JPS5875863A - ハイブリツド回路モジユ−ル及びその製造方法 - Google Patents

ハイブリツド回路モジユ−ル及びその製造方法

Info

Publication number
JPS5875863A
JPS5875863A JP17857582A JP17857582A JPS5875863A JP S5875863 A JPS5875863 A JP S5875863A JP 17857582 A JP17857582 A JP 17857582A JP 17857582 A JP17857582 A JP 17857582A JP S5875863 A JPS5875863 A JP S5875863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
hybrid circuit
module
circuit board
interconnect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17857582A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル・エフ・ロフイ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fairchild Semiconductor Corp
Original Assignee
Fairchild Camera and Instrument Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fairchild Camera and Instrument Corp filed Critical Fairchild Camera and Instrument Corp
Publication of JPS5875863A publication Critical patent/JPS5875863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/057Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads being parallel to the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • H01L25/165Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3405Edge mounted components, e.g. terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はハイブリッド回路モジュール及びその製造方法
に関するものであって、特に独特な相互接続部構成を有
するハイブリッド回路モジュール及びその製造方法に関
するものである。
回路組立技術としての費用効果特性及び信頼性の為に、
自動車用エレクトロニクス等の様な大量生産市場に於い
てバイブ゛リッド回路技術が広く使用される様になって
きた。更に、ハイブリッド処理技術に於いて新たな開発
が成され、略完全な形で自動化を行なうことが可能とな
り、その為にコストが低減化され、且つ歩留及び信頼性
が向上されている。
ハイブリッド回路モジュールの従来の製造方法によれば
、熱可塑性の外部ハウジングを典型的には約0.76s
n  (0,030インチ)の厚さ・を有する予め打抜
き加工したリードフレームのフィンガーの周りにモール
ド成形し、リードフレームフィンガーの各々の一部を該
ハウジングの外側に延在させて外部回路へ本回路モジュ
ールを接続させる為のコネクタビンを設け、一方各リー
ドフレームフィンガーの第2の部分を該ハウジングから
内側へ延在させて本リードフレームを内部に挿着したハ
イブリッド回路基板へ付着させる為の相互接続部を設け
るものである。この様な内部の相互接続部は、典型的に
約0.13−■ (0,005インチ)の厚さを有する
薄いタブに溶着させることによって基板と接続されるも
のであり、またタブは予め基板上に形成されている取付
はパッドへりフロー半田付されている。この様な薄いタ
ブは、ハイブリッド回路の動“作中に発生する熱膨張に
よって生じられる応力を吸収する為に必要な柔軟性を与
えるものである。
本発明は、以上の点に鑑みなされたものであって、改良
された構成を有するハイブリッド回路モジュール及びそ
の製造方法を提供することを目的とする。本発明によれ
ば、従来のハイブリッド回路モジュールに於いて通常必
要とされている薄いタブを設ける必要性を除去しており
、即ち本発明の構成に於いては、モジュールの外側に配
設される第1部分と、該第1部分と一体的構成を有する
と共にモジュールハウジングの内側に配設され且つ該第
1部分よりも厚さの薄い第2部分とを有するリードフレ
ームを使用するものである。
本発明方法によれば、リードフレームのこの厚さの薄い
内側部分は、初期的状態に於いて複数個の個別的な相互
接続片として形成されるものではなく、平坦な薄板とし
て形成されるものである。
次いで、リードフレームをハイブリッド回路基板へ付着
させる前の生産工程中に於いてオンラインで個々の打抜
型によって薄板から打抜き形成することによって内側相
互接続片を形成する。本発明の好適実施例によれば、打
抜き工程中にこれら個別的な相互接続片はハイブリッド
回路基板上の適宜の位置に於いて曲折成形され、取付は
パッドへスポット的にリフロー半田付される。尚、相互
接続片を回路基板へ付着させる工程は、モジュールのハ
ウジングを形成する前又は後に行なうことが可能である
上述した如(、本発明方法に於いては、別体の薄い取付
はタブを使用する必要性を除去している。
更に、本発明の方法に於いては、一連の溶着操作を取除
いており、且つ個々の部分の配置により良い制御を与え
ることが可能であり、また生産ラインに柔軟性を与える
ことを可能としている。
本発明の1特徴によれば、ハイブリッド回路モジュール
を提供するものであって、該モジュールが、(a’)ハ
イブリッド回路基板、(b)第1部分及び第2部分を具
備し前記第2部分が前記第1部分と一体的であり且つ前
記基板へ付着させる為の前記第1部分より一層薄い相互
接続手段を有しているリードフレーム、(C)前記第1
