JPS591192B2 - 耐炎性積層体 - Google Patents

耐炎性積層体

Info

Publication number
JPS591192B2
JPS591192B2 JP54026042A JP2604279A JPS591192B2 JP S591192 B2 JPS591192 B2 JP S591192B2 JP 54026042 A JP54026042 A JP 54026042A JP 2604279 A JP2604279 A JP 2604279A JP S591192 B2 JPS591192 B2 JP S591192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
weight
core material
urethane
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54026042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55118853A (en
Inventor
隆 大橋
透 奥山
克彦 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP54026042A priority Critical patent/JPS591192B2/ja
Priority to US06/127,669 priority patent/US4296170A/en
Priority to GB8007695A priority patent/GB2050940B/en
Priority to DE19803008694 priority patent/DE3008694A1/de
Publication of JPS55118853A publication Critical patent/JPS55118853A/ja
Publication of JPS591192B2 publication Critical patent/JPS591192B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/046Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/09Processes comprising oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates involving reaction of a part of the isocyanate or isothiocyanate groups with each other in the reaction mixture
    • C08G18/092Processes comprising oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates involving reaction of a part of the isocyanate or isothiocyanate groups with each other in the reaction mixture oligomerisation to isocyanurate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6603Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6607Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/02Cellular or porous
    • B32B2305/022Foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • B32B2307/3065Flame resistant or retardant, fire resistant or retardant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/24Aluminium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/92Fire or heat protection feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/92Fire or heat protection feature
    • Y10S428/921Fire or flameproofing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249982With component specified as adhesive or bonding agent
    • Y10T428/249984Adhesive or bonding component contains voids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31547Of polyisocyanurate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はウレタン変性ポリイソシアヌレートフォームを
芯材とする新規な耐炎性積層体に関するもので、、さら
に詳しくは変性剤として限定された種類、組合せのポリ
オール類を用いたウレタン変性ポリイソシアヌレートフ
ォームから成る芯材と、限定された厚さのアルミニウム
箔面材とを、ウレタン変性ポリイソシアヌレートフォー
