JP2601721Y2 - 食品素材の加圧下処理装置 - Google Patents

食品素材の加圧下処理装置

Info

Publication number
JP2601721Y2
JP2601721Y2 JP1993039066U JP3906693U JP2601721Y2 JP 2601721 Y2 JP2601721 Y2 JP 2601721Y2 JP 1993039066 U JP1993039066 U JP 1993039066U JP 3906693 U JP3906693 U JP 3906693U JP 2601721 Y2 JP2601721 Y2 JP 2601721Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure medium
pressure
supply
processing
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993039066U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077486U (ja
Inventor
神田  剛
誠一 山本
一男 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP1993039066U priority Critical patent/JP2601721Y2/ja
Publication of JPH077486U publication Critical patent/JPH077486U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601721Y2 publication Critical patent/JP2601721Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、高圧下で食品素材とり
わけ流動性を有する食品素材に対して、反応制御、殺菌
等を目的として処理を行う食品素材の加圧下処理装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、食品の処理は、主に熱を利用する
ことによって行われてきたが、近年、圧力という熱力学
的変数を積極的に利用する動きが出てきた。食品加工へ
の圧力利用の一例としては、二軸エクストルーダがあげ
られる。しかし、これは、あくまでも温度と練り、剪断
等の機械的作用によって食品の変性、組織化を行おうと
するものであって、圧力は意図的に制御されるものでは
なく、食品の物性によって変化し、また例えば1000
kgf/cm2 といったような高圧を作用させる訳には
いかないものであった。
【0003】そこで、冷間等方圧加圧装置を用い、高圧
容器の加圧室に圧媒を供給して加圧することにより、処
理室内の被処理物に圧力を付与して処理する技術が提案
されている。この場合、被処理物と圧媒とを隔絶する必
要があり、この隔絶手段として最も一般的には真空パッ
クのような袋体を用いる方法、可撓性の壁体で隔絶する
方法(特開昭62−69969号)、圧力容器内に設け
たフリーピストンを介して加圧処理する方法(特開平3
−7534号)などが提案されている。また圧媒が被処
理物に混入した場合の安全性を確保する手段として、圧
媒の滅菌手段なども提案されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記
の、とりわけ安全性に係る手法は、加圧処理の際の安全
性確保にのみ有効であって、システム全体の始動前もし
くは操業完了後の清浄性を確保することに対しては充分
な配慮がなされたものではなかった。本考案は、斯かる
実状に鑑み、食品素材の加圧下処理装置としての清浄化
機能の向上を計ることを目的としてなされたものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この技術的課題を解決す
るための本考案の技術的手段は、圧媒と被処理物とを隔
絶するように内部が圧媒室6と被処理物収納室20とに
仕切られた圧力容器1を備えると共に、前記圧媒室6に
接続された圧媒給排装置7と、被処理物収納室20に接
続された被処理物供給装置21と、被処理物収納室20
に接続された処理済の被処理物を回収する被処理物回収
装置32とを備える食品素材の加圧下処理装置におい
て、前記圧媒給排装置7の圧媒が水とされ、かつその圧
媒が前記圧媒室6への接続配管系から分岐して、前記被
処理物供給装置21を経て前記被処理物収納室20及び
前記被処理物回収装置32に供給可能に構成されている
点にある。
【0006】
【作用】圧媒を水として、かつそれを被処理物系に分岐
供給する構成をとることによって、被処理物系の洗浄操
作が簡便に行える。また、該水を無菌状態で供給可能に
構成することによって、加圧処理を行う場合に、圧媒の
被処理物への混入による汚染を回避する。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照して、本考案の実施例を作
用とともに説明する。図1は、本考案の一実施例にかか
るものであって、1は圧力容器であり、軸方向両端が開
口され、これら両開口はそれぞれ閉塞部材2,3が着脱
可能に篏設され、かつシール部材2’、3’を介して密
封されている。
【0008】これら閉塞部材2、3には、加圧処理時に
軸力が作用するので、これら軸力を支承するため、図示
のように圧力容器開口に対してネジ嵌合構造とするか、
または取外しの簡便性を考慮して、例えば段隔式のネジ
嵌合構造、あるいは両閉塞部材2、3にわたってプレス
フレームで挟持支承する構造とすることができる。圧力
容器1内には、シール部材5を具備したフリーピストン
4が摺動可能に装填されている。該フリーピストン4に
よって圧力容器1内は圧媒室6と被処理物収容室20と
の2室に仕切られている。圧力容器1における圧媒室6
には、圧媒給排装置7が接続されている。
【0009】圧媒給排装置7は、圧媒タンク8から加圧
ポンプ9により圧媒を吸込み、該圧媒を無菌とするため