部分が外側へ延在し且つ前記相互接続手段が内側へ配設
される様に前記リードフレームの周りに形成したハウジ
ング、を有するものである。
本発明の別の特徴によれば、ハイブリッド回路モジュー
ルの製造方法を提供するものであって、該方法が、(a
)第1部分及びハイブリッド回路基板へ隣接した第2部
分を具備し前記第2部分が前記第1部分よりも薄い薄板
を有しているリードフレームを用意し、(b)前記薄板
を打抜き形成して複数個の相互接続片を形成し、(0)
前記相互接続片を前記ハイブリッド回路基板へ付着させ
、(d )前記リードフレームと前記基板の周りにハウ
ジングを形成して前記リードフレームの前記第1部分を
前記基板の外側へ延在させ且つ前記相互接続片を前記ハ
ウジングの内側へ配設させる上記各工程を有するもので
ある。
以下、添付の図面を参考に、本発明の具体的実施の1I
Ilについて詳細に説明する。第1図は従来技術に基づ
いて製造されたハイブリッド回路モジュール10を示し
ている。特定の一様の厚さ、−例えば約0.76−− 
(0,030インチ)の厚さを有する予め打抜き形成さ
れたリードフレーム14のフィンガーの周りに熱可塑性
物質からなるモジュールハウジング12が形成されてい
る。リードフレーム14の一部14aはハウジング12
の外側へ設けられており、外部回路へ本モジュールを接
続させる為の複数個のコネクタビンを形成している。
リードフレーム14の第2部分14bはハウジング12
から内側へ延在しており、リードフレーム14を内部に
挿着したハイブリッド回路基板16へ付着させる為の相
互接続部を形成している。
内側相互接続部14bは相互接続部14bを取付はタブ
18へ溶着させることによって基板16へ付着されてい
る。尚、取付はタブ18はリードフレーム14よりも著
しく厚さが薄く構成されている。典型的には、取付はタ
ブ18は約0j3−1< o、oosインチ)の厚さを
有している。取付はタブ18は、基板16上に形成され
た取付はパッド(不図示)ヘリ70−半田付させること
によって基板16へ付着乃至は接続される。
一本発明によれば、第1図に示した様なリードフレーム
と取付はタブの二重構造とすることの必要性を取除いて
おり、その代りに複合構成を有するリードフレームを使
用している。
第2図及び第3図に示した如く、本発明によれば、リー
ドフレーム100は熱可塑性物質で構成されるハイブリ
ッド回路ハウジング102の外部へ延在する第1部分1
00aと、ハウジング102から内側へ延在する第2部
分1oobとを有している。第1部分100aは、複数
個のコネクタピン104を有しており、これらのビンは
第1厚さ、好ましくは第1図に示した従来装置のリード
フレーム10のものと同じ厚さを有している。第2部分
100bは、第1部分100aよりも厚さの薄い薄板1
05を有しており、好ましくは、第1allに示した取
付はタブ14と同等の厚さを有している。好適寅簡例に
於いては、リードフレーム100を錫メッキした青銅で
構成マる。
本発明の1実施例によれば、ハウジング102をリード
フレーム100の周りに形成する。次いで、公知の従来
技術を使用して薄板105を打抜き形成して、複数個の
個別的な接続片106を形成する。次いで、第3図に示
した如く、これらの個別的な接続片106を曲折成形し
、下方に存在するハイブリッド回路基板108上に形成
されている取付はパッド(不図示)へスポット的にリフ
ロー半田付する。この打抜き工程の過程中に、接続片1
06を曲折成形させることが望ましい。好適実施例に於
いては、基板108を磁器鋼で構成する。
本発明の別の実施例に於いては、モジュールハウジング
102を形成する前に、個別的な接続片106を薄板1
05から打−抜き形成し、曲折成形して、基板108の
取付はパッドへ接続させる。
次いで、上述した如く、リードフレーム100及び基板
108の周りにハウジング102を形成する。
第4図及び第5図は、本発明方法に基づいて個別的な相
互接続片106を形成する状態を示している。第4図は
、これから打抜き形成されて個別的な接続片106を形
成すべき薄板105を示している。コネクタビン104
はハウジング102を貫通して相互接続片106へ延在
しており、相互接続片106は下方に存在する回路基板
108上に形成されている取付はパッドへ接続されるべ
く薄板105から打抜き形成されている。14図から理
解される如く、本発明方法は異なったレイアウトを有す
る下方に存在する基板上の取付はパッドの位置に適合さ
せて興なプた打抜片を使用する事が可能である様な柔軟
性を与えるものである。
以上、本発明の具体的構成に付いて詳細に説明したが、
本発明はこれら具体例に限定されるべきものでは無く、
本発明の技術的範囲を逸脱することなしに種々の変形が
可能である事は勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術に基づいて形成されたハイブリッド回
路モジュールを示した部分断面図、第2図は本発明方法
に基づいて形成されたリードフレームの一部平面図、第
3図は本発明方法に基づいて形成されたハイブリッド回
路モジュールの部分断面図、第41は本発明方法に基づ
いて個別的な相互接続片を形成すべく打抜き成形がなさ
れるべきリードフレーム薄板を有するハイブリッド回路
モジュールを示した説明図、第5図は本発明方法に基づ
いてハイブリッド回路基板上の取付はパッドへ付着され
るべき打抜き成形された相互接続片を有するハイブリッ
ド回路モジュールの説明図、である。 (符号の説明) 100 : リードフレーム 100a:  第1部分 100b:  第2部分 102 : ハウジング 105 : 薄板 106 : 接続片 108 : ハイブリッド回路基板 特許出願人   フェアチアイルド カメラアンド イ
ンストルメント コーポレーション 図面の浄書(内容に変更なし) FIG、/ C3 手続補正書 昭和57年11月11日 特許庁長官  若 杉 和 夫  殿 1、事件の表示  昭和57年 特 許 願 第 17
8575  @2、発明の名称   ハイブリッド回路
モジュール及びその製造方法3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 4、代理人 5、補正命令の日付 、 自  発 6、補正により増加する発明の数  な  し7、補正
の対象   委 任 状9図  面8、補正の内容  
 別駆の通り

