JPS5884791A - 転写印刷方法 - Google Patents

転写印刷方法

Info

Publication number
JPS5884791A
JPS5884791A JP18198981A JP18198981A JPS5884791A JP S5884791 A JPS5884791 A JP S5884791A JP 18198981 A JP18198981 A JP 18198981A JP 18198981 A JP18198981 A JP 18198981A JP S5884791 A JPS5884791 A JP S5884791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
sheet
printing
printed
transfer sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18198981A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nagai
長井 広次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Fukubi Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Fukubi Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd, Fukubi Kagaku Kogyo KK filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP18198981A priority Critical patent/JPS5884791A/ja
Priority to DE19823249198 priority patent/DE3249198T1/de
Priority to PCT/JP1982/000432 priority patent/WO1983001757A1/ja
Priority to KR8205061A priority patent/KR860001848B1/ko
Publication of JPS5884791A publication Critical patent/JPS5884791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/12Transfer pictures or the like, e.g. decalcomanias

Landscapes

  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は転写印刷方法に関するものであり、更に詳しく
は転写に先立って転写紙の印刷面に活性化液を塗布する
ことにより、加熱せずに効率良く強固な密着力の得られ
る転写印刷方法に関するものである。
転写印刷方法は、一旦適当なシートに印刷して転写シー
トを作成し、転写シートを用いて被転写体に転写する方
法であって、直接印刷する事が困難な材料、例えば重@
1物、長尺物、粗面を有する物体に模様を付与する場合
や、直接印刷が可能であっても、−回の印刷量が少ない
場合や、印刷する対象が高価でかつ、ロスを生じやすい
場合等に用いられ、必要の都度、必要な数量印刷でき、
便利な方法である。
従来の転写印刷方法は、例えば、剥離性シート上に印刷
層及び所望により感熱接着層を順次形成し、以上のよう
にして作成した感熱転写シートをABS 、 As、若
しくはポリ塩化ビニル等の樹脂成形物等に重ね合わせ、
加熱ロールで加圧し、加熱ロールからもたらされる熱に
より印刷層若しくは所望により設ける感熱接着層を熱活
性化し、転写を行なうものであって通常1ホツトスタン
ピング」と称せられている方法である。
以上の従来の転写印刷方法においては加熱ロール等から
もたらされる熱により?内性化を行な/−11−由; 
’E’ l−、i’i rm す)4akj!EAll
−J−11−1+、+−,。
つて、かかる方法は転写の効率が良く、均一で密着強度
の大きな転写印刷を可能にするが、加熱ロール等の熱が
あるため、熱によって軟化しやすい低軟化点の合成樹脂
及び発泡合成樹脂からなる成形体等の被転写体に転写印
刷を行なうときは被転写体が熱変形、熱劣化等を起こし
やすいため好ましくなく、又、温度を変えて加える熱量
を低下させると転写不良を来たし、本来の転写という目
的を達成することが出来なかった。
本発明は以上の従来の方法における欠点を解消せんがた
めになされたものであって、剥離性シートの剥離面に印
刷模様を設けて転写シートを作成し、得られた転写シー
トの印刷向に活性化液を塗布した後、転写シートの活性
化液塗布面と被転写体とが接するようにして重ね合わせ
て加圧し印刷模様を被転写体の表面に転写し、しかる後
剥離性シートを剥離することをその主旨とするものであ
