JPS5869662A - 作業機能を有する走行体 - Google Patents

作業機能を有する走行体

Info

Publication number
JPS5869662A
JPS5869662A JP16952681A JP16952681A JPS5869662A JP S5869662 A JPS5869662 A JP S5869662A JP 16952681 A JP16952681 A JP 16952681A JP 16952681 A JP16952681 A JP 16952681A JP S5869662 A JPS5869662 A JP S5869662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
obstacle
contact
yarn
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16952681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0138749B2 (ja
Inventor
Makoto Uramoto
浦元 誠
Michiaki Fujiwara
藤原 道明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP16952681A priority Critical patent/JPS5869662A/ja
Publication of JPS5869662A publication Critical patent/JPS5869662A/ja
Publication of JPH0138749B2 publication Critical patent/JPH0138749B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H13/00Other common constructional features, details or accessories
    • D01H13/005Service carriages travelling along the machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多数並設さ扛た機械、ユニットに涜って走行し
、上記ユニットに対して一定の作業動作を行うべく作業
機能を有する走行体に関する。
タリえは、自動ワインダー、紡績機等の繊維機械におい
てげ、多数の巻取ユニット、紡績ユニットが並設されて
計り、該ユニットに沿って走行する走行体には、自動玉
揚機能、自動糸継ぎ機能、自動管糸供給機能のいづrし
か、またげ複数の機能を備えたものかある。
このような作業全行う装置は、ワインダー、紡績機等の
本体の構造上、どうしても通常走行中には占領しない空
間を玉揚動作、糸継ぎ動作管糸供給動作中においては、
上記空間を占領ししかもそ扛らの装置は旋回、揺動、摺
動等の運動する部材を有していることが多い。即ち、通
常走行中には上記運動する部材は走行体内部に格納して
あり、あるユニット位置VC紗いて玉揚管糸供給、糸継
ぎ等の作動のために、Mtたは管糸の把持アームあるい
はサクションパイグ等の運動する部材が走行体内部の格
納位置から外部即ちユニットに対して作業を行うべく位
置まで旋回、揺動、摺動等の動作を行うのである。
従って、ワインダー、紡績機等゛の本体を操作する作業
者にとって危険であるはかりでなく、作業者が不用意に
置いたものが走行体に設けた上記運動部材の運動範囲内
であった場合、上AiE運動部材の運動の障害となった
り、自動機自体が損傷する恐γLかある。
本発明はこのような不都合を解決することを目的とした
もので、以下走行体としての糸継台車を備えた紡績機に
適用した実施例について説明する。
な寂、上述したように玉揚台車を有する自動ワインダー
、管糸供給台車を有する自動ワインダー等の繊維機械、
さらには、他の物流、搬送機械等V?C′s?いても適
用可能であることはもちろんである。
第1図、第2図は糸継台車(T)を備えた紡績機(S)
の概1略′411t成を示す。即ち、原動機ボックス(
1)プロアボックス(2)間には多数の紡績ユニツl−
(3)が並設されろ。
上記紡績ユニット(3)はρりえは、バックローラ(4
)ミドルローラ(5)、フロントローラ(6)よりなる
ドラフトバート(7)、空気1賞射ノスル(8)、該ノ
ズルーラ(9)、紡績糸(Y)の糸欠陥バ1りを演出す
るスラブト: され、上記紡績ユニットの1ユニット当りの装置1]但
)は巻取りパッケージ(11)ffi支持するクレード
ル(13)の巾に略等しく、作業者が該ユニット前向に
