JPS59113898A - 腫瘍形成性の検出方法 - Google Patents

腫瘍形成性の検出方法

Info

Publication number
JPS59113898A
JPS59113898A JP58207345A JP20734583A JPS59113898A JP S59113898 A JPS59113898 A JP S59113898A JP 58207345 A JP58207345 A JP 58207345A JP 20734583 A JP20734583 A JP 20734583A JP S59113898 A JPS59113898 A JP S59113898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glu
arg
ser
pro
thr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58207345A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0728759B2 (ja
Inventor
マ−チン・ジエ−・クリン
デニス・ジエ−・スラモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JPS59113898A publication Critical patent/JPS59113898A/ja
Publication of JPH0728759B2 publication Critical patent/JPH0728759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/82Translation products from oncogenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/32Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/531Production of immunochemical test materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57426Specifically defined cancers leukemia
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/82Translation products from oncogenes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 哺乳動物細胞の悪性に対する機構は従来から又現在にお
いてもなお真剣に検討されている主題である。この機構
の解明に有望と考えられている分野の一つは腫瘍を起こ
す遺伝子(以下、単に腫瘍遺伝子(oncogenes
 )と称す)の分野である。腫瘍遺伝子の発生は、最初
にレトロウィルスについて検出されたが、現在ではウィ
ルス腫瘍遺伝子が細胞の相手を有することが合理的根拠
のある確固たるものとなっているように思われる。細胞
の相手の役割は明確でない。腫瘍遺伝子、それらの特性
及び特にと透遺伝子についての優れた総説がJ、マイケ
ル・ビ7ヨツゾによる記事に見られる(J。
Michael Bjshop%5cientific
 American、1982年3月、81〜93頁)
。この記事は又各種ウィルス腫瘍遺伝子のリストを提供
し、それらの多くがす/酸化民心を含んでいることを示
している。
このsrc遺伝子は、ニワトリの悪性細胞中において活
性であるのみならず、正常細胞においても活性であるこ
とが判明している。その相違は用遺伝子により表現され
る酵素が正常細胞に比べて悪性細胞においてはるかに高
い濃度で存在するように思われる点において、種類とい
うよりもむしろ程度の差であるように思われる。
腫瘍細胞の存在乞決定することが可能となるためには、
正常細胞と腫瘍細胞の区別を行うことが可能である必要
がある。従って、腫瘍細胞と診断すべく観察される性質
は、正常細胞からの区別。
或いは細胞よりもむしろ流体が測定される正常宿生の生
理学的流体からの区別が可能でなければならない。更に
、その性質は個人に特異的なものであるべきでなく、細
胞の悪性の性質に共通のものでなければならない。
診断及び治療の両者において、悪性細胞を特異的に検出
するための好機は極めて重要である。悪性の疑いがもた
れる高い割合の状況において、如何なる技術も悪性細胞
を正常細胞から区別する能力を有するべきである。更に
1診断技術は多くの人口に対して有用であるべきであり
、1人或いは数人の人口に対して特異的であるべきでは
ない。
癌細胞は正常細胞に由来するものであるので、悪性細胞
の性質及び成分の殆んどは正常細胞と同一である。更に
、悪性は自然の過程の結果であり、一定の状況において
悪性となるという見解が次第に増大している。悪性が、
問題の時点において常軌を逸した結果を有する正常な過
程に基づくものであるとの事実に鑑みれば、広汎な範囲
の異質遺伝子的な宿主にわたって正常細胞と癌細胞間の
観察可能な差異を示すことに実質的な困難があったとし
ても驚くに足りない。
次の論文は@瘍遺伝子、及び腫瘍形成におけるレトロウ
ィルスの役割についての一般的記述を゛提供するもので
ある: Bjshop%5cientific Ame
rican。
前記; Bjshop New England J、
 of Med、 (1980)303 : 675〜
681頁; Lancet、 1982年り月消日、1
95〜196頁; Cooper、 5cience 
(1982) 218 :801 ゝ806頁; Va
rmus、 5cjence (1982) 216 
:812〜820頁。特別の腫瘍遺伝子に関する論文と
しては、BeckerらのPNAS USA (198
2) 79 :3315 \3319 ; Tsuch
idaらの5cience (1982)217 : 
937〜938及びDharらの同上の(1982)2
17 : 934〜936などが挙げられる。
ヒト宿主における新もだな腫瘍の悪性細胞を同定し、治
療するための方法及び組成物が提供されている。低級を
椎動物の細胞を悪性に形質転換することのできるDNA
配列についての知識から、該DNAのヒト細胞における
転写の程度を決定するためのポリヌクレオチドゾローブ
を作成することができ、該DNA配列のペプチド生成物
の決定因子部位を特異的に認職することのできる受容体
を生成することができる。これらのプローブ及び受容体
は、診断及び治療のための各種のラベルで標識を付する
ことかできる。
本発明によれば、ヒト及びその他の霊長類における癌の
診断及び治療のための新規方法及び組成物が提供される
。低級を椎動物の細胞を悪性に形質転換することのでき
るDNAが臀トの細胞中に存在し、それが悪性細胞にお
いて正常細胞におけるよりもはるかに高程度の転写及び
表現を有することが此の度判明した。即ち、このより高
い割合のメツモノジャーRNA或いはその様なメツセン
ジャー RNAの表現生成物を検出することができるこ
とにより宿主中の悪性細胞の存在な診断することが可能
である。更に、悪性細胞中の高割合のペプチドの生成は
悪性の治療に対する基礎となり得る。
血液のような生理学的流体中にポリペプチド表現生成物
を見出すことが可能であり、その表現生成物の割合が悪
性の存在或いは不存在において実質的に異る場合には、
その生理学的流体馨特別の峠瘍の存在に対する徴候とし
て検査することができる。
本発明は、一定の群の細胞、特に生体内のヒト細胞或い
はヒト宿主から新うたに散出されたヒト細胞における悪
性細胞の可能性或いは存在を評価するための方法及び組
成物を提供する。この方法は悪性細胞の可能性のある存
在の徴候とじてmRNA或いはその表現生成物のような
細胞生成物に着目するものである。検出のために選択さ
れるmRNAは、哺乳動物細胞を悪性に形質転換するこ
とのできるレトロウィルスのゲノム中K RNAが存在
する結果として通常選択される。更に、選択されたレト
ロウィルス中のRNAは、レトロウィルスの本質的機能
ケ暗号化するものではなく、事実。
サイレントであってもよい配列である。
本発明の方法は、第1工程として、哺乳動物細胞におい
て悪性を引起こすことのできるDNA配列の決定を含む
ものである。一度DNA配列が決定されると、高割合の
メツセンジャーRNA ?検出するためのプローブとし
ての役割を果すポリヌクレオチド配列馨提供することが
でき、細胞が悪性であるかどうかを決定することができ
る。又、この配−列を使用してペプチド配列に対して高
い特異性を有する相補的受容体な決定することのできる
ポリペプチド配列を決定することもできる。これらの受