のメンブレンフィルタ10を通過して、開閉弁11、逆
止弁12a、圧媒加圧のための増圧機13、逆止弁12
bを経て、配管ライン14により閉塞部材3に設けられ
た通孔15に接続されて、圧媒室6への圧媒の加圧供給
が可能に構成されている。
【0010】また、逆止弁12bと圧媒室6との間の配
管ライン14には、圧媒排出用バイパスライン16が接
続され、このライン16には開閉弁17とともに絞り弁
18が備えられて、圧媒室6の減圧ならびに圧媒のタン
ク8への回収が可能となっている。さらに、圧力容器1
の被処理物収容室20内への被処理物供給装置21とし
て、脱泡(エア抜き)用の真空ポンプ22を開閉弁23
を介して具備した被処理物供給タンク24から、供給ポ
ンプ25によって被処理物を供給する開閉弁26を有す
るライン27が設けられ、閉塞部材2に設けられた通孔
28に接続されて、被処理物収容室20に被処理物が供
給されるようになっている。
【0011】また加圧処理後の被処理物を取り出す径路
として、開閉弁26と被処理物収容室20との間のライ
ン27に回収用バイパスライン29が接続され、このラ
イン29には開閉弁30、31が設けられて、被処理物
回収装置32につながっている。この被処理物回収装置
32には、回収タンク32aと開閉弁33とが備えられ
ており、回収された被処理物の取りだし、さらには後述
する洗浄時の廃液の取りだしが可能となっている。
【0012】さらにバイパスライン29の開閉弁30、
31の間から分岐して、開閉弁34を有するライン35
が設けられているが、これは加圧処理の際、開閉弁30
からリークした被処理物が被処理物回収装置32内に混
入するのを防止するためのバイパス回路であって、被処
理物供給タンク24に還流するようになっている。な
お、これらの機器の構成材質としては、食品素材を取り
扱うという観点からは、圧力容器、弁、配管ライン等、
一般的にはステンレス鋼が好ましいものとして推奨され
る。さらに前記圧媒の滅菌手段としては、メンブレンフ
ィルタ10の設置にかえて、圧媒タンク8を密封構造と
して該タンク8内で紫外線照射を行うなどの手段を講じ
てもよい。
【0013】上記実施例の構成によれば、前記圧媒給排
装置7の圧媒供給ラインのメンブレンフィルタ10の出
側からは、バイパスライン36が分岐し、滅菌された圧
媒が開閉弁37を経て、前記被処理物の供給タンク24
に接続されるようになっており、圧媒に水を採用するこ
とによって、加圧時に圧媒が被処理物側に混入した際の
安全性を確保するばかりでなく、装置を始動する前ある
いは処理終了後の被処理物給排系の洗浄を圧媒水を流用
して行うことができる(被処理物供給装置21の供給ポ
ンプ25を用いて、被処理物収容室20さらには被処理
物回収装置32に圧媒水を送りこむことができる。処理
の目的が反応制御のように殺菌目的でない場合には、
酸、アルカリ等(図示せず)を用いて被処理物供給装置
21の洗浄を行った後のすすぎ洗浄を行うことができ、
その際には圧媒の滅菌は必須の事項ではなくなる。処理
の目的が殺菌で、すすぎ洗浄ののち被処理物供給装置2
1を含む加圧処理装置全体をさらに無菌状態としたい場
合には、送りこむ圧媒を無菌化することによって、同目
的を達することができる。)。
【0014】すなわち、図2乃至図5で、本発明に係る
処理方法を説明すると、以下の通りである(図中、白抜
きの弁は開であり、黒抜きの弁は閉である)。図2にお
いて、被処理物は収容室20に供給ポンプ25によって
送給され、この場合圧媒室6の圧媒はライン16から圧
媒タンク8に戻ることになる。供給が完了すると、図3
に示すように、圧媒が増圧機13によって圧媒室6に加
圧供給され、フリーピストン4の上部方向への移動によ
って、加圧処理が行われる。加圧が完了すると、図4に
示すごとく、圧媒供給によるフリーピストン4のさらに
上部方向への移動によって、被処理物の被処理物回収装
置32への回収が行われる。以上のような処理の繰り返
し操業を終えてのち、図5に示すように、開閉弁37を
開として、圧媒を被処理物供給タンク24に送りこみ、
供給ポンプ25を用いて被処理物のかわりに収容室20
さらには被処理物取りだし後の被処理物回収装置32に
送りこみ、前記図2、図4のフリーピストン移動を繰り
返すと、装置全体の操業完了後のすすぎ洗浄を行うこと
ができる。なお、より厳密な洗浄操作のためには、別途
洗浄専用の酸・アルカリ等の供給ラインを設ければよ
く、さらに洗浄完了後装置系を無菌化したい場合には、
前記のメンブレンフィルタ10等により供給圧媒を無菌
化して、無菌水による置換操作を行えばよい。
【0015】図6は、他の実施例を示しており、圧力容
器1は、上蓋42、下蓋43を有し、上蓋42にはシー
ル部材46と固定具45を介して可撓性隔壁44が取付
けられ、この隔壁44によって圧力容器1内は圧媒室6
と被処理物収容室20との2室に仕切られている。圧力
容器1の圧媒室6には、下蓋43の通孔47を通して、
圧媒の給排装置7がライン14により接続されている。
また被処理物収容室20には、上蓋の通孔48を通して
被処理物の供給ライン49が接続されており、さらに別
に設けられた通孔50を通して被処理物の回収ライン5
1が接続されている。その他の点は前記実施例と同様な
構成であり、図1と同様にメンブレンフィルタ10通過
後の圧媒の分岐がライン36によって行われており、こ
の図6に示す装置においても、前記と同じ要領で加圧処
理ならびに操業前後の洗浄等操作を行いうることはいう
までもない。
【0016】
【考案の効果】本考案は以上の通りであり、圧媒を水と
して、かつそれを被処理物系に分岐供給する構成をとる
ことによって、被処理物系の洗浄操作が簡便に行えると
ともに、さらに該水を無菌状態で供給可能に構成するこ
とによって、とりわけ殺菌を目的として加圧処理を行う
場合に、圧媒の被処理物への混入による汚染を回避する
ばかりでなく、被処理物系の無菌水による置換操作によ
って装置全体の清浄化を簡便な手法で可能として、もっ
て流動性を有する食品への加圧処理の実用化を一層促進
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す構成図である。
