JPS59177053A - 滅菌装置 - Google Patents

滅菌装置

Info

Publication number
JPS59177053A
JPS59177053A JP58054916A JP5491683A JPS59177053A JP S59177053 A JPS59177053 A JP S59177053A JP 58054916 A JP58054916 A JP 58054916A JP 5491683 A JP5491683 A JP 5491683A JP S59177053 A JPS59177053 A JP S59177053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back pressure
pressure pump
product
pump
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58054916A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6121671B2 (ja
Inventor
公 杉澤
和弥 関口
清昭 辻
小野 昭宣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
House Foods Corp
Original Assignee
House Food Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by House Food Industrial Co Ltd filed Critical House Food Industrial Co Ltd
Priority to JP58054916A priority Critical patent/JPS59177053A/ja
Priority to GB08405706A priority patent/GB2137865B/en
Priority to AU25330/84A priority patent/AU560388B2/en
Priority to FR848403543A priority patent/FR2542168B1/fr
Priority to SE8401267A priority patent/SE458742B/sv
Priority to CA000449118A priority patent/CA1217618A/en
Priority to NL8400742A priority patent/NL193520C/nl
Priority to US06/587,368 priority patent/US4597945A/en
Priority to DE3408517A priority patent/DE3408517C2/de
Priority to IT19990/84A priority patent/IT1175453B/it
Priority to CH1197/84A priority patent/CH658788A5/fr
Publication of JPS59177053A publication Critical patent/JPS59177053A/ja
Publication of JPS6121671B2 publication Critical patent/JPS6121671B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無菌充填プロセスに於て使用する場合に好適な
滅菌システムに関し、特に固形物を含んだ液状製品を一
定の背圧をかけながら連続的に滅菌し、無菌的に無菌タ
ンクに回収することができる滅菌システムに関する。
近年、短語製品やレトルト製品に比べて品質的に良好な
製品を得ることができる、無菌充填システムが注目を集
めはじめている。ところが、上記の無菌充填システムに
於ては、従来短語やレトルト製品では可能であった固形
物を含んだ製品を処理することが困難であった。その理
由の1つとして、従来の無菌充填プロセスに於ては、固
形物を含む製品を一定の条件で、しかも連続的に滅菌す
ることが可能な連続滅菌システムが確立されていなかっ
たことがある。即ち、無菌充填プロセスに於て、処理物
の滅菌は通常100℃を越える高温でなされる場合が多
く、常圧下では滅菌システム内で、製品が沸騰を起こし
、このため滅菌システム内に一定の沸騰抑制圧(以下、
背圧と称す)をかけながら処理する必要があった。
従来の連続滅菌システムに於る背圧のかけ方の1つとし
て、殺菌装置の前後にポンプを設け、2台のポンプの吐
出量を制御することにより、背圧をかける方法がとられ
ていた。ところが上記の方法では、製品を無菌状態にま
で滅菌できるような殺菌条件をとると、後方のポンプに
は相当の高温高圧がかかり、上記ポンプの性能面から、
製品を一定条件で滅菌することが困難であった。上記の
問題は、無菌充填プロセスに於て致命的なものである。
また、敢えて上記のような高温高圧下でも装置的に耐え
、かつ無菌仕様のポンプを使用する場合には、特殊な構