ムの自己接着によりー体化されてなる、優れた耐炎性お
よび低発煙性を有する積層体に関するものである。
さらに本発明の耐炎性積層体は日本工業規格JIS−A
−1321の建築内装材に関する規格に従つて試験して
難燃2級(準不燃材料)に合格する防火性能を有するこ
とを特徴とする。近年、建築物の高層化、集合化に伴い
、建築部材の軽量化、施工の容易さ、断熱性等の要求が
急速に高まりつつあり、さらに火災時の危険性が増大す
るにつれて建築部材に対する難燃化規制の強化がなされ
つつある。
また、準不燃材料に関しても、戸建住宅、集合住宅0一
定区画について、建築法規によりその使用が義務づけら
れているのみでなく、他の区画についても急激にその使
用量が増加してきている。従米天井材、壁材その他の建
築部材としては、木質、石青等を芯材とし、その一面に
紙等の化粧紙、鉄板、あるいはその他の表側面材を接着
剤を介して積層一体化したものが通常使用されていた。
しかし、かかる建築部材は準不燃材料である場合でも比
重が大きい、即ち重く、施工性が悪く、かつ低断熱注、
吸湿性が大、寸法変化による経時変化が大きい等の欠点
を有する。また近年、断熱性、軽量性等の点で有利な硬
質ポリウレタンフオームあるいはポリイソシアヌレート
フオーム等の発泡性樹脂を基材とし、その発泡層中に多
量の耐炎剤、減煙削あるいは無機粒状物等を混合充填し
たフオームを芯材として、カラー鉄板等の比較的厚く、
重量の大きい鋼板を表面材として積層一体化させた建築
用部材が、所謂難燃性建築パネルとして:、三知られて
いる。
これらパネル類についても軽量性、施工性の容易さとい
う点で不適当と言わざるを得ない。一方、最近我国の建
築法規の法改正により、日本工業規格JIS−A−13
21「建築物の内装材料及び工法の難燃性試験方法」に
卦いて、例えば天井材、壁材等の如く、芯材と表側面材
とより成る積層体が難燃2級(準不燃材料)に合格する
ためには、従来の表面試験の他に、穿孔試験、ガス有毒
性試験を課す等過酷な条件で、テストが行われるように
なり、これらパネルの場合でも穿孔試験に合格するため
に極端な厚さの制限が必要となるケースが生じてきて訃
り、断熱性を有する建築部材という見地からも好ましい
部材とは言い難い。本発明者等は、前記の状況を踏まえ
て軽量で断熱曲能の良好な難燃2級(準不燃材料)の防
火性能を有する建築用部材を開発することを目的として
研究を行なつた結果、先に難燃2級の防火性能を有する
変性ポリイソシアヌレートの製造方法について提案した
(特開昭53−125498号鬼しかし該方法によつて
得た変性ポリイソシアヌレートフオーム基材そのものは
軽量で断熱性に優れているが、直接建築用部材として用
いるには外観、強度、吸湿、寸法安定性という点で十分
とはいい難い。
そこで本発明者等はさらに変性ポリイソシアヌレートフ
オームを芯材とし面材として軽量の紙等の化粧紙、塩化
ビニル等のプラスチツクシート、フイルム、アスベスト
紙等の鉱物紙、アルミニウム箔等を使用し、変性イソシ
アヌレートJャIームの自己接着性により一体接着させた
積層体について検討を行なつた結果、先に0.1m以上
の厚さのアルミニウム箔ないしは板状体を面材として使
用することにより、上記欠点が改善され満足すべき防火
性能を有する建築部材用積層体について提案した(特願
昭52−135614号)。
その後本発明者等はさらに施工性、軽量性、経済性等に
つき鋭意研究を行なつた結果、限定した配合からなるポ
リイソシアヌレートフオームを芯材として用いることに
よりアルミニウム面材の厚さをさらに薄くできることに
成功し本発明を達成するに至つたものである。
すなわち本発明は内装材等としての美観にすぐれ、軽量
で、断熱性が良好で、施工性、経済性に富みしかも日本
工業規格JIS−A−1321に定める難燃2級(準不
燃材料)の防火性能を有する建築用部材としての耐炎性
積層体を提供することにある。
以下本発明について詳述する。
本発明は、有機ポリイソツアネートを、ポリオール類と
、イソシアネート基重合触媒、発泡剤、卦よびその他添
加剤の存在下で反応発泡させてなるウレタン変性ポリイ
ソシアヌレートフオームを芯材とし、この芯材の少くと
も表側表面を面材で被覆してなる積層体に卦いて、(1
》 該芯材の表側表面材として、厚さ0.015Wr1
11以上のアルミニウム箔を用い、該芯材と該面材はウ
レタン変性ポリイソシアヌレートフオーム単独層の自已
接着により一体化されて卦り、(2》 該ウレタン変性
ポリイソシアヌレートフオームは(イ)ポリオールとし
て A群一般式 3)訃よび (c》 2,3ブタンジオールおよび (d) 2−ブテン−1,4ジオールからなる群から選
択された少くとも一種の低分子量ジオールとB群 ヒド
ロキル当量が600〜2000の範囲にありかつ一分子
中に2〜4個のヒドロキシル基を有する高分子量ポリオ
ールの少くとも一種とを併用し、(ロ) A群0低分子
量ジオールの総使用量(重量部)とB群のポリオールの
総使用量(重量部)の比は0.55〜7,0の範囲で用
い、(ハ)該ポリオール類を、該有機ポリイソシアネー
ト100重量部あたり12.5〜25重量部の範囲で用
いた(ニ)該イソシアネート基重合触媒として、C2〜
C,2のカルボン酸のアルカリ金属塩と第3級アミノ化
合物を用いた。
ものであることを特徴とする日本工業規格JIS−A−
1321難燃2級の防火性能を有する耐炎性積層体を提
供する。
本発明に工れば芯材として用いるウレタン変性ポリイソ
シアヌレートフオームに於て、変性剤として用いるポリ
オール類として、前記限定された組合せのものを使用す
ることにより、極めて薄く軽量のアルミニウム箔を表側
面材として使用しても、日本工業規格JIS−A−13
21に従つて試験して難燃2級(準不燃材料)に合格し
