JPS59185262A - ライニング槽施工法 - Google Patents

ライニング槽施工法

Info

Publication number
JPS59185262A
JPS59185262A JP58057883A JP5788383A JPS59185262A JP S59185262 A JPS59185262 A JP S59185262A JP 58057883 A JP58057883 A JP 58057883A JP 5788383 A JP5788383 A JP 5788383A JP S59185262 A JPS59185262 A JP S59185262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining tank
lining
tank
construction method
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58057883A
Other languages
English (en)
Inventor
和正 中村
隆 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58057883A priority Critical patent/JPS59185262A/ja
Publication of JPS59185262A publication Critical patent/JPS59185262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 開示技術は原子カプラントのライニング槽施工技術の分
野に属する。
而してこの発明は該原子カプラントに供するライニング
槽のライニング槽本体を建造後その上部の取付金具に上
蓋を組付けて取付けるようにしたライニング槽施工法に
関する発明であpl特に、先行建造したライニング槽本
体内に上部ノ・ツチから複数の上蓋架台ビームを上下方
向に閉状態で搬入量シ込み、所定高さにて開状態にして
この前後に搬入した板体と共に上蓋として組付は作業足
場としてオU用する等しながらライニング槽本体内の内
部構造物設置作業を行い上昇させて上部取付金物に取付
けるようにしたライニング槽施工法に係る発明である。
〔従来技術〕
周知の如く、エネルギー産業においては原子力利用技術
は極めて広く用いられるようになって来ておシ、そのう
ち原子カプラント、例えば原子力発電施設に於てはこれ
よ多発生する放射性廃棄物を貯留し廃液の放射能の減衰
を図るため、また、その廃液を複数の工程を介して分離
・浄化し、原子炉内循猿水として再利用するために種々
のライニング槽が用いられておち、近時その容積効率の
有利さから従来の円型タンクに代わシコンクリート躯体
壁にステンレスライニングを施した角型容器の態様がと
られている。
而して、第1図に該ライニング槽の垂直断面を示すが、
ライニング槽1は、コンクリート躯体壁2内にライナプ
レート3を有しており、その上蓋4はハツチ5に接続し
、内部には貯留液を攪拌するためのエダクタ6及び貯留
液量を調整するためのオーバーフロー管6′等の内部構
造物が設けられている。
而して、上記ライニング槽1の上部には、密閉性の良い
上蓋4が図示の通シ設置されているが、その構造、機能
として次の如き必須項目が上げられる。
即ち、まず第1に貯留液のスロッシング及び蒸発による
外部拡散を防止出来ることであ夛、次いで第2には貯槽
内計装機器のメンテナンスのため、作業者が接近可能で
あることであり、更に第3としては配管との取合い及び
ノズル設置可能なことによシこれらの要求を満足し得る
ものとしての上蓋4を有することが槽内廃液管理上、重
要な役割を果たすものである。
而して、これらの条件を満たすライニング槽1の上蓋4
の構造を第2図に示すと、該上蓋4は、板8と鏡板8を
補強するビーム9を主要とじ鏡板8に管810、マンホ
ール11等を設した構成とされ、その大きさは上記ライ
ニング槽1の平面寸法と同一である。
而して、該上蓋4のライニング槽1への取付けは、該ラ
イニング槽1への上蓋4の取付用金物7に所定パツキン
を介してボルト締めか、或いは、溶接によシ行なうよう
にされる。
ところで、このようなライニング槽1との上蓋4の在来
の施工法は、まずコンクリートによシライニング槽1の
上部フロアの天井を形成した後、該天井の開口部からラ
イナプレートやエダクタ管の内部構造物等を搬入し、四
面の側壁、底部へのライニング及び内部構造物の設置を
行ない、次いで、上蓋4用の板とビームを搬入し、ライ
ニング槽l内で上蓋4を組立てるという手順を用いてい
た。
さシながら、上述搬入に際し天井ノ1ツチ5から搬入出
来る板とビームの寸法には限界がある欠点がちシ、また
部品数が多くなる難点もちゃ、更に、上蓋4はライニン
グ槽l上部にあるため、その組立てには、足場の設置を
必要とし、それだけ工数が多くなる不利点があり、上蓋
4の組立のための準備が必要となる。
したがって、槽内での組立作業に手間がかかp煩瑣で作
業性が悪い上に、高所作業となるため、安全面でも十分
な配慮が必要である等管理上の問題もあった。
〔発明の目的〕
この発明の目的は上述従来技術に基づく原子カプラント
におけるライニング槽とその上蓋の施工に伴う問題点を
解決すべき技術的課題とし、ライニング槽施工を先行さ
せながらも、上蓋材料の搬入態様を合理的にし、作業性
がし易いようにするばかりでなく高品質で安価に施工し
得るようにしてエネルギー産業における原子力利用分野
に益する優れたライニング槽施工法を提供せんとするも
のである。
〔発明の概要〕
上述目的に沿い先述特許請求の範囲を要旨とするこの発
明の構成は前述問題点を解決するために、コンクリート
躯体中に予めライニング槽を建造し、上部ハツチを設け
、その後工場等で予め作成した上蓋の架萱用ビームを下
端をして吊込み治具に枢支させて上下方向閉状態で上記
