JPS59111738A - X線断層撮影装置 - Google Patents

X線断層撮影装置

Info

Publication number
JPS59111738A
JPS59111738A JP57221349A JP22134982A JPS59111738A JP S59111738 A JPS59111738 A JP S59111738A JP 57221349 A JP57221349 A JP 57221349A JP 22134982 A JP22134982 A JP 22134982A JP S59111738 A JPS59111738 A JP S59111738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
ray
subject
image
slice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57221349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0260332B2 (ja
Inventor
一生 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57221349A priority Critical patent/JPS59111738A/ja
Priority to EP83112549A priority patent/EP0113879B1/en
Priority to DE8383112549T priority patent/DE3374652D1/de
Priority to US06/561,072 priority patent/US4630202A/en
Publication of JPS59111738A publication Critical patent/JPS59111738A/ja
Publication of JPH0260332B2 publication Critical patent/JPH0260332B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/027Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis characterised by the use of a particular data acquisition trajectory, e.g. helical or spiral
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0487Motor-assisted positioning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S378/00X-ray or gamma ray systems or devices
    • Y10S378/901Computer tomography program or processor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はX#31断層撮影装置(以下、X線CT装置と
称する。)の技術分野に属する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、X線CT装置は、被検体たとえば患者の所望スラ
イス面につきX線断層像(以下、断層像と称する。)を
得る場合、患者の位置を固定したまま、前記スライス面
を有する垂直面内においてX線管を患者の周囲で回転さ
せつつX線管より間欠的にX線を曝射することにより、
前記スライス面上のあらゆる方向からの全プロジェクシ
ョンデータを収集し、この全プロジェクションデータを
基に画1象再構成を行ない、表示装置に所望スライス面
の断層像を表示するように構成されていた。
そうすると、前記xHcr装置により患者の複数の異な
るスライス面につき複数の断層像を得ようとする場合、
第1のスライス面につきX線管を180°あるいは66
0°回転させて第1のスライス面についての全プロジェ
クションデータを収集した後、X#j管の作動を停止し
、第2のスライス面を有する垂直面内にX線管が位置す
るように、時間を費して患者を水平移動し、次いで第2
のスライス面につきX線管の回転お工びXIR曝射を行
なわねばならない。
したがって、従来のx腺cr装置には、異なるスライス
面につき複数の断層1象を得る場合、患者の拘束時間が
長期にわたり、それ故にX線CT装置の稼動効率が悪く
なるとの問題点がある。さらに、従来のX線CT装置に
は、造影剤を注入した患者の異なるスライス面につき複
数の断層像を得る場合、最初のスライス面につきグロジ
ェクションデータ全収集する時と最後のスライス面につ
きプロジェクションデータを収集する時とで患者の生理
状態が変化してしまうので、同一生理状態下での複数の
断層像を得ることができないとの問題点もある。
〔発明の目的〕
本発明は前記事情に鑑みてなされたものであり。
データ収集時の被検体送りに要する時間・と短縮して被
検体を束縛する時間を減少させると共GC,複数2ライ
ス而の収集時間の短縮化を図ることのできるX線CT装
置を提供することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明FiFf+1紀目的全達成するために1被検体の
周囲を移動しながらX線を曝射するX線源と、被検体を
透過したX線を検出するXIP検出器と、前記X#源の
移動中に被検体を連続的に移動させる被検体移動手段と
、前記検出器から得られたデータを収集するデータ収集
手段と、データ収集手段内のデータを取り込み画像を再
構成する画像再構成装置とを備えたことを特徴とするも
のである。
〔発明の実施例〕
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
第1図は本発明の一実71Ii例を示すX線c′T装置
のシステムブロック図である。1は架台であハ寝台天板
2上に載置された被検体Mを挿入する挿入孔6を備えて
いると共に、挿入された被検体Mを挾んでXi源として
のX線管6とX線検出器4とが対向配置されている。こ
こで5Xlfs管6は高圧発生装置7によってX#光発
生制御が行われると共に、X線管駆動制御装置5によっ
て挿入孔6の周囲を回転移動するように構成されており