得る防火性能を有し、しかも極めて軽量で断熱性、施工
性、美観、経済性等に優れた建築部材用耐炎性積層体を
提供し得るものであり、従来技術からは到底想起できな
いまさに画期的なことと言わざるを得ない。
次に本発明をさらに詳細に説明するに本発明の芯材とし
て用いるウレタン変性ポリイソシアヌレートフオームQ
変性剤であるポリオール類としては、前述の如く、特定
の低分子量ジオールと、高分子量ポリオールを限定され
た条件で併用する必要がある。
低分子量ジオールとしては、一般式 HOfCH2−CH2−0+。
H(式中n=2,3,4)で示されるジエチレングリコ
ール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコ
ール及び一般式)で示 される。
ジプロピレングリコール及びトリプロピレングリコール
並びに2,3−ブタンジオール及び2−ブテン1,4−
ジオールより選択された少くとも一種の低分子量ジオー
ルを使用することが本発明の目的達成には不可欠であり
、これ以外の低分子ポリオールを使用し、前記特定の高
分子量ポリオールと併用して変性したウレタン変性ポリ
イソシアヌレートフオームを芯材として前記アルミニウ
ム箔面材と積層させた場合にはその積層体は難燃2級(
準不燃材料)には合格し得ない。一方これら低分子量ジ
オールと併用する高分子量のポリオールとしてはヒドロ
キシル当量が600〜2000の範囲にあり、かつ、一
分子中に2〜4個のヒドロキシル基を有するポリオール
から選択された少くとも十種を用いる必要があり、この
範囲を逸脱すると該積層体は難燃2級(準不燃材料)に
は合格し難くなる。これらのポリオールにはポリエーテ
ルポリオール卦よびポリエステルポリオールのいずれを
も包含されるが、ポリエーテルポリオールとしては例え
ばエチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオ
キシド、またはそれらの混合物と、エチレングリコール
、1,2−プロピレングリコール、、1,3−プロバン
ジオール、1,4−ブタンジオール、2,3−ブタンジ
オール、1,5−ペンタンジオール 1,2−ヘキサン
ジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコ
ール、の如きジオールと反応させて得られるポリオキシ
アルキレングリコール、卦よびエチレンオキシド、プロ
ピレンオキシド、ブチレンオキシドまたはそれらの混合
物とグリセリン、トリメチロールプロバン、1,2,6
−ヘキサントリオール ペンタエリスリトールの如き、
トリオール、テトラオール、と反応させて得られた、ポ
リオキシアルキレントリオール、ポリオキシアルキレン
テトラオール、訃よびポリテトラメチレングリコール等
が、挙げられる。またポリエステルポリオールとしては
マロン酸、コハク酸、アジピン酸、ピメリン酸、セバシ
ン酸等の脂肪族カルボン酸、ないしはフタール酸等の芳
香族カルボン酸、またはそれらの混合物と、エチレング
リコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール
、ジエチレングリコール等の脂肪族グリコ一ル、ないし
はトリメチロールプロバン等のトリオールとから重縮合
して得られる末端にヒドロキシル基を有するポリエステ
ルポリオール、或いはラクトンの開環重合で得られるポ
リカプロラクトンの如き末端にヒドロキシル基を有する
ポリエステルポリオールが例示される。これらの低分子
量ジオールと高分子量ポリオールは=0.55〜7.0
卦よびこれらポリオール類の総使用量が有機ポリイソシ
アネート100重量部一あたり12.5〜25重量部の
限定された範囲で用いることが、本発明の目的達成には
不可欠であり、この範囲を逸脱した場合、本発明の面材
と積層させても、得られる積層体は、難燃2級(準不燃
材料)には合格し難くなる。
さらにこれら使用するポリオール類の構成に関するより
好ましい範囲は=1.0〜5.0卦よびポリオール類の
総使用量が有機ポリイソシアネート100重量部あたり
14〜22重量部であり、この範囲に於て得られる積層
体はさらに優れた防火性能を発揮し得る。
有機ポリイソシアネートとは2個以上のイソシアネート
基を同一分子中に結合した有機化合物であつて、脂肪族
系訃よび芳香族系ポリイソシアネート単量体混合物卦よ
びそれらの変性物が包含される。脂肪族系ポリイソシア
ネートとしては、ヘキサメチレンジイソシアネート、イ
ソボロンジイソシアネート、シンクロヘキシルメタンジ
イソシアネート、メチルシクロヘキサンジイソシアネー
ト等がある。芳香族系ポリイソシアネートとしては、ト
リレンジイソシアネート(2,4一訃よび/または2,
6一異性体)、ジフエニルメタンジイソシアネート、ヒ
トリレンジイソシアネート、ナフタレンジイソシアネー
ト(例えば1,5−ナフタレンジイソシアネート)、ト
リフエニルメタントリイソシアネート、ジアニシジンジ
ィソシァネート、キシリレンイソシアネート、トリス(
イソシアネートフエニル)チオフオスフエート、アニリ
ンとホルムアルデヒドとの低重縮合物とホスゲンとの反
応によつて得られる次式で表わされる多核ポリイソシア
ネート(所謂クルードMDIまたはポリメリツクイソシ
アネート)、未蒸留のトリレンジイソシアネート等があ
る。
その他従来公知の方法で製造される2個以上のイソシア
ネート基を有するブレポリマ一、例えばウレタン基、ビ
ユレット基、イソシアヌレート基、カルボジイミド基、
オキサゾリドン基を含有するブレポリマ一等を挙げるこ
とができる。これらは単独でも2種あるいはそれ以上の
混合物としてでも使用することができる。有機ポリイソ
シアネートとしては、耐炎性、耐熱性の点から考慮する
と、芳香族ポリイソシアネートが好ましく、多核の芳香
