JPS59189751A - デ−タ伝送制御方式 - Google Patents

デ−タ伝送制御方式

Info

Publication number
JPS59189751A
JPS59189751A JP58063963A JP6396383A JPS59189751A JP S59189751 A JPS59189751 A JP S59189751A JP 58063963 A JP58063963 A JP 58063963A JP 6396383 A JP6396383 A JP 6396383A JP S59189751 A JPS59189751 A JP S59189751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
compressed
sent
compression
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58063963A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0115215B2 (ja
Inventor
Takeshi Nakayama
毅 中山
Tatsuo Kimura
辰雄 木村
Kouichi Nie
贄 浩一
Shinji Shibahara
柴原 真二
Tetsuya Arakita
徹也 新北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58063963A priority Critical patent/JPS59189751A/ja
Publication of JPS59189751A publication Critical patent/JPS59189751A/ja
Publication of JPH0115215B2 publication Critical patent/JPH0115215B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  発明の技術分野 本発明は、電子計算機等から通信回線を介してファクシ
ミリ等へ、イメージ情報を伝送する際に。
該イメージ情報Gこ効率的に圧縮符号化処理を施して伝
送する方式に関する。
(2)従来技術と問題点 一般に、電子計算機等より9文字等を通信回線を介し、
ファクシミリ等に送出する場合2文字コード等を、イメ
ージデータに変換しなければならない。この際、該イメ
ージデータば情報量が膨大であるために、送信側は、圧
縮処理を施し9回線へ送出し、伝送情報量を軽減してい
る。
従来、該文字イメージ変換及び該圧縮符号化処理をCF
’U又は計算機に接続している通信制御装置(CCU)
の共通部で行ない2回線へ圧縮したイメージデータを送
出していたが、CPU及びCCUの共通部の負荷が大き
いので、各回線毎に。
該圧縮処理及び回線制御を行ない負荷を軽減した。
圧縮したイメージデータを入力し、蓄積する場合、記憶
容量節減のために、そのまま記憶していた。
しかし、この圧縮イメージデータを送出する場合は、新
たに復号処理部を設りるか、圧縮データ専用の装置を加
えなければならなかった。
また文字等と、記憶データ容量節減のために蓄積してい
た圧縮したイメージデータを合成して出力するためには
5文字等は、該文字・イメージ変換を行ない、圧縮した
イメージデータは、  CPtJ又はCCLIの共通部
と伸長処理部を設け、圧縮データを原データに復号した
後に、相方を合成し。
それを各回線毎の該圧縮処理部へ送り回線へ出力しなげ
れば2合成データの送出はできなかった。
このため、圧縮イメージデータを、一度原データに戻し
た後、再びもとの圧縮イメージデータに変換するという
無駄な処理を行う上に、CPU又はCCUの基本部に伸
長処理を加えるという基本システム変更も行うことにな
る欠点があった。
(3)  発明の目的 本発明は前記欠点を解消して、計算機のデータ・圧縮/
伸長処理負担を軽減すること、及びデータ記憶容量の減
少を図ることを目的とする。
(4)発明の構成 該目的は、複数の通信回線と接続可能な通信制御装置を
有するシステムにおいて、圧縮符号化手段と9回線制御
手段と、データ属性判別手段とを設り、中央処理装置か
らデータが該通信制御装置に転送された場合、該データ
を前記データ属性判定手段により判定し、該データが非
圧縮データの時は、前記圧縮手段により圧縮し、圧縮デ
ータの時はそのまま回線制御手段を経由し7てデータを
送信することを特徴とするデータ伝送制御方式に、Lり
