JPS5914007B2 - 4−トリフルオロメチル安息香酸誘導体を含有する医薬組成物 - Google Patents

4−トリフルオロメチル安息香酸誘導体を含有する医薬組成物

Info

Publication number
JPS5914007B2
JPS5914007B2 JP52068731A JP6873177A JPS5914007B2 JP S5914007 B2 JPS5914007 B2 JP S5914007B2 JP 52068731 A JP52068731 A JP 52068731A JP 6873177 A JP6873177 A JP 6873177A JP S5914007 B2 JPS5914007 B2 JP S5914007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trifluoromethylbenzoic acid
pharmaceutical composition
acid
item
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52068731A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52156831A (en
Inventor
エミリア・フランシア・バラ
アントニオ・カルメロ・マリン・モガ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOTA URIATSUCHI I SHIA SOC ACHIOONI
Original Assignee
HOTA URIATSUCHI I SHIA SOC ACHIOONI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOTA URIATSUCHI I SHIA SOC ACHIOONI filed Critical HOTA URIATSUCHI I SHIA SOC ACHIOONI
Publication of JPS52156831A publication Critical patent/JPS52156831A/ja
Publication of JPS5914007B2 publication Critical patent/JPS5914007B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/12Esters of phosphoric acids with hydroxyaryl compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/15Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reaction of organic compounds with carbon dioxide, e.g. Kolbe-Schmitt synthesis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は2−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチル安
息香酸、その2−アシル誘導体、特に酢酸およびオルト
燐酸エステル、並びにそれらの薬学的に許容され得る塩
類、および血栓塞栓病に関連する心臓血管症状の治療に
使用することに関するものである。
血栓症の医学的問題は三つの異なった生理学的現象、即
ち血小板の凝集、凝固および繊維素症を含むことは知ら
れている。
従って、上記の一つまたはそれ以上の現象に活性を有す
る医薬は、血栓塞栓病に関する種々の臨床状況における
予防または治療的立場から有用である。
プーレ(POOLE)JCF、 J、 Atheros
cl 、 Res、1 : 251.1961、および
フレミング(FLEMING) 、JS。
Antithromboem botic agent
s、 inHeinzelman RVlAnnual
Reports inMedicinal Che
mistry、Vol、 9、AcademicPr
ess、 New York、 1974、P、75.
参照。
本発明の化合物は上記の生理学的手段、特に血小板の凝
集および血液凝固系に関与する或種の因子並びに繊維素
症に有効であることが判明した。
この事実から、本発明の化合物は血栓塞栓症の治療に有
用な薬剤である。
本発明の化合物は、次の一般式で表わされる。
〔上式中、Rは水素またはアシル基、特にアセチル基またはホスホノ基をそれぞれ示す〕
本発明は上記化合物の製造法も包含する。
その方法は次の通りである。
