JPS59195280A - 電子楽器 - Google Patents

電子楽器

Info

Publication number
JPS59195280A
JPS59195280A JP58069722A JP6972283A JPS59195280A JP S59195280 A JPS59195280 A JP S59195280A JP 58069722 A JP58069722 A JP 58069722A JP 6972283 A JP6972283 A JP 6972283A JP S59195280 A JPS59195280 A JP S59195280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
data
key data
circuit
accompaniment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58069722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0458038B2 (ja
Inventor
秀雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP58069722A priority Critical patent/JPS59195280A/ja
Publication of JPS59195280A publication Critical patent/JPS59195280A/ja
Publication of JPH0458038B2 publication Critical patent/JPH0458038B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、記憶データに基づいて伴奏音を発生しうる
電子楽器に関し、記憶指令操作子の操作時に伴奏音発生
用のキーデータを取込み記憶させることによシメロディ
演奏に利用しうる鍵域を拡大したものである。
従来、メロディ演奏と共に和音等の伴奏をなしうる電子
楽器としては、複数段の鍵盤をそなえたもの、あるいは
一段鍵盤を複数鍵域に分割して使用するものなどが知ら
tている。
しかしながら、とtらの従来技術によると、メロディ演
奏のために広い鍵域を必要とする場合には鍵数の多い大
型の電子楽器を用いる他なかった。
特に一段鍵盤の電子楽器では、伴奏専用の鍵域な設けて
いるためメロティ演奏用の鍵域が狭く、とnで演奏可能
な楽曲は限られていた。
この発明の目的は、鍵盤の段数又は鍵数を増すことなく
メロディ演奏にオl」用しうる鍵域を拡大した新規な電
子楽器を提供することにある。
この発明による電子楽器は、記憶指令操作子を設け、こ
の操作子の操作時に伴奏音発生用のキーデータを取込み
記憶することによシ、操作子の操作時以外は鍵盤の全鍵
域をメロディ演奏に利用しうるようにしたことを特徴と
するもので、以下、添付図面に示す実施例について詳述
する。
第1図は、この発明の一実施例による電子楽器を示すも
のである。
楽器本体10には鍵盤12が設けらfLると共に、楽器
本体10のパネル面には電泥スイッチ14と、音色調停
の複数の操作子16と、リズム関係の複数の操作子18
等が設けらnている。
記憶指令操作子20は足踏み式のスイッチからなるもの
で、楽器本体10内の電気回路に接続さ扛ている。記憶
指令操作子20は、kkl 2の予め定められた下鍵域
から検出さtたキーデータを伴奏音発生用キーデータと
して内部回路に登録する除に操作さ扛るものである。
記憶指令操作子20の代シに鍵盤12の近傍に他の記憶
指令操作子20′又は20″を設け、記憶指令操作子2
0と同様の機能をはたさせるようにしてもよい。記憶指
令操作子20′は抑圧式スイッチ又はタッチスイッチで
構成され、下釘域での押鍵時に手のひらの下部で操作で
きるように配置&される。また、記憶指令操作子20′
″は抑圧式スイッチ又はタッチスイッチで構成さ扛、下
鍵域での押鍵時に指先で操作できるように配置される。
第2図は、上記電子楽器の回路構成を示すものである。
鍵スィッチ回路22は鍵盤12の多数の鍵にそnぞ扛対
応した鍵スィッチを含んでいる。押鍵検出回路24は鍵
スイツチ回路22内の多数の鍵スィッチを走査して押さ
れた鍵を検知するもので、鍵盤12の上鍵域から検出し
たキーデータUKDと鍵盤12の下鍵域から検出したキ
ーデータLKDとを別々に送出するようになっている。
上鍵域キーデータUKDは楽音形成回路26に供給さn
る。楽音形成回路26は、メロディ用、和音用、アルペ
ジョ用、ベース用等の複数の楽音形成チャンネルを含む
もので、上鍵域キーデータUKDはメロディ用楽音形成
チャンネルでメロディ音信号に変換される。そして、楽
音形成回路26からのメロディ音信号は出力アンプ28
を介してスピーカ30に供給さ扛、メロディ音として発
音さ扛る。
下鍵域キーデータLKDi−1、データ振分回路32に
供給さnる。データ振分回路32は、記憶指令操作子2
0(20’メは20〃でも可、以下回じ)がオフのとき
、下鍵域キーデータLKDを楽音形成回路26に供給す
る一方、記憶指令操作子20がオンのとき、下鍵城キー
データLKDをデータ記憶回路34に供給するようにな
っている。また、データ記憶回路34は、記憶指令操作
子20からのオン信号に応じてデータ振分回路32から