、また、X線検出器4は斜めに配置された円筒状の保持
部材の円周面に沿って単体検出器が複数個アレイ状に配
列されて(イク成されており、Xi’Ff3からの被検
体透過X線を常に検出器4の一部で受けるようになって
いる。また、寝台天板2は寝台駆動制御装置8によって
被検体Mの体軸方向に沿って寝台天板2を連続的に移動
できるようになっている(被検体移動手段と称すること
もある)。9はXfJ検出器4によって得られたデータ
を収集するデータ収集装置であり、10はデータ収集装
置内のデータを適正な再構成データとするための補正演
算装置であり、11は補正演算装置10から送られてく
るデータを基にして画f象再構成を行う画像再構成装置
であり、12は画像再構成装置11からの画1象データ
に基づく表示を行う表示装置である。13U前述の各装
置の制御全行うシステム制御装置である。
次に動作を説明する。
なお、上記装置において、xa管3からはファンビーム
状X線(以下単に7アンビームともいう)が発生される
ものとし、X線検出器4はこのファンビームを一単位と
して検出するようになっており、さらにこのファンビー
ムは6600回転に止することなく、この実施例でF1
10回転連続若連続上無限回連続回転可能となっている
ものとする。
このような連続回転は公知のスリップリングを用いたり
、あるいは、USP第4158142号に開示されてい
るような電子ビームスキャンを採用する仁とによって実
現可能である。そして、このIりなファンビームが連続
回転してデータを収集している間中寝台駆動制御装置8
により被検体Mは連続的に移動するようになっている。
この移動量は例えばファンビーム1回転にっきPmmの
進みが行われるものとする。このように構成すれば、例
えば静止した被検体Hに対してファンビームが回転しつ
つ体軸方向に並進運#愛したのと等価となり。
ファンビームが被検体Mの回Vを螺旋状に運動してデー
タを収集する(螺旋状スキャン)ことになる。このよう
にして得られたデータを螺旋状データと足義する仁とが
できる。従ってこの実施例のように、X@検出器4全固
定した状態でX線管6のみを回転するCT装@(第4世
代のCT装置)のみならず、対向配置されたXm管とX
線検出器を相対的に回転駆動するCT装置(第6世代の
cT装置)によっても前述のような螺旋状データを得る
ことができる。螺旋状スキャンのX線源及び7アンビー
ムの位置を体軸方向と垂直方向から観察すれば第2図の
ような周期Pmmの正弦波形XLを描くことになる。
次に、以上のようにして得られたデータから画像を再構
成する方法について説明する。先ず一般的には、■スキ
ャン範囲の全体積を小要素に分けて一度に再構成する方
法、■例えば第2図のスライス点S■から52に、至る
xH管の1回転で得られたデータを考える場合、ファン
ビーム位置が第2NのX方向の位置X!とX2の中央に
固定されているものと近似することにより、平面毎に画
像再構成を行う公知の手法(USPf、4149247
)が考えられる。また、上記点S1から53に至る2回
転で得られたデータ全次式(IJによって束ねて1回転
分のデータとしてしまえばスライス位#X!を代表する
スキャンデータとして再構成することもできる。
ここでθは第3図に示す如<s Xm管6及びX薪7ア
ンビームFBの回動角であり0〜36C1oの値をとる
。PI3(θ、ψ)は被検体Hに対するX線管3の相対
位置が第2図の51からS、に至る間に得られたグロジ
ェクションデ゛−タ、P23(θ、ψ)は同じくX線管
相対位置が82から83に至る間に得られ次プロジェク
ションデータである。
そして、上記方法?−15回転あるいはそれ以上で1ス
ライス分のIi!Ii1象t−得る場合に迄演押できる
さらに、各回転で得られたグロジェクションデータを独
立に再構成し、得られた複数画像を加算平均することに
よっても上記の場合と同等の効果金得ることができる。
前述の如く、連続した複数回伝号のデータを束ねて1枚
の画像を作ることはアーチ7アクトを減少させる点で有
用である。すなわち、一般にX線CT装置においては、
X線ファンビームを側面から見た厚みは、平行X線とは
ならないのでX線管からはは比例した厚みとなる。この
ようにXiビームで被検体を検査するとスライス厚方向
に変化の大きな被検体であれは、グロジエクションデー
タをとる角度θ毎圧若干矛盾する部分を含むことになり
、しばしばクリッピング効果と呼ばれる7−チフアクト
を生むことになる。これを第4図を参照して説明する。
第4図においてAはX線管が第2図のSlの位置(すな
わちX=X1)Kあるときに得られるX線ファンビーム
のスライス厚方向の強度プロフィールである。仁のとき
のスライス厚をtmmとする。X線管が回転するにつれ
、スライス面は被検体の体軸方向に動いてゆき、例えば
θ=180°においてはX線管位置は最初の位置X1に
はなく、そこから7)/2だけ進んだ位置(X=XI+
 PI3 )に位置することになる。ここでp=tとす
ればθ=180°におけるX@ファンビームのスライス
厚方向の強度プロフィール及び位置は第1図のBの如く
なる。ここで、A及びBの波形においてハツチング部分
は各々共通しない被検体を計測していることを意味する
0画像再構成計算は全グロジエクションデ゛−夕が全く
同一の被検体を計測した結果であるという前提でなされ
るものであるから、A及びBの波形中のハツチング部分
は画像に伺らかの歪みをもたらすものと思われる。この
ことはθ=0°と180°との関係だけでなく全てのθ
の範囲について言えることである。特にこの実施例のよ
うなデータ収集方式では前記クリッピング効果と同様な
現象が多く発生し易いことになる。
このような問題を本発明は次のような原理を用いて解決
している6例えばtmmの突効ヌライス幅を得たいとき
%XIfiJファンビーム1回転にツキt/2mmの割
合で被検体Mf送って行くこととし、X線ファンビーム
FBfコリメータ等によってt/2mmに絞るようにし
ている。この結果第5図のような強度プロフィール及び
位置が得られる。同図においてA、BはそれぞれX線管
相対位置がX:=X1及びX=X2にて得られるX線:
7アンビームのスライス厚方向の強f隻プロフィール及
び位置であり、C,Dは同様に られたものである。この結果、削代(1)の如くプロジ
エクショ/テ′−夕を束ねれば、第6図のようなプロフ
ィール及び位置が得られる。即ち、θ−0゜及び180
°にて得られるプロジェクションデータのスライス厚方