式 で示される2−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチル安
息香酸は、式 で示される市販のm−)リフルオロメチルフェノールか
ら通常のコルベ・シュミット反応によって、加圧下に二
酸化炭素の存在下、炭酸カリウムと共に加熱して、上記
フェノールにカルボキシ基を導入することによって製造
することができる。
下記式 で示されるアセチル誘導体を製造するには、前記の2−
ヒドロキシ−4−トリフルオロメチル安息香酸をアセチ
ル化剤で処理することにより、またホスホノキシ誘導体
の場合にはホスホノ化剤と処理することにより行われる
アセチル化剤として好適なものは、酢酸無水物((CH
3−CO)20)、アセチルクロライド(CH3COC
1)あるいは高度の不飽和化合物である反応性ケテン(
CH2=C=O)である。
これらの反応は使用するアセチル化剤の性質により異な
った方法で行われる。
即ち、酢酸無水物を使用する場合には、2−ヒドロキシ
−4−トリフルオロメチル安息香酸をこの反応剤に直接
溶解する。
これに触媒を加えてもよい。
しかし、アセチルクロライドでアセチル化する場合には
不活性溶媒の存在下、副生物として生成する塩化水素と
結合する適当な塩基性物質の存在下に行うのが好ましい
ケテンでアセチル化する場合には、この反応剤を2−ヒ
ドロキシ−4−トリフルオロメチル安息香酸の不活性溶
媒溶液に導入することによって反応せしめる。
次に、本発明を以下の実施例によって説明するが、本発
明はこれらに限定されるものではない。
実施例 1 2−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチル安息香酸の製
造 市販のm−トリフルオロメチルフェノール162.11
(1モル)と無水炭酸カリウム414.61’(3モル
)を均密に混和し、これを高圧反応容器に導入する。
これに40気圧の圧力下、二酸化炭素を導入する。
この圧力は、1週間に亘り、温度を190℃に徐々に外
淵する間維持する。
この反応時間が終了後、反応混合物を室温に冷却し、圧
力を解く。
生成した固形物を3000TrLlの熱水および強アル
カリ溶液に溶解し、今後、未反応物を完全に除くために
エチルエーテル250m1で2回抽出する。
水層を塩酸または硫酸を加えてpH値が明確に酸性を示
すまで、注意深く酸性にすると、不溶性の2−ヒドロキ
シ−4−トリフルオロメチル安息香酸の沈澱が生成する
この固形物をt取し、冷水で充分に洗浄し、最後にエタ
ノール・水(1:1)の混液から2回再結晶を行う。
白色結晶性粉末13=l(収率65%)、融点180−
181℃、が得られる。
分析値 計算値(C8H503F3): C:46.62% H:2.45% 0:23.29% F:27.65% 実験値: C:46.51−46.70% H: 2.43−2.45% 0 : 23.34−23.12% F:27.41−27.53% 水酸化ナトリウム滴定による当量: 206.27−206.18グ/eq (理論値206.122/e(1) 実施例 2 酢酸無水物による2−アセトキシ−4−トリフルオロメ
チル安息香酸の製造 実施例1に記載の方法で得られる2−ヒドロキシ−4−
トリフルオロメチル安息香酸20.6 P(0,1モル
)、酢酸無水物70m1および濃硫酸15滴を50−6
0℃に加温し、30分間攪拌する。
反応混合物を室温に冷却し、冷水150m1に加え攪拌
すると2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル安息香
酸が沈澱する。
これを沢取し、水洗し、低温で乾燥する。
生成物を石油エーテルとエーテルの混液から2回再結晶
する。
極めて純粋な白色結晶性固体17.42(収率70%)
、融点120−122℃(徐々に加熱した場合)、また
は110−112℃(急激に加熱した場合)、が得られ
る。
分析値: 計算値(Cl0H704F3 ) : C:48.40% H:2.84% 0:25.79% F:22.97% 実験値: C:48.23−48゜30% H:2.90−2.78% 0: 25.70−25.96% F : 23.07−23.10% 水酸化ナトリウム滴定による当量: 246.79−247.902/eq (理論値: 248.16P/eq) 遊離のフェノール基の定性分析は陰性である。
実施例 3 アセチルクロライドによる2−アセトキシ−4−トリフ
ルオロメチル安息香酸の製造 実施例1に記載の方法によって得られる2−ヒドロキシ
−4−トリフルオロメチル安息香酸20.6 ? (o
、1モ/lz)およびSym −−7リジン12.1
? (0,1モ/l、)を無水エーテ)Ly300ru
lに溶解する。
この溶液を激しく攪拌し、アセチルクロライド8.65
