JPS5871990A - 炭素繊維用原料ピッチの製造方法 - Google Patents

炭素繊維用原料ピッチの製造方法

Info

Publication number
JPS5871990A
JPS5871990A JP56168606A JP16860681A JPS5871990A JP S5871990 A JPS5871990 A JP S5871990A JP 56168606 A JP56168606 A JP 56168606A JP 16860681 A JP16860681 A JP 16860681A JP S5871990 A JPS5871990 A JP S5871990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
wax
raw material
heat
carbon fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56168606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0150274B2 (ja
Inventor
Seiichi Kamimura
上村 誠一
Shunichi Yamamoto
山本 駿一
Takao Hirose
広瀬 隆男
Hiroaki Takashima
高島 洋明
Osamu Kato
攻 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Corp filed Critical Nippon Oil Corp
Priority to JP56168606A priority Critical patent/JPS5871990A/ja
Priority to GB08229961A priority patent/GB2109358B/en
Priority to US06/435,617 priority patent/US4440624A/en
Priority to DE19823238849 priority patent/DE3238849A1/de
Publication of JPS5871990A publication Critical patent/JPS5871990A/ja
Publication of JPH0150274B2 publication Critical patent/JPH0150274B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/145Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues
    • D01F9/155Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues from petroleum pitch

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Working-Up Tar And Pitch (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は炭素繊維製造用原料としての優れた性能を有す
るピッチに関する。
最近になって、市販の石油ピッチを熱処理してメソ相(
mesciphase )と呼ばれる光学的異方性の液
晶を含有するピッチを得、このメソ相を含有するピッチ
を前駆体ピッチ(以後、溶融紡糸時におりるピッチを前
駆体ピッチと呼ぶ)として用い、との前駆体ピッチを溶
融紡糸した後、不融化し、次いて炭化あるいは更に黒鉛
化することにより、弾性率および強度が向上した炭素繊
維が得られるととが報告された(特開昭49−1912
7号)。
しかしながら、ピッチが液晶を形成し得るか否かけ種々
の要因により決まるものであり、また液    1( 晶の構造や軟化点、粘度等の物性は原料ピッチに大きく
依存するものである。前記特開昭49−19127号は
メソ相を含有するピッチ(以後、メソ相ピッチと略記す
る)の調製法に関するものであって、良質のメソ相ピッ
チを形成するだめの原料ピッチについては何ら言及して
いない。前記しだように、良質のメソ相゛ピッチは原料
ピッチに犬きく依存するものであり、最適な原料ピッチ
を見出すことができれば弾性率および強度がさらに優れ
だ炭素繊維を製造することが可能となる。それ故、この
最適の原料ピッチを゛見出すことが当該技術分野の重要
な課題である。      −例工Itf、、−y−ル
タールピッチはギノリンに不溶で不融性の物質を含有し
ており、こノ1.ら←l、1)10y<体ピッチの不均
一1シ1.の原因となり紡糸性4−悪くさせるばかりか
、炭素繊維の強度」、・よひ弾1f1゛率に悪影響を及
ぼす。
一方、市販の石油1ヒ゛ツチやエチ1/ンボI・ノ・油
は、キノリンに不溶で不融性の物質A−,Mとんと含有
していないが、こ扛らのピッチを加熱処理して前駆伺ピ