向ではそれぞれE及びFの波形が得られることになる。
ハツチング部分は前述の第4図の場合に比べ1相対的に
小さなものとなる。
即ち、画像の歪みが軽減されるわけで・ある。
更に、前述のような螺旋状スキャンを行なう場合、次の
ような問題がある。θ=0°にてプロジェクションテ゛
−夕の収集を開始し、θ=660°にほぼ近い位置θm
αXで1画像分のプロジェクションデータの収集を完了
すれば、 7’(0,ψ)とP(θmαX。
ψ)とでは測定するスキャン面がズしているので、デー
タの内容はかなV異なることになる。このようVC11
4接するデータに不連続的な違いがあると、連続的なズ
レに比べてアーチファクトが発生し易いことは良く知ら
れている。このような問題を解決するために本発明では
次のような処理を行なう補正演算装置10を備えている
。この補正演算装置の原理は、1断層面(スライス面〕
の画像再構成に供するデ゛−夕のうちの初期に得られた
1部分若しくは終期に得られた1部分を、その前又は後
に得られ′fc1断層面のデータにおける同一の回転角
にて得られたデータによって補正するものである。
θ=0〜θXで得られたグロジェクションデ゛−タは次
式(2)のよりな演算処理が施されたデータP’Cθ、
ψ)によって代用される(θxH必要な画1象再構成領
域の広さ及びアーチ7アクトの軽減度合に応じて任意に
設定されるものである)。
P′(θ、ψ)−1れの・PH2(θ、ψ)+(1−F
(の〕 ψPz3<5600+θ、ψ) ・・・・・・
 (2)ここで、F(のけ第7図に示す如くθ=0°に
て0、θ=θXにて1とし、その間を急峻な変化なしに
例えは直線で鯖ぶ関数である。
このような補正に変えて逆にθ=θY〜θmar  V
Cて得られたデヘークを前回の回転によって得られたデ
ータで修正する次式(3)の演算処理が施されたデータ
P′(θ、ψ)で代用される(θY(riθXと同様な
意味合を持つ)、。
/”(θ、ψ)−W(の・PI□(θ、ψ) + (1
−#’(θす・P23(θ−660°、ψ)・・・・・
・(3)ここで、W(0)はθ−θYで1、θ−θma
、rで0とし、その間を急峻な変化なしに、例えば直線
で結ぶ関数である。
この工うな補正演算装置10′fc設けることによって
隣接するデータは連続的なズレとして評価できるのでア
ーチ7アクトの発生を軽減することができる。なお、上
記補正triS+から82に至る1回転分とそれから若
干延長したもので画f象を作成する場合についてであっ
たが、これを2回転あるいは6回転とそれからの若干の
延長により1画像を作成することも可能であることは言
う迄もない。
本発明は前6C実施クリに駆足されず1種々の変形実施
が可能である0例えば上記実施例でriO〜660°に
亘って得たプロジェクションデータから1画1#を作る
X#jICTについて述べたが、560’未満のスキャ
ンデータから画像再構成を行なり第8図のよりなX線C
T装置にも適用できる。即ち、X線源は軌道XL上を高
速で往復移動又は片道移動し、検出器群4′は円周のみ
り程度の範囲に沿って配置されたものであり、繰り返し
スキャン中被検体Mを連続的に送ればよい。この場合に
もXi源6′がαからbに至るまでで1画像分のプロジ
ェクションデータを得ることが可能である。このような
装置によれば、第9白に示すようVCU字状のスキャン
が連続したような軌跡が得られる。これによって得られ
るデータを変形線旋状データと定義することができる。
この場合、第8図においで、X線源6′の移動は位置α
からbへの移動速度(データ収集時)に比してbからα
への移動(戻り時)の速度を無視し得る程の高速で行わ
なけれはならないが、これは公知の電子ビームスキャン
を採用することにより充分に可能である。このような実
節制装置によれば、Xa源6′の移動時間を短縮するこ
とができるのでスライス間隔pmmも極小にでき、従っ
て削成(11の拡張により多数回のプロジェクションデ
ータを重ね合せて1スライス分の画1象を作成すればア
ーチファクトの軽減を(2)ることか容易になる。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、データ収集時の被検体送
りに要する時間を短縮して被検体を束縛する時間を減少
させることができると共に、複数スライス而の収集時間
の短縮化を図ることのできるX線CT装置全提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図eよ本発明の一実施例を示すシステムブロック図
、第2図は前記実施例によるX線源の相対軌道を示す概
略説明図、第6図は前記実施例によるファンビームの状
態ヲ示す概略説明図、第4図は画1象中に歪みが発生す
る理由の説明図、第5図及び第6図はそれぞれ本発明の
実施例装置の採用により画昧中に生ずる歪みを軽減する
ことができる理由の説明図、第7図は補正演算に使用さ
れる関数の説明図、第8因は本発明の他の実施例を示す
概略説明M%第9図は前記他の実施例によるX線源の相
対軌道の説明図である。 1・・・架台、  2・・・寝台天板、6.3’・・・
X、1ilJ源、4・・・X線検出器、 5・・・X1
fIj駆動制御装置、 6・・・検出器駆動装置、  
7・・・高圧発生装置、 8・・・寝台駆動制御装置、
  9・・・データ収集装置、10・・・補正演算装置
、  11・・・画f象再構成装置、12・・・表示装
置、  13・・・システム制御装置。 代理人 弁理士 三 澤 正 義 葛4図 t )eI x、!  Xs 晃71」

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  被検体の周囲を移動しながらX線を曝射する
    X#j源と、被検体を透過したX線を検出するX線検出
    器と、前記X線源の移動中に被検体を連続的に移動させ
    る被検体移動手段と、前記検出器から得られたデータを
    収集するデータ収集手段と、データ収集手段内のデータ
    t−取り込み画像を再構成する画1象再構成手段とを備
    えたことを特徴とするX線断層撮影装置。
  2. (2)画像再構成手段は、連続する複数断層面用データ
    を束ねて1断層面用データとして画像再構成を行うこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載のX
    線断層撮影装置。