f(0,11モル)をゆっくりと滴下する。
発熱して反応混合物の熱が上昇するので、還流冷却器を
使用しなげればならない。
反応の副生物としてコリジン塩酸塩が生成し、白色固形
物として沈澱する。
今後、コリジン塩酸塩をr過し、r液をIN塩酸を使用
し分液沢斗によって洗浄し、次いで水を洗浄し、無水硫
酸ナトリウムで乾燥し、室温で真空下溶媒を除去する。
残渣は粗製の2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル
安息香酸である。
これを石油エーテルとエーテルの混合液で2回再結晶し
て精製する。
かくして、純粋の白色結晶性固形物16.6f(収率6
7%)、融点119−121℃(徐々に加熱した場合)
、または110−113℃(急激に加熱した場合)、が
得られる。
分析値 計算値(Cl0H704Fs ) : C:48.40% H:2.84% 0:25.79% F:22.97% 実験値: C: 48.47−48.21% H: 2.70−2.96% 0 : 25.63−25.92% F: 22.81−22.87% 水酸化ナトリウム滴定による尚量: 247.28−24.7.02グ/ e q(理論値:
248.16グ/eq ) 遊離のフェノール基の定性分析は陰性である。
生成したコリジン塩酸塩の沈澱を水酸化ナトリウムの濃
厚水溶液で処理し、次(・でエーテルで抽出し、蓋部し
て精製すると、充分に純粋なSym−コリジンを高収率
で回収することができ、これを他の実験に使用すること
ができる。
実施例 4 ケテンによる2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル
安息香酸の製造 高度に不飽和の反応性ケテン(CH2=C=O)は2−
ヒドロキシ−4−トリフルオロメチル安息香酸の遊離フ
ェノール基の活性水素と反応してアセチル誘導体を生成
する。
そのカルボキシ基は、次の構造式で示される混合無水物
を同時に生成する。
しかし、適当な操作条件下に反応を行えば、反応の初期
に生成する2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル安
息香酸の酢酸無水物から加水分解によって、遊離酸を直
接回収することができる。
この反応の過程から、アセチル化されるべき物質1モル
に対して、少くとも2モルのケテンを使用する必要があ
る。
そして、混合無水物の加水分解を行うために充分な水を
使用すべきである。
反応に必要なケテンは使用直前に新しく製造しなげれば
ならない。
これは適鴫な装置でアセトンを650−750℃の温度
にお℃・て分解することによって得ることができる。
更に詳細には、2−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチ
ル安息香酸20.69(0,1モル)を無水アセトン1
00m1に溶解し、ガス発生器から加熱せずに溶液を通
しケテン蒸気8.2’P (0,22モル)を沸騰せし
める。
つ℃・で、この反応混合物に水150m1を加え、得ら
れる混濁溶液を室温で1夜放置する。
高純度の2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル安息
香酸が生成し、これをデ過して回収する。
かくして、白色結晶性粉末11.0グ(収率45%)が
得られる。
これは更に精製する必要はない。
母液から大部分のアセトンを室温で蒸発せしめることに
よって、多少不純な物質を更に回収することができる。
この物質は石油エーテルとエーテルの混液から再結晶す
ることによって精製される。
白色結晶性粉末7.Of(収率28%)が得られる。
かくして、この操作による全収率は73%であり、両部
会の分析値は実施例2および3に示したものと同様であ
り、満足なものであった。
実施例 5 2−ホスホノキシ−4−トリフルオロメチル安息香酸の
製造 この反応は、我々の出願中の米国特許出願に示した2−
ホスホノキシ安息香酸の製造法と同様の方法によって行
われる。
同様の理論的考察がこ(でも適用され得るが、しかし、
出発物質および目的物質の特有の物理化学的性質に従っ
て、異なった実験的条件を観察しなげればならない。
2−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチル安息香酸52
.5P(0,25モル)を純粋な五塩化燐52.1.P
(0,25モル)と均密に混和する。
熱を発生して反応が進行する。
この間適当に湿気を防ぐ。
混合物が液化し初めると、激しく攪拌し、外部から加熱
して30分間温度を60−65℃に保持する。
反応時間の終了後、反応混合物を迅かに水浴中で冷却し
、無水アセトンとベンゼン(1:2)の混液200m1
中に溶解する。
