JPS587043B2 - セイトクセイサ−ミスタノセイゾウホウホウ - Google Patents

セイトクセイサ−ミスタノセイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS587043B2
JPS587043B2 JP8085875A JP8085875A JPS587043B2 JP S587043 B2 JPS587043 B2 JP S587043B2 JP 8085875 A JP8085875 A JP 8085875A JP 8085875 A JP8085875 A JP 8085875A JP S587043 B2 JPS587043 B2 JP S587043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature coefficient
positive temperature
sheet
coefficient thermistor
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8085875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS525459A (en
Inventor
二木久夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8085875A priority Critical patent/JPS587043B2/ja
Publication of JPS525459A publication Critical patent/JPS525459A/ja
Publication of JPS587043B2 publication Critical patent/JPS587043B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高い耐電圧特性を持つ正特性サーミスタの製造
法に関するものである。
従来正特性サーミスタをつくるに当っては、通常のディ
スク形サーミスタと同様に、成形機を用いて円板状に原
料粉末を粉体成形した後、1300℃附近で焼結し、両
端面に電極を加工する方法がとられて来た。
正特性サーミスタの電気抵抗は、第1図に示すようにそ
の材質で決まるキュリ一温度以上で急激に増加するので
、これを厚いディスク形、または端面を強制冷却した形
にして電圧を印加し自己加熱させる時、発熱の集中現象
、すなわちピンチ効果が発生して、第2図に示すように
局部的な温度上昇および電界密度の集中現象が起る。
正特性サーミスタはセラミックであるために熱伝導度が
小さく、放熱板を両端面に取付けても内部の熱エネルギ
を十分に外部に取出すことができないばかりでなく、端
面を強制冷却することによって、内部のピンチ効果はさ
らに加速されて耐圧劣化を促進させることになる。
本発明の目的は、上記のような欠点を持たない正特性サ
ーミスタの製造方法を提供することにあり、しかも犬幅
に生産を合理化した製造方法を提供することにある。
上記の目的を達成するために本発明は、常温抵抗率また
はキュリ一温度の異なる正特性サーミスタ原料粉末ある
いは常温抵抗率およびキュリ一温度が共に異る原料粉末
をバインダでシート状に圧延し、これを2層以上重ね合
わせて密着させた後、切断して任意の寸法に加工するこ
とにより、動作時の正特性サーミスタの内部温度分布お
よび電界密度分布が均一化された正特性サーミスタを製
造するものである。
耐電圧特性を上げるためには、正特性サーミスタの外側
の層に比べて内側の層の常温抵抗率を下げる方法または
キュリ一温度を上げる方法あるいはこの両者を同時に行
なう方法のいずれをとってもよい。
正特性サーミスタの層を2層以上にする方法として、個
別につくったディスク状またはディスク状に近い正特性
サーミスタを目的に応じて多層に重ね合わせて、お互が
熱的および電気的に十分接触するようにする方法もある
が、組立加工に手間がかかつてわずらわしい。
そこでこの発明では、1ヶの正特性サーミスクの中に常
温抵抗率またはキュリ一温度の異なる層を2層以上に形
成するようにするものである。
以下板状およびハネカム形正特性サーミスタを代表にと
って説明する。
まず通常の厚膜素子の基板をつくる時と同様にバインダ
ーを用いて正特性サーミスタの原料粉末をペースト状に
した後、平面状に流して乾燥させ、可とう性を有するシ
ート状のものにする。
このシートは目的に応じて常温抵抗率またはキュリ一温
度の異なるもの、あるいは両者の異なるものを2種以上
準備する。
次で目的に応じて2種以上のシート状の原料1,2を重
ね合わして第3図に示すように圧接し、さらに適当な形
状に打抜いた後、通常のディスク形正特性サーミスタと
同様に約1300℃で焼結した後、両面に電極を加工し
て本発明の正特性サーミスク素子が出来上がる。
この場合シート状原料1は、シート状原料2より常温抵
抗率が低いもの、またはキュリ一温度の高い材料から成
るものを選ぶ。
打抜工程に際して多数の小孔をあけて焼結すると、端面
部と中心部の特性に分布を持たした第4図に示すような
ハネカム形正特性サーミスタにすることができる。
上記したように、本発明によれば正特性サーミスタ内部
に常温抵抗率またはキュリ一温度の異なる層あるいは両
者の共に異なる層を簡単に2層以上形成することができ
るような製造方法で、第5図aに示すような常温抵抗率
(キュリ一温度の場合は通常中心部のキュリ一温度を高
くする)の分布を持った正特性サーミスタを製造した場
合、これに電圧を印加して自己加熱させる時、同図bの
ような動作温度の分布および同図Cのような電界密度の
分布となって、第2図に示す従来のものに比べて高い電
圧を印加することができると同時に、大きい熱出力を取
出すことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は正特性サーミスタの温度と電気抵抗の関係を示
す特性曲線図、第2図aは従来のディスク形正特性サー
ミスタに電圧を印加して自己加熱させた場合に生じる内
部の温度分布図、第2図bは同じく電界密度を示す分布
図、第3図は本発明の多層成形方法の一工程を示す図、
第4図はハネカム状に加工した正特性サーミスタの構造
を示す図で、aは平面図bは一部断面で示す側面図、第
5図aは、この発明によってつくられた正特性サーミス
ク内部の常温抵抗率の分布図、b,cは電圧を印加して
自己加熱させた時の動作温度の分布図および電界密度の
分布図である。 1,2・・・・・ウート状の正特性サーミスタ原料。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 組成の異なる正特性サーミスタ原料粉末をそれぞれ
    バインダを用いて可とう性のシート状材料にする工程と
    、この工程によって作られた2種以上の組成の異なるシ
    ート状材料を重ねて圧着する工程と、圧着されたシート
    状材料をあらかじめ定めた形状に打抜く工程と、この打
    抜かれた材料を焼結する工程とから成る正特性サーミス
    クの製造方法。
JP8085875A 1975-07-02 1975-07-02 セイトクセイサ−ミスタノセイゾウホウホウ Expired JPS587043B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8085875A JPS587043B2 (ja) 1975-07-02 1975-07-02 セイトクセイサ−ミスタノセイゾウホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8085875A JPS587043B2 (ja) 1975-07-02 1975-07-02 セイトクセイサ−ミスタノセイゾウホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS525459A JPS525459A (en) 1977-01-17
JPS587043B2 true JPS587043B2 (ja) 1983-02-08