ハツチより吊シ込み降下させ、底部等の所定部位に停止
してその前後に搬入した板と共に上蓋を組立て、これを
作業足場としで上昇させながらライニング槽内部の構造
物設置作業・点検作業等を行い、上部取付金物部位で取
付金物に取付けるようにした技術的手段を講じたもので
ある。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例を第3図以下の図面に従って説明
すれば以下の通シである。尚、第1.2図と同一態様部
分については同一符号を用いて説明するものとする。
まず、第3図に示す様に、コンクリート躯体壁2に埋込
まれた下地材にライナプレート3及び上蓋取付用金物7
を在来工法同様に溶接してライニング槽本体を建造した
後、あらかじめ工場で製作された折りたたみ可能な構造
にされている設定サイズの複数の上蓋架台用ビーム12
を閉じた状態で適宜量p込み治具に下端を枢支して図示
しないクレーンによシ天井ハツチ5からライニング槽本
体内に吊シ込み搬入する。
次に、第4図に示す様に次述説明の如く、該上蓋架台用
ビーム12をライニング栖本体内底部まで降下し、そこ
で枢支下端を中心に施回し開の状態にして水平化して第
5図の様に放射状に広げる。
その際、ライニング槽本体内底部ライニング3をビーム
12の作業から保護するために枕木等のプロテクタを該
内底部に設置しておく。
而して、該ビーム12の拡開作業に伴って上蓋用の下板
13を上記天井ハツチ5から同じクレーン等によシ搬込
し、上記間の状態にしたビーム12に溶接一体化する。
尚、この状態の上蓋40寸法は、ライニング槽本体の平
面寸法よシもlJ\さくされておp1クレーンによる昇
降作業を可能にする。
次の工程はこのようにして、ライニング本体内で組立て
た上蓋4を上昇させるのであるが、ライニング槽本体内
部には、貯留液を維持するための先述エダクタ6、オー
バーフロー管7等の種々の内部構造物が安全であシ、ラ
イニング槽本体内側面に設置される。
そこで、上記組付済の状態の上蓋4は、上昇中に作業者
14が作業足場として該上蓋4上に乗シ、この内部構造
物6.7に対する作業することによって、槽側面作業の
際の作業架台として用いながら該上蓋4をクレーンによ
シ上昇させていく。
尚、この状態での上蓋4は、平面状に広がっているため
数人の作業者14によシ、4つのライニング3の側面に
対する上記作業や点検を同時に安全裡に行う。
このライニング3の全内面作業のため初期ビーム吊込み
は底部まで行う方が良いのである。
このようにして該上蓋4を取付金物7のレベルよシ設定
上位に引き土けると第5図に示す様に、上蓋取付用金物
7に取付可能となし、上蓋4の外周部ビーム12及び上
板15を継ぎ足し溶接して該取付金物7に上蓋4を取付
ける。
そして最後に配管用管台10.マンポール11等を上蓋
4に設置し昇降治具を取シ外し、作業を完了する。
尚、この発明の実施態様は上述実施例に限るものでない
ことは勿論であバ種々の態様が採用可能である。
〔発明の効果〕
以上この発明によれば、基本的に原子カフリントにおけ
るライニング槽上蓋設置及び内部構造物設置の際の先に
建造したライニング槽本体内での作業を簡略化し工数を
少なく出来る効果があるばかシでなく、品質の向上及び
原価低減の優れた効果が奏される。
又、上蓋架台用ビームは、予め工場で半完成状態とする
ことが出来る上に、槽内組立に際し、上蓋を足場として
流用するため、足場を設置することなく作業が行え、し
たがって、従来のライニング槽上蓋の槽内組立作業は簡
略化されることも出来る効果もある。
更に、上蓋を作業足場に出来るため、内部構造物の設置
作業のみ々らず、その溶接検食治具置楊として利用する
ことも出来、足場の広さが作業の安全性を確保する上に
役立つ優れた効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ライニング槽の垂直断面、第2図はライニン
グ槽上蓋平面図、第3図〜第谷図は、ライニング槽上蓋
施工手順における上蓋の位置を示す側面図である。 l・・・ライニング槽、4・・・上蓋、5・−・ハツチ
、7・・・十1図 第4図 宅5(2) 卿6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ライニング槽本体の建造後膣ライニング槽本体上
    蓋を取付けるようにしたライニング槽施工法において、
    上蓋架台のビームを折シたたんだ閉状態で上記ライニン
    グ槽本体上部のハツチから該ライニング槽本体内部へ搬
    入降下させ、所定部位にて該上蓋架台ビームを開にして
    これと前後に搬入した板と共に上蓋を組立て、その後上
    昇させてライニング槽本体の上部取付金具に取付けるよ
    うにしたことを特徴とするライニング槽施工法。 2、上記上蓋をライニング槽内部で取付金具に取付は前
    に板と組付は後昇降ライニング槽本体内面作業の作業足
    場として用いるようにしたことを特徴とする特許 グ槽施工法。
JP58057883A 1983-04-04 1983-04-04 ライニング槽施工法 Pending JPS59185262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057883A JPS59185262A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 ライニング槽施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057883A JPS59185262A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 ライニング槽施工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59185262A true JPS59185262A (ja) 1984-10-20