造・材質とならざるをえず、また高温・低温両域に於(
プる安定な流量を得ることが難かしい等種々の問題があ
った。
また、従来の滅菌システムに於る他の背圧のかけ方とし
て、上記の場合に於る後方のポンプの代わりに、圧力制
御弁もしくはホモグナイザーを使用する方法があるが、
この場合には、製品に含まれる固形物が圧ツノ制御弁又
はホモグナイザーの部分で詰まり、システム内の圧力異
常を起こし、システムが破壊りる等の問題があり、固形
物を含む製品を処理する場合には、−切使用することが
できなかった。
本発明の目的は、固形物を含む液状製品を、一定の背圧
をかけながら、連続的に高温短時間で滅菌することが可
能であるとともに、上記の殺菌条件を達成しつつ、無菌
性を保持した状態で、製品以外のもの(水、もしくは水
と製品の混合液)をシステム外に排出し、製品のみを無
菌タンクに回収することが可能な、無菌充填プロセスに
於る滅菌システムを提供することにある。
本発明者らは、上記の目的を達成すべく滅菌システムに
ついて研究を進めた結果、滅菌システムに於て、固形物
を通すことができる冷却器及び背圧用ポンプを設けた排
水用管、及び殺菌装置から無菌タンクに繋がる移送用管
を設け、1〉作業前の装置滅菌の際の熱水、及び実際に
製品を無菌タンクに回収し始めるまでの、水運転の際の
水の混った製品は、上記排水用管よりシステム外に排出
し、この際殺菌装置には上記の背圧用ポンプによって背
圧をかけ、2)実際の製品を無菌タンクに回収する際に
は、無菌タンクで空気圧によって殺菌装置に背圧をかけ
る。このようにすることによって、背圧用ポンプを実質
的に製品が通る配管がら外し、冷却器の作用によって、
背圧用ポンプを極度の高温高圧条件下に置くことなく、
殺菌装置に一定の背圧をかけることが可能となり、しか
も、上記の様な比較的簡単な構造で固形物を含んだ製品
を連続的に滅菌し、無菌状態を保持したまま、製品のみ
を無菌タンクに回収できることを見い出した。
本発明は上記の知見に基づいてなされたもので、その要
旨は、少なくとも、殺菌装置、該殺菌装置に液状製品を
圧送するための圧送ポンプ、空気圧の制御が可能な無菌
タンク、背圧用ポンプ、及び固形物を通すことができる
冷却器からなり、該無菌タンクは移送用管により殺菌装
置と連結され、該背圧用ポンプは該移送用管より分岐す
る排水用管に設けられ、該圧送ポンプ及び該無菌タンク
又は該圧送ポンプ及び該背圧用ポンプによって背圧をか
けることを特徴とする、固形物を含んだ液状製品を連続
的に滅菌し、該無菌タンクに無菌的に回収することが可
能な滅菌システム、である。
以下図面に基づいて、本発明につい−C詳しく説明する
第1図は、本発明滅菌システムの好ましい一態係を示す
フロー図である。
本発明殺菌システムで、排水用管22は、圧送ポンプ3
から無菌タンク6に繋がる移送用管20の加熱装置4よ
り後方の部分から分岐するものである。
実際にこの滅菌システムを稼動させる場合には、第1段
階として、システム内の無菌性を確保するために、例え
ば130〜150℃の熱水で約30分間装置滅菌を行な
う。第2段階として、製品の代わりに水を流す水運転、
第3段階として、上記水運転から実際の製品への切り替
え運転、第4段階として、製品を無菌タンクに回収する
実液運転、と以上の各段階を追って稼動される。
先ず、装置滅菌の段階では、開閉弁11が開放され、水
タンク1からシステム内に供給された水は、圧送ポンプ
3によって加熱装@4に送られる。
圧送ポンプ3は、比較的定量性の高い固形物を含む液状
製品を送ることができる、モーノ型ポンプ、ロータリー
型ポンプ等を使用づ−ることか好ましい。
また、加熱装置4としては、固形物を通すことができる
表面掻き取り成熱交換器、プレート式熱交換器、チュー
ブ式熱交換器、等を使用することが可能であり、撹拌機
能を有した表面掻き取り成熱交換器を使用することが特
に有効である。
加熱装置4に送られた水は、加熱装置4で、例えば13
0〜150℃まで加熱される。加熱後ホールディングチ
ューブ23で滅菌された熱水は、冷却器5(この段階で
は稼動されていない)、移送用管20、排水用管22を
通り、冷却器9で100℃以下は冷却後、背圧用ポンプ
8を経てシステム外に排出される。ここで、背圧用ポン
プ8としては、モーノポンプ、−チュービングポンプ等
を使用し、冷却器つとしては、固形物を通り−ことがで
きる表面掻き取り成熱交換器、プレー1−成熱交換器、
チューブ式熱交換器等を使用する。また、上記冷却器9
は、排水用管22の背圧用ポンプ8より前方、開閉弁1
5より後一方に設けられる。したがって、上4己の装置
滅菌の際には、冷却器9の作用によって、背圧用ポンプ
8は高温下に置かれない。このことにより、加熱装置4
には、上記背圧用ポンプ8によって一定の背圧がかけら
れて、水は絶えず一定条件で滅菌され、この滅菌後の熱
水によって、実質的に製品の通る、移送用管20及び排
水用管22の開閉弁15よりも前方部分は充分に滅菌さ
れる。尚、この際開閉弁12.13は閉鎖され、開閉弁
15は開放されている。また、本発明滅菌シ′ステムで
は、上記のように冷却器9の作用によって、背圧用ポン
プは高温下に置かれることはなく、また実際の製品はこ
