JPS59172158A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS59172158A
JPS59172158A JP58046421A JP4642183A JPS59172158A JP S59172158 A JPS59172158 A JP S59172158A JP 58046421 A JP58046421 A JP 58046421A JP 4642183 A JP4642183 A JP 4642183A JP S59172158 A JPS59172158 A JP S59172158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base film
modulus
elasticity
coating layer
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58046421A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0574129B2 (ja
Inventor
Tsunemi Oiwa
大岩 恒美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP58046421A priority Critical patent/JPS59172158A/ja
Publication of JPS59172158A publication Critical patent/JPS59172158A/ja
Publication of JPH0574129B2 publication Critical patent/JPH0574129B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/735Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer characterised by the back layer

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は強磁性金属薄膜層を記録層とする磁気記録媒
体に関し、そのU的とするところ番まカールがほとんど
なくて走行性に優れた前記の磁気記録媒体を提供するこ
とにある。
−iに、ポリエステルフィルムなどの高分子成形物から
なる基体フィルム上に強磁性材を真空蒸着するなどして
つくられる強磁性金属薄膜型磁気記録媒体は、ポリエス
テルフィルムなどの基体フィルムの弾性率が通常約50
0〜540kg/mn?であるのに対して蒸着形成され
た強磁性金属薄膜層の弾性率が約5000 kg/m%
と著しく高し)ため、加熱状態から室温にまで冷却され
る際強磁性金属薄膜層側を内側にしてカールが生じ易く
、このカールによって走行性に支障をきたすことがある
このため、このようなカールを有効に防止する方法とし
て基体フィルムの磁性層側と反対側の裏面にバックコー
ト層を設けるなどしてカールを矯正することが行われて
いるが、従来のバックコート層では未だ充分にカールを
矯正することができない。
この発明者はかかる現状に鑑み種々検討を行った結果、
従来のバンクコート層では弾性率が基体フィルムの弾性
率より小さいためカールを充分に矯正することができな
いが、このような従来のバックコート層に代えて弾性率
が基体フィルムの弾性率より大きいバックコート層を基
体フィルムの磁性層側と反対側の裏面に設けると、弾性
率の高いバックコート層を内側にしてカールしようとす
る力が作用するため、カールが充分に矯正されて走行性
も良好になることを見いだし、この発明を・なすに至っ
た。
この発明において基体フィルムの磁性層側と反対側の裏
面に形成されるバックコート層は、弾性率が基体フィル
ムの弾性率より小さいとカールが充分に矯正されないた
め基体フィルムの弾性率より大きいものであることが好
ましく、ポリエステ/L/フィルムでは、通常的5’0
0〜540kg/mnrの弾性率を有するものが使用さ
れ、またポリアミドフィルムでは、通常、約700kg
/mnfの弾性率を有するものが使用されるため、バ・
ツクコート層の弾性率は600 kg/mmより大きい
ものであることが好ましい。
このようなバックコート層は、通常、充填剤を結合剤樹
脂と混合分散してflit製しまた塗料を基体フィルム
の磁性層側と反対面に塗布、乾燥して、形成され、使用
する結合剤樹脂および充填剤の含有量等によって弾性率
が左右される。このため、この発明においてバンクコー
ト層で使用する結合剤樹脂としてはハラクコ−1〜層の
弾4?1率を基体フィルムの弾性率より大きくできる比
較的硬いものが好ましく、たとえば繊維素系樹脂、塩化
ビニル−酢酸ビニル系共重合体、塩化ビニリデン樹脂、
ポリウレタン系樹脂、イソシアネート化合物などが好適
なものとして使用される。これらの結合剤樹脂は、たと
えば繊維素系樹脂とポリウレタン系樹脂およびイソシア
ネート化合物等を併用して使用し、架橋結合させてバン
クコート層を硬化させ、弾性率を適度に調製するのが好
ましく、特に活性水素を有する繊維素系樹脂などはイソ
シアネート化合物と併用しないで用いると、磁気テープ
にして巻回したとき強磁性金属薄膜層に転移して眉間粘
着が生じたりするため好ましくない。
また、バックコート層中に含有させる充填剤は基体フィ
ルムの弾性率よりも大きい弾性率を得るため結合剤樹脂
との総量に対して40〜80重量%の範囲内で含有させ
るのが好ましく、このような充填剤としては特に限定さ
れないが、潤滑効果を有するものを使用すると走行性も
改善されるため、潤滑効果をも有する炭酸カルシウム、
カーボンブランク等が好適なものとして使用される。
このように基体フィルムの弾性率より弾性率の大きいバ
ックコート層の厚みは0.2〜4μの範囲内にするのが
好ましく、バックコート層の厚みが薄すぎるとカールが
充分に矯正されず、反対に厚すぎるとバックコート層側
を内側にして逆にカールし、走行性に支障をきたすおそ
れがある。
基体フィルム上の強磁性金属薄膜層の形成は、強磁性材
を真空蒸着、イオンブレーティング、スパッタリング等
の手段によって基体フィルム上に被着することによって
行われ、強磁性材としてはコバルト、ニッケル、鉄など