族ポリイソシアネートがさらに好ましい。芯材の形成に
使用するイソシアネート基重合触媒は、C2〜C,2の
カルボン酸のアルカリ金属塩と第3級アミノ化合物を併
用し、(1)第3級アミノ化合物としては、たとえばジ
アルキルアミノアルキルフエノール類(2,4,6−ト
リス(ジメチルアミノメチル)フエノールなど)、トリ
エチルアミン、N,N′,N〃一トリス(ジメチルアミ
ノアルキルノヘキサヒドロトリアジン、テトラアルキル
アルキレンジアミン、ジメチルエタノールアミン、ジア
ザビシクロオクタン及びその低級アルキル置換体など;
(2)上記カルボン酸のアルカリ金属塩としては、たと
えば酢酸カリウム、2−エチルヘキサン酸カリウム、安
息香酸ナトリウム、ナフテン酸カリウム、力フリル酸カ
リウムなどがある。
これらイソシアネート基重合触媒の使用量は、触媒活性
の点を考慮すると、有機ポリイソシアネートに対して0
.5〜10重量%が好ましい。
発泡剤としては、ポリウレタンフオーム卦よびポリイソ
シアヌレートフオームの製造に用いる全ての発泡剤が使
用可能であり、反応混合物に水を添加することによつて
生成される炭酸ガス、または外部から加えられる炭酸ガ
ス、窒素ガス、これらの混合物等のガス状物も包含され
るが、好ましい発泡剤としては、フオーム生成時に生ず
る反応熱によつて蒸発する低沸点の不活性溶剤である。
かかる溶剤としては、弗素化訃よびまたは塩素化された
炭化水素が相溶性の良好なものとして挙げられる。具体
的には、トリクロロモノフルオロメタン、ジクロロジフ
ルオロメタン、ジクロロモノフルオロメタン、モノクロ
ロジフルオロメタンジクロロテトラフルオロエタン、1
,1,2−トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエタ
ン、メチレンクロリド、トリクロロエタン等である。こ
の外にベンゼン、トルエン、ベンタン、ヘキサン等も用
いることが可能であり、これら全ての発泡剤は単独また
は混合して使用することができる。発泡剤としては、フ
オーム物性、発泡の容易性等を考慮すると、トリクロロ
モノフルオロメタンが最適である。発泡剤の添加量は、
芯材となるウレタン変性ポリイソシアヌレートフオーム
の所望する密度に応じて変化させる必要があるが通常フ
オーム原料に対し10〜40重量%の量で用いられる。
本発明に卦いては、上記した各成分の外に、必要に応じ
て界面活性剤、変性削}よびその他の添加剤をDDえる
ことができる。
界面活性剤としては、ポリウレタンフオームの製造に一
般に用いられている界面活性剤を使用することができる
例えば、オリガノポリシロキサンーポリオキシアルキレ
ン共重合体、ポリオキシアルキレン側鎖を有するポリア
ルケニルシロキサン等の有機珪素系界面活性剤が挙げら
れる。また、オキシエチル化されたアルキルフエノール
、オキシエチル化された脂肪族アルコールならびにエチ
レンプロピレンオキシドのプロツク共重合体等も界面活
性剤として有効である。界面活性剤の添加量は、通常有
機ポリイソシアネート100重量部に対して約0.01
〜5重量部である。その他の添加剤としてQζ無機質中
空粒子、造粒耐火剤、繊維状物、無機光填剤等があり、
フオームの物性、例えば硬さ等を改善するために使用さ
れる。
無機光填剤としてはマイカ粉、微細粉末クレー、アスベ
スト、炭酸カルシウム、シリカゲル、水酸化アルミニウ
ム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、石青、珪
酸ソータ等である。さらに本発明の効果を逸脱しない限
り、難燃剤を添加することもできる。かかる難燃剤とし
ては通常のポリウレタンフオーム、ウレタン変性ポリイ
ソシアヌレートフオーム等に用いるものが有効で、たと
えばトリス(クロルエチル)ホスフエート、トリス(ジ
クロルプロピル)ホスフエート、トリス(ジプロモプロ
ピル)ホスフエート等のハロゲン化有機燐化合物類、酸
化アンチモン等の無機系難燃化剤がある。本発挙に於て
は、前記芯材であるウレタン変性ポリイソシアヌレート
フオームに積層させる表側面材として、厚さ0.015
能以上のアルミニウム箔を用いることが必須要件であり
、この厚さ以上に訃いて本発明の目的の全てを満足し、
特徴的効果を発現し得る積層体が提供される。
即ち厚さ0.015Fm未満のアルミニウム箔を用いた
場合には、防火性能は優れていても積層体の外観が著し
く低下し実用性のある建築部材とは言い難くなり、従つ
て軽量で、外観、断熱性、施工性訃よび経済性に富み、
しかもJIS−A−1321に訃ける難燃2級(準不燃
材料)に合格し得る優れた防火性を有する建築用部材を
提供するという本発明の目的を満足し得なくなる。
またアルミニウム箔の厚さが増すに伴ない防火性能はさ
らに改善されるものの施工性、経済性の点で好ましくな
い傾向にあるため実用的見地からすれば0.2r1rm
程度の厚さまでのものが好ましく用いられる。従つて本
発明の目的を考慮した場合、用いるアルミニウム箔とし
ては軽量化、外観、経済性の見地から厚さ0.015r
w1以上02m以下のものが、さらには厚さ0.02r
m以上0.07Trr!n以下のものが更に好ましくは
この範囲に訃いて一層特徴的効果が発揮されると言える
。これらのアルミニウム箔は市販の如何なるものも使用
可能であり、前述したように、ウレタン変性ポリイソシ
アヌレートフオームの自己接着により芯材と一体化され
る。
また、これらのアルミニウム箔には、防火性を損わない
範囲で、必要に応じて表面に各種塗装,印刷等の化粧を
施すことが可能であり、さらには予めエンボス加工、あ
るいは塗装や化粧を施した二次加工品を使用することも
できる。また、アルミニウム箔の芯材と接着する面側に
、防火性を損わない範囲で、芯材との接着性をさらに向
上させるため、プライマー等を用いることもできる。