水13.5P(0,75モル)を旋回せしめながら徐々
に加え、ついで更に乾燥ベンゼン300m1を加える。
混合物を室温で1夜放置し、2−ホスホノキシ−4−ト
リフルオロメチル安息香酸の沈澱を完結せしめ、これを
沢取し、乾燥ベンゼンで洗浄し、粗製生成物によって吸
着された汚染塩酸を除去するために、アルカリ性脱水剤
によって、真空下で乾燥する。
生成物は、更にアセトンとベンゼン(1:2)の混液か
ら再結晶によって精製する。
白色結晶性固形物51.5?(収率72%)融点157
−159°C1が得られる。
分析値: 計算値(C8H606F3P): C:33.59% H:2.11% 0:33.55% F:19.92% P:10.83% 実験値: C: 33.47−33.51% H: 2.10−2.14% 0: 33.23−33.58% F: 20.07−19.85% P :10.71−10.89% 遊離のフェノール基およびクロールイオンの定性分析は
陰性であった。
実験的および臨床的薬理 血小板凝集に関する効果 アデノシンジホスフエイト(ADP)1,2、コラーゲ
ン3またはエピネフリン4の血小板凝集5゜6における
効果は脈管内血栓症7の開始剤として確認せられている
マーカス(MARCUS、AJ、)The Phy s
iology of Blood Platelets
London、Grune and 5tratton
ed、1965、(1)、ガードナー(GAADNE
R,A、) 弥Nature 202 : 90
9.1965、(2);7グ:x−ス(HIJGUES
、J、C,R,) Soc 、Biol 。
(Paris ) 154 : 866.1960、
(3);ミ/1/ス(MILLS、 DCB 、 )
J 、 Physiol、London 。
193 : 443.1967、(4);ガードナー(
GAADNER,A、 ) Nature、 192
: 531.1961、(5);フエニケル(FENI
CHEL。
RL、 ) Biochem、Pharmacol 、
23 : 3273.1974、(6);バスラム(H
ASLAM、RJ、)Nature1202 : 76
5.1964、(7);ボーンおよびりoス(BORN
and CRO8S)J。
Physiol 、Lond、168 : 178.1
963、(8)、参照。
ADP、コラーゲン、エピネフリン等の凝集剤によって
惹起された血小板凝集に対して、試験管内試験にお℃・
て、本発明の化合物は強力な抑制作用を有することが立
証された。
ボーンおよびりo ス(BORN and CRO8S
)(8)の方法に従い、ラットおよび人血漿を用℃・て
、血小板の凝集を測定した。
その結果は下記の表Iおよび表■に要約される。
上表中、 PC:血漿濃度 PAI :血小板凝集の抑制 *:コントロールにつ℃・ての抑制パーセントはマツケ
ンシー (McKengie )Proc、Soc、E
xp、Biol 0Med、 137 : 662.
1971、に記載の方法を使用した。
**:ラットにおけるエピネフリンの実験は省略した。
それは他の著者と同様に、我々はエピネフリンはラット
の血小板に影響しないことを見出したからである(カル
キンス(CALKINS J、)、J、5 : 29
2 :1974)。
上表中、 PC:血漿濃度 PAI :血小板凝集の抑制 宋:抑制のパーセントはマツケンジー(Mckengi
e ) P roe 、 S oc 、Exp 。
Biol、Med、 137 : 662.1971、
に記載の方法を使用して計算した。
上記の試験管内試験により、表に示した3化合物がラッ
トおよび人の血小板凝集に明確な抑制効果を有すること
が示された。
そして、3化合物の間に顕著な差違はなかった。
上記の結果から、並びに生体内試験に先立ち、ラットに
つ℃・て急性毒性および胃許容性試験を行った。
2−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチル安息香酸は胃
粘膜の出血並びに消化性潰瘍を含む重い胃腸障害を発生
した。
これは化合物中の遊離のフェノール基によるものである
この理由により、この化合物は後の生体内試験から除外
した。
しかし、他の2つの化合物は良好な耐性を有し、満足な
低い急性毒性値が見出された(何れの化合物も約500
m9/kg)。
人の生体内試験において、上記2種の化合物を同相幽量
、即ち2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル安息香
酸200η1日3回、および2−ホスホノキシ−4−ト
リフルオロメチル安息香酸2481n9.1日3回を6
日間連続経ロ投与した。
試験の初日、4日目、7日目に、血液を採取し、ADP
、エピネフリンおよびコラーゲンで惹起された血小板の