JP57221349A 1982-12-16 1982-12-16 X線断層撮影装置 Granted JPS59111738A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57221349A JPS59111738A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 X線断層撮影装置
EP83112549A EP0113879B1 (en) 1982-12-16 1983-12-13 Computerized tomographic apparatus utilizing a radiation source
DE8383112549T DE3374652D1 (en) 1982-12-16 1983-12-13 Computerized tomographic apparatus utilizing a radiation source
US06/561,072 US4630202A (en) 1982-12-16 1983-12-14 Computerized tomographic apparatus utilizing a radiation source

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57221349A JPS59111738A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 X線断層撮影装置

Related Child Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2092712A Division JPH03103242A (ja) 1990-04-06 1990-04-06 X線断層撮影装置
JP2092711A Division JPH0620450B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 X線断層撮影装置
JP2092710A Division JPH082355B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 X線断層撮影装置
JP2092708A Division JPH0620449B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 X線断層撮影装置
JP2092709A Division JPH0710255B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 X線断層撮影装置
JP5148269A Division JP2693701B2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 X線断層撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59111738A true JPS59111738A (ja) 1984-06-28
JPH0260332B2 JPH0260332B2 (ja) 1990-12-17

Family

ID=16765402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57221349A Granted JPS59111738A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 X線断層撮影装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4630202A (ja)
EP (1) EP0113879B1 (ja)
JP (1) JPS59111738A (ja)
DE (1) DE3374652D1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109551A (ja) * 1984-10-31 1986-05-28 株式会社島津製作所 X線ct装置
JPS6287137A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 株式会社日立メディコ X線ct装置
JPH01238832A (ja) * 1988-03-19 1989-09-25 Hitachi Medical Corp X線透視撮影装置
JPH02189134A (ja) * 1989-01-17 1990-07-25 Hitachi Medical Corp X線透視撮影装置
JPH02211129A (ja) * 1989-02-13 1990-08-22 Toshiba Corp Ct装置
JPH03103242A (ja) * 1990-04-06 1991-04-30 Toshiba Corp X線断層撮影装置
JPH03103240A (ja) * 1990-04-06 1991-04-30 Toshiba Corp X線断層撮影装置
JPH03168124A (ja) * 1989-11-02 1991-07-19 General Electric Co <Ge> らせん走査で断層像を作成する方法および装置
JPH03188832A (ja) * 1989-11-13 1991-08-16 General Electric Co <Ge> 断層撮影像作成方法および装置
JPH03188833A (ja) * 1989-11-22 1991-08-16 General Electric Co <Ge> 断層撮影像作成方法および装置
JPH04288149A (ja) * 1991-03-15 1992-10-13 Hitachi Medical Corp Ct装置
JPH05309089A (ja) * 1992-11-19 1993-11-22 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH06315479A (ja) * 1993-11-15 1994-11-15 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH0747061A (ja) * 1994-04-25 1995-02-21 Toshiba Corp X線断層撮影装置
