JPS5871356A - 耐食性を主とする使用性能がすぐれたフエライト系ステンレス鋼とその製造方法 - Google Patents

耐食性を主とする使用性能がすぐれたフエライト系ステンレス鋼とその製造方法

Info

Publication number
JPS5871356A
JPS5871356A JP16881281A JP16881281A JPS5871356A JP S5871356 A JPS5871356 A JP S5871356A JP 16881281 A JP16881281 A JP 16881281A JP 16881281 A JP16881281 A JP 16881281A JP S5871356 A JPS5871356 A JP S5871356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
corrosion resistance
stainless steel
ferritic stainless
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16881281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02427B2 (ja
Inventor
Masanori Ueda
上田 全紀
Tadashi Nishi
正 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP16881281A priority Critical patent/JPS5871356A/ja
Publication of JPS5871356A publication Critical patent/JPS5871356A/ja
Publication of JPH02427B2 publication Critical patent/JPH02427B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はステンレス鋼の高純精錬技術を活用して、耐食
性がすぐれかつ製品の加工性がすぐれた安価なフェライ
ト系ステンレス鋼を提供することを目的とするもので、
フェライト系ステンレス鋼の成分系と製造法に関するも
のである。
17crを主とするフェライト系ステンレス鋼は安価な
利点を生かして、従来よシ主として薄板として広く使用
されて来たが、18cr−8Ni系のオーステナイト系
ステンレス鋼に比較すると耐食性、加工性の点で相当に
劣っている。時に耐食性の点では大気中、あるいは自然
に存在する水、水道水、あるいは温水等の比較的ゆるや
かな榮件下で使用されるが、溶接部や加工を受けた部分
では容易に発錆し、父母材部でも耐食性が劣っている。
望されている。また、加工性においても絞シ性、張り出
し性の点で今−歩である。もちろんこれらの耐食性や加
工性の改善については従来より莫大な研究がなされた結
果、主として合金添加の方法で改善されて来た。耐食性
に関しては使用環境により、その要求度合いが異なシー
欅な規準は決められない、したがって用途によってMo
 e Cu *Nl 、 Ti 、 Nb等の選択添加
がよく知られ、加工性に対して1iTi、B、A/=の
添加、C,Nの低減、熱関圧延粂件、熱処理条件との組
合せ等が検討されて来た。しかしこのようにして、合金
添加を重視するとコストを高くシ、!ロセスの簡略化を
阻害する。
このような現状に対して、本発明者等は、精錬技術、特
に高純化精錬技術に注目し、合金化は極力少量にして、
耐食性の向上、加工性の向上、グロセスの簡略化を実現
することをねらいに多くの研究を実施して来た。その結
果、Pと8、CとNの低減、すなわち高純化技術がこの
ねらいに合致することを見出し本発明を完成させた鴨の
である。
すなわち本発明の要旨とするところは下記のとおりであ
る。
(1)  重量−fco、08%以下、SiO,3噂以
下、Mllo、 3 %以F%Cr 13〜26 %、
NO,03%以下、Po、0151未満、so、ooi
os未満、AtO,02〜o、zosf含み、必要に応
じてさらにNbO,02〜0.30%、Me 3 %以
F%Ca1%以下、NiI SLI下、T10.61以
下、80.010%以下tl檀または2a1以上を含み