容体は次いで、細胞或いは生理学的流体中のペプチドの
存在或いは濃度の決定、および受容体を悪性細胞に向け
ることができる場合には治療のために使用することがで
きる。又、ペプチドの性質及びその機能を知ることによ
り特別のペプチドの上昇した産生を制御するためのその
他ゐ手段も利用可能である。
本発明の方法における第1工程は、DNA配列を決定す
ることである。レトロウィルス腫瘍遺伝子のDNA配列
な決定するために各種方法を使用することができる。例
えば、低級を椎動物の細胞を悪性に形質転換することの
できるレトロウィルスが見出されている。これまでに特
性化されているレトロウィルスiは、宿主中に存在する
野性型遺伝子、即ち、現在では即瘍遺伝子と呼ばれてい
る遺伝子、に匹敵するDNA配列を有することが示され
ている。更に、ラウス肉腫ウィルスの場合には、その遺
伝子の表現生成物が単離され、特性付けられキナーゼで
あることが示されている。このキナーゼは、細胞により
正常状態でも産生されているが、しかし、ラウス肉腫ウ
ィルスからの、シ浅遺伝子が導入された場合よりもはる
かに低割合であることも示されている。各種を椎動物に
おいて既に多数のウィルス腫瘍遺伝子が検出されており
、次表は一連の@瘍遺伝子及びそれ等の起源種を示すも
のである。
表    1 v−src     ニワトリ v−fps      JF v−yes      # v−fos      tt v−myc      g v−erb      tt v−myb      p v−tel      シチメ/チョウv−mos  
 マウス v−bas    5 v−abl    p v−ras         ラ  ッ  トv−fe
s       ネ    コv−fms      
      Iv−s i s       サ   
ルを椎動物細胞中に悪性形質転換をもたらす能力を有す
るその他のDNA配列源としては、悪性細胞或いは細胞
系から単離されたDNA、ゲノムの図書館からクローン
化されたDNA、或いは悪性細胞σつ全メツセンジャー
がDNAに逆転写されクローン化される場合のメツセン
ジャーRNA図書館からのクローン化DNAなどが挙げ
られる。これらの図書館のいずれについても、その悪性
乞誘発する能力についてスクリーニングすることができ
る。スクリーニング技術における改良は正常細胞から全
メツセンジャーを取出し、このメツセンジャーからcD
NAを調整することにより達成される。次V)でこの一
本鎖DNAを、悪性細胞からの全メツセンジャーRNA
より正常細胞に関連したメツセンジャーRNAを除去す
るプローブとして使用することができる。残りのメツセ
ンジャーRNAは悪性に関連した遺伝子により表現され
るメツセンジャーを含むことになる。次いでこのメツセ
ンジャーなゲノムの図書館をスクリーニングするために
使用し、悪性に形質転換する能力を決定するための培養
アッセイにおいてメツセンジャーとハイブリッド化する
クローン化DNAを使用することができる。正常細胞を
形質転換することができるDNA配列を検出及び決定す
るためのその他の方法もやがて利用可能となるであろう
悪性細胞からのメツセンジャーRNA y用いて胎児か
らのCDNAyスクリー二/グすることによって更に別
の分析を用いることが可能である。特に、腫瘍遺伝子が
、胚においては棲めて活性であるが。
成熟したを椎動物においてサイレント或いは比較的静か
である遺伝子の場合にはこのスクリーニングは被スクリ
ー二/グ配列分野を更に狭めるのに役立つことが可能で
ある。
一度、悪性を誘発することのできるDNA配列が同定さ
れると、クローン化されたウィルスの腫瘍遺伝子、即ち
、短いポリヌクレオチド配列な悪性の疑いのもたれる細
胞におけるメツセンジャーRNAの生成割合を検出する
ためのプローブとして使用することができる。RNA及
びDNAヌ、クレオチド配列の調製、これらの配列の標
識化、及び配列の好ましい大きさは文献上十分な説明及
び例示が行われている。通例、配列は少なくとも約14
個のヌクレオチド、通常少なくとも約18個のヌクレオ
チド、を有すべきであり、及びポリヌクレオチドプロー
ブは1キロ塩基(kilobase)以上であり得る。
各種ラベルが使用可能であるが、最も普通には放射性核
種、特に(32p 〕が使用される。しかしながう、例
えばビオチン(biotin)変性ヌクレオチドをポリ
ヌクレオチド導入のために使用するようなその他の技術
も又使用することができる。このビオチンは次いで各種
のラベル、例えば放射性核種、螢光体、酵素などにより
標識化することのできるアビジy (avidin)或
いは抗体と結合する部位として機能する。或いは又、D
NA−蛋白質二重らせんを含む特別の二重らせんを認識
することのできる抗体を使用することもできる。この抗
体は次いで標識化され、この二重らせんが表面に結合し
た場合に測定を行うことが可能となり、二重らせんが表
面上に形成された際に二重らせんに結合した抗体の存在
を検出することができる。
全腫瘍遺伝子のヌクレオチド配列を単離することにより
、塩基の配列を公知の手段により決定することができる
。例えば、マクサム及びギルノ々−)  (Maxam
  、ind  G11bert)、  PNAS  
USA(1977)74:560参照。この配列な使用
して腫瘍遺伝子により表現される蛋白質のアミノ酸配列
の決定を行うことができる。表現を妨げる停止コド/を
有さない配列が続くメチオニ/のコドノ乞同定すること
によりメチオニノコド/を有するフレーム中にha遺伝
子を決定するための単一配列を通常見出′1−ことが可
能である。
あるいは又1表現を得るためにノ・イブリッドDNA技
術を使用することもできる。このDNA配列について制
限マツピングを行い、適当な切断部位を決定する。この
様にして配列Y切除し適当な制御信号ゲ有するベクター
中に導入する。DNA配列の表現な得た後に、ポリペプ
チドに対する抗体を作成することができる。次いで、翻
訳されて腫瘍遺伝子により表現されるペプチド?生成す
るメツセンジャーRNAの表現のために卵母細胞ン用い
ることにより、このメツセノジャーにより決定される蛋
白質を生成することができる。ハイブリッドDNAの表
現により生成されるペプチドである卵母細胞からのペプ
チドの同一性が次いで決定される。
蛋白質が一度同定され、立証されると、この蛋白質或い
はサブユニットペプチドを診断及び治療のための抗体産
生用抗原として使用することができる。抗体は、モノク
ローナル或いはポリクローナル抗体のいずれかが所望さ
れるかに応じて各種方法で調製することができる。ポリ
クローナル抗体のためには、を推動物、通常は家畜が抗
原により超免疫化され、繰返し免疫化後間もなく血液を
集め、ガンマグロブリノを単離する。モノクローナル抗
体については、小さな動物を超免疫化させ、肺臓を取出
し、リンA球を適当な融合相手と融合させる。得られた
ハイブリドーマを次いで限定稀釈下に生育し、所望の抗
体を与えるクローンを選択する。
全ペプチドを製造するよりもむしろ、決定因子部位であ
ると思われる各種領域を決定し、少なくとも約8個のア
ミノ酸1通常は少なくとも約lO〜加以下のアミノ酸、
通常は約18個のアミノ酸、を有するこれらのオリゴペ
プチドを用いて抗体形成を誘発するのに用いることので
きるハプテ/(hapten )を決定することができ
る。このオリゴペプチドは適当な免疫原に結合され、を
推動物に導入され、前記のようなポリクローナル或いは
モノクローナル抗体のいずれかを産生ずる。
従って、本発明は、レトロウィルス@St遺伝子に存在
するRNAのペプチド表現生成物中の抗原領域に対応す
る一連のオリゴペプチド類も提供するものである。本発
明に従った有用な抗原性オリゴペプチド類の具体例を、
以下に、オリゴペプチドから生成した抗体により認識さ
れるレトロウィルス暉瘍遺伝子(表現生成物)に基づい
た群毎に掲げである。
A、   Myb B、    Src arg−1eu−1leu−glu−asp−asn−
glu−tyr−thr−ala−arg−gin−g
ly−ala−1y8−phe−pr。
C,RagK′ D、   Ras” val−gly−val−gly−1yg−ger−a
lamet−廿w−glu−tyr−1ys−1eu−
val−tral−val−gly−ala−E、  
  Fe5 F、   Myc asp −gln−gln−arg−1eu−gly−
arg−arg−thr−arg−arg−glu−a
rg−gln−arg−arg−a8n−gluarg
−1eu−1leu−ala−glu−1yss−gl
u−gln−1eu−arg−arg−arg−glu
−gln arg−1ys−1ys −a sn−1ys −1y
s−’1ys−5er−glu−glu−11eu−5
p pro−pro−thr−thr−5er−5er−a
sp−8er−glu−glu−glu−gln−gl