一方芯材の裏側に欠、面材を用いなくてもよいが、積層
体の経時劣化等を考慮すると面材を用いることが好まし
く、これらの面材としてはアルミニウム箔等の金属箔、
アスベスト紙等の不燃紙、ブラスチツクフイルム等が用
いられ得るが、なかでも吸湿性防火性等から考えて金属
箔が好ましいと言える。さらに本発明の積層体について
は、積層体の厚さ、芯材の密度について何ら限定は必要
ないが、断熱性、軽量性、経済性の見地から積層体の厚
さは10wrm〜30wrftの範囲が好ましく、芯材
の密度は0.02〜0.041dの範囲が好ましい。次
に本発明の積層体が、JIS−A−1321に於ける難
燃2級(準不燃材料)の如き優れた防火性能を発揮する
ことは、次の理由によるものと推論される。即ち本発明
に係るウレタン変性ポリイソシアヌレートフオーム芯材
とアルミニウム箔との組み合せからなる積層体は、JI
S−A−1321の防火性能試験に於ける表面試験の際
、面材となるアルミニウム箔が容易に溶融し芯材が露出
しても、芯材表面に従米のウレタン変性ポリイソシアヌ
レートフオームでは而了例外なく見られた燃焼拡大の大
きな原因である亀裂が生ぜず、従つて炭化層が十分に形
成きれ、これらの積層体で最も欠点となる発煙量の増大
、残炎の拡大を抑制できることになり防火性が著しく向
上したと推定され、叉穿孔試験に於ても同様の現象が生
じて優れた防火性を発揮するものとなつたと推定される
。言い換えれば本発明の積層体が極めて薄くしかも熱で
溶融しやすいアルミニウム箔面材を使用しても難燃2級
(準不燃材料に合格し得る防火性能を示すのは、変性剤
として特徴あるポリオール類を用いた本発明のウレタン
変性ポリイソシアヌレート7.″オームの優れた防火性
能に由る所が大きいこと及び本発明で便用するアルミニ
ウム箔面材厚さの組み合わせ効果が著しく大きいと言え
る。本発明の積層体の製造方法としては、公知の如何な
る方法をも使用できる。
例えばウレタン変性剤としてのポリオール、触媒、発泡
剤、必要に応じて整泡剤その他の添加剤を添加して撹拌
し、均一液としたものにさらに有機ポリイソシアネート
を加えて攪拌し、その反応混合物を予め所定の積層体の
厚さを与えるべく設定されたモールド或いは二重コンベ
アーベルト等の表面に供給された面材上に吐出し、反応
発泡させることにより空隙内を満たし、面材と芯材をウ
レタン変性ポリイソシアヌレートフオームの自己接着を
介して一体化させることにより成型される。また本発明
の特徴である防火性能を損わない範囲で予め芯材のみを
成型し、面材と接着剤を介して一体化させてもよいが、
この場合接着剤の選択には十分注意を要する。本発明は
以上述べた構成効果より成り、本発明による軽量で断熱
性、施工性及び経済性に優れ、しかも日本工業規格JI
S−A−1321に定める難燃2級に合格する極めそ優
れた防火性を有する積層体は―般住宅或いはビルデイン
グ等に使用される建築用各種部材として有用に供し得る
。次に本発明を実施例訃よび比較例につき説明するが、
これら実施例に限定せんとするものではない。
実施例中のすべての「部」訃よび「%」は「重量部j}
よび「重量%」である。なお、本発明の効果を判定する
のに、日本工業規格JIS−A−1321に定める難燃
2級の防火性(準不燃材料)に合格するか否かを基準と
した。
すなわち、表面試験には、縦、横それぞれ22cmで実
物厚さの試験体を加熱炉に人れ、試験体の一方の表面を
副熱源であるプロバンガスまたは都市ガス卦よび主熱源
である電熱ヒーターを併用して所定の時間加熱し、試験
体の亀裂変形の有無卦よびその程度、加熱終了後の残炎
時間、排気温度を測定しプロツトして得た曲線と、標準
としてパーライト板を同様の条件下で測定して得た標準
曲線との差による発熱量(温度時間面積:℃×分)、最
高発煙値エリ算出した発煙係数等について各々の項目を
測定し、下記第1表の合格基準値より材料の防火性能を
判定するものである。また、積層体の穿孔試験としては
、試験体の表面の所定位置に直径2.5c!rlの穴を
3個穿孔したものを上記と同様の条件下で試験がなされ
る。
この場合、亀裂変形の評価項目は除外される。実施例
1〜2 第2表に示す配合処方により下記製造法を用いて積層体
を製造した。
低分子量ジオール/高分子量ポリオール 使用量比(重量部)=1.27 ポリオール類総使用量(重量部)=17.17注) 1
)住友バイエルウレタン社製、スミデユール44V−2
0←商品名、イソシアネート基当量137 2)三洋化成工業社製、PP−2000(商品名)一ヒ
ドロキシ当量10003)以下AcOK/DEGと略す
このDEGも低分子量ジオールに含める。4)以下DE
Gと略す。
5)ロームアンドハース社製、DMP−30(商品名)
6)オルガノポリシロキサン−ポリオキシアルキレン共
重合体、日本ユニカ一社製商品名7)以下F−11と略
す。
第2表の配合によるウレタン変性ポリイソシアヌレート
フオームを芯材とし衣狽[面材として0.03rm1厚
のアルミニウム箔を用い、裏側面材として同じく0.0
3wun厚のアルミニウム箔を用いて全厚20Fm及び
25wrInの積層体を製造した。
まず縦横36c−mに裁断した表側面材のアルミニウム
箔を約60℃に加熱した縦横36cmのアルミニウム製
モールド上にセツトした。又、同じ大きさのモールド上
蓋も約60℃に加熱し、裏側面材のアルミニウム箔を固
定してセツトした。内容積500dのステンレスビーカ
一に第2表のジフエニルメタンジイソシアネート以上の
成分を秤取し予め十分混合して卦く。
この均一混合溶液に別に内容積200dのステンレス製
ビーカ一に秤取して卦いた粗製ジフエニルメタンジイソ
シアネートを加え、直ちに約6秒間高速撹拌した後原液
を上記アルミニウム製モールド上に注入し、積層体の厚