達成される。
(5)発明の実施例 以下図面を参照しつつ本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す全体ブロック図である
図において、1はメモリ、2は中央処理装置(CPU)
、3はチャネル制御部、4はCCU (通信制御装置)
、5はデータ属性判定部、6は圧縮処理部、7はLA(
回線対応アクソチメント)。
8は通信制御部、9はモデム(M)、10は回線である
第2図は本発明の一実施例を示す詳細ブロック図である
図において、21は共通制御部、22は文字コードデー
タ、23はイメージデータ、24はコードバッファ、2
5は文字パターン、26は送出ノ\7フア、27はイメ
ージ原データである。
まず、メモリ1のイメージデータを中央処理装置v2の
制御の基にチャネル制御部3を経由してC0U4に送る
。次に該CCU4では、送信しようとする回線対応のL
八ツへデータを、受信したまま(変更を加えることなく
)渡ず。そして該LA7内では、まず、データ属性判定
部5で、該イメージデータの先頭部を読み取り、該読み
取った内容により圧縮、又は非圧縮の判別を行なう。そ
し′C該先頭部に続くデータが非圧縮データと判定され
た場合は、圧縮処理部6でMH又はMR等の圧縮処理を
行ない1通信制御部8へ送る。他方、該先頭部に続くデ
ータが圧縮されたデータの場合は。
該圧縮処理部6を経由しないで、直接通信制御部8へ当
該データを送る。次に、該通信制御部8から、LA7が
対応しているlモデム9経出で通信回線lOへデータを
送り、該データを送信先のファクシミリが受(言するも
のである。
更に第2図を中心に詳細に説明すると、CPU2からC
CU4に送られるデータは1文字パターンに対応してい
るJISコード等の文字コートデータ22.イメージ原
データ、イメージ圧縮データのいずれかであるイメージ
データ3.これらのデータをCCU4でイメージ圧縮デ
ータに変換し7゜モデム9を介して回線10へ出力する
まず、CCU4への転送データが文字二r−)データ2
2の場合について説明する。
CPU2から該文字コードデータ22を、CCU4に送
る。
CCU4の共通制御部では、送られた文字コードデータ
に対してコードバッファ24でCC[J 4上の文字パ
ターン25を索引し9文字コードデータをドツトパター
ンに変換する。これを送出する回線10に対応する送出
バッファ26に入力して行き1行単位で蓄積する。これ
で1文字コードデータが、1行分のイメージデータに変
換される。
この処理を送出する行数分くり返す、送出バッファ26
にイメージデータ入力が完了すると、各回線対応のLA
7ヘデータを転送する。
該I、Δ7では、データ属性判別部5で入力したデータ
の属性を、データの先頭に付加されているイメージ属性
コード又はデータ転送時に、CPU2から指示した情報
によっ乙 MH,MR等の圧縮符号か非圧縮符号かを判
別する。このイメージ属性−7−ド、又はCP tJ 
2からのt行水情報の内容は、圧縮、非圧縮符号1画素
密度又はデータ長情やU等で構成されている。
この場合(文字コード転送)、転送データは。
非圧縮データであるので、圧縮処理部6でM H。
MR等の圧縮符号化処理を施し、イメージバッファ27
に圧縮データを入力しモデム9を介して回線10へ送出
する。
次に転送データがイメージデータ23の場合は。
CI) U 2から、CCU4ヘイメージデータが送ら
れ、そのまま回線lOに対応する送出バッファ2Gへ人
力し1人力終了となると、各回線対応のLΔ7ヘデータ
を転送するL A 7では、該データ属性判別部5で圧
縮、非圧縮を判別し、圧縮データ入力時はそのまま、非
圧縮データ入力時は、咳圧縮処理を施し、イメージバッ
ファ27へ人力し。
モデム9を介して回線10へ出力する。
(6)発明の詳細 な説明したように本発明によれば、CCU上に圧縮また
は非圧縮の判別手段を設けるか又は。
中央処理装置からの指示により圧縮、非圧縮の判別手段
を設けることにより、CPUの負荷を軽減して、圧縮、
非圧縮のイメージデータを伝送できる。そしてイメージ
データを、圧縮した状態で記憶することができ、記憶容
量の削減が図れ、かつCCU上で圧縮処理を行なう必要
もな(、処理効率も向上する。
ある。
第2図は本発明の一実施例を示す詳細ブロック図である
記号の説明、1はメモリ、2は中央処理装置(CPU)
、3はチャネル制御部、4はCC1J (通信制御装置
)、5はデータ属性判定部、6は圧縮処理部、7はLA
(回線対応アクノチメント)。
8は通信制御部、9はモデム(M)、21は共通制御部
24