u arg−thr−1eu−asp−5er−glu−g
lu−asn−asp−1ys−arg−arg glu−arg−gln−arg−arg−asn−g
lu−1eu−1ys−1eu−argglu−gln
−1eu−arg−arg−arg−urg−glu−
gln−1eu−1ysG、    Fos glu−arg 上記小分類A〜Fに挙げたオリザマーペゾチド配列の各
々の一端或いは両端に更にアミノ酸残基を、得られるペ
プチドの抗原特性を変えることなく付加することができ
るので、本発明は又、上記A〜Fに掲げたアミノ酸配列
の少なくとも1つな含有する約50までの、好ましくは
乙の、アミノ酸の一連の抗原性オリゴペプチドを包含す
るものである。
上記A〜Fの小分類において与えた1以上のアミノ酸配
列を含有する本発明による抗原性オリゴペプチド類は1
合成技術及びハイブリッドDNA技術を用いて調製する
ことができる。約50までのアミノ酸残基な含有する本
発明のポリペプチド及びオリゴペプチドについては、通
常の固相ペプチド合成が使用するのに適している。この
一般的ペプチド合成技術は、例えば、米国特許第4,3
41,761号明細書に記載されており、公知の側鎖保
護基及び通常の支持体1例えば、クロロメチル化樹脂。
ヒドロキシメチル樹脂、或いはベンズヒドリルアミ/樹
脂などのポリスチレノ樹脂支持体、を用いてアミノ酸カ
ップリングを行っている。組換え或いはハイブリッドD
NA技術な利用する技術においては、本発明の例えば2
Df固までのアミノ酸を含有するオリゴペプチド類を用
いて問題のオリゴペプチドな暗号づけするヌクレオチド
(DNA)のためのコドノ配列を推定することができる
。このコドン配列を鋳型として用い二本鎖DNAを公知
の技術を用いて合成し、ベクターDNA或いは大腸菌(
E。
Col i )プラスミドなどのクロー二/グビヒクル
中に挿入することができる。適当な宿主、例えば。
大腸菌などの微生物或いは、例えば、その他の組換えベ
クターを有する細胞系の形質転換により所望のオリゴペ
プチドの表現?得る手段が得られる。
ヒトの遺伝子がv−or匹と異なる場合、例えば、ヒ)
c−リリの場合は、上記技術は遺伝子、mRNA或いは
偽遺伝子を単離し、ヒト表現生成物に対する抗体馨得る
ために使用することができる。ヒトの1腫瘍遺伝子は関
連するv−oncに実質的な相補性を有するものと思わ
れ、通常塩基の相違が約5%未満であり、一般的に表現
生成物中のアミノ酸の相違が5%未満である。
これらの抗体は各種方法により使用することができる。
特に、それらは診断のために使用することができる。悪
性が存在する時にのみ高濃度で抗原が生理学的流体中に
見出される場合においては、血清、血漿、全血液或いは
脳を髄液などの生理学的流体を検定することができる。
検定に使用される抗体は標識化されたものでも、されな
いものでもよい。未標識化抗体は凝集反応に粘いて使用
することができる。標識化抗体は各種検定法において、
各種ラベル、例えば、放射性核種5酵素、螢光物質、酵
素基質或いはコファクター(cofactors )な
どを用いて使用することができる。これらの技術は文献
に十分に記載されており、具体的検定法は米国特許第3
,817,834号、同第3,935,074号。
同第4,233,402号及び同第4,318,980
号各明細書に例示されている。
ある技術においては、抗体よりもむしろ抗原或いはその
断片にラベルを付し、ラベルを付した抗原と試料中の抗
原との間に抗体に対する競争をさせることか有用な場合
がある。この状況においては、最適の感度及び精度を与
える蔽での標識化抗原或いは標識化断片と抗体との組合
わせを有するキットを提供することが通常行われている
その他の状況において、抗原或いは抗体のいずれかが結
合されている固体支持体を有することが望ましい。多抗
原決定基性抗原は検定媒体内において支持体に結合した
抗体と標識化抗体との間のブリッジとしての役割をはた
し得る。或いは又限られた凝の抗体に対する標識化抗原
と試料中の任意の抗原間の競争乞有することも可能であ
る。
抗原が生理学的流体内にない場合、或いはあっても悪性
を診断することができない場合には、細胞を単離して細
胞についてメツセンジャーRNA或いは抗原の存在を検
定しなげればならない。メッセy シャーRNAの検出
方法については既に説明した。抗原を検出するためには
組織試料ン通常の方法、例えば、塩基、洗剤、などを用
いて溶解し、細胞の残渣’KW過或いは遠心分離により
分離し、P液酸いは上澄液を単離して検定すればよい。
治療目的のために、治療の性質及び外来抗体が免疫応答
を誘発するかどうかに応じて異形発生的(xenoge
ne ic )或いは異質遺伝子的(allogene
ic )抗体のいずれかを使用することができる。文献
にはヒト抗体な作成する多くの方法が記載されており、
それらにおいてはマウスその他の哺乳動物の抗体は満足
・できないものであることが判明されている。
これらの抗体は各種方法において使用することができる
。適当なIgG (IgG1以外)を使用することによ
り、自然相補過程により溶解を誘発することができる。
或いは又、毒素の溶解部分を抗体、特に、pab断片に
連結することができろ。これらの抗体をリポソームに結
合し、リポソームな悪性細胞に指向け、膜を合体するこ
とにより細胞に敗り入れられるようにすることもできる
。その他のラベル、例えば、放射線核種、螢光物質、酵
素なども又抗体に結合することができる。抗体乞生体内
に導入すれば、抗体はラベルを悪性細胞に指向け、これ
によって悪性の存在を診断或いは治療することができる
抗体の配合はラベルの性質、抗体の目的、抗体が指向け
られる箇所などに応じて広範に変化する。
通常、抗体は生理学的に許容可能な担体1例えば。
塩水或いはリノ酸緩衝塩水中に配合され、宿主中に、可
能である場合には所望の箇所に注射し、これが不可能な
場合には血液のような循環系統中に注射される。
本発明に従って得られる抗体は又、腫瘍遺伝子を表現す
る細胞を単離するために、及び腫瘍遺伝子を表現する細
胞な含有する不均一細胞群から1nvitroでその細
胞を取り出すために使用することも可能である。分離は
螢光活性化細胞分類機(FAC8)を用いて達成するこ
とができる。この同一の技術を用いて腫瘍遺伝子を表現
する細胞を同定及び単離することができる。細胞の混合
物から腫瘍遺伝子な表貌する細胞を取り出すために本発
明の抗体を補体と結合し、毒素の溶解断片(A断片)に
結合しくE、P、O,出願第17,507号明細書及び
英国特許第2,034,324号明細書参照)或いは細
胞を凝集し、物理的手段により分離してもよい。
以下の具体例は例示を目的として提示されるものであり
、本発明を限定するものではない。
のであった。生育可能な腫瘍のみを得、該組織をメツセ
ンジャーRNA(mRNA)の劣化を避けるためになる
べく迅速に加工する努力がなされた。標本はすみやかに
冷凍され、RNAに加工される壕で液体窒素中で貯蔵さ
れた。外科標本が広範囲の正常組織部分を含む場合には
、その一部’1c−one遺伝子表現の水準の内部コン
トロールとして分析用に取り出した。e−One遺伝子
表現は次いで同一患者からの正常及び悪性組織において
比較することができた。細胞当り3キロ塩基(kb)の
ほぼ一つのRNA転写、即ち、フィルターに適用された
ほぼ2マイクログラムのポリA RNAに等価の20p
g程度の少量のMaloneyネズミ肉腫ウィルスをこ
の方法[Kafatoa等Nucleic Ac1da
−Res、 (1979) 7:1541)  で検出
することができた。未関連のRNAのものを含む適当な
対照を使用することにより、ポリA−陰性画分RNA 
、プラスミドDNA。
及びマウス及びヒ)DNA、偽−陰性並びに偽−陽性結
果を合理的に排除することができた。ドツト・プロット
(dot blots)はソフトレーザー走査濃度計を
用いて定量的に計画した。十分な材料が利用可能な場合
には、mRNAは更にフープ/(Northern)分
析により特性化付けし、特異的転写の存在を確認し、そ
の大きさを測足した(Thomas、 PNAS US
A (1980) 77:5201’3゜14の腫瘍に
おける13の細胞腫瘍遺伝子の表現をDNA−RNAハ
イズリツP化技術により調べた。これらのデータを表2
にまとめて示す。
次の3つのAターンが観察された:1)全て或いは殆ん
ど全ての腫瘍試料における特異的e”’OnemRNA
配列の表現(例、c−myc); 2)散発性腫瘍にお
けるe−One表現の検出(例、c−fes);及び3
)検出可能な表現のないもの(例、c−mos)。
c−erb 、 c−yes % c−abl 、 c
−mos 、c−fma或いはc−si8に相応するm
RNA配列の有意な表現を検出することができなかった
。これらの全てのプローグの相応物をヒトゲノムのDN