立つと2〜3ユニットが隠7してし丑う程度の巾である
−に記紡績ユニット(3)は2・2図示の如く1祈面コ
字形の枠体(14,、)lに配置さ711、内部空間(
15)を後述する糸継台屯(T)がレール(16) (
17)Vこ清つ−C走行し、第1図では左右にトラバー
モル何する。
ケージ1則下糸を吸引把持してノック−(18)へ導く
旋回運4のする運動体としてのザクンヨンマウス(20
)が設けらrし、上記ザクジョンパイプ、サクションマ
ウスに吸引空気流を発生させるフロ 3− ア(21)等を塔載している。
なお・上i己ドラフトバート(7)へ供給す扛るスライ
バ(22)はユニットの糸走行側と反対側に設けたスラ
イバケンス(23)より引出され、ガイドローラ(24
) (25)咎を経てハックローラ(4)へ供給さ扛る
(2G)は全紡績ユニットに宿って配設された風綿糸屑
前の排出用吸引管で、ドラフトパート(7)、および空
気ノズル部(8)において発生する風綿、糸屑等を#l
看(27) (28)’に介して吸引排出する。
前記糸継台車(T)は、紡績ユニットに沿って常時第1
図左右方向に往復走行しており、糸切7Lが発生したユ
ニットから糸切れ信号を受は取ると、当該ユニット位置
に停止し、台車は走行以外の動作、即ち糸継ぎ動作を行
うのである。
該糸継ぎ動作においては、第2図のザクジョンパイプ(
19)が図ポしない駆動装置によって一軸(29)を中
心に二点鎖線位置(19a)から実巌位置即ち糸継台車
内の格納位置から、空気ノズル(8)より紡出さ扛る糸
を吸引把持する位置へ旋回し4− 糸端を吸引把持した後、ザクジョンパイプ(19)は逆
方向に旋回して元位置へ復帰し、糸量イ則光をノツター
(18)へ案内する。
一方やはり台車の走行中は台車内部に格納しているザク
ジョンマウス(20)7)’パッケージ(11) :t
t1+糸端全吸引把持するために−」咄(30)’e中
心に3′2図反時計針方向に旋回して、ザクジョンマウ
ス(20)の吸引開口(20a)がパッケージ(11)
表向に近接する位置寸で移動する。
パッケージ側糸端を吸引把持した後、逆旋回して元位置
へ復帰することによってパッケージ側光端をノツター(
18)へ案内して公知の機械式ノツターあるいは他の方
法によって糸継き゛さfLるのである。
この時、上記ザクジョンパイプ−(19) 、ザクンヨ
ンマウスc?0)は台車走行中は台車内部に収納さf’
L、紡績機の糸条走行側の前面空間(IC)は何物も運
動することなく、作業者はユニットに対して自由に作業
を行うことができるが、糸継台車が糸切ユニット位置に
停止した時はサクションパイプ(19)寺の1駆動部材
は台車走行中は占領しない空間(71)を動き、該空間
を占領するのである。
従って−L、記空間(El即ち機械のm1面での作業中
にサクションバイブ(19)のノ禮回運!助か行われる
と作業者に衝突するのである。
従って、糸継台車の糸継動作の際、上記サクションバイ
ブ(19)、するいはサクションマウスC20)の旋回
範囲の空間に作業者その他の障害(吻が存在しでいる揚
@は糸継動作を強制的に停止−または作動させないよう
にしておけは、」二i己皇故は防止できることになる。
以下に糸継動作を停止させる、または開始させないため
の装置の実施例を説明する。
オーの実施り]1は、障害物が糸継動作の範囲内にある
とき、糸切信号全受けて台車が当該ユニットの定位置に
停止したとしても糸継動作を始めないで、警音弄を発し
、障害物が取り除かfした後に自動的に所定の糸継動作
を始めるものである0 第3図に糸継台車に備えた回路の一実施例を示す。
スイッチ(MS7)に1糸継台車(T)が走性中糸切ユ
ニットの糸切rし信号全図示しない検出装置で検出し1
砕車か該ユニット位置に停止した時にオンされるスイッ
チで、例えは台車の走行レール側面に突出した位置決め
ビンに台Li2側の位置決め片が保合した時に押される
スイッチである。
該スイッチ(MS7)かオンさrしるとb接点(q A
 14)。
、1 が閉の時は糸継動作、駆動用カム蜘1のモータを回゛転
させるリレー−〇)か励磁さ扛てカム1lll(31)
が11−!1転し、従ってサクションバイブ(19) 
、ザクジョンマウス(20)ノック寺の糸継き゛動作が
開始される。
一方糸継台車(Tlには第1図示のように障害物が糸継
動作範囲内に存在することを検出する検出装置前、例え
(は投光器(al)、受光k (a2)からなる光電管
センサー(PK)か台車前面に設けら扛る。
他に超音波センサー−等を用いることも可能であるO 従って、糸継台車(T)が光切rしユニット位置に停止
した際、Mllち上dピスイッナ(MS7)オンにより
リレー(RAI5)を介して接点(RA 15)が閉し
、光電管センサー(PK)の検出範囲内に作業者寺の障