凝集を上記のボーン(BORN)の方法に従って測定し
た。
その結果は表■および表■に要約した。
上表中、 未 数値は血小板の不可逆的凝集の起る濃度(μM)を
意味する。
A:2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル安息香酸
B:2−ホスホノキシ−4−トリフルオロメチル安息香
酸上表中、 * 対照に関する時間延長の増加およびX並びにYの減
少は血小板の凝集に対する抑制効果を示している(第1
図参照)。
A:2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル安息香酸
B:2−ホスホノキシ−4−トリフルオロメチル安息香
酸上記の表から、2−ヒドロキシ−4−トリフルオロメ
チル安息香酸のホスホノ誘導体は人の血小板凝集に生体
内試験において僅かな活性を示すにすぎないが、アセチ
ル誘導体は遥かに有効であることが示された。
血液凝固および繊維素症における効果 血液凝固の変形も血栓性疾患の発生に重要な役割を演じ
ることが明らかである。
実際に、抗凝固剤は多く使用され、何十年間の臨床研究
で抗凝固剤が血栓症および血栓塞栓症合併症の発生を減
少させることが示されている。
この抗凝固剤による治療は、安全な長期治療に使用する
僅かな可能性はあるが毒性の強℃・、危険な物質(ヘパ
リン、クマリン、蛇毒等)を含んでいた。
モーゼル(MO8ER,KM)、Antithromb
otic andThrombolytic drug
s、 in Rubin AA ed。
5earch for New Drugs、Mark
el DekkerInc、New York 19
72 p、 313 :フレーミング(FLEMIN
G、 JS 、 ) 、Antithrombotic
agents 、 in Heinzelman R
V、AnnualReports in Medic
inal Chemistry Vol、9、Acad
emic Press 1New Yorkll 97
4、p。
75、およびブレディン(BREDDIN、K)Pro
phylaxis of Arterial and
VenousThrombosis by Inhib
itors of PlateletAggrega
tion、Thrombosis 59 (5upp
、 ) :239.1974参照。
血栓が増殖するか否かを測定する要因の一つは血液の繊
維素溶解活性の程度である。
従って、繊維素溶解活性の増強は、血栓塞栓症治療の分
野における望ましい目標である。
トーツス(THOMAS、DP)、The C11ni
cal use ofAnti −Thromboti
c drugs、Rationale andResu
lts、、in Medicinal Chemist
ry IV、Proceedings of the
4 th InternationalSympo
sium on Medicinal Chemist
ry。
Noordwijkerhout 1974、E 1
sevierScientific Publishi
ng Co、Amsterdam、p。
173参照。
従って、本発明の化合物の潜在的抗凝固性活性および繊
維素分解活性につ℃・ても研究した。
この目的のために、人の生化学的抗凝集作用の測定に使
用したものと同じ血液サンプルで、次のパラメーターを
試験した。
凝血時間、出血時間(Duketest )、止血テス
ト、パロット・テスト(Parrot’s test
)、血漿プロトロンビン・テスト(Quick tes
t )、活性化部分トロンポプラスティン・テス)(A
PTT) 、活性カオリン・テスト、ハウエ/L/−テ
スト(Howell’s test )、血清プロトロ
ンビン・タイム、オイグロビン分解タイム、フォノ・カ
ウラ・テスト(VonKaula ’ s test
)、フィブリノーゲンの分解生成物(DPF)、血小板
数、血餅収縮、ヘマトクリットおよび血栓弾性描写(t
hromboelastogram)。
その結果は表■に示す通りである。
これらの結果により、2−ヒドロキシ−4−トリフルオ
ロメチル安息香酸のアセチル誘導体およびホスホノ誘導
体は、共に抗凝固作用に影響を及ぼし、血液の繊維素分
解活性を増強することが立証され、両者の差はアセチル
誘導体が優れていることが示された。
*:この表は2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル
安息香酸で処理した9人、および2−ホスホノキシ−4
−トリフルオロメチル安息香酸で処理した6人につ℃・
て得られた平均値(±s、e、m)を示すものである。
コントロールに比較して、パラメーター1および2の平
均値の増加、およびパラメーター5.6.7.8.9.