A中において検出することは可能であるので、これは、
ウィルス遺伝子プローグとヒトメツセンジャーRNA間
の相同関係の欠乏の結果によるものではない。顕微鏡的
に正常な組織からのRNAはこの分析による検出可能な
転写物を全く含有していなかった。
4つの細胞肺癌遺伝子は各種ヒト腫瘍において1尾−員
した表現ノにターンを示した。これらはc−mye 、
 c−foa Xc−rag”、及びe−rag”であ
った。ハイグリッド化の強さについて比較を行ったが、
これは全てのプローブがほぼ同一の特異活性に標識化さ
れていたために可能であった。u−myc及び−v−f
osはヒトの腫瘍RNAのものに対して最も高いノ゛イ
ブリッド化強度を示し、細胞当りの多数のmRNAのコ
ピーを示唆した。これらの両者の遺伝子の表現は試験さ
れた全ての悪性において観sされi。c −r a s
 ”、及?j c−raaK’ 配列モ殆1v トのヒ
ト腫瘍において検出されたがそのハイブリッド化の強度
はより弱いものであった。
c−fesに関連したメツセンジャーRNA配列は試験
された14の腫瘍のうち2つのみに検出された。
これらのいずれも肺癌であった。
c−myb表現は14の腫瘍のうち1つのみに検出され
た。これも又肺癌であった。
c−srcメツセンジャーRNA配列はリンパ肉腫を有
する患者の循環腫瘍細胞にのみ観察された。
細胞の腫瘍遺伝子配列の表現が腫瘍、新生に関連するか
否かを試験するために同一患者の同一部位から同時に大
体正常に見える組織及び明らかに悪性の組織の両者を得
る努力がなされた。次いで、腫瘍からのRNA試料及び
隣接の非罹患組織からのRNA試料についてハイブリッ
ド化研究を行った。
14人の患者のうち6人についてこの分析を行うことが
可能であった。これらの6つのケースの1つにおいて正
常と推定された組織は引続き組織構造分析によって腫瘍
によりじりじり入り込まれていることが示された。残り
の5つのケースのうち4つにおいて腫瘍及び正常組織間
に異った表現が見られ、正常な組織においては低い或い
は検出不可能な程度の表現が見られるのに対し、悪性に
分いては、扁い程度の表現が見られた。3つの腎臓細胞
癌及び1つの結腸癌がこの現象を示した。
細胞からのRNAのプロット分析は、III!J試料及
び対照試料の領域において、腫瘍及びe−One遺伝子
表現の存在或いは不存在間の相関関係を示した。
1つの腫瘍、即ち、小腸の腺癌においてc−one関連
配列が組織学的に正常な隣接組織に見出された。
腫瘍及び対照組織からのポリARNAの分析は、ノーザ
ン技術により行われた。4.0及び2.0 kbの2つ
のc−myc関運転本物は全ての検査された腫瘍に見出
された。これらの転写物の他に、これらのハイブリッド
化分析において、メツセンジャーRNAのあるものの明
らかな劣化があったが、おそらくは組織の外科的取り出
し後の期間における組織の酸素欠乏の際に起こった劣化
の結果によるものと思われる。
上記操作を用いて新鮮な外科標本から得られた幾つかの
その他の腫瘍の型についてe−Orle遺伝子表現′f
、調べた。この一連の試験において、9個の腫瘍におけ
る10個の異った細胞の腫瘍遺伝子の表現を探すために
DNA−RNAハイブリッド化を使用した。得られたデ
ータを下記の表3に示す。
表3の結果は、細胞の腫瘍遺伝子e−mye。
c−fos %c−ras”、及びC−r、、Klが調
べられた追加の腫瘍型において首尾一貫した表現のパタ
ーンを示す点において前に表2において報・告された結
果とかなり十分な相関関係を示すものである。更に、い
くつかの追加の腫瘍型においてc −myb 。
c−src及びC−fesも又検出されたのに対し、調
べられた追加の腫瘍型のいずれにもc−rel 。
c−abl、及びc−mis表現は観衆されなかった。
興味あることに、探索された細胞の腫瘍遺伝子のいずれ
もが評価された単一の子宮癌においていかなる有意量に
おいても表現されていなかった。
悪性細胞に高い微にて存在することが示されたメツセン
ジャーRNAが胚形成に関与する遺伝子と関連するか否
かを決定するために一般的に次の様な実験が行われた。
全RNAはランダムに受精させたスイスマウスの胚/胎
児から妊娠の6日目(***プラグの日を出生前発育の0
日とした)から毎日の間隔で単離した。出生前発育の1
00日目り開始して胚そのものを胚外膜及び胎盤から分
離した。
10日目前の小径のものは分離を妨げ、従って6〜9日
目の胚は子宮壁から切断された全受胎産物を表わす。
ぼり(A)−含有RNA(ポリ(A+) RNA 〕の
アリコートをアフイニテイクロマトグラフイーによりオ
’J −/ (dT)−セルロースカラム上に単111
1L、ニトロセルロース紙上にスポラトラ付した(rッ
トブロット)  (KafatosらのNucl、Ac
1ds Res。
(1979)7: 1541〜1552 )。これらの
試料を(32p 〕−標識化され、分子的にクローン化
された腫瘍遺伝子−特異性プローブにハイブリッド化さ
せた。ドツト・プロットはソフトレーザー走査濃度計に
より定量的に評価した。e−Oneの転写活性は更によ
り詳細に、新生及び100日目マウスの各種組織におい
て追加研究された。アガロースゲル電気泳動後にニトロ
セルロース紙上におけるブロッティング(Northe
rn blotting) (Thomas。
PNA8 USA (1980) 77: 5201〜
5205 )を用いてドツト・プロット分析により得ら
れた結果を確認し、更に、異ったe−one関運転写物
の大きさを決定した。
より具体的には、RNAはグアニジンチオシアネート法
を用いて各種発育段階のスイス−ウェブスター(5w1
ss−Webster )マウスの胚胎光から単離され
た。(Cox、 Methods Enzymol (
19,67)12 : 120−129 ; Adam
s らのPNAS USA (1980)74 : 3
399−3043)。
上記の如く、6〜9日目のスイス−ウェブスターマウス
の胚は、全ての胚性組織、例えば膜及びより後期の発育
段階において胎盤を発生させる細胞など、を含む全受胎
産物を表わすものである。
全てのより遅い段階においては、胚そのものが胚性組織
なしに切断された。RNAの(ポIJ(A+)−RNA
の選択ハオリ:r (dT)セルロースカラム上の1サ
イクルのクロマトグラフにより行われた( Aviv 
and Ledar、 PNAS USA (1972
) 69:1408−1412 )。(ポリ(A+)R
NAを水に溶解し、沸騰し、氷上で迅速に冷却し、3u
g (1−5ul)を予め20X SSC(I X S
SCは0.15 NaC1,0,015Mクエン酸ナト
リウム)で平衡化されたニトロセルロース紙に適用し、
風乾した。80℃で一昼夜焼いた後、これらのプロット
を、45℃において少なくとも4時間、0.75M N
aC1、0,05Mリン酸ナトリウム(1)H7,5)
、0.005M EDTA、 0.2%SDS。
10 mgのグリシン/ml、5Xデンハル、) (D
enhardt )の試薬(1×デンハルト試薬は各々
0.02%のフィニル、ウシ血清アルノミン及びポリビ
ニルピロリドンである)、0.25mgの変性ニシンD
NA / m 1及び50%ホルムアミドを含有する緩
衝液中において前ハイブリッド化した。
これらのプロットヲ、45″Cにおいて約加時間IXI
O6cpmのニック−翻訳プローブ/mlハイブリッド
化緩+&[(デンハルト試薬を1×で用いた前ハイブリ
ッド化緩衝液)を用いてハイブリッド化した。調製アガ
ロースゲル電気泳動によりベクター配列から精製された
クローン化腫瘍遺伝子断片を(32P)−dCTP (
3200Ci/ mmo 1 )の存在下に1〜2 X
 109c pm /ug (iり DNAの特別の放
射活性にまでニック−翻訳した(atgbyらのJ、 
Mo1.Biol。
(1977) 113 : 237−251 )。ハイ
ブリッド化後、プロットを3回I x ssc中で50
’Cにおいて全部で合計約2時間洗浄し、補力スクリー
ンを有する前閃光されたX−線フイルムに一70℃にお
いて72時間曝露した。
上記操作を用いて、多くの公知の腫瘍遺伝子のスクリー
ニングを行い、それらが胚に表現されるか否かを決定し
た。次の表は個々の腫瘍遺伝子及びそれらの胚細胞にお
ける表現に関する観察事項を示す。
表4 ab12°   Abelson白血病    リン、
e腫ra8”a”’  Harvey肉1挿     
赤白血病、肉腫’   Malon@y肉腫    肉
腫□ myc5゛   鳥類の骨髄細胞陣症 癌腫、肉腫、白
血病erb    鳥類の赤芽球症    白血病、肉
腫、肉腫6゜ ”    Rous肉1座ウィルス 肉腫^竪 my b ”   鳥類の骨髄芽球症  白血病fe、
g、5nyder−Theilin    肉腫□  
 ネコの肉腫 ’ IO’   Simtan肉腫     肉II!