る。
以下に本発明について図面を用いて詳細に説明する。
本発明において用いる転写シートそのものは公知のもの
を使用することができ、例えば、第1図に示すように剥
離性シート1の剥離面に、所望によI)転写後保護層と
なる透明皮膜層2を形成し、次いで、印刷模様3を形成
し、更に所望により接着層4を形成して転写シートを作
成する。
剥離性シートとしては、少なくとも一方の面に剥離性を
有するものであればよく、適宜な紙、例えば、薄葉紙、
上質紙等や適宜なプラスチックフィルム、例えば、ポリ
エチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化
ビニリデン、ポリスチレン、ポリエステル、ポリアミド
、ポリメタクリル酸メチル等のアクリル、塩酸ゴム、エ
チレy−酢酸ビニル共酊合体、アイオノマー等及びその
他のフィルム若しくはシート等の表面に、適宜なベヒク
ルにシリコーン樹脂若しくはワックス等を添加して作成
してなる剥離性塗料を塗布してなるもの又はポリエチレ
ン横側、ポリプロピレン樹脂等の剥離性樹脂をエクスル
ージョンコーティングにより塗布してなるもの等が使用
でき、或いは又、上記した適宜なプラスチックフィルム
中種を後述する透明皮〃停層、印刷模様を構成するベヒ
クルとの接着強度を考慮して使用してもよい。
透明皮膜層2としては適宜なベヒクル、例えハ、エチル
セルロース、エテルヒドロキシエチルセルロース、セル
ロースアセテートフロビオネート、ニトロセルロース、
酢酸セルロース等のセルロース誘導体、ポリスチレン、
ポリαメチルスチレンなどのスチレン樹脂及びスチレン
共重合樹脂、ポリメタクリル酸メチル、ポリメタクリル
酸エチル、ポリアクリル酸エチル、ポリアクリル酸ブチ
ルなどの、アクリル又はメタクリル樹脂の単独又は共重
合樹脂、ロジン、ロジン変性マレイン酸樹脂、ロジン変
性フェノール樹脂、重合ロジンなどのロジンエステル樹
脂、ポリ酢酸ビニル樹脂、クマロン樹脂、ビニルトルエ
ン樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレ
タン樹脂、ブチラール樹脂、ポリアミド樹脂、塩化ビニ
ル−酢酸ビニル共重合樹脂等のうち1種又は2種以上に
可塑剤、安定剤、界面活性剤、ワックス・グリース、乾
燥剤、補助乾燥剤、硬化剤、乳化剤、増粘剤、充填剤、
分散剤、溶剤及び希釈剤を適宜添加し、混練してなるも
のを用い、公知の印刷方法若しくは公知の塗布方法であ
る、グラビアコート、ロールコート、エアーナイフコー
ト、キスコート、スプレーコート、かけ流しコート、デ
ィップコート、スピンナーコート、ホイーラーコート、
刷毛塗+J、シルクスクリーン(−1るベタコート、ワ
イヤーバーコード、フローコート等により形成する。以
上のようにして形成する透明皮膜層の役割は転写後、後
述する印刷模様う・保護することであり、転写後の印刷
模様にそれほどの耐久性を要求しないときには省いてイ
)よく、又、転写後、別工程にて保護層を設ける際にも
省くことができる。
次に印刷模様5としては上記の透明皮膜層を設けるのに
用いたのと同様なベヒクルを用いてなる通常のインキ(
二よって構成することができ、公知の印刷方法である、
グラビア印刷、グラビアオフセット印刷、平版オフセッ
ト印刷、ダイリソ印刷、凸版印刷、凹版印刷、ジェット
プリント、シルクスクリーン印刷、静電印刷等によって
設けることができる。
接着層4は転写の際に被転写体との接着力を向上させる
ものであり、又、所望により着色して下地層となるよう
にしてもよく、印刷層若しくは所望により設ける透明皮
膜層の厚みが充分あるときは省いてもよいが、少ないと
きは付加した方が望ましい。
接着層4を構成する塗料としては、やはり前記した透明
皮膜1i1jを設けるのに用いたのと同様なベヒクルを
用いてなるものが使用で西、又、接着層4を形成する方
法としても前記の公知の塗布若しくは印刷方法によって
設けることができる。
又、以上述べた透明皮1]*I曽、印刷模様及び接着層
を構成するインキ若しくは塗料のベヒクルとしては剥離
性シート、透明皮膜層、印刷模様及び下地層、並びに被
転写体相互間の接着を考慮して選択し使用することは言
うまでもない。
以上のようにしてなる転写シートの印刷面にけてなる接
着層及び/又は透明皮11―層を湿潤せしめて活性化す
る。かかる目的で使用する活性化液としては、前記した
接着層、印刷模様及び透明皮膜層υ)転写シート各層及
び好ましくは被転写体を部分的に溶解ないし膨潤させ、
接着に必要な粘着性を生じさせるも(ハであればいずれ
も使用しうるが、例えば、メタノール、エタノール、イ
ソプロパツール、nブタノール等のアルコール類;酢酸
メチル、酢酸エチル、i′1酸イソプロピル、Hト酸n
ブチル等のエステル類、アセトン、メチルエチルケトン
、メチルイソブデルケトン、シクロへギサノン等のケト
ン類;ベンゼン、トルエン、キシレン、スチレン等の芳
香族炭化水素類;シクロへキチン、シクロパンタン、n