JPH08294484A (ja) * 1996-04-22 1996-11-12 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH08294483A (ja) * 1996-04-23 1996-11-12 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH09215689A (ja) * 1997-03-10 1997-08-19 Hitachi Medical Corp X線ct装置

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751644A (en) * 1985-10-28 1988-06-14 Picker International, Inc. Interleaved source fan reconstruction technique
US4851984A (en) * 1987-08-03 1989-07-25 University Of Chicago Method and system for localization of inter-rib spaces and automated lung texture analysis in digital chest radiographs
US4839807A (en) * 1987-08-03 1989-06-13 University Of Chicago Method and system for automated classification of distinction between normal lungs and abnormal lungs with interstitial disease in digital chest radiographs
USRE34379E (en) * 1988-02-26 1993-09-14 Analogic Corporation X-ray tomography apparatus
US4928283A (en) 1988-02-26 1990-05-22 Analogic Corporation X-ray tomography apparatus
FR2630903A1 (fr) * 1988-05-06 1989-11-10 Gen Electric Cgr Dispositif de tomographie a grande cadence d'acquisition
US5262946A (en) * 1988-10-20 1993-11-16 Picker International, Inc. Dynamic volume scanning for CT scanners
US5032990A (en) * 1989-05-30 1991-07-16 General Electric Company Translate rotate scanning method for x-ray imaging
US5046003A (en) * 1989-06-26 1991-09-03 General Electric Company Method for reducing skew image artifacts in helical projection imaging
US5216601A (en) * 1989-11-22 1993-06-01 General Electric Company Method for fan beam helical scanning using rebinning
US5208746A (en) * 1989-11-22 1993-05-04 General Electric Company Method for helical scanning with a stationary detector using rebinning and splicing to create detector vertex projection sets
EP0450152B1 (en) * 1990-04-04 1996-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Computerized tomographic imaging method and apparatus utilizing data interpolation for helical scanning
JPH0787835B2 (ja) * 1990-06-27 1995-09-27 株式会社東芝 X線断層撮影装置
JP2607749B2 (ja) * 1990-11-01 1997-05-07 株式会社東芝 X線ct装置
JP2829122B2 (ja) * 1990-11-14 1998-11-25 株式会社東芝 画像表示装置
US5090037A (en) * 1990-11-19 1992-02-18 General Electric Company Helical scanning computed tomography with tracking x-ray source
US5454019A (en) * 1991-03-15 1995-09-26 Hitachi, Ltd. Computed tomography system
JPH053867A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Toshiba Corp 三次元画像診断装置
IL98945A0 (en) * 1991-07-24 1992-07-15 Elscint Ltd Multiple slice ct scanner
EP0531993B1 (en) * 1991-09-12 1998-01-07 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray computerized tomographic imaging method and imaging system capable of forming scanogram data from helically scanned data
US5212737A (en) * 1991-09-30 1993-05-18 Imatron, Inc. Real time data averager for use in computed tomography scanning