l!−髭す− 1、Curran et at、、 J、 Virol
、  (1982)2、Goff et al、、 C
e1l  (1980) 22ニア77−785   
 (3、Ellis旦旦、、 J、 Virol、(1
980)36:408−420  ’i4、O@kar
sson et al、、’5cience (198
0)      E207:1222−1227; J
ones et al、、′PNAS USA (19
80)77:2651−26551( mRNA産生肝 十−+ 十++ 十++ 十      + + ++ ++ 、Eva et  al、、 Nature(19’8
2)295:116、 Gonda et al 、 
、Mo’l 、Ce l l 、Biol 、 (19
82) 2:617、Wang et al、、(19
77)Jj/1ro1.24:64、、Vt5ter 
et  al、、  PNAS USA [1982)
79:3677−3681 1、 Fedele et al、、 PNAS (1
982)、in pressl、Devare et 
at、、 PNAS  (1982)79:3179−
3182比較的高割合のc−foB関連配列が胚そのも
の及び胚性組織を含有する6、7.8及び9日目の受精
産物から調製された(ポIJ (A+)−RNA中に検
出された。胚性組織から切断された後の発背段階の胚に
は10倍よりも低い凪表現が観察された。lO〜18日
目からの胎盤及び胎児の胚外膜からのデータは、表現は
主としてそれらの組織にあることを示した。出生後の組
織においては、検討された全ての組織においてc−fo
e表現を観察することができ、骨からのfog−特異性
プローグに特に強いノ・イブリッド化が見られた。
ハイブリッド化はc−abtについて6.7及び9日目
の受胎産物中に見られる濃度に対比して妊娠IO0日目
おいて胚外膜および胎盤よりも胚そのものにおいて約3
倍より高い割合が見られることを示した。c−ablの
胎児における表現は、出生前発育の11日目抜に減少す
るように思われる。腫瘍遺伝子c−ablは牌臓を用い
て調べられた全ての出生後のマウス組織において転写活
性を有し、胸腺の(ポIJ (A+)−RNAはその他
の組織からのものよりも僅かにより強いハイブリッド化
を示す。
腫瘍遺伝子c −r a sHaは胚そのもの並びに胚
性組織の両者において相当な割合で、しかし出生前の発
育の全ての段階において同程度で表現されることが判明
した。新生成いはIO0日目マウスの各種組織特に骨、
脳、腎臓、皮膚及び牌臓において高割合のe’rlL1
1”の表現が見られた。
腫瘍遺伝子e−myeは7日目及び8日目に検出可能で
あったが、後の胚発育(17日及び18日)において、
はる759に高い割合が観察された。
腫瘍遺伝子c−erbは133日目最高ハイブリッド化
を有したが、6日目には全くハイブリッド化が観察され
なかった。
lI!!!瘍遺伝子c−srcはマウスの胚発胃の後半
において最高に検出され、増加が144日目始まり15
5日目ピークに達し、その後次第に減少した。腫瘍遺伝
子c−sisについては、ピーク表現は7日目及び16
6日目見られ、7日目のピークはその1也の全ての日よ
りも1.5〜3倍であり、166日目ピークは9〜13
日及び17日及び188日目りも1.5〜2倍高かった
次の研究においては、鳥類の骨髄芽球症ウィルスmyb
の推定された腫瘍遺伝子領域のヌクレオチド配列が使用
された〔前記Visterらのもの(1982) )。
刊行されたヌクレオチド配列を用い、畿つかの抗原性分
1J j”ペプチド配列を導き、その様にして導いた7
個のポリペプチドを合成し、潜在的に抗原性であること
を評価した。これらの7つのオリゴペプチドは本発明に
よる抗原性オリゴペプチドとして既に前記リストに示し
たものであるが、次の式を有するものである。
(1)  pro−phe−his−1ya−asp−
gln−thr−phe−glu−tyr−arg−1
ys−met(2)  pro−ser−pro−pr
o−val−asp−his−gly−cys−1eu
−pro−glu−glu−ser−ala−ser 
−pro−ala−arg (3)  asp−asn−thr−arg−thr−
ger−gl−y−a8p−asn−ala−pro−
val−ser−cys−1eu−gly−1u (4)  pro−gin−glu−ser−ser−
1ye−ala−gly −pro−pro−ser−
gly−thr−thr−gly(5)  met−a
la−phe−ala−1s−asn−pro−pro
−ala−gly−pro−1eu−pro−gly−
ala(6)  pro−pro−val−asp−h
is−gly−cya−1eu−pro−glu−gl
u−ser−ala−ser−pro−ala(7) 
 pro−phe−his−1yg−asp−gln−
thr−phe−thr−glu−tyr−arg−1
ys−met−his−gly−gly−ala−va
l これらのポリペプチドは常法に従って[Dockray
Regulatory Peptides (1980
) 1 : 169 )キーホール笠貝(keyhol
e limpet )のヘモシアニンに結合し、得られ
た免疫原を使用して、完全70インドアジユバ/トとと
もに最初の注射においてウサギを免疫化し、引続いて不
完全フロインドアジュバントを用いた注射により3〜4
週間に亘ってウサギを超免疫化させた。ウサギを6ケ月
間に亘υ繰返し採血した。抗体の産生の結果得られた7
つのオリゴペプチドのうち2つのペプチド(5及び7)
に対する抗体を更に詳細な分析のために選択した。これ
らの抗体は鳥類の骨髄芽球症ウィルスの多数のコピーを
含有する細胞系からの放射線活性標識を付された細胞リ
ゼイト及び適当な非感染細胞系からのリゼイトと反応さ
せた。抗体遡5はウィルス感染細胞系には存在するが対
照例には存在しない約58.000ダルトンの特別の蛋
白質である。
ポリペゾチr5に対する抗体は、又、amv により訪
発された腫瘍を有するニワトリの血漿と反応させた。上
記リゼイトで見られたものと同様な約48,000ダル
トンのノ々ンドが同定された。
ポリペプチド遡5に対する抗血清は、又、c−myb遺
伝子のメツセンジャーRN、A転写物を表現することが
知られている(Gallo及びWong−8taal。
Blood (1982) 60 : 545 )骨髄
性ヒト白血病細胞系(HL−60)のリゼイトと反応さ
せた。この抗体は約9000ダルトンの蛋白質と反応し
た。新らたに単離された骨髄性白血病細胞においてこの
抗体は正常の白血球には存在しない14kd〜70 k
dの一連の蛋白質を固定する。
myb蛋白質の断片遡5に対するポリクローナル抗体に
ついてその正常細胞及び白血病細胞を殺す能力の試験を
行った。使用された方法は以下に示すTerasaki
及びMcCle l l and  の文献に記載され
ている。データを次表に示す。
上記結果はm)rb遺伝子の表現生成物は抗体と反応し
て補体との溶解ケもたらすことができることを示す。こ
の様にmyb蛋白質は抗体との結合に利用可能な表面膜
蛋白質であるように思われる。特異的抗体が結合し、悪
性を表示する診断価値を有する蛋白質を同定することに
より、悪性細胞を同定し、処理することができる。この
実験において、用いた抗体の特異性或いは交差反応性に
ついては何等の測定も行われなかった。抗体の調製には
断片のみを用いたに過き゛ないので、より大きな結合特
異性及び結合活性を有する抗体を全蛋白質、特に膜内の
全蛋白質を用いて調製することが可能であると期待でき
るであろう。この対象抗体を使用して同−或いはその他
の決定基部位に結合する抗体を選択することが可能であ
る。
上記データは、正常なり一及びT−細)1@に影響を及
はさず、補体と組合わされて各種悪性細胞に対して細胞
毒性を示す抗体を調製することがaJ能であることを示
している。従って、この抗体は癌の治療に免疫系を実質
的に不活性化する危険を有することなく使用することが
できる。
上記結果より、腫瘍遺伝子の転写及び/又は表現生成物
を測定することによりヒト宿主中の悪性の存在を検出す
ることが可能である。を推動物を悪性に形質転換するレ
トロウィルス類又はその他の核酸源のスクリーニングを
行うことができる。
次いで、これらの核酸を用いてペプチド組成を推定し、
転写物或いはペプチド類に対する悪性細胞をスクリーニ
ングすることができ、前者の場合はハイブリッド化によ
り後者の場合は適当な受容体を用いて行うことが可能で
あるが、各棟診断検定法の任意のものを使用することが
できる。これらのベプチ1′類に対して抗体全製造する
ことができ、この抗体はラベルを付された後悪性の症状
を示すペゾチrの存在を診断するために使用することが
できる。この連部形成性蛋白質は表面膜蛋白質としての
抗体に結合するために利用可能であることが判明した。
この抗体は悪性の存在の測定及び悪性細胞の位置の測定
の診断試薬として役立ち得る。
この抗体は又、放射性核種、毒素を宿主補体系或いはオ
ゾンエン類、或いはその他の抗体依存性溶解系統などと
組合わせて用いることにより1nvIvoでの腫瘍の治
療に役立ち得る。この抗体は前及び後手術系においても
用途を有し、後者においては完全な除去が行われたか或
いは転移が存在するかを測定するのに使用することがで
きる。これらの抗体を手術後に用いて切除されなかった
かもしれない腫瘍の残りを破壊することがpJ能である
以上、本発明の理解を明らかにする目的のために具体例
についてより詳細に説明したが、特許請求の範囲内にお
いて変史及び修正を行うことが可能である。
出願人代理人  猪  股   清 第1頁の続き 優先権主張 01983年5月19日■米国(US)[
有]496027

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ヒト宿主中の細胞の悪性の確率を評価する方法にお
    いて、+1)細胞生成物に対して特異的なプローブ(該
    細胞生成物はmR,NA或いはその表現生成物であり、
    該mRNAは正常細胞を悪性に形質転換することのある
    レトロウィルスのDNA 配列に相補的である)、及び
    (2)細胞生成物を含有すると疑われた該ヒト宿主から
    の試料源を密接に合体させ、そして細胞悪性の存在を示
    すものとしての該プローブの該細胞生成物に対する結合
    程度を測定することを特徴とするヒト宿主中の細胞の悪
    性の確率を評価する方法。 2、該試料源が該ヒト宿主からの細胞である、特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 3、該試料源が該ヒト宿主からの生理学的流体である、
    特許請求の範囲第1項記載の方法。 4、該DNA配列が腫瘍遺伝子と王、Bす、v社。 ム猥、思び、り力、亜沙、田、民、埠す、独」、■ム膿
    、棒、及び復」よりなる群から選ばれる。特許請求の範
    囲第1項記載の方法。 5、該プローブが抗体である、特許請求の範囲第1項、
    第2項、第3項或いは第4項のいずれか一項に記載の方
    法。 6、該抗体が検知可能な信号を与えることのできるラベ
    ルで標識化されている、特許請求の範囲第5項記載の方
    法。 7、該プローブが該mRNAに相補的な少なくとも14
    個の塩基のポリヌクレオチドである、特許請求の範囲第
    1項、第2項、第3項或いは第4項のいずれか一項に記
    載の方法。 8、@瘍遺伝子思四に特異的な抗体よりなるプローブと
    白血病を有することが疑われたヒト宿主からの血球より
    なる細胞生成物とを合体し、そして白血病宿主の症状を
    示すものとしての該抗体の該宿主連球への結合程度を測
    定し、ヒト宿土中の白血病の確率な評価する、特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 9、該抗体が1蛋白質の立体配置の一部を模倣するオリ
    ゴペゾチドに対応して産生されたものである、特許請求