【図2】処理動作説明用の図である。
【図3】処理動作説明用の図である。
【図4】処理動作説明用の図である。
【図5】処理動作説明用の図である。
【図6】他の実施例を示す構成図である。
【符号の説明】
1 圧力容器 6 圧媒室 7 圧媒給排装置 20 被処理物収納室 21 被処理物供給装置 32 被処理物回収装置
フロントページの続き (72)考案者 北川 一男 兵庫県神戸市西区高塚台1丁目5番5号 株式会社神戸製鋼所 西神総合研究地 区内 (56)参考文献 特開 平6−98695(JP,A) 特開 平5−76328(JP,A) 特開 平3−7534(JP,A) 特開 昭62−69969(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A23L 3/015 A23L 1/01

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧媒と被処理物とを隔絶するように内部
    が圧媒室(6)と被処理物収納室(20)とに仕切られ
    た圧力容器(1)を備えると共に、前記圧媒室(6)に
    接続された圧媒給排装置(7)と、被処理物収納室(2
    0)に接続された被処理物供給装置(21)と、被処理
    物収納室(20)に接続された処理済の被処理物を回収
    する被処理物回収装置(32)とを備える食品素材の加
    圧下処理装置において、 前記圧媒給排装置(7)の圧媒が水とされ、かつその圧
    媒が前記圧媒室(6)への接続配管系から分岐して、前
    記被処理物供給装置(21)を経て前記被処理物収納室
    (20)及び前記被処理物回収装置(32)に供給可能
    に構成されていることを特徴とする食品素材の加圧下処
    理装置。
  2. 【請求項2】前記圧媒が、前記分岐の前に滅菌されるよ
    うに構成されていることを特徴とする請求項1項に記載
    の食品素材の加圧下処理装置。
JP1993039066U 1993-07-16 1993-07-16 食品素材の加圧下処理装置 Expired - Fee Related JP2601721Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993039066U JP2601721Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 食品素材の加圧下処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993039066U JP2601721Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 食品素材の加圧下処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH077486U JPH077486U (ja) 1995-02-03
JP2601721Y2 true JP2601721Y2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=12542763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993039066U Expired - Fee Related JP2601721Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 食品素材の加圧下処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601721Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077486U (ja) 1995-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2409130B1 (en) Automatable aseptic sample withdrawal system
US5439703A (en) Pressure Processing method for food materials
US5095925A (en) Aseptic cleaning apparatus
JPS6269969A (ja) 高圧殺菌方法
DE60219211T2 (de) Sterilisator
WO2019073500A1 (en) METHOD AND APPARATUS FOR STERILIZING ENDOSCOPES
JPH05227926A (ja) 食品等の高圧処理装置
JP6914448B2 (ja) 高圧処理するためのプラグ、機械及び方法
JP2601721Y2 (ja) 食品素材の加圧下処理装置
JPH0380066A (ja) 高圧殺菌装置
JP2786746B2 (ja) 食品素材の加圧下処理方法及び処理装置
JPS6121670B2 (ja)
JP2002541876A (ja) 圧送可能な物質を圧力処理する方法及び装置
JP2711083B2 (ja) 高圧殺菌装置
JP2871068B2 (ja) 食品素材の加圧下処理方法及び処理装置
JPS6121671B2 (ja)
JPH068715Y2 (ja) 液状食品の加圧殺菌装置
JPS6129744B2 (ja)
JPS63276482A (ja) 潅流培養装置における薬液注入排出装置
US11952566B2 (en) Overpressure protection means
WO2019163453A1 (ja) 処理装置
CN113975419A (zh) 一种口腔科用口腔检查仪器消毒装置
EP2891631B1 (en) Decontamination method and apparatus for effluents
JPH0315369A (ja) 食品殺菌装置
JPH0321412B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees