JPS587636Y2 - コタイデンカイコンデンサ - Google Patents

コタイデンカイコンデンサ

Info

Publication number
JPS587636Y2
JPS587636Y2 JP10317875U JP10317875U JPS587636Y2 JP S587636 Y2 JPS587636 Y2 JP S587636Y2 JP 10317875 U JP10317875 U JP 10317875U JP 10317875 U JP10317875 U JP 10317875U JP S587636 Y2 JPS587636 Y2 JP S587636Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
lead wire
anode
lead
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10317875U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5216553U (ja
Inventor
厚三 山根
功 入蔵
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP10317875U priority Critical patent/JPS587636Y2/ja
Publication of JPS5216553U publication Critical patent/JPS5216553U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS587636Y2 publication Critical patent/JPS587636Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は弁作用金属で構成した陽極と固体電解質とより
なる固体電解コンデンサに関し、詳しくは固体電解コン
デンサのリード線引出し構造に関するものである。
従来、樹脂テ゛イツプによる外装方法を用いている固体
電解コンテ゛ンサの陽極リード線は第3図に示すように
、陽極体1′の導入線2′と溶接によって電気的に接続
する時に、陽極リード線3′の下側の直角に折曲された
折曲部3a’においてこの折曲部3a′を用いて導入線
2′に溶接によって電気的に接続していた。
しかしこの場合、陽極リード線3′と導入線2′との接
続個所が陽極体1′に接近していたため、溶接時のスト
レスにより固体電解コンデ゛ンサ本体に悪影響をおよぼ
し、また誘電体層を形成した陽極体1′の表面に二酸化
マンガンMnO2等の半導体層4′を形成する時にMn
O2が這い上って接続個所に達し、陽極リード線3′と
陰極リード線5′とが短絡して漏れ電流が増加するとい
う事故が発生していた。
本考案は上述のような従来の欠点を解消するもので、陽
極リード線と弁作用金属の粉末に突出させて埋設した導
入線との接続個所をできるだけ上部に設けることにより
、溶接時のスレトスによる固体電解コンデンサ本体への
悪影響をなくシ、かつ誘電体層を形成した陽極体に二酸
化マンガンMnO,等の半導体層を形成する際に、Mn
O2が導入線を這い上って陽極リード線と導入線との接
続個所にまで達し、陽極体と陰極層とが短絡するのを防
ぐことである。
また、陽極リード線が樹脂に埋もれている長さをできる
だけ長くすることにより、陽極リード線と導入線との接
続個所の附近および上部の樹脂の肉厚を厚くシ、外部か
らの引張り力に対する陽極ノード線の強度を上げるので
ある。
以下、第1図を参照しながら本考案の一実施例について
説明する。
図において、1はタンタル、アルミニウム等の弁作用金
属粉末の焼結体にこの弁作用金属の導入線2の一部を外
部に突出するように埋設して構成した陽極体で、その表
面には陽極酸化等の方法により誘電体層3が形成されて
いる。
4は前記誘電体層3の表面に二酸化マンガンMnO2等
の半導体層5を介して形成したカーボン等の陰極層で、
その表面には半田付けの可能なシルバーペイント等の金
属層6が形成されている。
7は半田層8によって前記金属層6に電気的に接続した
陰極リード線、9は上記導入線2に溶接等によって電気
的に接続した陽極リード線で、この陽極リード線10は
固体電解コンテ゛ンサ本体を朴装する樹脂9に埋もれて
いる長さHを長くするために、また導入線2との接続個
所をできるだけ固体電解コンテ゛ンサ本体から離すため
に樹脂10に埋もれている部分を鋭角に折曲している。
なお、前記折曲する角度を20〜60°の鋭角にした場
合が最もいい効果を得ることができる。
また、Hは前述したように陽極リード線9の樹脂10に
埋もれている部分の長さ、aは前記陽極リード線9と導
入線2との接続個所と、固体電解コンテ゛ンサ本体との
距離である。
上記構成において、陽極リード線9の樹脂10に埋もれ
ている部分を鋭角に折曲しておけば、陽極9と導入線2
との接続個所と、固体電解コンテ゛ンサ本体との距離a
を長くできるため、陽極リード線9と導入線2とを溶接
によって電気的に接続する時、溶接時のストレスによる
固体電解コンデ゛ンサ本体への悪影響をなくすことがで
き、さらに陽極体1にMnO2等の半導体層5を形成す
る際に、MnO2が導入線2を這い上って導入線2と陽
極リード線9との接続個所に達し、陽極体1と陰極層4
とが短絡して漏れ電流が増加するという事故も防ぐこと
ができる。
また、陽極リード線9の樹脂10に埋もれている部分の
長さHを長くできるため、陽極リード線9と導入線2と
の接続個所の附近および上部の樹脂10の肉厚が厚くな
り、外部からの引張り力に対する陽極リード線9の強度
を上げることができる。
第2図は本考案の他の実施例で、陽極リード線9と導入
線2とを溶接によって電気的に接続する時に、導入線2
の接続個所をあらかじめ圧延しておくのである。
そうすれば、導入線2と陽極リード線9とがよしれるこ
となく溶接作業を容易に行なうことができる。
また、陽極リード線9を圧延しておいてもよく、さらに
は陽極リード線9と導入線2との両方を圧延しておけば
、より以上に溶接作業が容易となる。
以上のように本考案は構成されたものであるから、溶接
時のストレスによるコンテ゛ンサ本体への悪影響をなく
すことができ、短絡漏れ電流の増加等も防げ、さらには
リード線の強度を上げることができる等非常に優れた効
果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例による固体電解コンデンサの
構造を示す断面図、第2図は本考案の他の実施例による
固体電解コンテ゛ンサの構造を示す断面図、第3図は従
来の固体電解コンテ゛ンサの構造を示す断面図である。 1・・・・・・陽極体、2・・・・・・導入線、3・・
・・・・誘電体層、4・・・・・・陰極層、5・・・・
・・半導体層、7・・・・・・陰極リード線、9・・・
・・・陽極リード線、10・・・・・・樹脂。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弁作用金属の粉末の焼結体にこの金属で構成された導入
    線の一部を外部に突出するように埋設して構成した陽極
    体の表面に、誘電体層および半導体層を介して陰極層を
    形成し、前記陰極層に陰極層に陰極リード線を電気的に
    接続するとともに上記導入線には陽極リード線を、この
    陽極リード線の鋭角に折曲した折曲部を利用して前記陰
    極リード線に対して平行となるように電気的に接続し、
    それらを樹脂ディップしてなる固体電解コンテ゛ンサ。
JP10317875U 1975-07-24 1975-07-24 コタイデンカイコンデンサ Expired JPS587636Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10317875U JPS587636Y2 (ja) 1975-07-24 1975-07-24 コタイデンカイコンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10317875U JPS587636Y2 (ja) 1975-07-24 1975-07-24 コタイデンカイコンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5216553U JPS5216553U (ja) 1977-02-05
JPS587636Y2 true JPS587636Y2 (ja) 1983-02-10