ンチを調製する段階でキノリンに不溶な高分子量成分が
生成する。ずなわら、こ71らの一゛ツチを熱処理する
と熱分解ど重縮合反応が併づrし、低分子量成分は徐々
に高分子Il化し、キノリンに不溶の高分子量成分とな
り、捷た同11.1.に高分子−1↑:成分はさらに高
分子年化して不%l II−の物’?rとなる。
この不融性物質の存在は浴IA!li紡糸の1勺階でノ
ズルの詰まり、糸切′nなどの原因となり、:i’11
: 116的な紡糸を不可能とする。
また、不融性物質の発生台−仰える/、−め熱処理条件
を緩和しても光学的に異方1ノ1を示す成分と異方性を
示きない成分との混在物となり、こIl、 I’)の溶
融特性の差異によって糸すJrlが力′1発し、あるい
は繊維表面の平滑性に乏しいものとなり好捷しい紡糸原
料ピンチとはいえないものである。
本発明者らは、これらの課題について鋭意研究した結果
、本発明を完成したものである。すなわち、本発明者ら
は、前駆体ピッチを調製する段階で高分子量成分の生成
を抑制し、最適な粘度を有し、寸だ炭化初期の段階では
芳香族平面が秩序だって配列をし易い組成を持つことが
できる性能の優れた原料ピッチを見出したものである。
換言すれば、本発明は従来の炭素繊維用原刺ピッチの有
する紡糸原料として好捷しくない欠点を解消した紡糸性
の優れた前駆体ピッチを容易に得ることができる原料ピ
ッチを提供するものである。
以下に本発明を詳述する。
本発明は、原料ピッチを加熱処理して得ら扛る前駆体ピ
ッチを溶融紡糸した移、不融化処理および炭化あるいに
更に黒鉛化処理して炭素繊維を製造するに当たり、該原
料ピッチが(1)石油類を水蒸気分解した際に得らnる
沸点200℃以上の重質油100重量部に対し、(2)
ワックス10〜200重量部全添加し、湿度360〜4
8 D“′C1圧力2〜50 kg/i ” Gにて熱
処理して?!J c)れるものであることを特徴とする
炭素繊維用原産4. tg″ツテに関する。
ワックスを、石油類を水蒸気分解した際に?C)られる
沸点200℃以上の重質油に添加(〜で熱処理して得ら
れる本発明の原オー1ビ゛ツナ金用いてメン相1   
化反応を行わせしめ1′−場合・ギアす′に不溶で不融
性の物質の生成が抑制されるばか9 f)s、ピッチが
改質され、最終製品である炭素繊維が高弾性率で、かつ
高強度となり得たことけ全く予期され得ないものであっ
た。
これに対し、市販の石油ビツナあるいはエチレンタール
ピッチ全特開昭49−19127号の方法に従って加熱
処理し、メン相化召!行つ/こところ、生成ピッチの軟
化点が340℃以上のもの、固形物が沈積したもの、あ
るいは固形物が沈積しないまでもキノリンに不溶で不融
性の物質が70重量係以上にも達したもの等、多くの場
合、浴融紡糸が事実上不可能であった。舊だ溶融紡糸を
行い得た場合でも、さらに不融化、炭化お」:び黒鉛化
処理して得た炭素繊維の強度は100〜15’01<l
i’ / mA、弾性率は12〜20 ton / m
A程度であった。
本発明において用いられる石油類を水蒸気分解した際に
得られる沸点200℃以上の重質油とは、ナフサ、灯油
あるいは軽油等の石油類孕通常700〜1200℃で水
蒸気分解して、エチレン、プロピレン等のオレフィン類
全製造する際に副生ずる実質的に沸点範囲が200〜4
50℃の重質油である。
本発明において使用するワックスとしては、石油ワック
ス、天然ワックス、合成ワックスあるいはこれらの混合
物を挙げることができる。石油ワックスとしては、パラ
フィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、oト
ロラタム、天然ワックスとしてはオシクライト、合成ワ
ックスとしては低分子量ポリエチレン、アクツクチック
ポリプロピレン、エナレンープロピレン共重合体などケ
例示することができる。また、本発明に使用するワック
スは平均分子量が250〜1000、好ましくは300
〜50 Dのものが1里月1される。
本発明の原オ・11′ンナは、(1)石/111類を水
蒸気分解した際に得られる818点2011℃す、1−
の重質油と(2)ワックスケ特定の割合で混合し、かつ
生一定の条件Fに加熱処理することに、J:リイ(Iら
れる1゜上記の成分Il+と成分(2)の混合割合C1
、成分(1)゛成分(2)が重量比で1=01〜2、!
/rましくは1:02〜15であることが心間であろ5
.加り、す5処理IVI’l’1度としては660〜4
80′′C1グf rI L < II−、J’、 、
’r 9 D〜460’Cの範囲内の温度で行う。加熱
処理時間が360“℃よりも低いと反応の71F’、 
”i−jが通IY<、員[1、−間を要するため不経済
である。FE 7.−、 A 80℃」二りも高い温度
で熱処理11を行うとコー・1−ング等の問題が生じ、
好1しくない、3加熱処Jll! u、5間kl、加熱
処理l温度との兼ね合いで決め’y イー1.ろく、の
?′IP、す、低潟の場合は長時間、高温の場介し口、
H) u、11間行う。通常は、15分〜2011.’
