JPS59176679A - 電動フアン - Google Patents

電動フアン

Info

Publication number
JPS59176679A
JPS59176679A JP5094183A JP5094183A JPS59176679A JP S59176679 A JPS59176679 A JP S59176679A JP 5094183 A JP5094183 A JP 5094183A JP 5094183 A JP5094183 A JP 5094183A JP S59176679 A JPS59176679 A JP S59176679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
output
fan
capacitor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5094183A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Ishii
石井 重夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COPAL EREKUTORA KK
Original Assignee
COPAL EREKUTORA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COPAL EREKUTORA KK filed Critical COPAL EREKUTORA KK
Priority to JP5094183A priority Critical patent/JPS59176679A/ja
Publication of JPS59176679A publication Critical patent/JPS59176679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/4802Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage by using electronic circuits in general
    • G01P3/4805Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage by using electronic circuits in general by using circuits for the electrical integration of the generated pulses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この出願の発明は小型電動ファンに関するものである。
特に電子機器例えば小型コンピュータ及びそれらの端末
装置等の冷却に用いられるセンサ伺電動ファンに関する
ものである。
これらの電動ファンは小型薄屋化が著しく進んでいるが
、これらのファンは電子機器の重要なパーツを冷却して
いることが多いため、ファンに故障が生じたときは機器
全体め機能停止や不具合を招くことが多く、従ってファ
ンに故障があった時己れをいち早く検出して、機器全体
の不具合発生を防止する必要がある。
従来より使用されているこの種のファンについて説明す
る。これらのファンは、ACインダクションモータ又は
ブラシコミュテータ付DOモータを採用したファン駆動
モータ(以下単にファンモータという)を真偽していた
。従ってファンの故障検知出力を得るためにはこのだめ
の特別の装置を設けねばならず、ACファンモータの場
合にはセンサーを構成するためにAC電源とは別にセン
サー用DC電源を必要とする。又検知出力を得るためプ
ロ被うに検出用マグネットやペンチュIJ−に検出用磁
気や光センサ等を装着するものもあシ、これらのセンサ
付ファンは、個々に特別な工作をするため煩瑣であるば
かりでなく、センサを備えないものと共通に使用するこ
とはできないし、更にファンモータやファンとは異る部
品を用いて検出を行うので、信頼性に問題点がある等種
々の欠陥が存在した。
本願の発明は、前記従来例の欠陥を除去すべく工夫され
たものでその要旨とするところは、直流ブラシレスモー
タを採用したファンモータにおいて、位置検出素子たと
えばホール素子等の出力を信号源として、変換回路によ
りモータの回11v;数に比例した周波数・ξルス傷号
を得て、その・ξルス信号ヲコンデンサにおいて積分し
、このコンテンサ出力によりファンの回1法状態を検知
することを可能とする構成の回路部をIC化してモータ
に内蔵し、構造を単純化小型化したものである。以下本
発明に係る実施例を説明する。本発明に係るファン、モ
ータは、DCCブラシレスモータ用いたものであって、
ロータにはマグネットを使用し、その位置を検出するだ
めのホール素子、ホール素子出力を増巾するアンプ部、
ドライブ段として電力噌巾器()ξワーアンプ)をコン
トロールするロジック回路を具えロジック出力によりコ
イルに]市電しロータに回転力を与えるだめの、oツー
124フ段等を採用している。
史に詳説すれば、第1図に図示のように、ホール素子2
がDCプランレスモータ4の回転子6の永久磁石の磁界
を検出して、ホール増巾器A1でこの出力をロジック回
路12に導き、出力Lout 1゜Lout 2をイ乍
り出し、・ξワードライバとしてのパワーアンプA2 
+ A3を作動させ、固定子巻線8に交番電流を流して
トルクを発生させる構成である。
すなわちとのブチ/レスモータは単相巻線と回転子磁極
の相対位置の変化に追従して巻線電流を交番させ、トル
クを発生せしめる単相全波方式駆動を行っている。
単相駆動の場合、ホール素子に加わる磁界の極性が切換
わる附近でホール出力電圧が小さくなり、トランジスタ
のスイッチングに十分なホール出力が得られず、固定子
巻線に正常な電流が流れないだめにトルクが発生しない
状態いわゆるデッドポイントを発生する可能性が考えら
れるが、本発明に係るDCブラシレスモータにおいては
、回転する磁極中を広クシ、巻線導体を磁極表面の空隙
に広い範囲に分布させて、トルク発生領域を広くとれる
ようにしてこの問題に対処している。
又第1図に図示のように、極性切換に関して、固定子鉄
心5の内径空隙面に局部的に一対の凹部10を設けて、
空隙のノぐ〜ミアンスに勾配を設け、リラクタンストル
クを発生させて回転子6を回転子極性の切換点をさけた
位置に停止させ、常に起動トルクを発生する位置に回転
子が停止するよう構成されている。
上記のように、本発明に係るDOブラ/レスモータはホ
ール素子1個とそれに続く転流回路、巻線導体を1相分
のみを使用し、単相全波の電流で駆動し、回転子磁極と
固定子鉄心に設けた凹部の相対位置によりリラクタンス
トルクの合成で回転を持続させるという簡単な構成とし
、更に回路部をIC化することにより、モータに内蔵し
、その構造を単純、小型化し、高性能保持を果状してい
る。
次に本発明に係るファンモータの回転検出回路並にその
検出作用について説明する。
本発明においてはブラシレスモータを採用しており、回
路的にロータ回転位置をホール素子で検出し、各・ξワ
ーアンプを駆動するロノック段を具えているから、容易
に7アンモータの回転を検出することができる。すなわ
ち第2図の電圧波形図で図示するように、ホール素子の
出力V ](を増巾し、ロジック部12に導き、出力L
oull、Lout2を得る。然して基準電圧svをL
outl、Lout2の中間よりもわずかに下の点にと
シ、変換回路14としての3人カコンパレータをつくり
、基準電圧SVと比較してFau I を信号を得てい
る。
この出力は本発明の実伸i例では、 V FLTH= 4.5〜5.4 V 〜’FLTL=0.8V MAX。
jp   =10μs 流出電流=10mA  NIN。
としている。
この出力を第1図に図示のようにコンデンサCにC” 
9.1ttI;’でチャー〉すればFault cの出
力を倚ることができる。すなわちファンモータが駆動し
ファンが回転している時にはpault Qの出力が出
ているが、ファンが回転停止又は回転数がいらじるしく
低下した場合には、VFLTOが減少する。
従って77ンの故障すなわち回転の停止又はいちじるし
い回転数の減少により機器に異常な発熱又は動作不良を
惹起する前にFaulLQの出力で伏仰し、その信号で
電源の遮断あるいは動作停止等のモード切換を可能とす
る。本出願の発明においてはこれら素子をすべてIC化
し、付属の回路等を設定する余分の手数を省くと共に、
これらをファンモータの内部に収容し、(芙出出力リー
ドhを引出しだ構1我とすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック回路図、第2図は
本発明に係る谷(Φの′電圧波形図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 直流ブラシレスのファンモータにおいて、ファンモータ
    の回転位置検出素子の出力を信号源として、モータの回
    転数に比例した周波数ノξルス信号に変換する変換回路
    とその出カッξルス信号を積分するコンデンサとを具え
    、コンデンサ出力によシフアンの回転状態を検知するこ
    とを特徴とする電動ファン。
JP5094183A 1983-03-25 1983-03-25 電動フアン Pending JPS59176679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5094183A JPS59176679A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 電動フアン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5094183A JPS59176679A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 電動フアン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59176679A true JPS59176679A (ja) 1984-10-06