Family

ID=13068384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58057883A Pending JPS59185262A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 ライニング槽施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59185262A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4177987B2 (ja) 原子炉容器の取扱方法
JP2000206294A (ja) 大型機器の搬出方法
JP3435270B2 (ja) 原子炉圧力容器の搬入方法
JPS59185262A (ja) ライニング槽施工法
US6731715B2 (en) Reactor vessel handling method
JP4055157B2 (ja) 原子炉圧力容器交換方法
JP3101095B2 (ja) 原子炉圧力容器の廃炉方法及びそのシステム
WO2001024199A1 (fr) Procede de transport de materiel hors d'une centrale nucleaire
JP3462911B2 (ja) 原子炉建屋
JPH08285981A (ja) 原子炉圧力容器の取り替え方法
JP4096911B2 (ja) 原子炉圧力容器交換方法
JPH1184052A (ja) 加圧水型原子炉の炉内構造物の搬出方法
JP2974653B2 (ja) 貯蔵キャスクの格納方法および遮蔽庫
JPH0513225B2 (ja)
JPS59213868A (ja) ライニング槽の施工方法
JP2909350B2 (ja) ライニング貯槽施工方法
JPS60144694A (ja) 原子炉格納容器建設工法
JPS59128490A (ja) メンテナンス用キヤスク
JPH09166684A (ja) 原子炉建屋内プールの構造
JP4055156B2 (ja) 原子炉圧力容器交換方法
JPH0452436B2 (ja)
JPS5946590A (ja) 原子炉格納容器圧力抑制室内配管の据付方法
JPS6062378A (ja) ライニング貯槽の施行方法
JPH04174399A (ja) 原子力発電所の廃炉方法
JP2005308628A (ja) 原子炉圧力容器交換方法