JPS5882058A - 電子制御燃料噴射内燃機関のエアアシスト装置 - Google Patents

電子制御燃料噴射内燃機関のエアアシスト装置

Info

Publication number
JPS5882058A
JPS5882058A JP17895081A JP17895081A JPS5882058A JP S5882058 A JPS5882058 A JP S5882058A JP 17895081 A JP17895081 A JP 17895081A JP 17895081 A JP17895081 A JP 17895081A JP S5882058 A JPS5882058 A JP S5882058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
valve
engine
fuel
assist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17895081A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiaki Ujihashi
氏橋 通明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP17895081A priority Critical patent/JPS5882058A/ja
Publication of JPS5882058A publication Critical patent/JPS5882058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/047Injectors peculiar thereto injectors with air chambers, e.g. communicating with atmosphere for aerating the nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子制御燃料噴射内燃機関におけるエアアシス
ト装置に関する。
燃料噴射内燃機関における燃料噴射弁からの燃料の微粒
化促進のため燃料噴射弁の噴口の周りに吸気管からバイ
パスされる空気(アシスト空気)を導入するものがある
。噴口からの燃料はその下方の薄刃ノズルを通過する際
に高速のアシスト空気の剪断作用を受は微粒化される。
かかるエアアシスト装置では微粒化は薄刃ノズルの1%
に依存し最大の微粒化効果の径がある。しかしこのとき
の径でエンジンの全運転条件にわたるエアシスト量を賄
うとすると、極低温のアイドル時に空気不足の問題がで
てくる。即ちかかるエアアシスト装置のエアアシスト空
気はエンジン冷間時におけるファーストアイドル用の空
気も兼ねている。然るに微粒化効率が最大となる薄刃ノ
ズルの径に設定すると1例えば15°〜25℃程度の冷
間時ファーストアイドル時の必要空気量は得られるけれ
ども、ファーストアイドル空気が更に必要とされるQ’
C以下の様なコールドスタートインジェクタが働く運転
域では空気量が不足するのである。
かかる従来技術の欠点に#11み本発明の目的とすると
ころは薄刃ノズルでの微粒イε効率を最適とする径を保
ちつつ極低温時にも必要な量のファーストアイドル空気
を充足し得る構成を提供することにある。
以下図面によって説明すると、第1図において。
1け空気クリーナであり、ここからの空気はエアフロー
メータ3で計量され、吸気管5及びスロットル弁6、サ
ージタンク7、吸気マニホルド9を通り、燃料インジェ
クタ11からの燃料と共に各気筒の燃焼室13に導入さ
れる。燃焼の結果の排気ガスは排気マニホルド15より
排気管16に取出される。尚、1−8はコールドスター
トインジェクタである。
17はアシスト空気の導入用副吸気管で一端はデリベリ
パイプ19及び分岐管21によって各気筒の気流噴射タ
イプの燃料インジェクタ11に後述の様に接続している
。副吸気管17の他端はエア70−メータ3とスロット
ル弁6との間の吸気管5に接続されている。
この副吸気管17はスロットル弁6の開放した通常運転
時は吸気管5を通る吸入空気の一部を分岐させインジェ
クタ11の噴口の付近にアシスト空気として供給するも
のであるが、アイドル時はスロットル弁6が閉なのでフ
ァーストアイドル時も含めて全ての吸入空気を通す役割
を行う、そのため、アイドルスピード制御(180)弁
としての流量制御弁29が副吸気管17上に位置しここ
を通る空気量をエンジン運転条件(例えば空調器使用時
、パワステアリング作動、アイドルアップ)に合せて制
御し、安定なアイドル回転を得る。31は180弁の作
動及び燃料噴射弁更にはコールドスタートインジェクタ
の作動制御を含む、電子制御燃料噴射用コンピュータ(
制御回路)で、スロットル弁のアイドル位置センサ、車
速センサ、その他パワーステアリング油王センサ、空調
器センサ、エンジン水温センサなどのセンサ群81.S
s。
・・・8.からの信号が入力している。
第2図は燃料インジェクタ11の取付部の拡大図を示し
ており、インジェクタ11はノズルホルダ32を有し、
ノズルホルダ32はその囲りに筒状のアシストエアアダ
プタ33が嵌合され、リテーナ34によって両者が締結
される。気流噴射弁のこのアダプタ33は0りング35
及びゴムインシェv−)37を介して吸気マニホルド9
の開口9aK挿入され固定される。ノズルホルダ32に
ニードル41が設けられノズルホルダ41(f’)下端
のバルブシート43の開閉を行う。ニードル41の下端
にビントル45が一体に延設される。ビントル45とノ
ズルホルダ43間に環状の燃料噴口47が形成され、ニ
ードル41が弁座43を開放したとき噴口47より燃料
の噴料が行われる。
エアアシストアダプタ43の下端は厚みの極めて小さな
薄刃ノズル51を形成しテーパ面53がこれに連らなっ
ている。薄刃ノズル51より上流においてエアアシスト
アダプタ33にアシスト空気取入孔55が形成され、エ
アアシストアダプタの外側の空間57を内側の空間59
に連通する。
この外側のφ間57に前記の分岐管21に連通する孔6
1が連通する。空気取入孔55は燃料噴口47からの燃
料流を包囲するように等間隔に複数設けられる。
以上の構成において1分岐管21よりのアシスト空気は
孔61より外側空間57に入り空気増人孔55より内側
空間59に導入される。一方、燃料はニードル41が上
方に駆動されて弁座43を開放したとも燃、料噴口47
より噴出されビントル45の面に沿って液膜状に流れ1
円錐状になって薄刃ノズル51に入る。この際アシスト
空気取入孔55よりの空気流は燃料流に剪断作用し、薄
刃ノズルより微粒化状態で吸気マニホルド内に導入され
る。
薄刃ノズル51よりの燃料の微粒化は実験によれば第3
図の様に径DK対して変化し最大の微粒化効果を示す径
DIがある。しかしながらこの径・Dlではエンジンの
15℃〜25℃種g(D7アーストアイド一時の必要空
気量は賄えるが、コールドスタートインジェクタが働く
ような0℃以下の低温時のファーストアイドル空気を賄
うKは足りない、空気量を増大させるために薄刃ノズル
の径をDlよ抄大きくすると微粒化の能率が木−嵐−ど
かる。
本発明では、薄刃ノズル51の径りは微粒化を最適とす
る寸法Dsに設定した上、第1図に示すようにバイパス
通路81を設け、流量制御弁29の下流に一端を接続し
、他端はスpットル弁の下流の吸気系、実施例ではサー
ジタンク7に接続し。
その上バイパス通路81にコールドスタートインジェク
タ18が作動されるようなエンジン極低温時に開それ以
外で閉とされる開閉弁83を設けている。
次に作動を述べるとエンジンのアイドル時制御回路31
は流量制御弁26を開とする。流量制御弁26はエンジ
ンの温度に応じた量の空気を通過させ前述の様にインジ
ェクタ11のところでアシスト空気として燃料流に剪断
作用し微粒化を促進する。この際薄刃51ノズルの径り
は微粒化効果を最大とする値D1に選定されていること
から良好な微粒化作動が行われる。
エンジンがθ℃程度のコールドスタートインジェクタ1
8が働くときは流量制御弁29に加えて開閉弁83をも
開とする信号が制御回路31より出される。このときバ
イパス通路81より空気がサージタンク7に導入される
。この空気によって。
コールドスタートインジェクタ18が働くときのファー
ストアイドル空気量の不足分を補うことができる。
以上述べた様に本発明によれば薄刃ノズルの径を最適な
微粒化特性が得られる値に維持しつつ極低温時の必要な
ファーストアイドル空気量を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体構成図 第2図は気流噴射弁型のインジェクタの取付部分の拡大
図 第3図は薄刃ノズルの径と燃料粒径との関係線図 5・・・吸気管 7・・・サージタンク 9・・・吸気マニホルド 11・・・インジェクタ 17・・・アシスト空気導入通路 29・・・流量制御弁 51・・・薄刃ノズル 81・・・バイパス通路 83・・・開閉弁 特許出願人 トヨタ自動車工業株式会社 特許出願代理人 弁理士 實 木    朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 中 山 恭 介 弁理士 山 口 昭 之 弔1図 S+ 5253 5n