DE4137031C1 (en) * 1991-11-11 1993-04-08 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De Computer tomograph equipment providing three=dimensional scanning - relatively rotates measuring unit, consisting of X=ray radiator and radiation detector, and patient couch
US5317616A (en) * 1992-03-19 1994-05-31 Wisconsin Alumni Research Foundation Method and apparatus for radiation therapy
US5661773A (en) * 1992-03-19 1997-08-26 Wisconsin Alumni Research Foundation Interface for radiation therapy machine
US5412562A (en) * 1992-04-02 1995-05-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Computerized tomographic imaging method and system for acquiring CT image data by helical dynamic scanning
US5224136A (en) * 1992-06-30 1993-06-29 General Electric Company Helical scanning computed tomography apparatus with constrained tracking of the x-ray source
US5386446A (en) * 1992-07-06 1995-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Positional adjustment of resolution in radiation CT scanner
DE69334176T2 (de) * 1992-08-07 2008-07-03 General Electric Co. Rechnergesteuertes Schrägspurtomographiegerät mit einer zweidimensionalen Detektoranordnung
US5291402A (en) * 1992-08-07 1994-03-01 General Electric Company Helical scanning computed tomography apparatus
JPH06277207A (ja) * 1993-03-25 1994-10-04 Toshiba Corp 非破壊検査装置、x線ct用データ検出装置及びx線ct用画像処理装置
DE69409234T2 (de) * 1993-06-09 1998-08-27 Wisconsin Alumni Res Found Strahlungstherapiesystem
US5684855A (en) * 1995-02-16 1997-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray CT scanner
US6292919B1 (en) * 1998-08-25 2001-09-18 General Electric Company Methods and apparatus for exchanging data in an imaging system
WO2000075691A1 (en) 1999-06-06 2000-12-14 Elgems Ltd. Gamma camera and ct system
US6878941B2 (en) * 2002-04-09 2005-04-12 Elgems Ltd. Gamma camera and CT system
US6263008B1 (en) * 1999-08-16 2001-07-17 Analogic Corporation Over-sampling detector array and re-sampling technique for a cone-beam computed tomography system
US6381297B1 (en) 2000-08-15 2002-04-30 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc High pitch reconstruction of multislice CT scans
CN100337593C (zh) * 2000-09-28 2007-09-19 菲利浦医疗***技术有限公司 用于时间相干的大覆盖范围的计算机断层扫描器
JP2004509691A (ja) 2000-09-29 2004-04-02 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー マルチスライス・ヘリカル計算機式断層写真法撮像のための時相制御によるマルチセクタ再構成
FR2856170B1 (fr) * 2003-06-10 2005-08-26 Biospace Instr Procede d'imagerie radiographique pour la reconstruction tridimensionnelle, dispositif et programme d'ordinateur pour mettre en oeuvre ce procede
US8217937B2 (en) * 2007-03-28 2012-07-10 The Aerospace Corporation Isosurfacial three-dimensional imaging system and method
WO2012030973A2 (en) * 2010-09-01 2012-03-08 Spectral Instruments Imaging, LLC Methods and systems for producing visible light and x-ray image data