j間、好Zlシ< irl°60分〜10時間の範囲内
の処理11力間合−・採用すると、■二ができる。圧力
に関しては任意の圧力1・で実施し得るが、原料中の有
効成分が未反応の711実質的に系外に留出しない圧力
が好ましく、具体的には2〜50に!?/i・G1好ま
しくは5〜30 ky /’crl・Gが採用される。
熱処理を行った後、必要であれば蒸留等の操作により4
i¥質分を除去することも好ましく採用される。
かくして得られる本発明の原料ピッチを用いることによ
り、加熱処理してメソ相化を行った際、キノリンに不俗
で不融性の物質である高分子敏成分の生成が抑制され、
さらに芳香族平面が秩序だって配列し易い組成を持った
良好な前駆体ピッチとなる。この結果、弾性率および強
度がきわめて優れた炭素繊維を得ることができる。
本発明の原料ピッチを用いて炭素繊維全製造する方法は
公知の方法を採用することができる。すなわち、原料ピ
ッチを加熱処理してメソ相化1行い、得られる前駆体ピ
ッチ金箔融紡糸した後、不融化処理および炭化あるいは
ざらに黒鉛化処理ケ行って炭素繊維を製造する。
原料ビソナを加熱処理し、メソ相化を行って前駆体ピッ
チを?Iる段階での反応は、通常、幅度34θ〜450
℃、好址しくに370〜420℃で常圧あるいは減圧下
に窒素等の小話性ガスを通気することによって行われる
。この時の加熱処理時間は、温度、不活性ガスの通気1
(−1等の条件により任意に行い得るものであるが、通
常、1〜50時間、好1しくけ3〜20時間で行う。不
活性ガスの通気量は0.7〜5. O5cN(/ll+
ピッチが好ましい。
前駆体ピッチを浴融紡糸する)J−法と1〜では、押出
法、遠心法、霧吹法等の公知の方法ケ用いることができ
る。
耐融紡糸されて得られるビンナ繊糾r丁、次に酸化性ガ
ス雰囲気下で不融化処理が施される。酸化性ガスとして
は、通常、酸素、オゾン、りと気、窒素酸化物、ハ・コ
ゲン、匪硫酸ガス等の酸化性ガス全1種あるいは2種以
上用いる。この不融化処理は、被処理体である射融紡糸
されたピッチ繊維が軟化変形しない湯度条件下で実施さ
れる。例えば20〜660℃、好ましくは20〜300
℃の温度が採用される。捷だ処理時間は通常、5分〜1
0時間である。
不融化処理されたピッチ繊維は、次に不活性ガス雰囲気
下で炭化あるいは更に黒鉛化を行い、炭素繊維を得る。
炭化は通常、温度800〜2500℃で行う。一般には
炭化に要する処理時間は05分〜10時間である。さら
に黒鉛化を行う場合に    1は、温度2500〜3
500℃で通常1秒〜1時間行う。
tyc、不融化、炭化あるいは黒鉛化処理の際、必要で
あれば収縮や変形管全防止する目的で、被処理体に若干
の荷重あるいは張力をかけておくこともできる。。
以下して実施例をあげ本発明全具体的に説明するが、本
発明はこれらに制限されるものではない11、実施例1 ナフサ金830℃で水蒸気分解した際に副生じた沸点2
00℃以上の重質油(性状全第1衣に示す)80重1部
に石油ワックス(145°Fパラフインワツクス)20
重量部を混合し、圧力20kg、/ail−G 、温度
430℃にて6時間熱処理した。
この熱処理油を250°′C/ 1. Omm1l+r
で蒸留して軽質分を留出させ、軟化点80℃、−、ンゼ
ン不俗分10.6重量係の原料ビツナをaた1゜次に、
この原料ビソナ3 D qに利し、窒素を60Qml1
分で通気しなから4’l’J’: 4′l’ I−1’
/!、、jIi A O0℃で10時間熱処理を行い、
1it(化点290“′C、キノリンネ浴分′54重量
係、メン相合ti: 85%のピッチを得た。このビン
ナをノスルqYO,3rtnπφ、L/r)=2の紡糸
益金用いろ55“′0にてtC7融紡糸を行い、16〜
16μのビツナ繊IY、Ilケつくり、さらに下記に示
す条件にて不融化、炭化」、・よび黒鉛化処理して炭素
繊維を得1G。
不融化、炭化および黒鉛化の処1111条イア1に1−
以ト−の如くである。
0不融化条件 空気雰囲気中で、2 D O’Cまでば
ろ℃/分、30 D ’U丑で は1℃/分のJf17,1111速度で加熱し、300
“′Cで15分間保持、1 0炭化条件 紫累雰囲気中で、5℃、7分で昇高し10
00℃でろ0分間 保持。
○黒鉛化条件 アルゴン気流中で、25℃、7分の昇流
速度で、2500’C 寸で加熱処理。
得られた炭素繊維の引張強度は180 kg、/−、ヤ
ング率はるO ton/−であった。
第1衣 重質油の性状 比重(15℃/4°C)10ろ9 初留点  192℃ 5%  200℃ 蒸    10 %      206’C:留   
  20 係      217 ℃性    30 
%  1  227 ℃状    40 %  :  
 241 ℃  ・50% 、263℃ 。
60% :290℃ 70 % :   660 ℃  1 比較例1 実施例1で用いた重質油全圧力15 l<9 、/ u
f・G、湿度400 ’Cにて6時間熱処理L i、−
0この熱処理油k 250−C、/ 1.0 mmHg
 IFて蒸留12、軽質分を留去させ、軟化点82“℃
の原オ」ピッJ−4・イ!) 7こ。
次に、実施例1と同様の方法でこの原料ピッチを熱処理
(〜で、軟化点618℃、ギノリン不済分59重量係、
メン相合石97チの1ダソナをイ(Iた。
このピッチを実施例1で用い1こ紡糸器に、J:す、6
68℃で溶融紡糸し、18〜2 A ttのピッチ繊維
金つくり、実施例1と同様々方法で不融化、炭化および
黒鉛化処理して炭素縁1rllケ(!)だ3、この炭素
繊維の引張強朋は110 k!9 / mti、ヤング
率は14 ton/−であった。