さに応じて20rwL乃至25rmのスペーサーを介し
て上記モールド上蓋をのせ、モールド卦よび上蓋をクラ
ンプを用いてしつかりと固定した。発泡終了後モールド
卦よび上蓋を固定したまま約70℃のオーブン中で20
分間硬化させた後、脱型して積層体を得た。第3表に得
られた積層体について日本工業規格JIS−A−132
1に定める難燃2級(準不燃材料)の防火性能に関する
評価の結果を示した。
本発明の積層体が難燃2級(準不燃材料)に合格する優
れた防火性能を有することが判る。実施例3〜5、比較
例1 面材として実施例1のアルミニウム箔を使用し、芯材と
なるウレタン変性ポリイソシアヌレートJ■■り全厚2
5Trr1nの積層体を製造した。
第4表に芯材の配合処方及び得られた積層体についてJ
IS−A−1321に於ける難燃2級(準不燃材料)の
防火性能評価結果を示した。この結果から本発明に}け
る配合から成る芯材を用いた積層体が、本発明のフオー
ムの配合を用いない比較例に比べ著しく防火性能に優れ
ることが判る。
実施例6〜7 比較例2〜3 表側面材及び裏側面材として厚さ0.05mのアルミニ
ウム箔を用い、芯材となるウレタン変性ポリィソシァヌ
レートフオームの配合を変えて、実施例1の方法に従い
、厚さ25wmの積層体を製造した。
な訃実施例6の表側面材には塗装を施して用いた。Zυ 第5表に芯材の配合処方及び得られた積層体についてJ
IS−A−1321に於ける難燃2級(準不燃材料)の
防火性能評価結果を示した。
この結果から本発明の積層体が、本発明のフオームの配
合を用いない比較例に比べ著しく防火性能に優れること
が判る。
実施例 8〜13 表側面材として塗装つき(エアロツク ロツクペイント
社製クリーム色)厚さ0.03mのアルミニウム箔を用
い、裏側面材として厚さ0.03tfr!flのアルミ
ニウム箔を用い、芯材となるウレタン変性ポリイソシア
ヌレートフオームの配合を変えて実冬*施例1の方法に
より、全厚20wtの積層体を製造した。
第6表に芯材の配合処方塗装厚さ及び得られた積層体に
ついてJIS−A−1321に於ける難燃2級(準不燃
材料)の防火性能評価結果を示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 有機ポリイソシアネートを、ポリオール類と、イソ
    シアネート基重合触媒、発泡剤、およびその他添加剤の
    存在下で反応発泡させてなるウレタン変性ポリイソシア
    ヌレートフォームを芯材とし、この芯材の少くとも表側
    表面を面材で被覆してなる積層体において、(1)該芯
    材の表側面材として厚さ0.015mm以上のアルミニ
    ウム箔を用い、該芯材と該面材はウレタン変性ポリイソ
    シアヌレートフォーム単独層の自己接着により一体化さ
    れており、(2)該ウレタン変性ポリイソシアヌレート
    フォームは(イ)ポリオール類として A群一般式 (a)HO■CH_2−CH_2−O■H(式中n=2
    、3、4)、(b)▲数式、化学式、表等があります▼
    (式中n=2、3)、(c)2,3−ブタンジオールお
    よび (d)2−ブテン−1,4−ジオールからなる群ら選択
    された少くとも一種の低分子量ジオールと、 B群ヒドロキシル当量が600〜2000の範囲にあり
    、かつ一分子中に2〜4個のヒドロキシル基を有する高
    分子量ポリオールの少くとも一種とを併用し、 (ロ)A群の低分子量ジオールの総使用量(重量部)と
    B群のポリオールの総使用量(重量部)の比は0.55
    〜7.0の範囲で用い、(ハ)該ポリオール類を該有機
    ポリイソシアネート100重量部あたり12.5〜25
    重量部の範囲で用いた(ニ)該イソシアネート基重合触
    媒として、C_2〜C_1_2のカルボン酸のアルカリ
    金属塩と第3級アミノ化合物とを用いたものであること
    を特徴とする日本工業規格JIS−A−1321難燃2
    級の防火性能を有する耐炎性積層体。
JP54026042A 1979-03-06 1979-03-06 耐炎性積層体 Expired JPS591192B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54026042A JPS591192B2 (ja) 1979-03-06 1979-03-06 耐炎性積層体
US06/127,669 US4296170A (en) 1979-03-06 1980-03-06 Fireproof laminates
GB8007695A GB2050940B (en) 1979-03-06 1980-03-06 Fireproof laminates
DE19803008694 DE3008694A1 (de) 1979-03-06 1980-03-06 Feuerbestaendige laminate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54026042A JPS591192B2 (ja) 1979-03-06 1979-03-06 耐炎性積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55118853A JPS55118853A (en) 1980-09-12
JPS591192B2 true JPS591192B2 (ja) 1984-01-10

Family

ID=12182636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54026042A Expired JPS591192B2 (ja) 1979-03-06 1979-03-06 耐炎性積層体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4296170A (ja)