の金属単体の他、これらの合金あるいは酸化物、及びC
o−P、C。
−Ni −Pなど一般に使用される強磁性材がいずれも
使用される。また、基体フィルムとしては、ポリエステ
ル、ポリイミド、ポリアミド、ポリプ。
ロピレン、ポリカーボネート、ポリエチレン等一般に使
用される材質のプラスチックフィルムがいずれも使用さ
れる。
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例1 第1図に示すような真空蒸着装置を使用し、弾性率が5
00 kg/ m mで厚さが10μのポリエステルベ
ースフィルム4を、原反ロール5から冷却ドラム3の周
側面に沿って移動させ、巻き取りロール6に巻き取るよ
うにセットするとともに、強磁性材蒸発源7にコバルト
8をセットした。次いで排気系2で真空槽1内を約5X
10’)−ルにまで真空排気し、熱電子源9で強磁性材
蒸発源7内のコバルト8を加熱蒸発して真空蒸着を行い
、ポリエステルベースフィルム4上にコバルトからなる
厚さが0.15μの強磁性金属薄膜層を形成した。
次いで、表面に強磁性金属薄膜層を形成したポリエステ
ルベースフィルム4の裏面に下記の組成からなるバック
コート層塗料を、乾燥厚が2μとなるように塗布、乾燥
してバックコート層を形成し、所定の巾に裁断して磁気
テープをつくった。
バックコート層塗料 ニトロセルロースH150重量部 (旭化成社製、ニトロセル ロース) HT−2000(大日本     30〃インキ化学工
業社製、ポ リウレタン樹脂) コロネートL (日本ポリ     20〃ウレタン工
業社製、三宮 能性低分重量イソシアネ ート化合物) キャボソト・モーガルL     67 〃(キャポソ
ト社製、カーボ ンブラック) シクロへキサノン        250〃トルエン 
          250〃実施例2〜4 実施例1におけるバックコート層塗料組成において、各
結合剤樹脂およびキャボソト・モーガルLの使用量を下
記第1表に示すように変更した以外は実施例1と同様に
して磁気テープをつくった。
第1表 実施例5 実施例1において、弾性率が500 kg/mrtrで
厚さが10μのポリエステルベースフィルムに代えて、
弾性率が700 kg/mmで厚さが50μのポリイミ
ド・ベースフィルムを使用した以外は実施0 例1と同様にして厚さが0.15μのコバルトからなる
強磁性金属薄膜層を形成し、バックコート層塗料組成を
実施例4と同様にした以外は実施例1と同様にして磁気
テープをつくった。
比較例1 実施例1において、ハックコート層の形成を省いた以外
は実施例1と同様にして磁気テープをつくった。
比較例2 実施例1におけるバックコート層塗料組成において、キ
ャボット・モーガルLの使用量を67重量部から20重
量部に変更した以外は実施例1と同様にして磁気テープ
をつくった。
比較例3 実施例1におけるバックコート層塗料組成において、ニ
トロセルロースH1の使用量ヲ50@it部から20重
量部に変更し、HI −2000の使用量を30重量部
から60重量部に変更した以外は実施例1と同様にして
磁気テープをつくった。
比較例4 実施例5において、バックコート層の形成を省いた以外
は実施例5と同様にして磁気テープをつく った。
各実施例および各比較例で得られた磁気テープについて
、バックコート層の弾性率を測定し、カール度を調べた
。カール度は第2図に示すように磁気テープAを平面板
B上に置き、磁気テープAの巾lと平面板表面からの磁
気テープAの最大高さhとを測定して調べ、その比h/
7+で表した。
下記第2表はその結果である。
11 第2表 3 上表から明らかなように、各実施例で得られた磁気テー
プは各比較例で得られた磁気テープに比し、カール度が
小さく、このことからこの発明によって得られる磁気記
録媒体はカールがほとんどなく走行性に優れていること
がわかる。
また、実施例1におけるバックコート層塗料組成に代え
て下記の組成のバックコート層塗料を使用し、バックコ
ート層の塗布厚を下記第3表に示すように種々変更した
以外は実施例1と同様にして各試料磁気テープをつくっ
た。得られた各試料磁気テープのバックコート層の弾性
率は800 kg/ m rdでカール度を調べた結果
は第3表に示すとおりであった。
バックコート層塗料 VAGH(米国U、C,C社製、   50重量部塩化
ビニル−酢酸ビニル− ビニルアルコール共重合体) Hl−200030〃 コロネートし          20 〃炭酸カルシ
ウム         200〃4 シクロへキサノン        300〃トルエン 
          300〃第3表 上表から明らかなように、バックコート層の厚みが0.
2〜4.0μのものはいずれもカール度が小さく、この
ことから基体フィルムより弾性率が大きいバックコート
層の厚みは0.2〜4.0μにするのが好ましく、この
範囲内であればカールが充分に矯正されることがわかる
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の磁気記録媒体を製造するのに使用
する真空蒸着装置の1例を示す概略断面図、第2図はこ
の発明で得られた磁気テープのカール度を測定する平面
板の斜視図である。 特許出願人  日立マクセル株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、高分子成形物からなる基体フィルムの片面に強磁性
    金属薄膜層を形成し、反対面に基体フィルムの弾性率よ
    りも弾性率の大きいノ<・ツクコート層を設けたことを
    特徴とする磁気記録媒体
JP58046421A 1983-03-18 1983-03-18 磁気記録媒体 Granted JPS59172158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046421A JPS59172158A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046421A JPS59172158A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59172158A true JPS59172158A (ja) 1984-09-28
JPH0574129B2 JPH0574129B2 (ja) 1993-10-15