実施例2 実施例1で使用した重質油80重滑部にポリエチレンワ
ックス20徂量部を混イヤし、圧力20 kg/crl
−G 、温度4ろ0℃にて3 +1.’1間熱処理を行
った。この熱処理油を250℃/ 1. Om+n、I
Igで城用蒸留して軽質油を留去させ、軟化点75 ’
Cの原料1ノ゛ツテ金得た。
次に、この原料ピッチ全実施例1と同様の方法で熱処理
を行い、軟化点295℃、キノリンネ溶分65重量%、
メソ相含量90%のピッチを得た。
このピッチを実施例1で用いた紡糸器によりろ°Cで浴
融紡糸し、16〜17μのピッチ繊維孕っく9、実施例
1と同様の方法で不融化、炭化、黒鉛化処理して炭素繊
維を得た。この炭素繊維の引張強度は190kg/mA
、ヤング率は32 ton、/−であった。
特許出願人 日本石油株式会社 代理人弁理士伊東辰雄 〃  〃 伊束哲也 手   続   袖   II    N:11)(化
15フイl’ 10月011特許庁長官 若 杉 相 
大 殿 1、事(!1の表示 昭和56年 1寺  も’l  it!If  第18
 f3 G O(畳:2、発明の名称 炭素繊絹用原料ピップ 3、補正をする名 事イ′1との関係  fr  八′1 出 増′1 人
任 所 東京都港区四♀li4喬−’]’ f131=
’r ’i 2 ;::名 称 (/I7′14)  
I’l木イ1油株式づ″、召代表者 珪 内 イ^ l
1j 4、代理人〒105 住 所 東卓都港区虎ノ門二丁1− [l 8山1;j
虎)門電気ピル 電話(りOI ) !l 、”I −
/ O自  介 ?411   正 6、補正の対象 明細譜中、l il明の詳刹11な説明の欄」7、補正
の内容 明細用第14貞第5行の′b 正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原料ピッチを加熱処理して得られる前駆体ピッチを溶融
    紡糸した後、不融化処理および炭化あるいは更に黒鉛化
    処理して炭素繊維を製造するに当たり、該原料ピッチが
    (1)石油類を水蒸気分解1〜だ際に得らn、る沸点2
    00℃以上の重質油ioo重量部に対し、(2)ワック
    ス10〜200重量部を添加し、温度660〜480℃
    、圧力2〜50kg/lyj・Gにて熱処理して得られ
    るものであることを特徴とする炭素繊維用原料ピッチ。
JP56168606A 1981-10-23 1981-10-23 炭素繊維用原料ピッチの製造方法 Granted JPS5871990A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56168606A JPS5871990A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 炭素繊維用原料ピッチの製造方法
GB08229961A GB2109358B (en) 1981-10-23 1982-10-20 Starting pitches for carbon fibers
US06/435,617 US4440624A (en) 1981-10-23 1982-10-20 Starting pitches for carbon fibers
DE19823238849 DE3238849A1 (de) 1981-10-23 1982-10-20 Ausgangspeche fuer kohlenstoffasern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56168606A JPS5871990A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 炭素繊維用原料ピッチの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5871990A true JPS5871990A (ja) 1983-04-28
JPH0150274B2 JPH0150274B2 (ja) 1989-10-27

Family

ID=15871169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56168606A Granted JPS5871990A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 炭素繊維用原料ピッチの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4440624A (ja)
JP (1) JPS5871990A (ja)
DE (1) DE3238849A1 (ja)
GB (1) GB2109358B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4913889A (en) * 1983-03-09 1990-04-03 Kashima Oil Company High strength high modulus carbon fibers
US4631181A (en) * 1984-03-31 1986-12-23 Nippon Steel Corporation Process for producing mesophase pitch