10および11の平均値の減少は血液凝固および繊維素
分解におし・て、薬剤の抑制効果を意味する。
宋宋:コントロールに比較して、rおよびkの値の増加
は、血液凝固および血小板の凝集におし・て抑制効果を
示す。
これらの指標は第2図に示す通りであり、正常なトロン
ボエラストグラムに相描する。
多くの化合物が試験管内試験では活性があっても、吸収
が少いこと、新陳代謝が早いこと、或いは望ましくない
副作用の存在等により、生体内試験では度々有効性が失
われることはよく知られている。
試験を実施した3種の化合物は生体内試験で明確な活性
を持っている。
しかし、その生体内活性、および副作用の比較を考慮す
ると、4−トリフルオロメチル安息香酸の2−アセトキ
シ誘導体が治療用に最も好適であると思われる。
しかし、その化合物または製剤につし・て当初観察され
た欠点は、例えば腸溶被覆、塩化によるpH調整、粒子
の微細化等の特殊な薬学技術的過程によって取除くこと
ができる。
このようにして、何れの化合物も最高の有効性と最も少
い副作用の発生のために、異なった薬学技術的操作を施
すべきである。
上記3種の化合物は何れも固体であり、類似の物理的性
質を持っているので、下記の薬学的製剤は3種の化合物
の何れの場合にも同様に適用することができる。
すべての場合に、適尚な賦形剤、甘味剤、香料または必
要ならば防腐剤を、次に示す実施例のように使用するこ
とができる。
A 経口用製剤 固形の製剤の場合には通常の単位用量は ′1001n9ないし、400〜、好ましくは200■
ないし3001n9である。
同様にシロップの場合も通常の単位用量は100〜ない
し400〜、好ましくは200〜ないし300〜である
(a) 2−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチル安
息香酸使用 この化合物は胃粘膜の刺戟作用があるので、製剤を製造
する際に、上部消化管粘膜に直接接触しないように注意
しなげればならない。
そのために、腸溶製剤(腸内でのみ溶解)、またはpH
を調整した製剤を使用しなげればならない。
実施例 6 腸溶カプセル 2−ヒト・キシ−4−トリフルレオ 2007%口メチ
ル安息香酸 使用する腸溶カプセルは胃液に37℃で2時間抵抗を示
す。
実施例 7 腸溶錠 2−ヒト・キシ−4−トリフルオ・ 200711&メ
チル安息香酸 打錠後、錠剤を先づシロップの層で被覆し、次にコロジ
オンおよびカーボワックス(平均分子量1000のポリ
エチレングリコールの混合物)、次に、更にユードラギ
ットL (Eudragit L )(メタアクリル酸
およびそのエステルの陰イオン性ポリマー)で被覆する
実施例 8 シロップ 蔗糖 40.002 サッカリン so、ooグ(b
) 2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル安息香
酸使用 実施例 9 ゼラチンカプセル ラクトース 適量 1カプセルとする。
実施例 10 錠剤または糖衣錠 マグネシウムステアレート 適量 1錠とする。
(c) 2−ホスホノ−4−トリフルオロメチル安息
香酸使用 活性の持続のために、この化合物の用量を増加した。
実施例 11 ゼラチンカプセル ラクトース 適量 1カプセルとする。
実施例 12 錠剤または糖衣錠 実施例 13 薬包(5achet ) B 直腸用製剤 (a)2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル安息香
酸使用 直腸からの吸収は少いので、粒子の大きさが特に重要で
ある。
物質を事前に微細化しておくと吸収が増強される。
実施例 14 坐剤 局所不耐性を除くために、1坐剤に10〜のリドカイン
を添加してもよい。
一般に、大人1日の用量は1〜6単位量(カプセル、錠
剤、糖衣錠、包、坐剤)、またはシロップ1〜6.5匙
である。
上記のことは、更に解析しなくても、本発明の要旨を充
分に明らかにし、通常の知識を適用して、第三者が公知
技術から、本発明の一般的並びに特殊な必須の特徴を正
しく構成し、特徴を失わずに容易に種々応用することが
できるであろう
【図面の簡単な説明】
第1図はコラーゲンで惹起された人の血小板凝集の典型
的な曲線を示すグラフである。 表■に使用したパラメーターの指標を示す(x、yおよ
びDELAY(延長))。 第2図は、人のトロンボエラストグラムであり、aは血
小板の多い血漿、bは血液、Cは血小板の少ない血漿で
ある。 rおよびkの値(表Vのパラメーター15)は血液すに
相当し、その指標は図面に示されている。 47−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式: (式中、Rは水素、アシル基またはホスホノ基を示す)
    で表わされる4−トリフルオロメチル安息香酸誘導体ま
    たは薬理学的に許容されるそれらの塩を有効成分として
    含有することを特徴とする血栓塞栓症用医薬組成物。 24−)’Jフルオロメチル安息香酸誘導体が式:で表
    わされる第1項記載の医薬組成物。 3 Rが水素である第1項記載の医薬組成物。 4 Rがホスホノ基である第1項記載の医薬組成物。 5 剤型がカプセル、錠剤、糖衣錠または坐剤であり、
    各単位体に有効成分が200〜300m9含有される第
    1項または第2項記載の医薬組成物。 6 剤型がシロップであり、100TLl中有効成分が
    約4〜52含有される第1項または第2項記載の医薬組
    成物。
JP52068731A 1976-06-10 1977-06-10 4−トリフルオロメチル安息香酸誘導体を含有する医薬組成物 Expired JPS5914007B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/694,523 US4096252A (en) 1976-06-10 1976-06-10 4-Trifluoromethylbenzoic acid derivatives as thromboembolic agents
US000000694523 1976-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52156831A JPS52156831A (en) 1977-12-27
