JPS59187523A - スタンデイングパウチの自動充填方法 - Google Patents

スタンデイングパウチの自動充填方法

Info

Publication number
JPS59187523A
JPS59187523A JP6170483A JP6170483A JPS59187523A JP S59187523 A JPS59187523 A JP S59187523A JP 6170483 A JP6170483 A JP 6170483A JP 6170483 A JP6170483 A JP 6170483A JP S59187523 A JPS59187523 A JP S59187523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
standing pouch
opening
automatically filling
standing
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6170483A
Other languages
English (en)
Inventor
江崎 純生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP6170483A priority Critical patent/JPS59187523A/ja
Publication of JPS59187523A publication Critical patent/JPS59187523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスタンディングパウチの自動充填に際し底開き
が悪いために充填不能となることがあり、これを改善す
るだめの方法である。
従来技術ではスタンディングパウチの底部を吸引によっ
て底を開かせようとしている。第1図はその様子を示す
側面からの説明図でaはスタンディングパウチでbはそ
の底部、Cは吸引装置である。このような底部の吸引の
みでは底開きさせることが困難である。すなわちこれは
スタンディングパウチ胴部の材質がポリエステル/延伸
ポリエチレン/アルミ箔/ポリエチレンまたはポリエチ
レン/延伸ポリエチレン/アルミ箔/ポリエチレンの積
層体であり、とくに底部は多数層が重なるため剛〈なり
、吸引だけでは充分に開けることができず、また開いて
もすぐ元の形状に復元しようとするために充填不良を来
たすおそれがある。
本発明方法は底開き用、および開口用のつかみ爪を設置
し、吸引装置にて引張る際に上記のつかみ爪で底部およ
び開口部を吸引方向と直角で互に向い合う方向に押すこ
とによって底部の反撥力を抑えて開底を保つようにする
ものであり、つかみ爪はスタンディングパウチの胴部両
側縁のソール部をつかむように構成されているものであ
る。
第2図はその装置の正面説明図、第3図は同じくその側
面説明図で、第4図は平面説明図である。)1はスタン
ディングパウチ、2は開口部、3は底部で4はその両側
縁のソール部である。この両側縁シール部4の開口部附
近、および底部附近に真空吸引装置5を位置させ、スタ
ンディングパウチ1の両側縁シール部4の上下につかみ
爪6を位置させてこれをつかみ、開袋にあたっては真空
吸引を第3図および第4図実線矢印の方向に外方に吸引
するとともに、つかみ爪6は第2図および第4図の実線
矢印のようにこれとは直角で互に内方に向って押すよう
に作動するので、底部3も開口部2も充填中は開袋状態
を維持することになる。充填を終れば袋は他に移動し、
吸引装置5とつかみ爪6は元位置に復元し、これを1サ
イクルとするものである。
内容物か・とくに軽い粉末状のものであると開口が不充
分であれば底は***し、また開口しても従来例のように
復元力が強いために吸引が不充分であれば内容物は所定
量に達せずオバーフローしたり、または充填不能となる
危険がある。
本発明方法によれば従来がらの心配(ri全く除去さル
、1・、−業の安全性と確実性を維持でき、長時間の自
動作業が可能となり、これによりまた大幅に損失を防止
し、充填の高速化も可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来方法のスタンディングパウチの充填におけ
る底開き方法の説明図、第2図は本発明方法の底開きと
開口とを同時に行う装置の正面説明図、第3図は同じく
その側面説明図、第4図は同じくその平面説明図である
。 J・・スタンディングパウチ 2 ・ 同じくその開口部 3 ・・同じくその底部 4  スタンディング・eウチの胴部両側縁のソール部 5  真空吸引装置  6  ・つかみ爪特許出願人 
 凸版印刷株式会社 第1 第2図   ′ 第4 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スタンディングパウチの自動充填において、スタンディ
    ングパウチの底部附近両側および開口部附近両側部に設
    けた真空吸引装置による外方への吸引と上記スタンディ
    ングパウチの両側ソール部の上下端部をつかむつかみ爪
    の上記吸引方向と直角で互に向い合う方向に押す作動と
    によって充填間の開口を維持せしめることを特徴とする
    スタンディングパウチの自動充填方法。
JP6170483A 1983-04-08 1983-04-08 スタンデイングパウチの自動充填方法 Pending JPS59187523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6170483A JPS59187523A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 スタンデイングパウチの自動充填方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6170483A JPS59187523A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 スタンデイングパウチの自動充填方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59187523A true JPS59187523A (ja) 1984-10-24

Family

ID=13178889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6170483A Pending JPS59187523A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 スタンデイングパウチの自動充填方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187523A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04339730A (ja) * 1991-05-13 1992-11-26 Toyo Jidoki Co Ltd 袋体整形装置
JP2012140167A (ja) * 2011-01-05 2012-07-26 Furukawa Mfg Co Ltd テトラ包装袋用包装機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5462084A (en) * 1977-10-25 1979-05-18 Dainippon Printing Co Ltd Method of spreading mouth of synthetic resin bag

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5462084A (en) * 1977-10-25 1979-05-18 Dainippon Printing Co Ltd Method of spreading mouth of synthetic resin bag

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04339730A (ja) * 1991-05-13 1992-11-26 Toyo Jidoki Co Ltd 袋体整形装置
JP2012140167A (ja) * 2011-01-05 2012-07-26 Furukawa Mfg Co Ltd テトラ包装袋用包装機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100969859B1 (ko) 파스너 백
US3154239A (en) Resealable bag
EP0155738A2 (en) Opening arrangement on packing containers and a method for the manufacture of the same
JP4138070B2 (ja) 易開封包装袋
US3748819A (en) Arrangement for filling and closing packages, comprising an outer package and an inner package loosely applied therein
JPS59187523A (ja) スタンデイングパウチの自動充填方法
US5067614A (en) Packing container provided with opening arrangement
JP3019871U (ja) 収納袋
JPH01111618A (ja) 吸引密封袋及びこれを用いた包装方法
JP3841935B2 (ja) バッグインカートン
JP2004017985A (ja) 再閉鎖可能なバンドを備える包袋の開口装置
JP3012369B2 (ja) 帯片型開封装置を有する包装容器
JPS6215145Y2 (ja)
JP4139463B2 (ja) 易開封性バッグインカートン
JP2542213Y2 (ja) 易開封性包装袋
JPS5943228Y2 (ja) 成樹脂製袋
JPH11268729A (ja) 易開封性バッグインカートン
JPS599428B2 (ja) 口開きを良くした咬合具付袋体
JP2537579Y2 (ja) ジッパー付き袋
JP3761745B2 (ja) ファスナーバッグ
JP2000211613A (ja) サンドイッチ等包装袋の開口装置
JPS6323343Y2 (ja)
JPS5842275Y2 (ja)
JPS6323329Y2 (ja)
JPH0245181Y2 (ja)