US7622620B2 (en) 2006-12-22 2009-11-24 Uop Llc Hydrocarbon conversion process including a staggered-bypass reaction system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2770577A (en) * 1952-07-11 1956-11-13 Stossel Ernest Process of separating microcrystalline waxes from crude oil
US3128241A (en) * 1959-01-26 1964-04-07 Sinclair Research Inc Wax composition and method of producing same
US3453226A (en) * 1965-05-04 1969-07-01 Exxon Research Engineering Co Petrolene composition containing atactic polyolefin
US3639953A (en) * 1969-08-07 1972-02-08 Kanegafuchi Spinning Co Ltd Method of producing carbon fibers
US3607672A (en) * 1970-02-04 1971-09-21 Atomic Energy Commission Method for producing febrous carbon structures
FR2087413A5 (ja) * 1970-05-19 1971-12-31 Charbonnages De France
GB1356567A (en) * 1970-09-08 1974-06-12 Coal Industry Patents Ltd Manufacture of carbon fibres
FR2216227B1 (ja) * 1973-02-01 1976-11-26 Sumitomo Chemical Co
JPS5360927A (en) * 1976-11-12 1978-05-31 Nippon Oil Co Ltd Continuous method of manufacturing petroleum pitch
US4155833A (en) * 1978-01-30 1979-05-22 Energy Modification, Inc. Separation of true asphaltenes from microcrystalline waxes
US4271006A (en) * 1980-04-23 1981-06-02 Exxon Research And Engineering Company Process for production of carbon artifact precursor

Also Published As

Publication number Publication date
DE3238849C2 (ja) 1991-06-13
DE3238849A1 (de) 1983-05-05
GB2109358B (en) 1985-07-10
US4440624A (en) 1984-04-03
GB2109358A (en) 1983-06-02
JPH0150274B2 (ja) 1989-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4014725A (en) Method of making carbon cloth from pitch based fiber
EP0084275B1 (en) Process for the production of pitch-derived carbon fibers
JPS5871990A (ja) 炭素繊維用原料ピッチの製造方法
KR910005574B1 (ko) 탄소 재료용 피치의 제조방법
JPS5887187A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS58180584A (ja) ピッチ系炭素繊維の製造方法
JPS5887188A (ja) 炭素繊維の製造方法
US4533535A (en) Starting pitches for carbon fibers
JPS58167679A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH0150271B2 (ja)
JPH0144750B2 (ja)
JPS5818419A (ja) 炭素繊維用原料ピッチの製造方法
JPS58138782A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS6183319A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS58136835A (ja) 炭素繊維用ピツチの製造方法
JP2709626B2 (ja) 炭素繊維紡糸用ピッチの製造方法
JP3125062B2 (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH0144751B2 (ja)
JPH0150276B2 (ja)
JPH0455237B2 (ja)
JPH06272117A (ja) 活性炭素繊維の製造方法
JPS58113290A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS6270483A (ja) 炭素繊維用プリカ−サ−ピツチの製造方法
JPH04316612A (ja) 黒鉛繊維の製造方法
JPH06108316A (ja) ピッチ系炭素繊維の製造方法