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ハイブリッド回路モジュールに於いて、(a)ハイ
    ブリッド回路基板、 (b)第1部分と第2部分とを具備し前記第2部分が前
    記第1部分と一体的であ ると共に前記基板へ接続する為に前記 第1部分よりも薄い相互接続手段を有 しているリードフレーム、 (C)前記第1部分が外側へ突出し且つ前記相互接続手
    段が内側へ配置される様 に前記リードフレームの周りに形成し たハウジング、 とを有することを特徴とするモジュール。 2、上記M1項に於いて、前記相互接続手段が複数個の
    相互接続片を有することを特徴とするモジュール。 3、上記第1項又は第2項に於いて、前記第1部分が複
    数個のコネクタピンを有することを特徴とするモジュー
    ル。 4、上記12項又は第3項に於いて、前記相互接続片が
    約0.131−の厚さであり、且つ前記コネクタピンが
    約0.76+nの厚さであることを特徴とするモジュー
    ル。 5、上記第1項乃至第4項の内の何れか1項に於いて、
    前記リードフレームが錫メッキした青銅であることを特
    徴とするモジュール。 6、上記第1項乃至第4項の内の何れか1項に於いて、
    前記基板が磁器鋼であることを特徴とするモジュール。 7、ハイブリッド回路モジュールを製造する方法に於い
    て、 (a )第111分及びハイブリッド回路基板に隣接し
    た第2部分とを具備し前記第 2iI1分が前記第1部分よりも薄い薄板を有するリー
    ドフレームを用意し、 (b)前記薄板を打抜き加工して複数個の相互接続片を
    形成し、 (l前記相互接続片を前記ハイブリッド回路基板へ付着
    させ、 (d )前記リードフレームの前記第1部分が外側で前
    記相互接続片が内側に配設 される様に前記リードフレーム及び前 記基板の周囲にハウジングを形成する、上記各工程を有
    することを特徴とする方法。 8、上記第7項に於いて、前記第1部分が複数個のコネ
    クタビンを有することを特徴とする方法。 9、上記第8項に於いて、前記コネクタビンが約0.7
    6−  の厚さであり、且つ前記相互接続片が約0.1
    3−履の厚さであることを特徴とする方法。 10、上記第7項乃至第9項の内の何れか1項に於いて
    、前記リードフレームが錫メッキした青銅であることを
    特徴とする方法。 11、上記第7項乃至第10項の内の何れか1項に於い
    て、工程(d )を工程(a )と工程(b )との閣
    で実施することを特徴とする方法。 12、上記第7項乃至第10項の内の何れか1項に於い
    て、工程(d )を工程(C)の後に実施することを特
    徴とする方法。
JP17857582A 1981-10-13 1982-10-13 ハイブリツド回路モジユ−ル及びその製造方法 Pending JPS5875863A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31003081A 1981-10-13 1981-10-13
US310030 1981-10-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5875863A true JPS5875863A (ja) 1983-05-07

