JPS59146377A - 取引処理システム - Google Patents

取引処理システム

Info

Publication number
JPS59146377A
JPS59146377A JP58020145A JP2014583A JPS59146377A JP S59146377 A JPS59146377 A JP S59146377A JP 58020145 A JP58020145 A JP 58020145A JP 2014583 A JP2014583 A JP 2014583A JP S59146377 A JPS59146377 A JP S59146377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
data
storage
file
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58020145A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0412498B2 (ja
Inventor
Setsuo Tsukui
節男 津久井
Nobuhiko Nishio
信彦 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58020145A priority Critical patent/JPS59146377A/ja
Publication of JPS59146377A publication Critical patent/JPS59146377A/ja
Publication of JPH0412498B2 publication Critical patent/JPH0412498B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 +a+81発明術分野 本発明は、現金取扱装置等利用者が操作して取り引きを
遂行するオンラインシステムの取引操作装置に係り、特
に装置に記憶された取引データを必要時にコンピュータ
センタと照合することができる取引操作装置に関す。
(b)技術の背景 近来、コンビュータハンキンクシステムの一環として金
融機関の窓口等において、取引操作装置である自動預金
機(八utomatic Deposit )及び現金
自動預金支払兼用機(Δutomatic Te1le
r Machine:以下ATMという)等が広く利用
されている。
これらの装置は媒体読取装置を備えており、通當りレン
ノトカード(以下カーISという)或いは預金通帳等を
利用して操作を行い、現金の支払い或いは預金等の取り
引きか行われる。その便利性から利用度が高まっており
設置台数も増加しているが、装置費と設置スペースを効
率化したプラネット取引装置とこれにブランチさせて制
御部を共用したサテライト取引装置の使用も試みられて
いる。
これらの取引操作装置における取り引き上のドラフルは
未然に防止する必要があり、ドラフルが発生した時には
、迅速に処理されることがお客へのサービス及び取り引
きの信用」二極めて重要である。
(C1従来技術と問題点 以下ATMを例にとって従来方法について第1図〜第3
図を参照して説明する。第1図は本発明が通用されるA
TMを例ボJ−る斜視図、第2図は第1図の/l−A線
に沿う断面図、第3図は第1図のB−B線に沿う−・部
破断して示す断面図である。
第1図に示すように、ATMは装置前面に左右に並んで
カート挿入口l及び3Jn帳挿入口2が設けられ、その
下方のパネルの左方に紙幣投入口6及び現金払出し口3
かあり、右方に預金等の取り引きの指定、暗証番号及び
取引金額を打鍵するキーボード4とお客に操作内容等を
表示案内するディスプレイ5が配置されている。
装置内部は、第2図にボすように上方通帳挿入口2の後
方、図において右方に通帳11の磁気ストライプを読み
且つ書き込みするり−ドライト部13及び通帳11とジ
ャーナル用紙20に取引内容を印字する印字部14が設
りられている。装置中央部に、投入された紙幣10の真
偽、金種及び表裏を鑑別する鑑別部21があり、その右
方に紙幣10を一時プールするプール部22があって、
鑑別部22の下方には制御部18及びプール部22より
繰り出された紙幣10の金種を鑑別する鑑別部23が配
置されている。装置下方には金種別に紙幣10が収納さ
れる収納箱24a〜24C及び紙幣10のダブルフィー
1’等の繰り出し不良があった時等に収納されるリジェ
クトホックス25が設けられている。そして収納箱24
2〜24Cの上部には紙幣10を収納および繰り出す機
構が備えられている。
また、第3図に示すように上カ−ト挿入口1の後方、図
において右方にカー ド17の磁気ストライプを読み且
つ書き込みするリートライ1一部12及びレシートlこ
取引内容を印字する印字部15が設けられている。
このような構成を有するので、この装置の利用例を預金
及び払い出しの場合について説明すると、まずお客が預
金をする時は、キーホード4の頚金用を押して意志表示
し、ディスプレイ5の操作案内表示に従って通帳11を
通帳挿入口2へ挿入するとリードライト部13で通帳裏
面の磁気ストライプが読み取られ、口座番号が図示して
いないコンピュータセンタによって確認されてから紙幣
10を紙幣投入口6へ投入する。
装置は紙幣10の真偽を鑑別部21で鑑別して異當紙幣
は、図中矢印で示すルートA、B、Cで現金払出し口へ
返送し、真紙幣10をルートDでプールg++ 22に
送って表裏を揃えてプールすると共に金額を計数してデ
ィスプレイ5に表示する。
お客はその金額か投入金額と一致していることを確認し