JPS5914007B2 true JPS5914007B2 (ja) 1984-04-02

Family

ID=24789174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52068731A Expired JPS5914007B2 (ja) 1976-06-10 1977-06-10 4−トリフルオロメチル安息香酸誘導体を含有する医薬組成物

Country Status (15)

Country Link
US (2) US4096252A (ja)
JP (1) JPS5914007B2 (ja)
AU (3) AU2588077A (ja)
BE (1) BE855588A (ja)
CA (1) CA1090705A (ja)
DE (2) DE2641556A1 (ja)
ES (1) ES459855A1 (ja)
FI (1) FI771842A (ja)
FR (1) FR2354335A1 (ja)
GB (1) GB1588633A (ja)
GR (1) GR63213B (ja)
IE (1) IE45962B1 (ja)
NL (1) NL7706433A (ja)
PT (1) PT66637B (ja)
ZA (1) ZA773459B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01501654A (ja) * 1986-09-03 1989-06-08 エクスツルード ホーン コーポレーション キャパシタンスセンサ及びキャパシタンスセンサアレイ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4397790A (en) * 1980-12-03 1983-08-09 Monsanto Company Isophosphinolinone derivatives
DE3127237A1 (de) * 1981-07-10 1983-01-20 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Magenvertraegliche arzneiformen von xanthinderivaten und verfahren zu ihrer herstellung
GB8927503D0 (en) * 1989-12-04 1990-02-07 Kronem Systems Inc Enzyme-amplified lanthanide chelate luminescence
IT1243410B (it) * 1990-12-17 1994-06-10 Donegani Guido Ist Procedimento per la funzionalizzazione di trifluorometilbenzeni
ES2136581B1 (es) * 1998-05-27 2000-09-16 Uriach & Cia Sa J Uso de derivados del acido-2-hidroxi-4-trifluorometilbenzoico para la preparacion de medicamentos utiles para inhibir el factor de transcripcion nuclear nf-kb.
US6509377B1 (en) * 1999-05-26 2003-01-21 J. Uriach & Cia, S.A. Use of a 2-hydroxy-4-trifluoromethylbenzoic acid derivatives as inhibitors of the activation of the nuclear transcription factor NF-κB
ES2154242B1 (es) * 1999-09-03 2001-10-16 Uriach & Cia Sa J Nuevos sistemas polimericos biocompatibles portadores de triflusal o htb.
ES2190373B1 (es) * 2001-12-07 2004-10-16 J. URIACH & CIA, S.A. Uso del acido 2-hidroxi- o 2-acetiloxi-4-trifluorometilbenzoico como agente para el tratamiento y prevencion del deterioro cognitivo ligero.
KR100503267B1 (ko) * 2002-09-17 2005-07-22 (주)리드젠 2-아세틸옥시-4-트리플루오로메틸 벤조산의 제조 방법
CN1308282C (zh) * 2005-01-11 2007-04-04 山东师范大学 一种4-三氟甲基乙酰水杨酸的催化合成方法
US20100069326A1 (en) * 2008-02-14 2010-03-18 Wasimul Haque Combination Therapies to Treat Cardio- and Cerebro-Vascular Disorders
WO2009100534A1 (en) * 2008-02-14 2009-08-20 Kardiatech, Inc. Combination therapy to treat vascular disorders
CN101695496A (zh) * 2009-10-15 2010-04-21 苏春华 一种含有三氟柳和氯吡格雷的药物组合物
ES2389348B1 (es) 2011-04-05 2013-09-23 Simbec Ibérica Sl Polvo compuesto de triflusal, uso del mismo para granulados, comprimidos o sobres, procedimiento para la preparación de dicho polvo compuesto y uso de una o mas ciclodextrinas para estabilizar el triflusal.