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の通信回線と接続可能な通信制御装置を有するシス
    テムにおいて、圧縮符号化手段と3回線制御手段と、デ
    ータ属性判別手段とを設り、中央処理装置からデータが
    該通信制御装置に転送された場合、該データを前記属性
    判定手段により判定し、該データが非圧縮データの時は
    、前記圧縮手段により圧縮し2圧縮データの時はそのま
    ま回線制御手段を経由してデータを送信することを特徴
    とするデータ伝送制御方式。
JP58063963A 1983-04-12 1983-04-12 デ−タ伝送制御方式 Granted JPS59189751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063963A JPS59189751A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 デ−タ伝送制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063963A JPS59189751A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 デ−タ伝送制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59189751A true JPS59189751A (ja) 1984-10-27
JPH0115215B2 JPH0115215B2 (ja) 1989-03-16

Family

ID=13244460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58063963A Granted JPS59189751A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 デ−タ伝送制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189751A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6464476A (en) * 1987-09-04 1989-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd Digital picture storage device and reproducing device
JPH0479672A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Sharp Corp ファクシミリ装置
US5276898A (en) * 1990-07-26 1994-01-04 International Business Machines Corporation System for selectively compressing data frames based upon a current processor work load identifying whether the processor is too busy to perform the compression
JP2004032214A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Sharp Corp データ送受信方法、送信機、受信機及び送受信装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57104346A (en) * 1980-12-19 1982-06-29 Fujitsu Ltd Modulation and demodulation device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57104346A (en) * 1980-12-19 1982-06-29 Fujitsu Ltd Modulation and demodulation device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6464476A (en) * 1987-09-04 1989-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd Digital picture storage device and reproducing device
JPH0479672A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Sharp Corp ファクシミリ装置
US5276898A (en) * 1990-07-26 1994-01-04 International Business Machines Corporation System for selectively compressing data frames based upon a current processor work load identifying whether the processor is too busy to perform the compression
JP2004032214A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Sharp Corp データ送受信方法、送信機、受信機及び送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0115215B2 (ja) 1989-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59189751A (ja) デ−タ伝送制御方式
JPH07264417A (ja) 画像符号化方法
JP2524129Y2 (ja) 符号復号化回路の入出力装置
JP2502882B2 (ja) 画像処理装置
JPH0448055Y2 (ja)
JPS6259505B2 (ja)
JP3222576B2 (ja) 符号化装置
JP2941836B2 (ja) 画像処理装置
JP3003602B2 (ja) 通信端末装置
JPH0548909A (ja) 画像符号化方式
JP3053191B2 (ja) 画像圧縮符号化装置
JPH06101792B2 (ja) 画データ結合装置
JPS63165977A (ja) 画像デ−タ変換装置
JPH0486126A (ja) データ圧縮装置
JPH0774652A (ja) データ圧縮装置
JPS63117562A (ja) イメ−ジデ−タ符号化方式
JP2000069298A (ja) ファクシミリ装置
JPS6029087A (ja) ファクシミリシステム
JPS62209969A (ja) 画情報フレ−ムサイズ管理方式
JPS60182258A (ja) イメ−ジデ−タ管理方式
JPH05342132A (ja) 画像通信端末装置の制御方法
JPS6074777A (ja) 画像情報符号化方式
JP2001024868A (ja) ファクシミリ装置及びそのデータ送信方法ならびに記録媒体
JPS61216574A (ja) 画情報の圧縮符号化システム
JPH0757000B2 (ja) 複合ファクシミリ装置