JPS5882617A - せん断加工方法 - Google Patents

せん断加工方法

Info

Publication number
JPS5882617A
JPS5882617A JP17920581A JP17920581A JPS5882617A JP S5882617 A JPS5882617 A JP S5882617A JP 17920581 A JP17920581 A JP 17920581A JP 17920581 A JP17920581 A JP 17920581A JP S5882617 A JPS5882617 A JP S5882617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shearing
wire
grooves
tool
wire material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17920581A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Minoura
箕浦 敞夫
Ichiro Hattori
一郎 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP17920581A priority Critical patent/JPS5882617A/ja
Publication of JPS5882617A publication Critical patent/JPS5882617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D31/00Shearing machines or shearing devices covered by none or more than one of the groups B23D15/00 - B23D29/00; Combinations of shearing machines
    • B23D31/002Breaking machines, i.e. pre-cutting and subsequent breaking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は線材のせん断加工方法に関する。
従来、プレスまたはヘッダにより線材の押出し成形、ヘ
ッディング(据込みを含む)成形する場合、その事前工
程であるせん断工程において発生する切口面の性状(た
とえば端面の傾き、パリ、カサブタ、ダレ、階段など)
が成形品の寸法精度、表面キズ、金型寿命、成形性、な
どに悪影響をおよぼすため、通常せん断工程と成形工程
との間に切口面を矯正する先付は工程を挿入している。
たとえばプレスによる押出り成形品の量産工程において
、先付は工程の挿入は生産工程を複雑化し、それによる
生産能率の低下は回避至難とされてψた。
この発明の目的は前記の状態にかんがみて、先付けとせ
ん断とをl工程で実施するせん断加工方法を提供するこ
とであって、その要旨とするところ−は、線材の軸心と
直角方向へ回転する刃具により線材の側面全周に所定間
隔の凹状溝を形成する先付は加工を行い、その後せん断
力で凹状溝に沿ってせん断することである。
以下、この発明のせん断加工方法を適用するせん断装置
の構成例を添付図面にもとづいて説明する。lは線材M
の支持ダイ、2けせん断力で中央部に線材Mを挿入させ
るための貫通孔2aを穿設している。3はせん断線材S
Mの排出ピン、ダはせん断力2に軽く接触する当板であ
る。6は図示しない駆動源により線材Mの軸心方向に往
復移動可能な円筒体で、その端部内側に円筒状の傾斜面
6aが形成されている。7は図示しない駆動源により線
材Mの軸心と直角方向へ回転する円板である。ざは線材
Mを先付け(凹状溝削成)加工するためのバイトで、こ
のバイトざは第1の支腕9にポル)9aで固着する。こ
の支腕9の一端は遊嵌状態でボルトIOにより円板7に
支承され、他端は傾斜面6aに当接りながら自転するロ
ーラ13aがポル)/!aによって螺着されている。ま
た/2は線材Mの外周面に当接りながら自転するローラ
で、このローラ12は線材Mの外周面に凹状溝(たとえ
ば■状溝)MAを削成するバイトにの対向位置に配設し
、凹状溝削成時における線材Mの撓みを軽減させる作用
を具備するもので、第2の支腕isに緩衝材/jaを外
挿して固着した固定軸16に遊嵌−し、ナツト17で螺
着されている。この支腕15の一端は遊嵌状態でポル)
//により円板7に支承され、他端は前記傾斜面乙aに
当接しながら自転するローラ/3’Oがボルト1lIb
により螺着されている。19a、/9bは引張ばねで円
板7に固着したピンira、、trbと、それぞれ第1
の支腕9、第2の支腕/Sに穿設した貫通孔20F3.
.20bとの間に張設して□、常にローラ13a、13
bを傾斜面6aに当接するように付勢している。
以上のような構成からなるせん断装置において、適当手
段でイ矢印方向へ所定距離だけ線材Mを移動後、前記円
筒体6を口矢印方向へ所定距離だけ前進させると、高速
回転中の円板7に遊動自在に螺着した第1の支腕9、第
2の支腕/Sに取付けたローラ/3E3.、/3bは傾
斜面乙aと当接しながら自転し、かつボルト10、/l
を中心として回動する。したがって、第1の支腕9に固
着したバイトtは線材Mに向って前進し、第1図に鎖線
で示す凹状溝MAを削成する。これと商時に第2の支腕
lSに軸支されているローラ12も線材Mに当接して自
転し、前記凹状溝MAO削成時における線材Mの撓みを
実質的に無くするように支持する。つぎに線材Mに所定
形状の凹状溝MAを削成すると前記円筒体6を後退させ
ると引張ばね/9a、/9bの弾力によって第1/およ
び第2の支腕9、lSは元の位置に復帰してバイトざ、
ローラ12は線材Mから離脱する。
このような操作を繰返してあらかじめ所定間隔毎に凹状
溝MAを削成した線材Mを支持ダイlをへてせん断力2
の貫通孔2a’tへて当板lに当接するまで挿入させる
。この場合、常に凹状溝MAの谷MNが支持ダイlとせ
ん断力2との摺動位置にくるように調整する。つぎにせ
ん断力2を適当手段でハ矢印方向へ摺動させると第3図
に示すよ、うに線材Mは凹状溝の谷MNに沿ってせん断
される。せん断力2内のせん断線材SMが排出ビン3の
位置へ移動してくると、適当手段で排出ピン3全右方向
へ移動させてせん断線材SMをせん断力2から排出して
次工程へ搬送する。
その後せん断力2を第1図に示す位置へ復帰させ、再び
凹状溝MAをもつ線材Mをせん断力コの貫通孔2aに挿
入後、せん断力2を前記同様に移動させて線材Mのせん
断加工を繰返す。この場合、支持ダイlからせん断力コ
が離れると前記凹状溝MAの削成が開始されるように構
成したから先付は加工とせん断加工とが連動している。
この発明のせん断加工方法は、たとえばせん断加工と次
後の押出し成形加工とを連続的に実施する多段プレス作
業では飛躍的に生産性が向上したなお、前記実施例は線
材の場合を例示したが、多角形材にも適用できる。また
凹状溝は■状溝のほか、凹状溝も適用できる。
以上のとおり、従来の方法では線材をせん断゛後先付は
加工していたが、この発明の方法ではせん断装置に先付
は加工(凹状溝削成)した線材が供給され、しかも、こ
の線材にはダレ、パリなどは皆無である。これにより従
来のようなせん断線材1個毎の先付は工程が省略され、
段取り工数の節減、金型費、金型付属費の低減とあいま
って生産能率を著しく向上できる技術的成果は著大であ
【図面の簡単な説明】
第1−4図はこの発明のせん断加工方法を例示する図面
で、第1図は先付は加工゛した1s何をせん断力に挿入
する状態7示す断面図、第2図は第1図のA−Allに
沿う断面図、第3図は線材のせん断状態7示す断面図、
第q図はせん断線材の排出状態全示す断面図である。 2・・・せん断力、ざ・・・刃具(バイ))、M・・・
線材、MA・・・凹状溝。 特  許  出  願  人 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (+)M材の軸心と直角方向へ回転する刃具により線材
    の側面全周に所定間隔の凹状溝を形成する先付は加工を
    行い、その後せん断力で凹状溝に沿ってせん断すること
    を特徴とするせん断加工方法。 (りせん断加工と次後の成形加工とを連続的に実施する
    多段プレス作業に適用する特許請求の範囲第1項記載の
    せん断加工方線。
JP17920581A 1981-11-09 1981-11-09 せん断加工方法 Pending JPS5882617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17920581A JPS5882617A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 せん断加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17920581A JPS5882617A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 せん断加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5882617A true JPS5882617A (ja) 1983-05-18