残部実質的にF・からなることを特徴とする耐食性を主
とする使用性能がすぐれたフェライト系ステンレス鋼。
(?)  重l1lSでc o、 o 8 %以下、S
lO,3慢以F、Mn 0.3 %以下、Cr 13〜
26ts、NO,03%以下、Po、0151未満、3
0.0010優禾/M、AjO002〜020チを含み
、必要に広じてさらにNbO,02〜0.30%、Mo
 3%以下、Co 1 %以下、Ni1%以下、TiO
,fl以下、80.010%以下を1種または2種以上
を含み残部実質的にF・からなる溶鋼を、ΔTく40℃
の鋳造!度条件下で連続鋳造し、得られた一片を113
0℃を超えないように加熱あるいは保熱した後、熱間圧
延することを特徴とする耐食性を主とする使用性能がす
ぐれたフェライト系ステンレス鋼の製造方法。
ここで、ΔTC=(連続鋳造時のタンディシェにおける
S鋼温度C)−(溶鋼の凝固温度℃)。
以下本発明の詳細な説明する。
高純化精錬技術はCa系の7ラツクス等の吹込み等によ
シスチンレス鋼でも810pprn以丁、P150pp
nm以下が可能なことが報告され、更にCやNの低減も
すでに工業的規模で実現されている。
本発明者らはこれらの高純化精錬技術に注目し、かつ製
造ノロセスの検討を加味したわけであるが、17Cri
のフェライト系ステンレス鋼の耐食性、否に発錆性を峨
気化学的に検討した結果、Ct−による不動md1.*
特性に対してPを低減することがきわめて有効なことが
わかった。更にSを低減することは17 Cr系の不動
態化特性を改善し、更に上述の低Pとの相乗効果で、C
t−による不動態破壊特性を大巾に向上させることがわ
かった。
これらの知見をもとにして、真空溶解炉にて低P、低S
に注目した合金を溶製すると共に熱間圧延の加熱温度、
熱間圧延条件、熱延板焼鈍条件、冷間π延粂件、最終焼
鈍条件等を加味して検討(7九、製品は0.7■厚とし
た。耐食性についてはこれらの製品で電気化学的測定は
もとより各種浸漬試験を行なっ九、″耐食性に対しては
グロセス粂件の影響は顕著ではなく、合金組成の影響が
大きかった。特にSを10 ppm未満、Pを150 
ppm未満とすることでこの種の合金の不動態化時性及
びCt′″等による不動11d!を壊抵抗を大巾に向上
させ得ることを見出した(第1図)、又大気中での耐錆
性の加速テストとして44 NaCj + 0.2 %
 H2O2,60℃の浸漬試験を実施した。これらの結
果からCr量(第2図)、Mo * Cm + Nt 
* T1等の添加効果(第3図)が低S、低Pの合金で
−ノー顕著に現われることが判明した。こうして低P1
低S′4の高純化はそれ自体も耐食性に効果を示すが、
MOrCu * NI等の合金元素の効果を一層顕著な
ものとし、高価なこれら合金元素の添加量を低減し得る
ことが紘じめて明らかになった。
フェライト系ステンレス鋼製品の加工性の要請に関して
は、曲げ性更には冷間加工後の曲げ性等から、用途によ
っては深絞シ性ならびに絞シ時のりソング特性について
検討した。
まず曲げ性については、グロセスの影響は小さく、合金
組成の影響が大きい。特に製品板に30嚢sfの冷間加
工を与えた後、圧延方向に直角方向の密着−げをする加
工0曲げテストで合金によって割れが発生した。明らか
に80.001%未満でかつPも0.015Ls未満の
合金には密着−げで割れは全く発生しなかった(第4図
)。
深絞り時性はrを求めて評価した。製品板より圧延方向
、圧延方向と直角方向、45°方向よシ規定の引張試験
片を採取し、r値を測定し、rを求め九・又圧延方向か
ら採取した引張試験片に20−の引張歪を与えた後、粗
度計にて発生したりソング高さを測定した。
フェライト系ステンレス鋼のりソング性、r値について
は合金組成はもとより熱間圧延条件の影響やその後の熱
処理の影響が大きいことはよく知られている。高純鋼に
ついても時に熱延板焼鈍の影響は大きく、連続焼鈍法に
よる850〜11350℃の温度域に急速Ull熱する
方式が従来のベル型焼鈍による方式よりすぐれていた。
又熱延板焼鈍を省略した場合にも連続焼鈍法と基本的に
は近い結果が得られた。、こうして高純化効果は熱延法
、j)るいは熱延板焼鈍の方法いかんを問わず効果を示
すことが判明したが、ここでは通常の熱間圧延法と連続
焼鈍法に注目して検討した結果、高純合並系では従来の