Family

ID=28584582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10317875U Expired JPS587636Y2 (ja) 1975-07-24 1975-07-24 コタイデンカイコンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587636Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5216553U (ja) 1977-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4010447B2 (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
US4097916A (en) Electrolytic capacitor lead terminal configuration
JP2000182907A (ja) 固体電解コンデンサ
JP6223800B2 (ja) 固体電解コンデンサの形成方法
US6865070B2 (en) Solid electrolytic capacitor
JP2006351999A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
US20080285209A1 (en) Solid electrolytic capacitor
JPS587636Y2 (ja) コタイデンカイコンデンサ
JP2615654B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサの製造法
JPS6015334Y2 (ja) 自己保持端子導体を具備する電解コンデンサ
JP3080923B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH05326341A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH0590094A (ja) チツプ状固体電解コンデンサ
JPS5910746Y2 (ja) チツプ型固体電解コンデンサ
JPS607472Y2 (ja) 固体電解コンデンサ
US8681476B2 (en) Solid electrolytic capacitor
JPH0351966Y2 (ja)
JPS5927053Y2 (ja) チツプ型固体電解コンデンサ
JPS593571Y2 (ja) チップ形コンデンサ
JPS5915489Y2 (ja) 電子部品
JP2005051051A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JPH0446446B2 (ja)
JPS5824435Y2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPS5945213B2 (ja) 電解コンデンサの製造方法
JP6341654B2 (ja) 固体電解コンデンサ