Family

ID=13730028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8085875A Expired JPS587043B2 (ja) 1975-07-02 1975-07-02 セイトクセイサ−ミスタノセイゾウホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587043B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5497839A (en) * 1978-01-20 1979-08-02 Tdk Electronics Co Ltd Honeycombbshaped heater and making method thereof
JPS55124973A (en) * 1979-03-19 1980-09-26 Hitachi Ltd Method of manufacturing positive temperature coefficient thermistor heater
JPS5757503U (ja) * 1980-09-20 1982-04-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS525459A (en) 1977-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5326418A (en) Method of making positive-temperature-coefficient thermistor heating element
US2278072A (en) Electrical resistance device and method of manufacture thereof
JPS58145088A (ja) 電気抵抗体およびその製造方法
WO2000054290A1 (fr) Thermistance ctp a puce
TW200525792A (en) Method of manufacturing piezoelectric ceramic device
JPS587043B2 (ja) セイトクセイサ−ミスタノセイゾウホウホウ
TWI295472B (ja)
JPS6339086B2 (ja)
JP2976244B2 (ja) Ntcサーミスタ素子の製造方法
JPH01293503A (ja) 正の抵抗温度特性を有する半導体磁器
JP2689756B2 (ja) 急変サーミスタおよびその製造方法
JP3327444B2 (ja) 正特性サーミスタ素子
US6133821A (en) PTC thermistor with improved flash pressure resistance
JPH01186601A (ja) V↓2o↓3系セラミクス抵抗体素子
JP3058305B2 (ja) サーミスタ及びその製造方法
JP2000124008A (ja) 複合チップサーミスタ電子部品およびその製造方法
JP3091280B2 (ja) 中空セラミックス板の製造方法
TW540070B (en) Manufacturing method of thermistor element
JPH05152103A (ja) サーミスタ素子の製造方法
JPH04317302A (ja) 正特性サーミスタ及びその製造方法
JP3245933B2 (ja) 抵抗体
JP2612247B2 (ja) Ntcサーミスタの製造法
JPH0547508A (ja) 積層型半導体磁器及びその製造方法
JPH02260510A (ja) 表面再酸化型半導体磁器コンデンサの製造方法
KR101333259B1 (ko) 저항가변소자 및 그 제조 방법