    の範囲第8項記載の方法。 10、ヒトの悪性及び正常細胞の組合わせからヒトの悪
    性細胞を実質的に除去する方法において、該組合わせ細
    胞なレトロウィルスゲノム中に存在するDNA配列の表
    現生成物に特異的な或いは該DNA配列に実質的に相補
    的な抗体と合体しく但し、該配列は該悪性細胞中に表面
    蛋白質として表現され、該合体は細胞毒的条件下に行わ
    れる)、そして実質的に悪性細胞のない正常細胞を単離
    することを特徴とする、ヒトの悪性及び正常細胞の組合
    わせからヒトの悪性細胞な実質的に除去する方法。 11、該分離が神体の該細胞毒的条件としての存在下で
    起こる、特許請求の範囲第10項記載の方法。 12、該抗体が該細胞毒的条件として放射性核種で標識
    化されている、特許請求の範囲第10項記載の方法。 13、該DNA配列が逆遺伝子である、特許請求の範囲
    第10項、第11項或いは第12項のいずれか一項に記
    載の方法。 14、ヒト腫瘍遺伝子C−堡、C−膿、 c−r朋18
    5cm、□に’1cmfes、 c−myb、及びC−
    シ3の表現生成物に対して特異的な抗体。 15、検出可能な信号を与えることのできるラベルで標
    識化された、特許請求の範囲第14項記載の抗体。 16、細胞毒試薬で標識化された、特許請求の範囲第1
    4項記載の抗体。 17、下記の群から選ばれた抗原性オリサペゾチド:5
    er−ala−ser−pro−ala。 arg−1ye−met。 thr−pro−gly−cys−val−1ye−1
    1eu−1ys−1ys 。 (k) asp−1eu−pro−ser−arg−廿
    h−val−agp−thr−1ys−gln−val
    −gly−val−gly−1ys−ser−ala。 ser−tyr−arg−1ys−gln−val 。 (s) arg−hia−ser−thr−ger−s
    ser−aer−glu−gln−glu−arg−g
    lu−gly−gly−arg t (t) ser−arg−glu−ala−a:La−
    aap−gly。 (u) asn−gln−gln−thr−arg−g
    lu−phe−val−glu−1yg−gly−gl
    y−arg。 (v) pro−glu−van−gin−1ys−p
    roJeu−his−glu−gln。 (w) phe−1eu−arg−thr−glu−g
    ly−ala−ala−ala−asp−glu−1y
    s−廿h−1eu−1eu。 (y) ser−ala−pro−arg−ser−s
    er−pro−ser−thr−ser−ser−tr
    p−ser−ser。 (cc) arg−1yg−1ys−asn−1ys−
    1ys−1ys−ser−glu−glu−11eu−
    asp e (dd) pro−pro−thr−thr−ser−
    ser−asp−ser−glu−glu−glu−g
    ln−gE−ue (ee) arg−thr−1eu−asp−ser−
    glu−glu−asn−asp−1ys−arg−a
    r’ge (ff) glu−arg−gin−arg−arg−
    asn−glu−1eu−1ys−1eu−arg。 (ii) arg−arg−glu−gln−1eu−
    1y8−his。 (jj) lys−glu−1ys−glu−1ys−
    1eu−glu−phe−11eu−1eu。 (kk) pro−gllu−glu−glu−glu
    −1ys−arg−arg−11eu−arg−arg
    −glu−arg。 (11) leu−gln−glu−8er−ser−
    1ys−ala−ser−gln−pro−ala−v
    al−ala−thr−ser。 (mm) asn−pro−glu−val−1ys−
    1ys−thr−ser−trp−thr−glu−(
    oo) ala−ser−pro−tyr−pro−a
    gn−1eu−ser−asn−gln−thr−ar
    g。 18、特許請求の範囲第17項記載の抗原性オリゴペプ
    チドに対して産生された抗体。 19、検知可能な信号を与えることのできるラベルで標
    識化された、特許請求の範囲第18項記載の抗体。 20、細胞毒試薬で標識化された、特許請求の範囲第1
    8項記載の抗体。 2、特許請求の範囲第17項のアミノ酸配列な1以上含
    有する約犯個までのアミノ酸残基よりなる抗原性オリゴ
    ペプチド。 22、約5個までのアミノ酸残基を特徴する特許請求の
    範囲第21項記載の抗原性オリゴペプチド。 2、特許請求の範囲第17項、第21項、或いは第22
    項のいずれか一項に記載の抗原性オリゴペプチドを製造
    する方法において、適当な支持体上にオリゴペプチド式
    により与えられた順序で遂次アミノ酸カップリングを行
    うことを特徴とする上記の方法。 24、支持体がボリスチレ/樹脂支持体よりなる、特許
    請求の範囲第n項記載の方法。 25、ボリスチレノ樹脂支持体がクロロメチル化樹脂、
    ヒドロキノメチル樹脂及びベンズヒドリルアミ/樹脂か
    ら選ばれる、特許請求の範囲第あ項記載の方法。 26、該オリゴペプチドが約20個までのアミノ酸を含
    有する特許請求の範囲第17項、第21項或いは第四項
    のいずれか一項に記載の抗原性オリ2ペフfF’ノ[遣
    方法において、そのオリゴペプチド構造のアミノ酸配列
    を暗号化する二本鎖DNA配列ケ合成的に調製し、この
    二本鎖DNAをクロー = ノブビヒクル或いはベクタ
    ー中の適当な部位に挿入して組換えDNA分子を形成さ
    せ、そして適当な宿主馨該組換えDNA分子で形質転換
    してそのオリゴペプチドの表現な得ることを特徴とする
    上記の方法。 ・2、特許請求の範囲第17項記載の抗原性オリゴペプ
    チドの抗体形成誘発における利用。 28、悪性細胞を有する疑いのあるヒト宿主治療用の、
    正常細胞内に悪性を誘発することのできるレトロウィル
    スゲノムの部分である遺伝子或いは該レトロウィルスゲ
    ノムの該遺伝子に対して実質的に相補的である遺伝子の
    表現生成物に対する抗体。
JP58207345A 1982-11-04 1983-11-04 腫瘍形成性の検出方法 Expired - Lifetime JPH0728759B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43925282A 1982-11-04 1982-11-04
US49602783A 1983-05-19 1983-05-19
US439252 1983-05-19
US496027 1983-05-19

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4131686A Division JPH0759188B2 (ja) 1982-11-04 1992-04-24 ヒトの悪性及び正常細胞の組合わせからヒトの悪性細胞を実質的に除去する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59113898A true JPS59113898A (ja) 1984-06-30
JPH0728759B2 JPH0728759B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=27031979

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58207345A Expired - Lifetime JPH0728759B2 (ja) 1982-11-04 1983-11-04 腫瘍形成性の検出方法
JP4131686A Expired - Lifetime JPH0759188B2 (ja) 1982-11-04 1992-04-24 ヒトの悪性及び正常細胞の組合わせからヒトの悪性細胞を実質的に除去する方法
JP6319042A Expired - Lifetime JP2716670B2 (ja) 1982-11-04 1994-11-29 抗原性オリゴペプチドの製造方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4131686A Expired - Lifetime JPH0759188B2 (ja) 1982-11-04 1992-04-24 ヒトの悪性及び正常細胞の組合わせからヒトの悪性細胞を実質的に除去する方法
JP6319042A Expired - Lifetime JP2716670B2 (ja) 1982-11-04 1994-11-29 抗原性オリゴペプチドの製造方法

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP0108564B1 (ja)
JP (3) JPH0728759B2 (ja)
AU (1) AU559912B2 (ja)
BR (1) BR8306175A (ja)
CA (1) CA1252046A (ja)
DE (1) DE3376507D1 (ja)
DK (1) DK498083A (ja)
ES (2) ES8704005A1 (ja)
FI (1) FI79411B (ja)
GR (1) GR78948B (ja)
IE (1) IE56509B1 (ja)
IL (1) IL70067A (ja)
NO (1) NO163986C (ja)
NZ (1) NZ206096A (ja)
PH (1) PH20994A (ja)
PT (1) PT77605B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61500068A (ja) * 1983-08-17 1986-01-16 スクリツプス クリニツク アンド リサ−チ フアウンデ−シヨン 蛋白質リガンドに対するポリペプチド誘導モノクロ−ナル受容体
JPS62502378A (ja) * 1985-04-04 1987-09-17 ジョ−ジタウン・ユニバ−シティ 型特異的乳頭腫ウイルスdna配列およびペプチド

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4935341A (en) * 1986-06-04 1990-06-19 Whitehead Institute For Biomedical Research Detection of point mutations in neu genes
US6713619B1 (en) 1980-08-29 2004-03-30 Massachusetts Institute Of Technology Oncogenes and methods for their detection
ZA84617B (en) * 1983-02-14 1984-09-26 Arup Sen Synthetic polypeptides from viryl oncogenes
US5733738A (en) * 1983-08-17 1998-03-31 Ligand Pharmaceuticals Polypeptide-induced monoclonal receptors to protein ligands
EP0177814A3 (en) * 1984-09-19 1987-12-02 Cetus Corporation Peptide antibodies and their use in detecting oncogene products
US4798787A (en) * 1984-09-19 1989-01-17 Cetus Corporation Peptide antibodies and their use in detecting oncogene products