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE25085E (en) * 1961-11-21 Therapeutic use of ortho-carboxy-sub
CA621838A (en) * 1961-06-13 E. Fancher Otis Salts of phosphosalicylic acid
FR1174923A (fr) * 1956-05-10 1959-03-18 Ciba Geigy Procédé de préparation de dérivés phosphorylés d'acides organiques hydroxylés
US3019253A (en) * 1958-05-15 1962-01-30 Pennsalt Chemicals Corp Acetyl-4-trifluoromethyl salicylic acid

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01501654A (ja) * 1986-09-03 1989-06-08 エクスツルード ホーン コーポレーション キャパシタンスセンサ及びキャパシタンスセンサアレイ

Also Published As

Publication number Publication date
FR2354335A1 (fr) 1978-01-06
GB1588633A (en) 1981-04-29
NL7706433A (nl) 1977-12-13
IE45962L (en) 1977-12-10
FR2354335B1 (ja) 1982-11-12
DE2641556A1 (de) 1977-12-29
FI771842A (ja) 1977-12-11
PT66637B (en) 1978-11-09
DE2661085C2 (ja) 1988-04-07
DE2641556C2 (ja) 1988-12-29
US4096252A (en) 1978-06-20
IE45962B1 (en) 1983-01-12
AU2747788A (en) 1989-04-27
AU5415686A (en) 1986-07-31
US4110442A (en) 1978-08-29
GR63213B (en) 1979-10-09
CA1090705A (en) 1980-12-02
BE855588A (fr) 1977-10-03
PT66637A (en) 1977-07-01
ZA773459B (en) 1978-05-30
JPS52156831A (en) 1977-12-27
AU2588077A (en) 1978-12-14
ES459855A1 (es) 1978-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5914007B2 (ja) 4−トリフルオロメチル安息香酸誘導体を含有する医薬組成物
DK2819982T3 (en) PRO-DRUGS OF VITAMIN K
JPH03148219A (ja) 膜安定化剤
JPH02191217A (ja) イノシトールトリホスフェートを含有する組織の損傷に対する医薬
JPH02268178A (ja) 3―ホルミルアミノ―7―メチルスルホニルアミノ―6―フェノキシ―4h―1―ベンゾピラン―4―オンまたはその塩を含有する抗炎症製剤
US4454122A (en) Adenosine derivatives of anti-inflammatory and analgesic activity, and therapeutic compositions which contain them as their active principle
WO2010069150A1 (zh) 对羟基苯丙烯酸衍生物及其应用
JPH0246599B2 (ja)
JPH04368379A (ja) キサントン誘導体又はそのエステルを有効成分とする血栓予防治療剤
DK149807B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af 1,2-bis-(nicotinamido)-propan
JPS62106019A (ja) 抗高脂血症剤
WO2012139422A1 (zh) 新型抗血小板化合物的加成盐
JPH0514708B2 (ja)
JPS5910563A (ja) α−(N−ピロリル)−フエニル酢酸誘導体およびその製造方法
US4207339A (en) Anti-ulcer pharmaceutical composition containing inositol hexasulfate or an alkaline metal salt thereof as active ingredient
RU2122853C1 (ru) Агент торможения агрегации тромбоцитов
JPS6011693B2 (ja) アセチルサリチル酸誘導体、その製造法ならびにそれを含有してなる解熱鎮痛剤および炎症抑制剤
JPH04290846A (ja) トリテルペノイド化合物およびその用途
US2641609A (en) Therapeutic compound and method of preparing the same
JPS6323188B2 (ja)
JPS62106080A (ja) エタノ−ルアミン誘導体およびこれを含有する抗高脂血症剤
US4727164A (en) Mixture of esters of para amino benzoic acid and ascorbic acid
US4215143A (en) Anti-ulcer pharmaceutical composition containing inositol hexasulfate aluminum or sodium aluminum salt as active ingredient
JPS6281372A (ja) 不飽和脂肪酸アミド誘導体およびこれを含有する血小板凝集抑制剤
US3181993A (en) Water-soluble salicylic acid derivatives as analgesics and antipyretics