、キーボード4の確認キーを押すと、通帳11に預金額
が印字されジャーナルに取引内容が印字されて装置内に
巻き取られ、通帳11が通帳挿入口2から返却されて取
り引きは終了する。
そしてプール部22の繰出し部22aより紙幣10が繰
り出され、ルートE、F、B、G、Hで鑑別部23で再
度金種鑑別されて収納箱24a〜24Cに金種別に収納
される。もし繰出し部22aの繰り出しにダブルフィー
ド等の誤りがあった時は、その紙幣10はルー)1を通
ってリジェクトボックス25に収納される。
またお客が預金取消し釦を押した時は、繰り出された紙
幣10はルー l−E、F、B、Cを経て現金払出し口
3に返却される。
通帳11を用いないでカード17を使用して預金する時
は、レジ−1−が発行される。
また現金の払い出しをする時は、払出し釦を押してから
カード17をカード挿入口】へ挿入し、通帳11を通帳
挿入口2へ挿入して、暗証番号の打鍵をしてコンピュー
タセンタの確認後、払出し金額の打鍵をずれは、収納箱
24a〜24Cの上方の繰出し機構により紙幣10が繰
り出されてルートJ、F、B、Cを経て、現金払出し口
3より紙幣10が払い出される。
この間カート17はソー1−ライト部12で読取確認等
が行われ、通帳11及びジャーナルに取引内容が印字さ
れ、ジャーナルは装置内に巻き取られ、通帳11は通帳
挿入口2から返却される。
通帳11の挿入がなく、カー1−17だけで払い出しす
る時はレシートが発行される。
か\るATMにおいて、コンピュータセンタ側との取引
データの交信及びデータ処理について詳しく説明すると
、まず顧客の取引要求を受は付けるとコンピュータセン
タ側に送信すると同時に、ATM側でご利用控や通帳ジ
ャーナルに顧客データ(取引種別、取引日、取扱支店番
号、取扱機械番号、顧客入力媒体上の銀行番号/支店番
号/口座番号、取扱番号、取扱紙幣枚数等)を印字する
コンピュータセンタは取扱要求中のデータを処理し、結
果をATMに返ず。ATMはその結果を基に現金を計数
したり、現金を収納些たり返却したり、また通帳/ジャ
ーナル/ご利用控にコンピュータセンタからのデータを
印字したりする。
現金をいくら出金したか、いくら入金したかはコンピュ
ータセンタ、ATM共図示省略した累計カウンタを持っ
ている。
また誰がどのような取引をしたかはATM内部の利用者
控ジャーナル、通帳ジャーナルに印字して置き、トラブ
ル発生時にこれらのジャーナルを参照する。
この為トラブルが発生したり、後から顧客クレームが出
て調べる場合、ジャーナルを手繰って読み取る等非當に
煩られしい作業をしなけれはならないという欠点がある
(d)発明の目的 本発明の目的は、上記の欠点を解決する為のもので、装
置に記憶された取引データを必要時にコンピュータセン
タと照合することができる取引操作装置を提供するにあ
る。
(e1発明の構成 本発明は、取り引き毎の取引データを記憶する記憶部と
、記憶部に記憶された取引データをセンタに一括通知す
る手段を備えて成り、センタと交信して、記憶部に記憶
された取引データとセンタに保有されたデータを比較可
能なように構成したことを特徴とする取引操作装置であ
り、かくすることにより目的を達成することができる。
(f)発明の実施例 以下、本発明の一実施例を第4図のブロック図を参照し
て説明する。第1図〜第3図と同一個所は同符号で示す
第4図はプラネット取引装置26とこれにブランチして
いるサテライト取引装置27及びプラネソI・取引装置
26と回線で結ばれたコンピュータセンタ28のブロッ
ク図を示している。
図において26a、2Taは取引機械、28はコンピュ
ータセンタ、29は制御部、30は記録部、31は保守
操作パネル、32は但線制御部、33は判別部、34は
ファイル更新装置、35は1」座ファイル、36は記憶
制御部、37は記憶ファイル、38は読出装置、39は
閉店処理制御部、40は比較部を示す。
取引機械26a、27aは第2図及び第3図で説明した
機構部分と各機構部分の動作を制御する装置である。
制御部29はプラネット取引装置26に備えられた取引
機械27aと、ブランチされたサナライ1−取引装置2
7の取引機械27aによる取り引き及び取引データを制
御する回路である。
記録=+t3Oは電゛子ジャーナルであって、記録装置
30aと記録制御部30bとを備え、記録装置30aは
フロンビーディスクを有し口座番号及び取引データを記
憶するもので、記録制御部30bはこの記憶の出し入れ
を制御する機能を有する。
保守操作パネル31は終業時等の必要時にデータ照合の
為にオペレータによって操作される。
回線制御部32はコンピュータセンタ28側からのデー
タを受信すると共に、制御部29からコンピュータセン
タ28に対してデータを送り出す制御をするものである
判別部33は通常処理のデータか閉店処理のデータかを
判別して通常処理の場合には口座及び取引内容をファイ
ル更新装置34に送り、閉店処理の場合には記憶制御部
36に送ると共に、閉店処理制御部39を起動させる機
能を有している。
ファイル更新装置34は口座ファイ/1735Qこ口座
番号をアドレスとして与え、取引データを更新データと
して与えて、口座毎の当日取引額を累計して残額を更新
する機能ををしている。
I」座ファイル35は口座番号毎の当日取引額及び残額
を記憶するものである。
記憶制御部36は閉店処理時に送られてきた取り引き鯵
のL1座番号及び取引データを記憶ファイル38に記1
aさせるものである。
記(!、 −7Yイル37は閉店処理時に記録装置30
から送られてくる一日の全データを記憶するものである
読出装置38は閉店処理制御部39の指令により記憶フ
ァイル370ロ座毎のデータを読み出すと共に、そのデ
