JPS5876953A - 故障検出装置 - Google Patents

故障検出装置

Info

Publication number
JPS5876953A
JPS5876953A JP56174969A JP17496981A JPS5876953A JP S5876953 A JPS5876953 A JP S5876953A JP 56174969 A JP56174969 A JP 56174969A JP 17496981 A JP17496981 A JP 17496981A JP S5876953 A JPS5876953 A JP S5876953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grade
failure
output
section
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56174969A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Okuyama
昇 奥山
Kunihiko Obara
邦彦 小原
Kiyoshi Sakata
坂田 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP56174969A priority Critical patent/JPS5876953A/ja
Publication of JPS5876953A publication Critical patent/JPS5876953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0751Error or fault detection not based on redundancy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多入力で一出力タイブの故障検出!A置bりc
詳しくは、異常検知入力は多数の検知熾から並タリ的に
入力させ、警報出力は入力数じ拘らず一つの出力端子か
ら出力させる型式の故障検出装置C二関するものである
従来、故障等の異常を検出し、これを報知させるため、
ブザーを鳴動させたり、表示灯を点灯させたりする故障
検出装置において、故障1点につき1つの警報出力を韮
タリ的−二出力したり、或は何点かの故障をまとめて一
つの警報出力を出させたりしていた。これらの従来の故
障検出装置じおいては、入力のそれぞれは互に独立して
おり、何らの関係も持たないため1例えば各種のプラン
トシステム等のように、一つの異常の発生が原因となっ
て二次故障が発生する場合でも、それを予知する方法は
全く別個に設けなければならず、価格の上昇、スペース
的制限等の間融な生じ、実現が困難な場合が多かった。
本発明はこれらの間融点を解決し、二次故障の発生を予
知することができ、しかもコストが安価で、スペース的
制限を受けることが少なく、プラント等の装置の安全性
を確保するのに好適な故障検出装置を提供することを目
的とする。
この目的を連成するため、本発明6二係る故障検小装置
は、入力部1:接続される異常検知端のグレード(等級
)を自由に設定できるグレード設定部を設け、ある異常
が入力されたとき、その入力をグレード設定部の設定値
と比較してグレードを付けることにより、その異常人力
C二より二次的C:引き起されるべき故障点を畢iil
に察卸し、それを表示して故障発生点の予測が行なえる
ようC1,たことを特徴とするものであ名。
以下実施例たる添付図面を参照し、本発明の内容を具体
的C:a明する0m1図は本発明−二係る故障検出装置
のブロックである0図において、S、〜Snは故′障検
出を必要とする各種のシステム、プラント或は装置等に
設けられた異常検知端であり、各異常検知端S、〜Sn
が設けられた部分に故障等の異常が発生すると、各異常
検知端S、〜Snから当該故障検出装[A S(二異常
検矧入力が印加される。
各異常検知端S、〜5rJ−1Z・(ら当該故障検出装
#tASに印加された各異常検知入力は、装置As内で
2方向に並ダ1j(二分枝され、−万は棉シニ故障が起
つている異6常検矧端を検出し、かつ出力する既故障検
出部1に、他方は各異常検知入力Cニゲレードを付ける
ためのグレード比較部2にそれぞれ入力される。
グレード比較部2に入力された異常検知人力は、グレー
ド設定部3のグレード設、定値と比較される。グレード
設定部5は入力部に接続される異常検知端S、〜S、、
のグレードを自白に設定できるようC二なっており、こ
のグレード設定部5のグレード設定値02〜onと異常
検知人力とをグレード比較部2で比較し、その一致を検
出することにより、現C二異常を検知している異常検知
端S、〜5n−1にグレードを付けるものである。
第2図は@配グレード比較部2の具体的な回路構成例を
示している。この実施例では、グレード比較部2は、異
常検知端S、〜5n−1の個数に対応した(n−1,)
  個の論理積回路6.〜6n−1、インバ11:’b
− 6夕回路7.〜7n−2および論理和回路8.〜8n−
2を備えて構成されている。そして、ある任意の論理積
回M6c(=おいては、異常検知端Skの貢冨検矧偏号
、グレード設定値Gk十、およびインバータ回路7にの
出力の論理積をとるようになっている。1lfi]#I
ヒインバ一タ回路入は論理和回路8ρ謡理和出力を入力
とし、また謡理和回路8には自己の鵬するループ、より
高いグレードのループを構成する論理積回路6に+、〜
6n−1の出力al(+2〜anの論理和なつくるよう
になっている。
上記の故障検出装置において、ある任意の異常検知端S
kが異常を検知すると、その異常検知信号は既故障検出
部1 cよって検出され、異常検出信号が出力される。
異常検知信号の一部は、グレード比較部2C分与され、
異常検知端Sつの対応する論理積回路6kにおいて、そ
の異常検知信号と、グレード設定値Gk+、と、インバ
ータ回路への出力との論理積がとられる。この場合、異
常検知端Skより高いグレードの゛異常検知端Sk+、
〜”n−1が異常を検知していなければ、−瑞相(ロ)
路8にの論理和出力は論IO1であり、インノ(−夕回
路7にの出力がi!iil’1.となるから、謹理積回
路軸の入力条件が整い、その出力’](+1が論理11
Iとなる。この出力’l(+1は信号変換部4により後
段の数字表示器5を起動するのに適当な信号6二変換さ
れる。出力’](+1の一部は、よりグレードの低いル
ーブー二属する論理和回路8.〜8に−1にも入力され
るので、論理和回路8.〜8に−1の出力が論理″′1
゜、インバータ回路7.〜7に−1の出力が論理′OI
となる。このため、異常検0SSkより低いグレードの
異常検知端S、〜’ k−1に対応する論理積回路6゜
〜6に−1の出力が論理IOIとなり、現在出力されて
いるグレード表示が禁止される。従って、現じ出力され
ているグレードは軟も高いグレードとなるから、これを
基にして表示器5憾二次じ故障を発生すべき異常検知端
のグレードを表示することができる。
以上のよう6二、本発明は、グレード設定部とグレード
比較部とを備え、異常検知゛入力−ニゲレードを付けて
表示することにより、次に発生すべき故障点を争創砿二
察知し、故障発生点の予測を行なう故障検出装置を提供
することができる。しかも、複数の異常検知端に対して
一個の故障検出装置な備えるだけで良いから、コストが
安価で、スペース的制限を受けることが少なく、プラン
ト等の装置の安全性を確保するのに好適な故障検出装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明C二係る故障検出装置のブロック図、第
2図は同じくその要部の回路構成図である。 1 ・・・ 既故障検出部 2 ・・・ グレード比較部 3 ・・・ グレード設定部 4 ・・・ 信号変換部 5 ・・・ 数字表示器 S、〜Sn・−異常検知端