ベル城焼鈍方式にνいて矧られた知見とは異なりNbと
Mの効果が特に−着になることが判明した。又高純合金
では特に−造時の一枚化、熱延加熱温度の適正化がりソ
ング、r値に関して電賛な管理ポイントであることが判
明した。
この点は高純合金が粒成長しやすく粗大化する傾向を有
するためである。
高純合金(S<0.0010% 、P<0.015≠)
におけるAt及びNbの効果は第5図および第6図に示
す一層りである。Nbは0.02〜0.30−の#S加
でリノングの増大を抑えて、7値を改善する。 Atは
0202〜0.201Gでr I’lを大巾に改善し、
かつリジングの劣化を抑制する。又Bの少量添加は高純
合金においてもその効果が認められた。
以上述べた通り、精練技術の進歩、特に有害な不純物で
あるPとSをCa系のフラックスで従来より大巾に低減
する方法をベースに溶製されたフェライト系ステンレス
鋼において、不動態化能力が向上し、耐食性がすぐれ、
更にMe * Cu * N1等の添加の有効性を一層
大きなものとし、従来よりも少量で大きな効果を発揮す
る。又きびしい曲げ加工性を低P5低S化は改善する。
更に薄板の/Jn工性について屯、低P1低S合金にお
いてはNb 、 AA等の作用効果が顕著で、少量の添
加で大巾な改善効果が得られることが判明し喪、ただ低
P、低S鋼では鋳造組織の微細化のために鋳造時のΔT
C(タンディッシーでの溶鋼温度−溶鋼の凝固′a度(
計算値))を小さくし、jTC≦400が必要である。
又熱延前の加熱温度も粗大化防止のため1130℃以下
とする必要がめる。
以上の細見はすぐれた品質のフェライト系ステンレス鋼
を安価に供給する目的に対して極めて画期的で大きな効
果を発揮するものである。
以下に本発明の成分の限定理由について述べる。
C:Cは耐食性、加工性にとって有害で低い方が望まし
いが%gEP、低Sペースではさ11と有害ではなく、
上限を0.08%とした。
Sl:i91は耐食性、加工性に対して低い方が望まし
く、0.3−以下とした。
Mn : Mnは耐食性に対して低い方が望ましく、0
.3−以下とした。
P二Pはフェライト系ステンレス鋼の不動9%性、特K
 C1″″による不動!1破壊抵抗を害し、低ければ低
い程望ましく 、0.0154未満とした。
S:Sは7ヱライト系ステ/レス鋼の不動!Il特性を
害し、低ければ低い程望ましく、o、ootoチ未満が
望ましい、低P効果と低S効果は相乗作用を有し、Ct
−による不動態破壊抵抗を増し、耐誘性を改善し、又、
曲げ特性を改善する。
Cr : Cr tjフヱライト系ステ/レス鋼に不可
欠で1391から26−まで耐食性を大巾に向上する。
13LII未満では耐食性が不十分で°、26%をこえ
ると加工性が劣化する。
AL:ALは低8.低P系フヱライトステンレス鋼で0
.02〜0.20−においてTを大巾に改善し、かつリ
ジング特性も改善する。0.02 S未満では効果が小
さく、0.20−をこえるとりソング特性を劣化させる
Nb : Nbは低S1低P系フエライトステンレス鋼
で0.02 %〜0.30 %においてリノング特性を
改善するsO,02%未満では効果が小さく、0.30
−を超えると効果が飽和し、用途によって選択添加する
NUNは耐*特性に社さほど影響しないが、加工性には
低い方が望ましい。したがって通常レベルの0.03%
以下とした。
kb : Moは特に低P1低Sベースで少量添加で耐
食性を顕著に改善し、用途によって3−以下で選択添加
する。3−をこえるとコストが高くなるからである。
Cu : Cuは特に低P1低Sベースで少を添加で耐
食性を顕著に改善し用途によって1%以下で選択添加す
る。lIsをこえると効果が飽和する。
N1 : Niは低P1低Sベースで少量添加で耐食性
を改善し、用途によって11以下で選択添加する。l−
をこえると効果が飽和する。
Tj : Tlは低P、低Sペースで少量添加で耐食性
、加工性を改善し用途によって0.6チ以内で選択添加
する。0.6チをこえると効果が飽和する。
B:Bは低P、低Sペースで、少量添加で加工性を改善
し、用途によって0.010−以内で選択添加する。0
.0101Gをこえると耐食性を劣化させる。
lT:鋳造温度は低S、低PペースではlTり40℃が
望ましい、lTが40℃をこえると粗大化しやすく、所