の部分を通らず、更に無菌タンク6の内圧を、背圧用ポ
ンプ8でかける背圧よりも高くすることによって、背圧
用ポンプ8からの実際に製品が通る部分への菌の侵入を
防ぐことができるために、背圧用ポンプ8として、高温
高圧に耐え、かつ無菌仕様のポンプを使用する必要がな
い。
第2段階の水運転に入ると、冷却器5が稼動され始め、
上記冷却器5を通過後の水の品温が約50℃以下にまで
冷却されるようになった時点で、冷却器9の稼動を止め
る。したがって、この場合にも、排水用管22に設けら
れた背圧用ポンプ8は極度の高温下に置かれず、加熱装
置4には、上記背圧用ポンプ8によって、一定の背圧を
かけることが可能である。尚、この際開閉弁の状−態は
、上記の装置滅菌の場合と全く同様である。
次に上記の水運転が安定した後、水タンク1の開閉弁1
1を閉鎖し、開閉弁12を開放することによって、ホッ
パー2から製品が供給されて、実液運転に切り替えられ
る。尚、この際にも、上記の場合と同様に加熱装置4に
は、背圧用ポンプ8′によって一定の背圧がかけられ、
システム内の無菌状態を崩すことなく、水と製品の混合
物を排水用管22から排出できる。
次に、完全に製品に切り替った時点で、開閉弁15は閉
鎖され、開閉弁13が開放されて、製品は無菌タンク6
に回収され始める。上記無菌タンク6は、圧力、センサ
ー18及び圧力コン1〜ローラー19を備え、圧力セン
サー18でタンシー内の圧力を感知し、圧力コントロー
 ラ、−19でタンク内の圧力番、空気圧によって絶え
ず一定に制御する機能を有し、かつ耐圧性のものである
。したがって、実液運転の際にも、加熱装置4には上記
の無菌タンク6で制御された空気圧によって、絶えず一
定の背圧がかけられる。
最後に、無菌タンク6に回収された製品は、開閉弁13
を閉鎖し、開閉弁16を開放して、充填包装工程等の次
工程に送られる。
以上のように、本発明滅菌システムによれば、特に固形
物を含んだ液状製品を、一定の背圧をかけながら連続的
に滅菌し、無菌的に無菌タンクに回収することが可能で
あり、無菌充填プロセスに於る滅菌システムとして使用
する場合に非常に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明滅菌システムの一実施例を示すフロー
図である。 1・・・・・・水タンク、2・・・・・・ホッパー、3
・・・・・・圧送ポンプ、4・・・・・・加熱装置、5
.9・・・・・・冷却器、6・・・・・・無菌タンク、
8・・・・・・背圧用ポンプ、10・・・・・・エアー
フィルター、11.12.13.15.16・・・・・
・開閉弁、17・・・・・・圧力操作弁、18・・・・
・・圧力センサー、19・・・・・・圧力コントローラ
ー、20・・・・・・移送用管、22・・・・・・排水
用管、23・・・・・・ホールディングチューブ。 特許出願人 ハウス食品工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも、殺菌装置、該殺菌装置に液状物を圧送する
    ための圧送ポンプ、空気圧の制御が可能な無菌タンク、
    背圧用ポンプ、及び固形物を通ずことができる冷却器か
    らなり、該無菌タンクは移送用管により殺菌装置と連結
    され、該背圧用ポンプ及び該冷却器は該移送用管より分
    岐する排水用管に設けられ、該圧送ポンプ及び該無菌タ
    ンク又は該圧送ポンプ及び該背圧用ポンプによって背圧
    をかけることを特徴とする、固形物を含んだ液状製品を
    連続的に滅菌し、該無菌タンクに無菌的に回収すること
    が可能な滅菌システム。
JP58054916A 1983-03-09 1983-03-28 滅菌装置 Granted JPS59177053A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58054916A JPS59177053A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 滅菌装置
GB08405706A GB2137865B (en) 1983-03-09 1984-03-05 Sterilization apparatus
AU25330/84A AU560388B2 (en) 1983-03-09 1984-03-06 Sterilization apparatus
FR848403543A FR2542168B1 (fr) 1983-03-09 1984-03-07 Appareil sterilisateur
SE8401267A SE458742B (sv) 1983-03-09 1984-03-07 Anordning foer kontinuerlig sterilisering av material innehaallande fasta partiklar
CA000449118A CA1217618A (en) 1983-03-09 1984-03-08 Sterilization apparatus
NL8400742A NL193520C (nl) 1983-03-09 1984-03-08 Sterilisatieinrichting.