Family

ID=12872844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5094183A Pending JPS59176679A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 電動フアン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59176679A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213797A (ja) * 1985-07-10 1987-01-22 Sanyo Electric Co Ltd 扇風機
JPS6232297A (ja) * 1985-08-01 1987-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 天井扇
JPH0674190A (ja) * 1993-07-30 1994-03-15 Sanyo Electric Co Ltd 送風機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5078362A (ja) * 1973-11-09 1975-06-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5078362A (ja) * 1973-11-09 1975-06-26

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213797A (ja) * 1985-07-10 1987-01-22 Sanyo Electric Co Ltd 扇風機
JPS6232297A (ja) * 1985-08-01 1987-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 天井扇
JPH0674190A (ja) * 1993-07-30 1994-03-15 Sanyo Electric Co Ltd 送風機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3297159B2 (ja) 直流ブラシレスモータの駆動装置およびその良否識別方法
KR100752548B1 (ko) 하이브리드 전동기의 제어 장치 및 그 제어 방법
JP3690341B2 (ja) ブラシレスdcモータ駆動方法およびその装置
US8067910B2 (en) Brushless motor
JP3731105B2 (ja) モータシステムおよび該モータシステムを備えた空気調和機ならびにモータの起動方法
KR100189122B1 (ko) 센서리스(sensorless) bldc 모터 제어방법
JPH09294390A (ja) センサレス同期モータにおける脱調検出装置
JPH0993977A (ja) 動力発生装置
JPS59176679A (ja) 電動フアン
JPH0956191A (ja) ブラシレスモータの速度検出装置
JP5193519B2 (ja) Dcモータおよびそれを備えたポンプ
JPH01190286A (ja) 3相ブラシレスモータ装置
JP4203329B2 (ja) モータの制御装置
JP2005323414A (ja) モータ駆動装置とそのモータ駆動装置を搭載した電動圧縮機及び車両用空調装置
KR100282366B1 (ko) 센서리스 비엘디씨(bldc) 모터의 구동방법
JP6883760B2 (ja) モータ駆動装置
JP2001128477A (ja) スイッチトリラクタンスモータ制御方法、圧縮機駆動方法およびこれらの装置
JPH04299092A (ja) モータ駆動用半導体装置及びモータ駆動システム
JPH0557837B2 (ja)
JPH0787782A (ja) 直流ブラシレスモータの駆動制御装置
JP2001211685A (ja) ブラシレスモータおよびブラシレスモータの駆動装置
JP2547063Y2 (ja) フアンモータの制御装置
JP3305606B2 (ja) ブラシレスモータ駆動回路
JP2006158166A (ja) センサレス同期電動機とその駆動方法及び装置
JP2024066585A (ja) モータ制御装置およびモータ制御方法