期の加工性が得られない、同じく熱延の〃0熱温度ある
いは保熱温度は1130C以下にしなければ粗大化し中
すく、所期の低S1低Pの効果が得られない。
以下に本発明の実施例につiて述べる。
高純ステンレス合金の溶顧は、溶銑予備処理され九溶銑
を!用し、F・−CF金合金添加して1507転炉で溶
製し、Cレベルが0.2−程度で出鋼し、*、iAにて
Ca系の7ラツクスを吹込み、P會0.0151未満、
8t0.001−未満とL*後、VOD炉で仕上脱炭し
た。出鋼後大半は連続鋳造し200■厚CCスラグとし
、一部はイ/ゴ。
トとした。連続−造の場合、−造条件はlTく40Cを
満たすように注入しスラブとした。
インfットは分塊圧延しスラブとした。このスラブの熱
延加熱1度は1100℃とし、熱延条件は仕上圧延開始
r!度を900℃以丁に制御する低温圧延とし、3■厚
のホットコイルとした。その後連続焼鈍で100OCに
急速加熱することからなる熱延板焼鈍を施し、連続酸洗
した。冷間圧#;はすべて1回冷嬌で017−まで圧延
し、850℃の最終焼鈍をし、#I洗し、製品板を傅た
。比較材としては通常条件で製造されているステ/レス
薄板を使用し友。
得られ九展品の結果は表1の通りでろる。本発明鋼はC
a系の高純化処理により、すべてS<0.0010襲、
P<0.015%を満たしている。
これらの製品の特性試験結果は表2の通りで耐食特性を
中心に、すぐれた使用性能が得られ、本発明の効果が確
認された。
以上の如く、本発明鋼は基本特性である耐食性を主とし
た使用4佳に対する合金の高純化の影響を明らかにした
結果得られたものであり、更にその製造方法については
連続鋳造に際しての鋳造条件及び鋳片の加熱温度条件を
規制することを要件とするものであるが、本発明以外の
製造条件、例えば連続鋳造と熱間圧延を直結するCC−
DRプロセスあるいはCC−ホットチャ、−ジプロセス
により製造されても、本発明鋼の基本特性は変らず所期
の特性を発揮しうることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1aC1a 、 bti17cr系ステンレス銅(7
) ct−を含む液(3% NaCL+5% H2BO
3、30C、Ar脱気)中での陽分極曲縁に対するP、
S量の影響を示す図、JII2図はフェライト系ステン
レス鋼の、4 ’fk NaCL +0.29k H2
O2液中、60℃X24hrテストによる耐食性に対す
るCr量と高純化の効果を示す図、@3図は17 Cr
ステンレス鋼の、4 % NaCA +0.29hH2
02g中、60℃X24hrテストによる耐食性に対す
る高純化ならびに合金元素の影響を示す図、第4図は各
種フェライト系ステンレス鋼(Cr :11.5〜26
To s 2%以下のMo、1S以下のN1を含むンに
2ける加工後のC方向密着曲げ時性とp、sの影響を示
す図、第5図は17 Crステンレス鋼薄板のr値に対
する高純化合金及びAA。 鶏の影響を示す図、第6図は17Crステンレス鋼薄板
のリノング高さに対する高純化合金及びM。 Nbの影響を示す図である。 第1図1二曲線■の鋼中、P50ppm 、 85pp
m曲線〇の鋼中、P50ppm、 89ppm曲線■の
鋼中、  P50ppm、 860ppm曲線■の鋼中
、P50ppm 、 8140 ppm第1第1二b線
■の鋼中、P50ppm 、 88ppm曲線■の鋼中
、Plooppm 、 88ppm曲jωの鋼中、P1
50ppm 、 58pprn曲線■の鋼中、P250
ppn+ 、 88ppm曲−〇の鋼中、P 340 
ppm 、 88 pprn第3図  :ロ=コ実用合
金 P2O,020優、 s2o、ooso−ロ:コ高
純合金 P(0,015チ、 S(0,00111チ第
4図  二〇割れ発生なし、Δ倣小割れ、×割れ第5図
及び@6図; 一一−−−実用合金 P2O,020俤、S20.00
50慢□高純合金 P(0,015チ、 S<:0.0
L)10%簾2回 Cr   (%) 第3図 5o/− 第5図 会i元券(γ0)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  1tlGテCO,08%以下、810.3%
    以下、Ma O,3%以下、Cr 13〜269b %
    N O−03To 以下、Po、015−未満、80.