の下鍵域キーデータLKDを取込み、記憶するようにな
っておシ、データ記憶回路34からの下畦域キーデータ
は庄奏音キーデータ形成回路36に惧宿される。
テンポ発振器38はテンポクロック信号″rCLを発生
するもので、リズム・伴奏パターンデータ発生器40は
テンホクロック信号TCLに基ついてパターンメモリの
内容を読出すなどしてリズムタイミング信号RP及び伴
奏パターンデータAPを発生するようになっている。伴
奏パターンデータAPとしては、和音タイミングイd号
、ベース音程データ、アルペジョ音程データ痔が発生さ
nlいず牡も能奏音キーデータ形成回路36に供給され
る。
伴奏音キーデータ形成回路36は、データ記憶回路34
からの下鍵域キーデータに基づいて和音名(根音及び和
音タイプ)を検出して和音名データを発生する和音検出
回路と、この和音検出回路からの和音名データに基づい
て和音キーデータを形成し、伴奏パターンデータAPと
しての和音タイミング信号に応じて和音キーデータを楽
音形成回路26に供給する第1」音キーデータ形成回路
と、和音検出回路からの和音名データ及び伴奏パターン
データAPとしてのベース音程データに基づいてペース
キーデータを形成して楽音形成回路26に供給するベー
スキーデータ回路と、和音検出回路からの和音名データ
及び伴奏パターンデータAPとしてのアルベジョ音程デ
ータに基ついてアルベジョキーデータを形成して楽音形
成回路26に供糺するアルベジョキーデータ形成回路と
を含んでいる。
楽音形成回路26に供給さtした和音キーデータ、ペー
スキーデータ及びアルベジョキーデータはそ扛ぞ扛対応
する楽音形成チャンネルで和音イム号、ベース音(N号
及びアルベジョ音1ご号に変換される。
そして、と扛らの和音信号、ベース音(U号及びアルペ
ジョ音信号はいずれも出力アンプ28を介してスピーカ
30に供給されるので、スピーカ3゜からは和音、ベー
ス音、アルベジョ音が埃出さnる。
リズム音混回路42はリスムタイミング信号RP K応
し’、て4HMのリズム音源を〕泌勤することによジリ
ズム音信号を発生するようVCなっている。
そして、このリズム音信号は出力アンプ28を介してス
ピーカ30に供給さnるので、スピーカ30からはリズ
ム音も奏出さnる。
上記構成によf′LI″i、、記憶指令操作子2oがオ
フのときは鍵盤12の全鍵域でメロディ演奏が可能であ
シ、記憶指令操作子2oがオンのときは鍵盤12の上鍵
域でメロディ演奏が可能であると共に鍵盤12の下鍵域
で伴奏音発生のための押鍵が可能である。
上記実施例では、伴奏音発生用キーデータの登録時に鍵
盤の一部の鍵でメロディ演奏を行なえるようにh域を上
健域及び下鍵域に2分割したが、このような謎域分割透
・セず、全鍵域からのキーデータをデータ振分回路32
に供給するようにしてもよい。そして、このようにした
場合には、各キーデータ間の音程を検知し、音程が狭い
ものは伴奏音発生用キーデータとして扱うと共に、この
伴奏音発生用キーデータから半オクターブ以上離几たも
のはノロディキルテークとして扱うようにすnばよい。
み記憶させるようにしたので、鍵盤の段数又は鍵数を船
に増大させなくても十分広い鍵域で序奏を伴ったメロテ
ィ演奏を行なうことができ、鍵盤の有効利用が可能とな
るものである。
図面のた゛」早な説り」 第1図は、この発明の一実施例・による’fj−、子泉
器を示すぢ・・)親図、 第21シIは、第1 iIJ L7)%、子楽器の回路
格成を示すブロック図である。
12・・・鍵盤、20.20’、2σ′・・・記憶指令
操作子、22・・・鍵スィッチ回路、24・・・押鍵検
出回路、26・・・楽音形成回路、32・・・データ振
分回路、34・・・データ記憶回路、36・・・伴奏音
キーデータ形成回路、40・−・リスム・伴奏パター7
テータ’A生器。
特許出願人 日本楽器製造株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 押鍵操作に基づいてキーデータを発生する鍵雛手段と、
    記憶指令操作子と、この記憶指令操作子の操作に基づい
    て前記キーデータを取込み、記憶する記憶回路と、この
    記憶回路からのキーデータに基づいて伴奏音キーデータ
    を形成するデータ形成手段と、前記り盤手段からのキー
    データに応じて楽音信号を発生すると共に、前記データ
    形成手段からの伴奏音キーデータに応じて伴奏音信号を
    発生する楽音発生手段とをそなえた電子楽器。
JP58069722A 1983-04-20 1983-04-20 電子楽器 Granted JPS59195280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069722A JPS59195280A (ja) 1983-04-20 1983-04-20 電子楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069722A JPS59195280A (ja) 1983-04-20 1983-04-20 電子楽器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59195280A true JPS59195280A (ja) 1984-11-06
JPH0458038B2 JPH0458038B2 (ja) 1992-09-16

