol.
US7014802B1 (en) 1997-02-20 2006-03-21 Mannington Mills, Of Delaware, Inc. Methods to make a surface covering having a natural appearance
EP1144126A1 (en) 1998-12-22 2001-10-17 Mannington Mills, Inc. Surface covering having a natural appearance and method for making it
US6399670B1 (en) 2000-01-21 2002-06-04 Congoleum Corporation Coating having macroscopic texture and process for making same
US6890625B2 (en) * 2001-02-05 2005-05-10 Awi Licensing Company Surface covering having gloss in-register and method of making
US6613256B2 (en) 2001-02-20 2003-09-02 Awi Licensing Company Mechanical embossing texture differentiation between chemically restricted areas and non-restricted areas
US6866737B2 (en) * 2001-09-18 2005-03-15 Awi Licensing Company Method for mechanically embossing a surface covering using a recyclable solidified slurry embossing tool
US6759096B2 (en) 2001-09-24 2004-07-06 Congoleum Corporation Method for making differential gloss coverings
US7081291B2 (en) * 2002-01-11 2006-07-25 Domco Tarkett Inc. Selectively embossed surface coverings and processes of manufacture
US20060222829A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 E Dean Roy Substrates coated with coating systems that include a treatment layer
JP5373272B2 (ja) * 2007-06-18 2013-12-18 ニチハ株式会社 外壁板及びその塗装方法
CA2850965C (en) * 2011-10-05 2017-06-13 Maax Bath Inc. Decorative panel and method for manufacturing the same
GB2502317A (en) * 2012-05-24 2013-11-27 Zephyros Inc Thermoactivable material with a curable resin support

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5981244A (ja) * 1982-11-02 1984-05-10 Nippon Air Brake Co Ltd 駐車ブレ−キ操作力検知バルブ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1061259A (fr) * 1952-08-05 1954-04-12 Blanchiment Et Apprets De Tara Procédé et dispositif pour la fabrication de revêtements pour sols et planchers en chlorure de polyvinyle et produit en résultant
NO129957B (ja) * 1965-07-16 1974-06-17 Armour Pharma
US3310422A (en) * 1965-07-16 1967-03-21 Congoleum Nairn Inc Smooth wear-resistant resilient floor covering and method of making same
US3844814A (en) * 1966-07-06 1974-10-29 Gen Aniline & Film Corp Foamed decorative covering material and method of manufacture
FR1538506A (fr) * 1966-07-25 1968-09-06 Ici Ltd Production d'une feuille thermoplastique pigmentée et gaufrée
US4068030A (en) * 1972-07-18 1978-01-10 Armstrong Cork Company Multilevel embossing by printing with a reactive monomer
GB1457001A (en) * 1973-07-06 1976-12-01 Marley Tile Co Ltd Surface covering materials
US4029831A (en) * 1975-06-19 1977-06-14 Masonite Corporation Method of making a multi-gloss panel
US4172169A (en) * 1976-10-01 1979-10-23 Nairn Floors Limited Floor or wall coverings
US4187131A (en) * 1978-02-21 1980-02-05 Congoleum Corporation Resinous polymer sheet materials having selective, surface decorative effects and methods of making the same
US4273819A (en) * 1980-07-10 1981-06-16 Congoleum Corporation Differential gloss products and methods of making the same
US4491616A (en) * 1982-05-28 1985-01-01 Congoleum Corporation Resinous polymer sheet material having surface decorative effects of contrasting gloss and method of making the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5981244A (ja) * 1982-11-02 1984-05-10 Nippon Air Brake Co Ltd 駐車ブレ−キ操作力検知バルブ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6485232A (en) * 1987-09-26 1989-03-30 Dainippon Printing Co Ltd Production of plastic molding having scratch-resistant dull surface

Also Published As

Publication number Publication date
PT78482A (fr) 1984-05-01
IT1209535B (it) 1989-08-30
JPH0615233B2 (ja) 1994-03-02
DK168744B1 (da) 1994-05-30
DK206984A (da) 1984-10-26
ES532396A0 (es) 1985-03-16
FR2544634A1 (fr) 1984-10-26
NO164647C (no) 1990-10-31
IT8420663A0 (it) 1984-04-20
NO841605L (no) 1984-10-26
EP0126314B1 (fr) 1987-08-12
US4617222A (en) 1986-10-14
GR81940B (ja) 1984-12-12
NO164647B (no) 1990-07-23
IE55252B1 (en) 1990-07-18
EP0126314A1 (fr) 1984-11-28
FR2544634B1 (fr) 1986-10-03
DK206984D0 (da) 1984-04-25
PT78482B (fr) 1986-05-22
DE3465354D1 (en) 1987-09-17
CA1251763A (en) 1989-03-28
USRE33069E (en) 1989-09-26
IE840968L (en) 1984-10-25
ES8503573A1 (es) 1985-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59204983A (ja) 合成被覆材の局部的粗面化方法
CA1216817A (en) Multiple step uv curing process for providing accurately controlled surface texture
RU2286883C2 (ru) Избирательно тисненое поверхностное покрытие (варианты) и способ его изготовления (варианты)
DK168743B1 (da) Fremgangsmåde til lokal mattering af syntetiske belægninger
JP4440431B2 (ja) 化粧材
USRE33599E (en) Process for obtaining areas of distinctive appearance on synthetic coverings and the product derived therefrom
JPH0544175A (ja) 人工皮革の製造方法
JPH0536232B2 (ja)
JP3226605B2 (ja) 転写層を有する成形体及びその製造方法
JPH0155991B2 (ja)
JP4212660B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS6111178A (ja) 表面強化化粧材の製造法
JPH045100A (ja) 化粧材の製造方法
JPH06400B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS5930525B2 (ja) 立体化粧板の製造方法
JPS58169596A (ja) エンボス付き離型紙の製造方法
JP3028429B2 (ja) 化粧材及びその製造方法
JPS6122999A (ja) 化粧金属板の製造方法
JPH06143414A (ja) 同調凹凸化粧材の製造方法
JPH0631886A (ja) 化粧板の製造方法
JPS61290099A (ja) 化粧材の製造方法
JPH03202176A (ja) 化粧シートおよびその製造方法
JPS5933313B2 (ja) 転写シ−トおよびこれを用いる化粧材の製造法
JPH0550797A (ja) 成形体への転写層の形成方法
JPH0532056A (ja) 成形体に対する転写層の形成方法及び該方法に利用される転写用シート