Family

ID=23200707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17857582A Pending JPS5875863A (ja) 1981-10-13 1982-10-13 ハイブリツド回路モジユ−ル及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0077276A3 (ja)
JP (1) JPS5875863A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01102952A (ja) * 1986-10-09 1989-04-20 Amp Inc 半導体チップキャリヤー装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2591394B1 (fr) * 1985-12-11 1988-08-12 Ducellier & Cie Organe lamellaire de liaison electrique de deux circuits
JP2522524B2 (ja) * 1988-08-06 1996-08-07 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
EP0379624A1 (de) * 1989-01-27 1990-08-01 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung eines zur Oberflächenmontage geeigneten Halbleiterbauelementes und ein Verfahren zu dessen Oberflächenmontage auf Trägerplatten

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3768157A (en) * 1971-03-31 1973-10-30 Trw Inc Process of manufacture of semiconductor product
US3854200A (en) * 1973-03-05 1974-12-17 Essex International Inc Integrated circuit lead frame package
US4079511A (en) * 1976-07-30 1978-03-21 Amp Incorporated Method for packaging hermetically sealed integrated circuit chips on lead frames
JPS55130153A (en) * 1979-03-30 1980-10-08 Hitachi Ltd Resin sealed semiconductor device
GB2046024B (en) * 1979-03-30 1983-01-26 Ferranti Ltd Circuit assembly
JPS5745964A (en) * 1980-09-02 1982-03-16 Mitsubishi Electric Corp Manufacture of hybrid integrated circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01102952A (ja) * 1986-10-09 1989-04-20 Amp Inc 半導体チップキャリヤー装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0077276A2 (en) 1983-04-20
EP0077276A3 (en) 1986-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5384204A (en) Tape automated bonding in semiconductor technique
JP2779133B2 (ja) バンプを持つ半導体構造
US6486551B1 (en) Wired board and method of producing the same
JPS5875863A (ja) ハイブリツド回路モジユ−ル及びその製造方法
US5092034A (en) Soldering interconnect method for semiconductor packages
JPS61196546A (ja) フイルムキヤリヤ集積回路とその製造方法
EP0468787A2 (en) Tape automated bonding in semiconductor technique
JP2892455B2 (ja) Tabテープ
US6165595A (en) Component mounting board, process for producing the board, and process for producing the module
JPH02134859A (ja) マルチチップ半導体装置とその製造方法
JP2568915B2 (ja) Icカード
JPH0418741A (ja) Lsiベアチップの実装方法
JP2753713B2 (ja) リードフレーム集合シート
US6951299B2 (en) Tooling frame able to adhere to tin
JP3251810B2 (ja) 集積回路装置の実装方法
JPS61234060A (ja) 半導体装置のリ−ドフレ−ム製造方法
JPS6244545Y2 (ja)
JPS62199024A (ja) 混成集積回路の製造方法
JP2000299543A (ja) 基板間接続構造
JPH02144945A (ja) 半導体搭載用基板およびその製造方法
JPS62254455A (ja) ピンレスパッケージの実装方法
JPH02144944A (ja) 半導体搭載用基板の製造方法
Reichl Review of European packaging research and development activities
JPH0412597A (ja) フィルムキャリア
JPS6225443A (ja) 混成集積回路装置