    00111未満、At0002〜ff、201残部実質
    的にF・からなることを特徴とする耐食性を主とする使
    、用性能がすぐれたフェライト系ステンレス鋼。 (2)重量慢でC0,08チ以下、SIo、3チ以下、
    M胞0.316以下、Cr 13〜26 To%NO,
    03−以下、Po、015チ未満、80.0010−未
    満、At0002〜0.20−を含み、さらにNb0.
    02〜0.30値、Mo 3−以下、Cu 1 ’4以
    下、Ni l−以下、Tl086−以下、80.010
    %以下を1種又は2種以上を含み、残部実質的にF・か
    らなることを特徴とする耐食性を主とする使用性能がす
    ぐれたフェライト系ステンレス鋼。 (3)  重量−でco、os−以下、810.3−以
    下、10.3−以下、Cr13〜26%、N O,03
    %以F’、P0.015%未満、80.0010%未満
    、紅0.02〜0.20%、残部実質的にF・からなる
    溶鋼を、−T≦40℃の一造温度条件下で連続−造し、
    得られた鋳片を1130℃を超えないように加熱あるい
    は保熱した後、熱間圧延することを特徴とする耐食性を
    王とする開用性能がすぐれたフェライト系ステンレス鋼
    の製造方法。 ココア、ΔTC=(J続鋳造時のタンディジーにおける
    溶鋼MfC)−(溶鋼の凌固温IJ[c)(4)  重
    t−でco、08s以下、SlO,31以下、Mm O
    ,39に以下、Cr13〜26%、NO,03%以下、
    Po、0154禾fi、1i10.0010ts禾満、
    A/l。 0.02〜0.20 ’# 4rt−’)、さらにNb
     O,02〜0.30%、Me 3−以下、Cu 1−
    以下、NI l−以下、T10、6 %以下、80.0
    10d以下’i1棟又は2種以上を含み、残部実質的に
    F・からなる溶鋼を、Δ丁≦40CO−造温度条件下で
    連続−造し、得られた一片を1130℃を超えないよう
    に加熱あるいは保熱した後、熱間圧延することを特徴と
    する耐食性を主とする使用性能がすぐれたフェライト系
    ステンレス鋼の製造方法。 ここで、ΔT℃=(連続鋳造時のタンディシェにおける
    溶鋼温度℃)−(溶鋼の凝固温f℃)
JP16881281A 1981-10-23 1981-10-23 耐食性を主とする使用性能がすぐれたフエライト系ステンレス鋼とその製造方法 Granted JPS5871356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16881281A JPS5871356A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 耐食性を主とする使用性能がすぐれたフエライト系ステンレス鋼とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16881281A JPS5871356A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 耐食性を主とする使用性能がすぐれたフエライト系ステンレス鋼とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5871356A true JPS5871356A (ja) 1983-04-28
JPH02427B2 JPH02427B2 (ja) 1990-01-08

Family

ID=15874944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16881281A Granted JPS5871356A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 耐食性を主とする使用性能がすぐれたフエライト系ステンレス鋼とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5871356A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983749A (ja) * 1982-11-02 1984-05-15 Nisshin Steel Co Ltd 耐候性フエライトステンレス鋼
JPH02107744A (ja) * 1988-10-18 1990-04-19 Kawasaki Steel Corp 溶接性と耐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼
WO2008084838A1 (ja) 2007-01-12 2008-07-17 Jfe Steel Corporation 溶接部耐食性および鋼板の靭性に優れた温水器用フェライト系ステンレス鋼板
KR100922067B1 (ko) 2007-12-18 2009-10-16 주식회사 포스코 페라이트계 스테인리스강의 연속주조방법
JP2012184494A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 耐発銹性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144888A (ja) * 1974-10-15 1976-04-16 Sharp Kk
JPS5198616A (ja) * 1975-02-19 1976-08-31 Fukashiboriseinisuguretafueraitokeisutenresuko
JPS5224913A (en) * 1975-08-21 1977-02-24 Nippon Steel Corp Ferritic stainless steel with excellent workability