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電子制御燃料噴射□内燃機関において、吸気管をバイパ
    スするアシスト空気導又通路を気流噴射弁の薄゛刃ノズ
    ルの上流Kl1口させ、諌アシスF空気導入通路にエン
    ジンの温度に応じて開度が変化す\る流量制御弁が設け
    られ、前記薄対ノズルの内径は最小の燃料粒径が得られ
    るよう設定されており。 流量制御弁より気流噴射伸側のアシスト空気導入通路を
    吸気管に接続する第2のバイパス通路を設け、該IE2
    のバイパス通路上にアイドルiのエンジン温度に応じて
    開閉される開閉弁を設けたことを特徴とする電子制御燃
    料噴5射内燃機関のエアアシスト装置。
JP17895081A 1981-11-10 1981-11-10 電子制御燃料噴射内燃機関のエアアシスト装置 Pending JPS5882058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17895081A JPS5882058A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 電子制御燃料噴射内燃機関のエアアシスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17895081A JPS5882058A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 電子制御燃料噴射内燃機関のエアアシスト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5882058A true JPS5882058A (ja) 1983-05-17

Family

ID=16057481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17895081A Pending JPS5882058A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 電子制御燃料噴射内燃機関のエアアシスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5882058A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519912U (ja) * 1991-08-26 1993-03-12 株式会社幸袋工作所 水平位置測定器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519912U (ja) * 1991-08-26 1993-03-12 株式会社幸袋工作所 水平位置測定器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1384955A (en) Method and device for supplying fuel to a cylinder of an internal combustion engine
EP0786591A3 (en) Fast start fuel system for an internal combustion engine
EP1365140A3 (en) Fuel-heating type fuel injection apparatus for internal combustion engine
JPS608339B2 (ja) 燃料噴射式内燃機関の燃料噴射方法
US2700967A (en) Fuel system of internal-combustion engines
KR970045244A (ko) 디젤형 아이.씨(i.c) 엔진 액체 연료 공급용 장치
JPS5882058A (ja) 電子制御燃料噴射内燃機関のエアアシスト装置
CA2320192A1 (en) Air flow-twisting device on an air inlet system of internal combustion engine
US5392746A (en) Electronically controlled fuel injection device with air assistance
JPS5851213A (ja) 過給機付燃料噴射内燃機関の排気ガス浄化装置
JPH0312215B2 (ja)
US20020134339A1 (en) Manually guided implement
JPS6318767Y2 (ja)
JP2513605Y2 (ja) 吸気管内噴射式内燃機関
JPS63297745A (ja) 多気筒エンジンの低温始動装置
JPS649465B2 (ja)
JPH0512643U (ja) 燃料供給装置における燃圧制御装置
JPS5877162A (ja) 電子制御燃料噴射内燃機関の気流噴射弁
JPH02549B2 (ja)
JP2960941B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS60156972A (ja) 燃料噴射装置
JP3041406B2 (ja) 燃料噴射弁を具えたエンジンの吸気管装置
JPS57137618A (en) Intake device of internal combustion engine
JP2511300Y2 (ja) 内燃機関のエアアシスト燃料噴射装置
JPH01219324A (ja) 内燃機関の混合気供給装置