JP (1) JPS591192B2 (ja)
DE (1) DE3008694A1 (ja)
GB (1) GB2050940B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61151876A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置のスピンドル

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4459334A (en) * 1981-10-08 1984-07-10 Rmax, Inc. Composite building panel
US4438248A (en) * 1982-12-20 1984-03-20 Basf Wyandotte Corporation Trimerization catalysts and organo-mercury compounds as co-catalysts for the preparation of noncellular polyurethane elastomers
US4496625A (en) * 1983-10-12 1985-01-29 The Celotex Corporation Alkoxylated aromatic amine-aromatic polyester polyol blend and polyisocyanurate foam therefrom
US4555418A (en) * 1983-10-12 1985-11-26 The Celotex Corporation Alkoxylated aromatic amine-aromatic polyester polyol blend and polyisocyanurate foam therefrom
CS243080B1 (en) * 1983-10-18 1986-05-15 Eduard Vasatko Packing fire packing
US4693926A (en) * 1984-08-31 1987-09-15 The Boeing Company Flexible, fire-resistant, decorative laminates and methods of manufacture thereof
US4764420A (en) * 1986-07-09 1988-08-16 The Celotex Corporation Foam insulation board faced with polymer-fibrous sheet composite
US4728567A (en) * 1986-12-22 1988-03-01 General Electric Company Silicone foam backed polyimide film
US4753837A (en) * 1987-05-11 1988-06-28 Mobay Corporation Novel laminated panel
US5113527A (en) * 1989-05-23 1992-05-19 Noel Robertson-Mckenzie Fire and smoke protective hood
US6722611B1 (en) * 1999-09-20 2004-04-20 Kuang-Hsi Wu Reinforced aircraft skin and method
DE10158491A1 (de) * 2001-11-28 2003-06-12 Bayer Ag Metall-Polyurethan-Laminate
US20070292675A1 (en) * 2002-09-17 2007-12-20 Hout Penne J Polymeric foam composites that meet factory material 4880 requirements
RU2315787C2 (ru) * 2002-09-17 2008-01-27 Дау Глобал Текнолоджиз Инк. Полимерные пенокомпозиты, которые удовлетворяют требованиям стандарта factory material 4880
DK2345535T3 (en) * 2010-01-18 2017-01-09 Armacell Entpr Gmbh & Co Kg Fire protection system for extended polymers
JP6389654B2 (ja) * 2014-06-18 2018-09-12 株式会社イノアックコーポレーション 炭素繊維複合材の製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2226589A (en) * 1933-05-12 1940-12-31 Standard Oil Dev Co Metal coating and adhesive therefor
US2728702A (en) * 1951-07-13 1955-12-27 Lockheed Aircraft Corp Composite cellular plastic structure
GB900876A (en) * 1959-11-19 1962-07-11 Symfar Plastics Ltd Laminated sheet materials
US3814659A (en) * 1971-02-01 1974-06-04 Upjohn Co Novel compositions