US4762706A (en) * 1984-10-17 1988-08-09 Cetus Corporation Peptide antibodies and their use in detecting oncogene products
IL76997A0 (en) * 1984-11-14 1986-04-29 Oncogene Science Inc Probes and methods useful for detecting chromosomal translocation
US5081230A (en) * 1987-07-08 1992-01-14 E. I. Dupont Denemours And Company Monoclonal antibodies reactive with normal and oncogenic forms of the ras p21 protein
US4898932A (en) * 1985-01-29 1990-02-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Monoclonal antibodies reactive with activated and oncogenic ras p21 proteins
US6200764B1 (en) 1985-01-29 2001-03-13 Bayer Corporation Detection, quantitation and classification of ras proteins in body fluids and tissues
CA1296660C (en) * 1985-01-29 1992-03-03 Walter P. Carney Monoclonal antibody against a ras oncogene p21 related dodecapeptide
US5084380A (en) * 1985-01-29 1992-01-28 Applied Biotechnology Monoclonal antibodies reactive with activated and oncogenic ras p21 proteins
US5443956A (en) * 1985-01-29 1995-08-22 Oncogene Science, Inc. Detection, quantitation and classification of RAS proteins in body fluids and tissues
US5028527A (en) * 1988-02-22 1991-07-02 Applied Bio Technology Monoclonal antibodies against activated ras proteins with amino acid mutations at position 13 of the protein
EP0203587A3 (en) * 1985-05-30 1989-08-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Ras oncogene peptides and antibodies
EP0206065A3 (en) * 1985-06-27 1989-04-19 James R. Feramisco Method of detecting oncogene and proto-oncogene related proteins in extracellular biological fluids
US6083709A (en) * 1985-08-21 2000-07-04 Osi Pharmaceuticals, Inc. Immunoassay for detection of mutant P53 polypeptide in serum
AU615876B2 (en) * 1985-08-21 1991-10-17 Oncogene Science, Inc. Immunoassay for the detection of Oncogene encoded products
FR2594833B1 (fr) * 1986-02-26 1989-04-28 Centre Nat Rech Scient Proteines homologues de celles codees par des oncogenes humains, procede d'obtention de ces proteines et leurs applications immunologiques, physiopathologiques et therapeutiques
FI76119C (fi) * 1986-02-27 1988-09-09 Orion Yhtymae Oy Kvantitativ bestaemning av nukleinsyramolekyler och reagensfoerpackning som anvaends vid foerfarandet.
EP0246709A1 (en) * 1986-05-20 1987-11-25 Stichting Katholieke Universiteit Recombinant DNA and cDNA, mRNA, protein, antibodies, and a method of detecting tumor cells
US5320941A (en) * 1986-06-06 1994-06-14 Dallan Young DNA sequence encoding mas onhcogene, polypeptides encoded therefrom and diagnostic and other methods based therefrom
JPS6374492A (ja) * 1986-09-18 1988-04-04 Hiroshi Shiyuku モノクロ−ナル抗体
NO881560L (no) * 1987-05-05 1988-11-07 Hope City Fremgangsmaate for detektering av begynnende resistens motterapeutiske midler i kreftpasienter.
US5085983A (en) * 1988-08-19 1992-02-04 City Of Hope Detection of human tumor progression and drug resistance
EP0304845A3 (en) * 1987-08-28 1991-03-06 Profile Diagnostic Sciences Inc. Method and kit for assaying gene expressions
CA1341191C (en) * 1988-04-18 2001-02-27 Robert Allan Weinberg Detection of neu gene expression and products
WO1989010375A1 (en) * 1988-04-22 1989-11-02 E.I. Du Pont De Nemours And Company Monoclonal antibodies specific for the harvey, kirsten and n ras proteins and their use as diagnostic reagents
US5763573A (en) * 1988-08-10 1998-06-09 Chiron Corporation GTPase activating protein fragments
US5760203A (en) * 1988-08-10 1998-06-02 Chiron Corporation Gap gene sequences
ATE160877T1 (de) * 1988-08-12 1997-12-15 Ligand Pharm Inc Polypeptid-induzierte monoklonale rezeptoren gegen proteinliganden
FR2637600B1 (fr) * 1988-10-11 1992-03-06 Pasteur Institut Peptides et polypeptides provenant de la glande sous maxillaire du rat, anticorps monoclonaux et polyclonaux correspondants, hybridomes correspondants et applications de ces produits au diagnostic, a la detection ou a des fins therapeutiques
GB9103974D0 (en) * 1991-02-26 1991-04-10 Norsk Hydro As Therapeutically useful peptides or peptide fragments
US7774144B2 (en) 2001-10-26 2010-08-10 Samuel Bogoch System and method for identifying complex patterns of amino acids
KR100906102B1 (ko) 2001-03-27 2009-07-07 사무엘 보고치 레플리킨 펩타이드 및 그의 이용
US7420028B2 (en) 2001-03-27 2008-09-02 Samuel Bogoch Replikins and methods of identifying replikin-containing sequences
US7189800B2 (en) 2001-03-27 2007-03-13 Samuel Bogoch Replikin peptides in rapid replication of glioma cells and in influenza epidemics
US7442761B2 (en) * 2003-06-06 2008-10-28 Samuel Bogoch Replikin peptides and uses thereof
US7894999B2 (en) 2001-03-27 2011-02-22 Samuel Bogoch Systems and methods for identifying Replikin Scaffolds and uses of said Replikin Scaffolds
US7452963B2 (en) 2001-03-27 2008-11-18 Samuel Bogoch Replikin peptides and antibodies therefore
ATE529535T1 (de) 2002-03-13 2011-11-15 Genomic Health Inc Genexpressionsprofilierung in einer biopsie unterzogenem tumorgewebe
EP1570080A4 (en) 2002-11-15 2006-03-01 Genomic Health Inc GENE EXPRESSION PROFILING OF EGFR-POSITIVE CANCER DISEASE
US20040231909A1 (en) 2003-01-15 2004-11-25 Tai-Yang Luh Motorized vehicle having forward and backward differential structure
ES2314378T3 (es) 2003-02-20 2009-03-16 Genomic Health, Inc. Uso de arn intronico para medir la expresion genica.