ータのアドレスを口座ファイル35に送ってデータをK
k ’j出して両データを比較部49に送る機能を有し
ている。
閉店処理制御部39は読出装置38に記憶ファ・イル3
7及び11座フアイル35より口座毎のデータを読み出
させて比較部40に送って照合させ、一致した時は更に
次の口座のデータを読み出させて照合を継続して行く、
不一致の時はファイル更新装置34に記憶ファイル37
のデータを送り口座ファイル35のデータを更新させる
機能を有している。
比較部40ば記憶ファイル37と口座ファイル35より
読み出された口座毎のデータを照合して一致、不一致の
結果を閉店処理制御部39に送る機能を有している。
このような構成及び機能を有するので、制御部29がプ
ラ不ソ[・取引装置25及びサナライ1−取引装置27
を制御しながら取り引きが行われ、−回の取り引きが終
る毎に、制御部29は回線制御部32を介して取引内容
、即ら口座番号及び取引う−−−タをコンピュータセン
タ28に通知する。送られたデータは判別部33で通常
取引と判別して、ファイル更新装置34によって口座フ
ァイル35の指定されたアドレスに当日取引額及び残額
が更新デ=りとして記憶される。
一方コンピュータセンタ28に送られたデータと同しデ
ータが記録装置30aのフロ・7ビーデイスクに記録さ
れて行く。
一口の業務が終了した時点で、保守操作パネル31をオ
ペレータが操作して終了信号が制御部29に出され、そ
の信号はコンピュータセンタ28にも送られる。すると
判別部33が受信して閉店処理を判別し、記憶制御部3
6及び閉店処理制御81+ 39が起動される。そして
記録部30aのフロッピーディスクに記録されていたデ
ータが総て一括と、てコンピュータセンタ28に送られ
、記憶制御部36によって記1.qファイル37に記憶
される。
:ノンピュータセンタ28への取引データ一括送出が完
了すると、記録部30aのデ=りは消去される。
記す、qファイル37に総てのデータが記憶されると、
閉店処理制fal1部39は読出装置38を起動させ、
続出装置138は記憶ファイル37に記憶されている口
座毎のデータを読み出して、そのアドレスを口座ファイ
ル35へ送り、取引データを比較部40に送る。
口座ファイル35は入力されたアドレスによって記録し
ているデータを比較部40に送る。
比較部40で双方より送られてきたデータを照合し、一
致している時は閉店処理制御部39に信号して次のしコ
座のデータを読み出して照合を継続して行く。
不一致の時は不一致の信号を閉店処理部39に送ると、
閉店処理制御部39はその口座番号と取引額をファイル
更新装置34に送り口座ファイル35のデータを更新す
る。これは取引機械26a。
27aによる取引データが記録部30には記録されたが
、コンピュータセンタ28には何等かの理由(こより送
信されていなかったと有体して、口座ファイル35のデ
ータを更新するのである。
このようにして終業時等に記録11(30から送信され
て記憶ファイル37に記4gされた総ての取引データを
口座ファイル35に記憶されているデータと照合して、
口座ファイル35に記憶されているデータの確認及び訂
正を行うことができる。
また顧客クレーム等のトラブルの原因調査時には、同様
の照合を行って更新データをコンピュータセンタにおい
てプリントアウトして、迅速且つ容易に調査を行うこと
ができる。
また回線に異常か生ずる等の原因で、ブラネノ1取引装
置26とコンピュータセンタ28間の交、信ができない
場合にも、プラネット取引装置26とサナライ1−取引
装置27側だけで取り引きを行って記録部30に取引デ
ータを記録して置(ことができるので、回線機能回復後
にコンビュークセンタ28の口座ファイル35を更新す
ることができる。従ってオフライン装置として運用する
ことも一部きる。
上記例ではプラネット取引装置26に記録部30を備え
た例を説明したが、他の記憶装置等に取り引き毎のテー
クを記憶して置き、後日コンピュータセンタ28のオペ
レータが口座ファイル35と比較してデータ更新を行っ
ても良い。
(g)発明のりJ果 以上説明したように本発明によれば、終業時等に取引操
作装置に設けられる電子ジャーナルに記憶されている取
り引き毎の取引データをコンビュークセンタに送信して
照合できるので、■I・ラフルを未然に防止することが
でき、取り引きの信頼性が向上する。
■顧客のクレーム等のトラブルに対する原因調査も、迅
速且つ容易に処理することができる。
■回線の異當等で取り引き時にコンビュークセンタに取
引データを送れない時にも、異常回復後コンピュータセ
ンタのデータ更新ができる。
■従ってオフライン装置としても運用することができる
という種々の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるA”FMを例示する斜視図
、第2図は第1図のA−A線に沿う断面図、第3図は第
1図のB−B線に沿う一部破断して示すW1而面、第4
図は本発明による実施例を示すブロック図を示す。 図において、14.15は印字部、2oはジャーナル用
紙、21.23は鑑別部、24a〜24Cは収納部、2
6はプラネット取引装置、26a。 27aは取引機械、27はサナライ1−取引装置、28
はコンビュークセンタ、29は制御部、3゜は記録部、
30aは記録装置、30bは記録制御部、31は保守操
作パネル、32は回線制御部、33は判別部、34はフ
ァイル更新装置、35は口座ファイル、36は記憶制御
部、37は記憶ファイル、38は続出装置、39は閉店
処理制御部、40は比較部をボす。 2ン ノ [;;!“

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 取引fH報が操作入力される顧客操作部を有し、該操作