US06/587,368 US4597945A (en) 1983-03-09 1984-03-08 Sterilization apparatus
DE3408517A DE3408517C2 (de) 1983-03-09 1984-03-08 Sterilisationsvorrichtung
IT19990/84A IT1175453B (it) 1983-03-09 1984-03-09 Apparecchiatura di sterilizzazione
CH1197/84A CH658788A5 (fr) 1983-03-09 1984-03-09 Appareil de sterilisation.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58054916A JPS59177053A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 滅菌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59177053A true JPS59177053A (ja) 1984-10-06
JPS6121671B2 JPS6121671B2 (ja) 1986-05-28

Family

ID=12983927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58054916A Granted JPS59177053A (ja) 1983-03-09 1983-03-28 滅菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59177053A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014208485A1 (ja) * 2013-06-24 2014-12-31 東レ株式会社 連続滅菌装置の運転方法、連続滅菌装置、発酵システムおよび連続発酵システム
JP2017113575A (ja) * 2016-12-28 2017-06-29 大日本印刷株式会社 殺菌処理の移行方法および製品充填装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014208485A1 (ja) * 2013-06-24 2014-12-31 東レ株式会社 連続滅菌装置の運転方法、連続滅菌装置、発酵システムおよび連続発酵システム
JPWO2014208485A1 (ja) * 2013-06-24 2017-02-23 東レ株式会社 連続滅菌装置の運転方法、連続滅菌装置、発酵システムおよび連続発酵システム
JP2017113575A (ja) * 2016-12-28 2017-06-29 大日本印刷株式会社 殺菌処理の移行方法および製品充填装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6121671B2 (ja) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU627376B2 (en) Method and apparatus for sterilizing a medical unit
US5439703A (en) Pressure Processing method for food materials
US4539903A (en) Filling apparatus
JPS6269969A (ja) 高圧殺菌方法
US4597945A (en) Sterilization apparatus
EP0792104B1 (en) A plant for continuously sterilising fluids, such as milk and cream
ATE195630T1 (de) Anlage zur behandlung hitzeempfindlicher flüssiger nahrungsmittel
JPS59177053A (ja) 滅菌装置
JPS59171555A (ja) 滅菌装置
US4559963A (en) System for feeding liquid substances
KR100743003B1 (ko) 콤프레서가 구비된 순환 시스템에서 세균 증식을 억제하는방법
JPS59194745A (ja) 液状物を連続的に処理可能な殺菌充填装置
JPS6072555A (ja) 殺菌装置
JPS6121417B2 (ja)
JP2000262594A (ja) 滅菌装置
JP2601721Y2 (ja) 食品素材の加圧下処理装置
JPS59207155A (ja) 背圧獲得装置
JP3919161B2 (ja) 被処理液の加熱滅菌方法及び装置
JP2786746B2 (ja) 食品素材の加圧下処理方法及び処理装置
CN113975419A (zh) 一种口腔科用口腔检查仪器消毒装置
JPH0233575B2 (ja) Mukinjutensochi
WO1989009750A1 (en) A continuous method for the sterilization of sludge
JPH0321412B2 (ja)
JPS6258993B2 (ja)
US731131A (en) Pasteurizer.