ヘキサノ等の脂肪族炭化水素類;メチルセロソルブ、エ
チルセロソルブ、ジエチレングリコール七ノエチルエー
テル等のアルコール性水酸基を有するエーテル類 等のうちから選択し申独若しくは混合して使用すること
ができる。
又、以上のような溶剤には更に溶剤の乾燥速度、塗布量
、被転写体との接着性を向上する目的で適宜な合成樹脂
を添加してもよく、かかる目的で添加する合成樹脂とし
ては、前記した透明皮膜層を形成する際に用いたベヒク
ルの内から適宜選択し使用することができ、以上のよう
な溶剤100重着部に対し5〜30重研部を添加するこ
とができる。
以下に被転写体の桐材に応じた好ましい活性化液の例を
示す。
以上説明した転写シートと活性化液を用い、転写シート
の印刷面に活性化液を塗布する方法としては公知の塗布
方法によって行なうことができ、前記した透明皮膜層を
形成する方法と同様の方法を挙げることができ、又、活
性化液の塗布量(湿潤時)としては5〜30 ’fA/
I”が適当である。
以上のように転写シートの印刷面に活性化液を塗布した
後、必要であれば、活性化液の、印刷模様及び所望によ
り設けてなる接着層及び/又は透明皮膜層への湿潤並び
に活性化に必要なオープンタイムをとった後、転写シー
トの活性化液塗布面と被転写体とが接するようにして重
ね合わせて加圧し印刷模様を被転写体の表面に転写し、
しかる後剥離性シートを剥離する。
以上のような転写工程は例えば既存のラミ羊−ターに準
じて構成した転写装置を用いて行なうことができる。@
2図は本発明の転写印刷方法に用いる装置の一例を示す
もので給紙11より供給された転写シー)Aは、インキ
パン12、ロール13、ドクター14及びパックアップ
ロ−ル15からなる塗布装置によ番〕、印刷面に活性化
液が塗布され、ベルト16により−c搬送される被転写
体17と加圧ロール18及び18′にによって重ね合わ
せられ、かつ、加圧せられ、しかる後、剥離性シートは
剥離されて排紙19に到るものである。11]]圧ロー
ル18及び18′ニよる加圧の条件は転写シート、活性
化液および被転写体により異なるが線圧1〜5 tij
’ / cmで行なうことができる。又、加工後必要に
より転写シートを重ね合わせたま\放置すると浸透乾燥
が行なわれる。
以上のようにして転写印刷を行なうことができるが、更
に必要により、転写印刷を施した被転写体の表面に保護
層を設けることができる。
保護1−としては通常の塗料を用い、公知の方法により
設けることができ、塗料のベヒクlしとしては前記した
透明皮膜層を形成する際に用いるのと同様なベヒクルの
中から選択しつるが、更に表面の強度を向上する目的で
硬化タイプのベヒクルを用いると好ましく、又、被転写
体が熱可塑性合成樹脂等の比較的耐熱性の良くない材料
からなるときは紫外線硬化性化合物からなる塗料若しく
は電子線硬化性化合物からなる塗料を用い、それぞれ、
塗布後紫外線若しくは電子線を照射して硬化させると保
護層形成時に被転写体を加熱によりイt1なうことなく
保護層形成が可能である。
又、保護層と[、ては所望により、微粉シリカ、炭酸カ
ルシウム等を添加してF’)i定の艶に調節したものや
適宜な透明性の着色を施、したものであってもよい。
このような保護層を形成することにより印刷模様を保護
し、かつ、表向の性状を向上することができる。
本発明は以上の構成を有するので、加熱手段を用いるこ
となく効率良く、確実な1117;写が行なえ、得られ
る転写印刷物は印刷模様の密着強度が大きい転写印刷方
法を行なうことができ、従って、本発明の方法によれば
、熱変形性、熱劣化性の被転写体にもそれらの祠質を損
なうことなく転写印刷可能であり、発泡体のように熱時
の加圧に弱いものであっても転写印刷可能であり、又、
加熱せずとも気泡の混入による転写抜け(ピンホール等
)の発生が防止できる。
以下、本発明を更に員体的に示すための実施例を掲)2
る。
実施例1 薄葉紙(坪量30 PAN” )の片面にポリエチレン
樹脂をエクストルージョンコーティングにより塗布厚み
30μm(二なるよう設けて剥離面とした剥離性シート
を作成した。得られた剥離性シートの剥離面に、塩化ビ
ニル/酢酸ビニル共重合体を主体とするベヒクルからな
るポリ塩化ビニルシート印刷用インクを用いてグラビア
印刷により模様を印刷して転写シートを作成した。
次に被転写体として、空隙に発泡ウレタン樹脂を充填し
た無可塑ポリ塩化ビニル押出成形物を準備し、前記の転
写シートの印刷面に下記組成の活性化液をロールコート
法により塗布量(湿潤時)が5 p/mになるよう塗布
し、塗布後直ち(二転写シートの活性化液塗布面を前記
成形物の表面に合わせてゴムロールを用い線圧2綴6の
条件で加圧し、加圧後転写シートの剥離性シートを剥し
、被転写体の表面に模様が転写された転写体を得た。
活性化液組成 実施例2 実施例1と同様にただし加圧後直ちに剥離性シートを剥
離せず、そのまま24時間放置後、剥離性シートを剥離
した。