US8494781B2 (en) 2003-06-06 2013-07-23 Samuel Bogoch Systems and methods for identifying replikin scaffolds and uses of said replikin scaffolds
EP1641810B2 (en) 2003-06-24 2017-04-19 Genomic Health, Inc. Prediction of likelihood of cancer recurrence
DK1644858T3 (da) 2003-07-10 2018-01-22 Genomic Health Inc Funktionel beklædning med mindst et yderlag og en indermembran.
WO2005064019A2 (en) 2003-12-23 2005-07-14 Genomic Health, Inc. Universal amplification of fragmented rna
ITPD20040065A1 (it) * 2004-03-15 2004-06-15 Univ Padova Peptidi della vitronectina e loro impiego terapeutico nella adesione degli osteoblasti
EP2163650B1 (en) 2004-04-09 2015-08-05 Genomic Health, Inc. Gene expression markers for predicting response to chemotherapy
US9254315B2 (en) 2004-04-28 2016-02-09 Samuel Bogoch Systems and methods for identifying replikin scaffolds and uses of said replikin scaffolds
HUE051605T2 (hu) 2004-11-05 2021-03-01 Nsabp Found Inc Kemoterápiára adott válasz elõrejelzése génexpressziós markereket alkalmazva
US7622251B2 (en) 2004-11-05 2009-11-24 Genomic Health, Inc. Molecular indicators of breast cancer prognosis and prediction of treatment response
WO2008140557A2 (en) 2006-10-24 2008-11-20 Samuel Bogoch A method of predicting influenza outbreaks
AU2008266702A1 (en) 2007-05-30 2008-12-24 Elenore S. Bogoch Synthetic replikin peptides against pathogenic infection of invertebrates in aquaculture
US9233148B2 (en) 2009-01-09 2016-01-12 Samuel Bogoch Replikin-based compounds for prevention and treatment of influenza and methods of differentiating infectivity and lethality in influenza
WO2012162628A2 (en) 2011-05-25 2012-11-29 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Lipopeptide inhibitors of ras oncoproteins
EP2734226A2 (en) 2011-07-20 2014-05-28 Samuel Bogoch Peptides shared among lethal cancers and therapeutic compositions comprising said peptides
KR101973381B1 (ko) 2016-09-09 2019-04-29 드 노라 페르멜렉 가부시키가이샤 알칼리 수전해용 양극의 제조 방법 및 알칼리 수전해용 양극

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1598686A (en) * 1977-04-29 1981-09-23 Dia Prosim Enzymes immobilised on a resin via chelation with a metal
IT1207172B (it) * 1979-02-15 1989-05-17 Anic Spa Processo per la preparazione dicorpi microporosi inglobanti uno o piu' agenti attivi.
ZA811368B (en) * 1980-03-24 1982-04-28 Genentech Inc Bacterial polypedtide expression employing tryptophan promoter-operator
ES8302778A1 (es) * 1980-11-10 1983-02-01 Genentech Inc Un procedimiento para producir un polipeptido antiviral.
GB2108510B (en) * 1981-10-03 1984-12-12 Ciba Geigy Ag Dnas, recombinant dnas, hosts containing them, polypeptides and processes for the production thereof

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOCHEMISTRY=1982 *
BIOCHIMIE=1982 *
CANCER RES=1981 *
PROC NATL ACAD SCI USA=1972 *
PROC NATL ACAD SCI USA=1981 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61500068A (ja) * 1983-08-17 1986-01-16 スクリツプス クリニツク アンド リサ−チ フアウンデ−シヨン 蛋白質リガンドに対するポリペプチド誘導モノクロ−ナル受容体
JPS62502378A (ja) * 1985-04-04 1987-09-17 ジョ−ジタウン・ユニバ−シティ 型特異的乳頭腫ウイルスdna配列およびペプチド

Also Published As

Publication number Publication date
PT77605A (en) 1983-12-01
GR78948B (ja) 1984-10-02
DE3376507D1 (en) 1988-06-09
EP0108564B1 (en) 1988-05-04
JPH0728759B2 (ja) 1995-04-05
IL70067A (en) 1989-08-15
EP0108564A1 (en) 1984-05-16
CA1252046A (en) 1989-04-04
JPH07215995A (ja) 1995-08-15
BR8306175A (pt) 1984-06-12
FI833952A (fi) 1984-05-05
ES533105A0 (es) 1985-10-01
JP2716670B2 (ja) 1998-02-18
ES526991A0 (es) 1987-03-01
JPH05328965A (ja) 1993-12-14
IE832493L (en) 1984-05-04
NO163986B (no) 1990-05-07
AU2065083A (en) 1984-05-10
AU559912B2 (en) 1987-03-26
DK498083A (da) 1984-05-05
ES8600215A1 (es) 1985-10-01
FI833952A0 (fi) 1983-10-28
PT77605B (en) 1986-05-05
FI79411B (fi) 1989-08-31
ES8704005A1 (es) 1987-03-01
DK498083D0 (da) 1983-10-31
IL70067A0 (en) 1984-01-31
JPH0759188B2 (ja) 1995-06-28
IE56509B1 (en) 1991-08-28
NZ206096A (en) 1986-09-10
NO163986C (no) 1990-08-15
NO834014L (no) 1984-05-07
PH20994A (en) 1987-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59113898A (ja) 腫瘍形成性の検出方法
US4699877A (en) Methods and compositions for detecting human tumors
JP3989528B2 (ja) Dna配列及びエンコードされた***に特異的な乳癌たんぱく質
USRE35491E (en) Methods and compositions for detecting human tumors
JP3485186B2 (ja) サイクリン複合体の転位およびそれに関連する使用
US20020076735A1 (en) Diagnostic and therapeutic methods using molecules differentially expressed in cancer cells
JP2002534055A (ja) ヒト遺伝子および遺伝子発現産物v
JP4201057B2 (ja) ヒト転移サプレッサー遺伝子kaiiに由来する試薬を使用する診断方法及び遺伝子療法
US5866329A (en) Method and probe for detection of gene associated with liver neoplastic disease
JPH09500272A (ja) 無限増殖能または腫瘍形成能を有するヒト細胞および動物細胞を同定する方法
JP3398149B2 (ja) Mts―1遺伝子による転移性の癌の診断
AU639532B2 (en) Diagnostic probe for detecting human stomach cancer
US20070048808A1 (en) Hepatocellular carcinoma screening
US20100330554A1 (en) Diagnostic kit for solid cancer and medicament for solid cancer therapy
JP2800850B2 (ja) 新生物形成の検出方法
JP2726264B2 (ja) N‐mycタンパク質のためのアッセイ及び抗体
JP2001504233A (ja) 癌を有する被験者の早期検出のための全血/マイトジェンアッセイおよびキット
KR20170124683A (ko) 담도암 진단용 신규 바이오마커로서의 융합 유전자 및 융합 단백질
DK174459B1 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af et antigenisk oligopeptid
DK174458B1 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af et antigenisk oligopeptid
US5710003A (en) Diagnostic test to determine the malignancy of smooth muscle tumors
JP2010523107A (ja) 胃癌遺伝子ZNF312b、該遺伝子から翻訳されるタンパク質、ならびに診断キット及び該タンパク質を使用する抗癌剤スクリーニング方法
JP2000069969A (ja) プライマーDNA及びこれを用いる前立腺特異抗原をコードするmRNAの検出方法
JPH10504188A (ja) 診断方法およびプローブ
WO2005082933A1 (ja) 新規キメラ蛋白質およびこれをコードする遺伝子、並びに、これらの遺伝子と蛋白質を用いた白血病の判別手段