Family

ID=16061759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17920581A Pending JPS5882617A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 せん断加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5882617A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384813A (ja) * 1986-09-29 1988-04-15 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 長尺インゴツトの切断方法
WO2015079684A1 (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 日本精工株式会社 環状部材の製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542425A (en) * 1977-06-07 1979-01-10 Kanebo Ltd Crimp setting of acrylic fibers
JPS54127085A (en) * 1978-03-24 1979-10-02 Sakamura Machine Cutter of pressure manufacturing machine
JPS54127089A (en) * 1978-03-24 1979-10-02 Kobe Steel Ltd Automatic cutting control method of surface flaw
JPS5548502A (en) * 1978-09-29 1980-04-07 Kieserling & Albrecht Cutter head for duplicating cutting of bar material* pipe* wire rod* etc*

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542425A (en) * 1977-06-07 1979-01-10 Kanebo Ltd Crimp setting of acrylic fibers
JPS54127085A (en) * 1978-03-24 1979-10-02 Sakamura Machine Cutter of pressure manufacturing machine
JPS54127089A (en) * 1978-03-24 1979-10-02 Kobe Steel Ltd Automatic cutting control method of surface flaw
JPS5548502A (en) * 1978-09-29 1980-04-07 Kieserling & Albrecht Cutter head for duplicating cutting of bar material* pipe* wire rod* etc*

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384813A (ja) * 1986-09-29 1988-04-15 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 長尺インゴツトの切断方法
JPH0565284B2 (ja) * 1986-09-29 1993-09-17 Yoshida Kogyo Kk
WO2015079684A1 (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 日本精工株式会社 環状部材の製造方法
EP3075478A4 (en) * 2013-11-28 2017-01-04 NSK Ltd. Method for manufacturing annular member
JPWO2015079684A1 (ja) * 2013-11-28 2017-03-16 日本精工株式会社 環状部材の製造方法
US10471555B2 (en) 2013-11-28 2019-11-12 Nsk Ltd. Method for manufacturing annular member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4310939A (en) Method of producing semicircular washers having a projection to prevent rotation
JP5276168B2 (ja) 一定の長さに管の外形を加工する方法
US5404741A (en) Method and cutting tool for producing steel fibers
JP2804910B2 (ja) 外周歯付円筒部品の成形方法及びその装置
JPS5882617A (ja) せん断加工方法
JPH11244985A (ja) 軸受素形材の形成用素材
JPH06328133A (ja) 曲げ加工方法
JPH11244983A (ja) 軸受素形材の製造方法
JP3722974B2 (ja) 筒状体の拡径方法およびその装置
JPH0157977B2 (ja)
KR20210051210A (ko) 허브 볼트 및 그 제조방법
JPH0437425A (ja) 複写機用ヒートローラのパイプの製造方法及びその装置
JPH01289532A (ja) タペットアジャスティングスクリューの成形方法
JPS5886949A (ja) せん断加工装置
JP3720564B2 (ja) 軸受素形材の製造方法
JP2553889B2 (ja) 平ダイスによる転造加工方法
JP2852606B2 (ja) フランジ付き筒体の製造方法
JPH0459056B2 (ja)
JP3816796B2 (ja) 自動送り装置付鍛造プレスおよび自動送り鍛造プレスにおける成型方法
JPH07284872A (ja) 段付棒材の成形加工方法
SU1227300A1 (ru) Инструмент дл получени зубчатых профилей
JPS60118347A (ja) 段付き軸および類似形状の成形方法
KR20040039342A (ko) 동심 허브를 가진 성형체를 제조하기 위한 장치
JPS61126939A (ja) 段付き軸状製品の製造方法
JP2645787B2 (ja) 円板の周溝成形方法