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3432657A (en) * 1965-07-06 1969-03-11 Intelligent Instr Inc X-ray helical scanning means for displaying an image of an object within the body being scanned
US3976885A (en) * 1975-03-18 1976-08-24 Picker Corporation Tomography system having nonconcurrent, compound axial scanning
US4052620A (en) * 1975-11-28 1977-10-04 Picker Corporation Method and apparatus for improved radiation detection in radiation scanning systems
US4365339A (en) * 1975-12-23 1982-12-21 General Electric Company Tomographic apparatus and method for reconstructing planar slices from non-absorbed and non-scattered radiation
US4149247A (en) * 1975-12-23 1979-04-10 Varian Associates, Inc. Tomographic apparatus and method for reconstructing planar slices from non-absorbed and non-scattered radiation
GB1568062A (en) * 1976-01-29 1980-05-21 Emi Ltd Slip-ring connection
DE2613809B2 (de) * 1976-03-31 1979-01-04 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Röntgenschichtgerät zur Herstellung von Transversal-Schichtbildern
US4190772A (en) * 1976-04-19 1980-02-26 Varian Associates, Inc. Tomographic scanning apparatus having detector signal digitizing means mounted to rotate with detectors
JPS582695B2 (ja) * 1977-02-14 1983-01-18 株式会社東芝 透過性放射線による検査装置
US4130759A (en) * 1977-03-17 1978-12-19 Haimson Research Corporation Method and apparatus incorporating no moving parts, for producing and selectively directing x-rays to different points on an object
GB1598685A (en) * 1977-04-28 1981-09-23 Emi Ltd Radiography
US4135247A (en) * 1977-08-15 1979-01-16 Siemens Aktiengesellschaft Tomography signal processing system
US4181939A (en) * 1977-12-30 1980-01-01 Union Carbide Corporation Scanner data multiplexer for interfacing a radiation detector array and a computer
DE2819237C2 (de) * 1978-05-02 1986-09-11 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Anordnung zur Ermittlung der Absorption von Röntgenstrahlung in einem dreidimensionalen Untersuchungsbereich
US4253027A (en) * 1978-06-14 1981-02-24 Ohio-Nuclear, Inc. Tomographic scanner
DE2834934A1 (de) * 1978-08-09 1980-02-21 Siemens Ag Strahlendiagnostikgeraet fuer die erzeugung von schichtbildern
US4259725A (en) * 1979-03-01 1981-03-31 General Electric Company Cursor generator for use in computerized tomography and other image display systems
US4394737A (en) * 1979-07-11 1983-07-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of processing radiographic image
US4352021A (en) * 1980-01-07 1982-09-28 The Regents Of The University Of California X-Ray transmission scanning system and method and electron beam X-ray scan tube for use therewith
DE3126643A1 (de) * 1981-07-06 1983-01-20 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München "strahlendiagnostikgeraet"

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109551A (ja) * 1984-10-31 1986-05-28 株式会社島津製作所 X線ct装置