以上のようにして得られた転写体は実施例1により得ら
れた転写体にくらべ模様の密着強度が向上している。
実施例3 剥離性シートとしてポリエステルフィルム(厚み5 n
 74111 )を使用し、同フィルムの片面に塩化ビ
ニル/酢酸ビニル共重合体及びアクリル樹脂をベヒクル
とする透明塗料を用い、グラビアベタ印刷により全面C
二透明保護層を設け、次に前記と同様のベヒクルからな
るインキを用いて模様を印刷後、四にポリ塩化ビニル樹
脂を主体とする組成物を全面にグラビア印刷により塗布
して接着層を形成し、以上のようにしし転写シートを作
成した。
以下、実施例1と同様にして、表面に保護層を有する転
写体を得た。
得られた転写体は、実施例1で得られた転写体にくらべ
表向の耐摩耗性、模様の密着性が向上している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で使用する転写シートの一例を示す断面
図、第2図は本発明の転写印刷方法に用いる装置の一例
を示す模式図である。 1・・・・・・・・・・・・・・剥離性シート2・・・
・・・・・・・・・・透明皮11ψ層3・・・・・・・
・・・・・・印刷模様4・・・・・・・・・・接着層 A・・・・・・・・・・・・・・転写シート11・・・
・・・・・パ給紙 12・・−・・インキパン 13・・・・・・・・・・・・ロール 14・・・・・・・・・・・・ドクター15・・・・・
・・・・・バックアップロール16・・・・・・・・・
・ベルト 17・ ・・・・・・・被転写体 1B、18・・・加圧ロール 19・・・・・・・・U[紙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)剥離性シートの剥離面に印刷模様を設けて転写シ
    ートを形成し、得られた転写シートの印刷面に屑性化液
    を塗布した後、転写シートの活性化液塗布面と被転写体
    とが接するようにして重ね合わせて加圧し印刷模様を被
    転写体の表面に転写し、しかる後剥離性シートを剥離す
    ることを特徴とする転写印刷方法。
  2. (2)剥離性シートを剥離後、被転写体の表面に転写さ
    れた印刷模様の上に更に保護層を設けることを含む特許
    請求の範囲第1項記載の転写印刷方法。
JP18198981A 1981-11-13 1981-11-13 転写印刷方法 Pending JPS5884791A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18198981A JPS5884791A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 転写印刷方法
DE19823249198 DE3249198T1 (de) 1981-11-13 1982-11-09 Verfahren zum umdrucken
PCT/JP1982/000432 WO1983001757A1 (en) 1981-11-13 1982-11-09 Transfer printing method
KR8205061A KR860001848B1 (ko) 1981-11-13 1982-11-09 전사인쇄방법(轉寫印刷方法)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18198981A JPS5884791A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 転写印刷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5884791A true JPS5884791A (ja) 1983-05-20

Family

ID=16110370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18198981A Pending JPS5884791A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 転写印刷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5884791A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4666756A (en) * 1984-01-05 1987-05-19 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha T/U Toyobo Co., Ltd. Printed transfer paper for decorating pottery
JPH0274393A (ja) * 1988-09-12 1990-03-14 Brother Ind Ltd 再転写シート