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144888A (ja) * 1974-10-15 1976-04-16 Sharp Kk
JPS5198616A (ja) * 1975-02-19 1976-08-31 Fukashiboriseinisuguretafueraitokeisutenresuko
JPS5224913A (en) * 1975-08-21 1977-02-24 Nippon Steel Corp Ferritic stainless steel with excellent workability

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983749A (ja) * 1982-11-02 1984-05-15 Nisshin Steel Co Ltd 耐候性フエライトステンレス鋼
JPH0120220B2 (ja) * 1982-11-02 1989-04-14 Nisshin Steel Co Ltd
JPH02107744A (ja) * 1988-10-18 1990-04-19 Kawasaki Steel Corp 溶接性と耐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼
WO2008084838A1 (ja) 2007-01-12 2008-07-17 Jfe Steel Corporation 溶接部耐食性および鋼板の靭性に優れた温水器用フェライト系ステンレス鋼板
US8383034B2 (en) 2007-01-12 2013-02-26 Jfe Steel Corporation Ferritic stainless steel sheet for water heater excellent in corrosion resistance at welded part and steel sheet toughness
KR100922067B1 (ko) 2007-12-18 2009-10-16 주식회사 포스코 페라이트계 스테인리스강의 연속주조방법
JP2012184494A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 耐発銹性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02427B2 (ja) 1990-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101673217B1 (ko) 페라이트계 스테인리스강
JP5489759B2 (ja) ブラックスポットの生成の少ないフェライト系ステンレス鋼
WO2017169377A1 (ja) フェライト系ステンレス鋼板
WO2004097058A1 (ja) ディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼
JP5362582B2 (ja) 耐食性及び張出成形性に優れたフェライト系ステンレス鋼及びその製造方法
JP5862846B2 (ja) フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法
WO2014087648A1 (ja) フェライト系ステンレス鋼板
JP5904310B1 (ja) フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法
WO2014147655A1 (ja) フェライト系ステンレス鋼板
JP4388613B2 (ja) リジングのないフェライトクロム合金化鋼
CN102933732B (zh) 焊接部耐腐蚀性优异的结构用不锈钢板及其制造方法
JP6411881B2 (ja) フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法
JP2011214063A (ja) フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JPWO2019087761A1 (ja) フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
US4832765A (en) Duplex alloy
JPS5871356A (ja) 耐食性を主とする使用性能がすぐれたフエライト系ステンレス鋼とその製造方法
JP3941363B2 (ja) 延性、加工性および耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス冷延鋼板およびその製造方法
JP2011214060A (ja) フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP2011246813A (ja) フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JPH0717946B2 (ja) 耐濃硫酸腐食性に優れた二相ステンレス鋼の製造方法
JP3224781B2 (ja) 高周波磁気特性に優れるFe−Cr−Si系合金及びその製造方法
JP2005139533A (ja) 肌荒れの少ないフェライト系ステンレス鋼板の成形方法
JPS59166655A (ja) 耐隙間腐食性、耐銹性のすぐれた高純、高清浄ステンレス鋼とその製造方法
JP2011246814A (ja) フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
KR20140083166A (ko) 페라이트계 스테인리스강 및 그 제조방법