    91+より入力された取引情報に基づいて取引処理を行
    うと共に、処理を行った取引データをセンタに通知する
    取引操作装置であって、前記センタに通知する取引デー
    タを記憶する記憶部と、該記憶91(に記1.qされた
    取引データを前記センタに送出する手段を備えてなるこ
    とを特徴とする取引操作装置数。
JP58020145A 1983-02-09 1983-02-09 取引処理システム Granted JPS59146377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58020145A JPS59146377A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 取引処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58020145A JPS59146377A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 取引処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59146377A true JPS59146377A (ja) 1984-08-22
JPH0412498B2 JPH0412498B2 (ja) 1992-03-04

Family

ID=12018979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58020145A Granted JPS59146377A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 取引処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146377A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6382591A (ja) * 1986-09-26 1988-04-13 オムロン株式会社 自動出納装置
JPH01140327A (ja) * 1987-11-27 1989-06-01 Canon Inc コンピユータデータの出力装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172250A (en) * 1974-12-20 1976-06-22 Tokyo Electric Co Ltd Ofurainno kyatsushudesupensahoshiki
JPS5541545A (en) * 1978-09-20 1980-03-24 Sanwa Ginkou:Kk Cash automatic transaction system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172250A (en) * 1974-12-20 1976-06-22 Tokyo Electric Co Ltd Ofurainno kyatsushudesupensahoshiki
JPS5541545A (en) * 1978-09-20 1980-03-24 Sanwa Ginkou:Kk Cash automatic transaction system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6382591A (ja) * 1986-09-26 1988-04-13 オムロン株式会社 自動出納装置
JPH01140327A (ja) * 1987-11-27 1989-06-01 Canon Inc コンピユータデータの出力装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0412498B2 (ja) 1992-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5931746B2 (ja) 取引処理方式
EP0202473B1 (en) Card issuance apparatus
JP2000099803A (ja) 自動取引装置
JPS59146377A (ja) 取引処理システム
JPS608978A (ja) 自動取引方式
JP2962889B2 (ja) 取引処理システム
JP3967584B2 (ja) 媒体取扱い装置
KR920004774B1 (ko) 자동식 금전거래 장치
JPS6410867B2 (ja)
JPH0737140A (ja) 自動取引装置
JPH0935126A (ja) 自動取引装置
JP3592726B2 (ja) 自動取引装置
JP3279614B2 (ja) 可搬型現金取扱装置
JPS60157666A (ja) 自動取引装置
JPS6019293A (ja) 施錠機構解錠方式
JPS60181996A (ja) 自動取引装置の群管理方式
JPH0324688A (ja) 自動取引装置
JPS63172365A (ja) 自動取引処理装置
JPS60156165A (ja) 取引処理装置
JPH0793427A (ja) 自動取引装置
JPH02281371A (ja) 現金自動取引装置
JPH01302468A (ja) 自動取引装置
JPH05282528A (ja) 自動取引装置
JPS58208869A (ja) 振込取引処理装置
JPS63282597A (ja) 取引処理装置