JPH0281684A (ja) * 1988-09-19 1990-03-22 Brother Ind Ltd 再転写シート
JPH0281682A (ja) * 1988-09-19 1990-03-22 Brother Ind Ltd 再転写シート
JPH02168217A (ja) * 1988-12-22 1990-06-28 Fuji Xerox Co Ltd 半導体レーザ走査装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS558359A (en) * 1978-07-05 1980-01-21 Hitachi Ltd Roll changing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS558359A (en) * 1978-07-05 1980-01-21 Hitachi Ltd Roll changing device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4666756A (en) * 1984-01-05 1987-05-19 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha T/U Toyobo Co., Ltd. Printed transfer paper for decorating pottery
JPH0274393A (ja) * 1988-09-12 1990-03-14 Brother Ind Ltd 再転写シート
JPH0478472B2 (ja) * 1988-09-12 1992-12-11 Brother Ind Ltd
JPH0281684A (ja) * 1988-09-19 1990-03-22 Brother Ind Ltd 再転写シート
JPH0281682A (ja) * 1988-09-19 1990-03-22 Brother Ind Ltd 再転写シート
JPH0478473B2 (ja) * 1988-09-19 1992-12-11 Brother Ind Ltd
JPH0529000B2 (ja) * 1988-09-19 1993-04-28 Brother Ind Ltd
JPH02168217A (ja) * 1988-12-22 1990-06-28 Fuji Xerox Co Ltd 半導体レーザ走査装置
JP2751278B2 (ja) * 1988-12-22 1998-05-18 富士ゼロックス株式会社 半導体レーザ走査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4028165A (en) Dry transfer product and process
JPH0732795A (ja) 成形同時絵付転写フィルム及びその製造方法
US6874421B2 (en) Ink jet transfer printing process
JP2000141994A (ja) 転写シート及びそれを用いた画像形成転写シート並びにそれを用いた転写画像形成方法
JPS5884791A (ja) 転写印刷方法
US20020178940A1 (en) Ink jet transfer printing process
JPH0473183A (ja) 外装化粧材用転写シート
JP3824245B2 (ja) 転写シート及びそれを用いた画像形成方法
JPH0459298A (ja) 接着抑制インキ組成物、及び接着力を抑制した感圧接着性シートの製造方法
JP2003300285A (ja) 転写型ラミネート用部材およびその製造方法
JPH07503416A (ja) シートを耐久性の支持体の上に転写する方法、前記方法を実施するための多孔性または部分溶解性シート、および多孔性シートの製造
JPH04142988A (ja) 熱転写カバーフイルム
JP2004038119A (ja) ミクロ吸盤付き裏貼りポスターの印刷製造方法
JPS5884792A (ja) 転写印刷方法
WO1983001757A1 (en) Transfer printing method
JPS5884793A (ja) 転写印刷方法
JP3113778B2 (ja) 転写物の製造方法と転写材と転写装置
JP2007181985A (ja) インクジェット用記録シートの製造方法
JPS6338475B2 (ja)
JP2000351265A (ja) アルミニウム転写蒸着記録用紙及びそれを用いたタック加工記録用紙
JP2003035021A (ja) 補修用シール
JP2000108596A (ja) 画像形成方法および中間受像体並びに印刷物
JP2002254793A (ja) 保護層転写フィルム、保護層転写方法及びそれによって得られる記録物
JP2005297205A (ja) 成形品製造方法およびそれに用いる転写シート
JP2003231394A (ja) 転写シート及び化粧材