Family

ID=13411009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58069722A Granted JPS59195280A (ja) 1983-04-20 1983-04-20 電子楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59195280A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003014162A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Tanaka Seiki Kk 線材保持装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125022A (en) * 1978-03-22 1979-09-28 Nippon Gakki Seizo Kk Electronic musical instrument provided with automatic accompaniment apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125022A (en) * 1978-03-22 1979-09-28 Nippon Gakki Seizo Kk Electronic musical instrument provided with automatic accompaniment apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003014162A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Tanaka Seiki Kk 線材保持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0458038B2 (ja) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4624170A (en) Electronic musical instrument with automatic accompaniment function
JP2768233B2 (ja) 電子楽器
JPS59195280A (ja) 電子楽器
JPS5918471Y2 (ja) 電子楽器
JP2611467B2 (ja) 電子鍵盤楽器
JP2640992B2 (ja) 電子楽器の発音指示装置及び発音指示方法
JP2856025B2 (ja) 自動伴奏装置
JPS6267593A (ja) 自動伴奏機能付電子楽器
JPS59195281A (ja) 電子楽器
JPS5926038B2 (ja) 電子楽器の演奏効果装置
JP3120487B2 (ja) 自動伴奏機能付電子楽器
JP2565152B2 (ja) 自動伴奏装置
JPS62135894A (ja) 自動伴奏装置
JPS6312392Y2 (ja)
JPS6224319Y2 (ja)
JPS6328473Y2 (ja)
JPS62150393A (ja) 電子楽器
KR910004420B1 (ko) 전자악기에 있어서 듀엣음 발생방법
JP3139492B2 (ja) 音色データ変換方法
JP3015226B2 (ja) 電子楽器
JP2001051681A (ja) 自動伴奏情報発生装置
JPS622099U (ja)
JP2514640Y2 (ja) 自動伴奏装置
JP3476863B2 (ja) 電子楽器の自動伴奏装置
JPH03117298U (ja)