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11複数の異常検知端のそれぞれに対応した入力部を
    有し、それぞれの入力状態の変化を検出する故障検出装
    置1:おいて、前記入力部着=接続される前配異常検知
    端のグレードを設定するグレード設定部と、該グレード
    設定部のグレード設定値と前記入力部に入力された異常
    検知信号との一致を検出するグレード比較部と、該グレ
    ード比較部の出力信号に基づき次(:故障を発生すべさ
    異常検知端または入力部を表示する表示部を有すること
    を特徴とする故障検出装置。
JP56174969A 1981-10-31 1981-10-31 故障検出装置 Pending JPS5876953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56174969A JPS5876953A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 故障検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56174969A JPS5876953A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 故障検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5876953A true JPS5876953A (ja) 1983-05-10

Family

ID=15987898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56174969A Pending JPS5876953A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 故障検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876953A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617404A (en) * 1979-07-23 1981-02-19 Hitachi Ltd Plant-state supervising method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617404A (en) * 1979-07-23 1981-02-19 Hitachi Ltd Plant-state supervising method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5876953A (ja) 故障検出装置
JPH06100921B2 (ja) プラントの異常時処置決定方法
JPH02221874A (ja) 電力用変電機器の故障診断システム
US4095220A (en) Alarm detection and identification system
JPH0117087B2 (ja)
JPH0670445A (ja) 区分開閉器の寿命予測方法
JPH0560617A (ja) 電気機器異常監視装置
JPH07245865A (ja) 配電盤とデジタル継電装置
JPS6140953B2 (ja)
JPS58121410A (ja) 発電プラントの異常表示装置
JPS61262812A (ja) プラント監視装置
JPS60325A (ja) プラント監視装置
JPH03243143A (ja) 故障表示システム
JPH0476697A (ja) 代表警報装置
CN115497262A (zh) 核电站报警***及报警方法
JPH11194194A (ja) 原子力施設の警報監視装置
JPS58136263A (ja) サイリスタバルブの故障診断装置
JP2508752B2 (ja) 障害通知方式
SU1127039A1 (ru) Способ контрол исправности последовательно соединенных тиристоров преобразовател и устройство дл его осуществлени
JPS6272022A (ja) Lsiシステムクロック監視装置
JPH05199646A (ja) ディジタルリレーの監視制御装置
JPH0323958B2 (ja)
JPS59112391A (ja) 警報表示装置
JPS58146940A (ja) 保守盤を共用する複数ユニツトの表示方式
JPS5968093A (ja) 故障表示装置