US3940517A (en) * 1973-01-11 1976-02-24 The Celotex Corporation Polyisocyanurate foam, catalyst composition and process for producing such
CA1078722A (en) * 1975-03-03 1980-06-03 Lamonte R. Koonts Insulation board
US4118533A (en) * 1976-01-19 1978-10-03 Celotex Structural laminate and method for making same
US4065364A (en) * 1976-01-21 1977-12-27 Fromson H A Process for anodizing aluminum
US4148980A (en) * 1977-05-03 1979-04-10 Basf Wyandotte Corporation Novel carboxylate catalysts for the preparation of foams characterized by polyisocyanurate, polyurethane and poly (urethane-isocyanurate) linkages
US4166164A (en) * 1977-12-05 1979-08-28 Basf Wyandotte Corporation Process for the preparation of carbodiimide-isocyanurate foams
US4165414A (en) * 1978-01-23 1979-08-21 Basf Wyandotte Corporation Urethane-modified isocyanurate foams having improved insulating and flame retardant properties
JPS54111598A (en) * 1978-02-21 1979-08-31 Bridgestone Corp Preparation of flame-retardant, low-smoking rigid polyurethane foam

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61151876A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置のスピンドル

Also Published As

Publication number Publication date
GB2050940A (en) 1981-01-14
US4296170A (en) 1981-10-20
GB2050940B (en) 1983-02-16
DE3008694A1 (de) 1980-09-25
JPS55118853A (en) 1980-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4292369A (en) Fireproof laminates
JPS6044137B2 (ja) 積層体
JPS591192B2 (ja) 耐炎性積層体
US4780484A (en) Molding material and its use as construction and repair material
US4256846A (en) Method of producing flameproof polyisocyanurate foams
EP0036616A1 (en) Method for producing fire-resistant thermally insulating board
US4393015A (en) Process of producing urethane-modified polyisocyanurate foams
JP2002507261A (ja) サンドイッチ構造の金属パネル
EP0372871A2 (en) Foam composition
US4256799A (en) Fireproof laminates
US4292361A (en) Asbestos-metal surfaced urethane modified polyisocyanurate foam
JPS6341522A (ja) 膨張性物質
US20100056660A1 (en) Decorative molded foams with good fire retardant properties
JPS591193B2 (ja) 耐炎性積層体
GB2030516A (en) Fireproof laminates
JPH02215521A (ja) 金属サイディング材
JPS58222146A (ja) 防火用ポリウレタン樹脂組成物
KR102491062B1 (ko) 준불연성 폴리우레탄 보드 및 이의 제조방법.
KR102190353B1 (ko) 발포성 차열도료를 포함하는 고난연 단열재 및 이의 제조방법
JPS58174414A (ja) ウレタン変性ポリイソシアヌレ−トフオ−ムの製造方法
JPS63317509A (ja) 発泡用樹脂組成物
JPH039917A (ja) 発泡用樹脂組成物、発泡体および難燃性構造体
JPS60258220A (ja) 難燃、耐熱及び低発煙性ポリウレタンフオ−ムの製造方法
JP3229246B2 (ja) 無機有機複合発泡体及びその製造法
JPH0649167A (ja) 難燃性ポリウレタンフォ−ムの製造方法