Family

ID=12746682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58046421A Granted JPS59172158A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59172158A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464917A (ja) * 1990-07-05 1992-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体およびその製造方法
EP1189210A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-20 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic recording medium
US6544635B2 (en) 2000-09-18 2003-04-08 Victor Company Of Japan, Limited Magnetic recording medium

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5611622A (en) * 1979-07-02 1981-02-05 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS5698719A (en) * 1980-01-10 1981-08-08 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS57189336A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS57189332A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS57195322A (en) * 1981-05-22 1982-12-01 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS583132A (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS5810224U (ja) * 1981-07-10 1983-01-22 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JPS5954032A (ja) * 1982-09-21 1984-03-28 Canon Inc 磁気記録媒体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2141475A1 (de) * 1971-08-19 1973-03-01 Kabel Metallwerke Ghh Verfahren zur herstellung waermeund schallisolierter leitungsrohre

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5611622A (en) * 1979-07-02 1981-02-05 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS5698719A (en) * 1980-01-10 1981-08-08 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS57189336A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS57189332A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS57195322A (en) * 1981-05-22 1982-12-01 Sony Corp Magnetic recording medium
JPS583132A (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS5810224U (ja) * 1981-07-10 1983-01-22 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JPS5954032A (ja) * 1982-09-21 1984-03-28 Canon Inc 磁気記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464917A (ja) * 1990-07-05 1992-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体およびその製造方法
EP1189210A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-20 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic recording medium
US6544635B2 (en) 2000-09-18 2003-04-08 Victor Company Of Japan, Limited Magnetic recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0574129B2 (ja) 1993-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619856A (en) Magnetic recording medium
JPH03119516A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS59172158A (ja) 磁気記録媒体
JPS5868225A (ja) 磁気記録媒体
US4555444A (en) Magnetic recording medium and method for manufacturing the same
US5043212A (en) Magnetic recording medium
US5547704A (en) Method for producing a magnetic disk
JP2796830B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
US5908684A (en) Magnetic recording medium
JPS59167831A (ja) 磁気記録媒体
JPS62166970A (ja) 磁気ヘツド表面研摩用テ−プ
JP2581582B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2945696B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2581970B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS59167829A (ja) 磁気記録媒体
JPS59167849A (ja) 磁気記録媒体
JPH1049857A (ja) 磁気記録媒体
JP2004062986A (ja) 磁気記録媒体
JPS63181116A (ja) 磁気テ−プ
JPS61237224A (ja) 磁気記録テ−プ
JPH0757249A (ja) 磁気テープ
JPH0991674A (ja) 磁気記録媒体
JPS61131227A (ja) 磁気記録媒体
JPH10105947A (ja) 薄膜磁気記録媒体
JPS60185225A (ja) 磁気記録媒体