JPS6287137A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 株式会社日立メディコ X線ct装置
JPH01238832A (ja) * 1988-03-19 1989-09-25 Hitachi Medical Corp X線透視撮影装置
JPH02189134A (ja) * 1989-01-17 1990-07-25 Hitachi Medical Corp X線透視撮影装置
JPH02211129A (ja) * 1989-02-13 1990-08-22 Toshiba Corp Ct装置
JPH03168124A (ja) * 1989-11-02 1991-07-19 General Electric Co <Ge> らせん走査で断層像を作成する方法および装置
JPH03188832A (ja) * 1989-11-13 1991-08-16 General Electric Co <Ge> 断層撮影像作成方法および装置
JPH03188833A (ja) * 1989-11-22 1991-08-16 General Electric Co <Ge> 断層撮影像作成方法および装置
JPH03103240A (ja) * 1990-04-06 1991-04-30 Toshiba Corp X線断層撮影装置
JPH03103242A (ja) * 1990-04-06 1991-04-30 Toshiba Corp X線断層撮影装置
JPH0532058B2 (ja) * 1990-04-06 1993-05-14 Tokyo Shibaura Electric Co
JPH04288149A (ja) * 1991-03-15 1992-10-13 Hitachi Medical Corp Ct装置
JPH05309089A (ja) * 1992-11-19 1993-11-22 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH06315479A (ja) * 1993-11-15 1994-11-15 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH0747061A (ja) * 1994-04-25 1995-02-21 Toshiba Corp X線断層撮影装置
JP2581522B2 (ja) * 1994-04-25 1997-02-12 株式会社東芝 X線断層撮影装置
JPH08294484A (ja) * 1996-04-22 1996-11-12 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH08294483A (ja) * 1996-04-23 1996-11-12 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH09215689A (ja) * 1997-03-10 1997-08-19 Hitachi Medical Corp X線ct装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0260332B2 (ja) 1990-12-17
EP0113879A2 (en) 1984-07-25
EP0113879B1 (en) 1987-11-25
EP0113879A3 (en) 1986-01-15
US4630202A (en) 1986-12-16
DE3374652D1 (en) 1988-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59111738A (ja) X線断層撮影装置
US7760852B2 (en) X-CT scan system
Tam et al. Exact cone beam CT with a spiral scan
US7424089B2 (en) System and method for reconstructing image by using straight-line trajectory scan
US6421412B1 (en) Dual cardiac CT scanner
JP5019193B2 (ja) スキャン対象に関するct画像内の再構成点における画像データ値を決定する再構成方法及びx線コンピュータ断層撮影装置
US7873142B2 (en) Distortion correction method for linear scanning X-ray system
WO2015172727A1 (zh) 螺旋ct***及重建方法
US6324245B1 (en) Method and apparatus for identifying and correcting image inaccuracies caused by simplified processing of masked cone beam projection data
KR20120138451A (ko) X선 단층촬영 시스템 및 이를 이용한 산란 보정 방법
US9443278B2 (en) Method and apparatus for data conversion in an unequal gamma angle CT system
JPH10243941A (ja) 画像再構成処理装置
US6763081B2 (en) Cone beam computed tomography imaging system and method providing efficient utilization of detector area
JPH03103240A (ja) X線断層撮影装置
JPH03103238A (ja) X線断層撮影装置
JPS60179042A (ja) Ct装置
US6463117B1 (en) Methods and apparatus for tilted helical image reconstruction in CT imaging
JP2656464B2 (ja) X線ct装置
JP2581522B2 (ja) X線断層撮影装置
JPH03103239A (ja) X線断層撮影装置
JPH03103241A (ja) X線断層撮影装置
JP2693701B2 (ja) X線断層撮影装置
JPH0532058B2 (ja)
JP2009095572A (ja) 放射線撮像装置
JPH0221046Y2 (ja)