害物か再圧していると、3・3図のセンサーcPK)が
動作して接点(PK)がオンさ7L、  リレーいA1
4)が励磁さrしる。
従ってリレー(RAI4)のb接点(RAI 4)か開
となりカム軸gTMJ用リレー(、MC)は励磁さrし
すカム軸駆動モータは回転することなく、糸継動作は行
われることかない。同時にリレー(Rp、14)のa接
点(RAI4)が閉することにより警報ンング(ト)L
)、ブーtJ’ −(BZ)等ヲ発することもできる。
従って障害物を取り除いてやれば、接点(PK)が開と
なり、リレー(RAI4)e介してb接点(RA 14
)が閉となるのでリレー01IC)が励磁さfLカム軸
(31)の回転が開始して正規の糸継動作が行わ7しる
。この時糸継動作の範囲内にはもはや障害物は存在しな
いので安全である。
なお上記センサー(PK)の障害物検出可能範囲は糸継
動作においてサクションバイブ(19)417)運動部
材の動作する範囲の最大範囲と略ギfしいか、そfLよ
り大きい1S11囲であることが必苅である0 オニ実施り0は障害物が糸継動作の範囲内にあること全
糸切信号を受ける前に瑛出し、当該ユニットには停止せ
ず通過し、障害物か除去さrしている場合に限り、当該
ユニットに停止して糸継動作を行わせるものである。
即ち74図において、台車の走行中に糸切れユニット位
置に至るとユニット側の糸切れ表示ドッグに台車側のス
イッチ作動片が係合することによって例えは台車が左行
中スイッチ(MS4)〃)オンすると接点(RA2)r
s台車の左行9閉じているように別のスイッチ(MS 
1)かオンし続けているので、リレー(f(A5)が励
磁さrしることVcよってa接点mA5) ’r介して
モータ減速用リレー(RA4)が励磁されて台車走行モ
ータが減、I*すると共に、別のa接点[有]A5)が
閉し、リレー(RA6)ヲ介して台車の停止位置決めJ
旧プレート’1作動させるソレノイドリレー(SO)か
作用して台車は当該ユニットの所定位置に減速しながら
停止する。
障害物か動作範囲VCなけれは上述の動作で台車か停止
し糸継動作を行うのであるが、仮りに糸切れユニット近
傍に作業者等の障害物が存在すると光′亀山′センサ(
PK)の動作によって接点(PK)が閉じリレー(RA
17)が励磁さrL1該リレーのb接点(RA 17)
か開くことになり、該状態で糸切γしユニットの信号ヲ
、演出したとしても即ち上述した如く糸切れ感知スイッ
チ(MC4)がオンされてもリレー(]RA5)は励磁
さnることかないので、台車走行用モータも減速停止す
ることなく、台車(T)σ走行を11洸行し、当該糸切
れユニットを通過することになる。
なお、この場合、障害物を検出した信号が糸切れ信号に
曖先することか心安で、障害物検出センサーは台車の糸
切rし検出装置かユニット仰1丞切7L衣示部材に係合
する以前に障害物を検出できる位置に設けて2くことか
@提となあOまた障害物か存在した時、台車は通11公
のみならず反転させることも可能である。
2・三実施1タリは、所定の糸、蹄動作を実;#1rI
L、でいる途中VC障害物を検出した場合は、糸継動作
を直ちに中断し、障害物が除去さfl−た後、糸継動作
を自動的に再開するようにしたものである。
即ち第5図において、糸継台車か光切γLユニットに停
止すると同時にオンするスイッチ(MC7)によりリン
−(MC)を介して糸継動作駆動用カム軸を回転させる
モータか駆動し、糸継ぎか開始さ扛る。
障害物がなけ;jLはカム軸に1所定角度回転し、この
間に糸継ぎ用各柚部イ9が作動(〜糸継ぎか行わ扛る。
上紀糸継仙作中に障害物を検出した場合は、センサ(P
K)の作動により接点(PK)か閉し、リレー頃A16
)が励磁さi、b接点(RA16)か開くことによりカ
ム輔駆動モータ用リレー(MC)が非励磁となり直ちに
糸継動作か停止すると共にa接点(t(A16)の閉に
よってランプ但TJ)、ブザーBZ等の警報器がオンす
る。
従って障害物が除去さ才しると接点(PK)は開となり
、リレー(RA16)を介してb醸点[有]A16〕か
閉じて自動的にカム軸組モータが回転を再開して糸継動
作か再開される。
なお、以上の説明に?いては紡績機に沿って走行する糸
継台車について説明したが、紡績機における玉揚装+t
を有する走行本、あるいは自動ワインダ、−等の繊維機
械vCeける管糸供給装置を有する走何体寺にも適用可
能である。
以上のように本発明では、多数並設さ扛た機械ユニット
に沿って走行し、時定のユニット位置において一定の作
業動作を行う走行体が、通常の走行中に占領しない空間
を上記作業動作時には動作範囲として占領する運動体を
有すると共に、上記動作範囲vtC存在する障害物全検
出するセンサーを有し、さらに該センサーの障害物検出
信号によって走行体の走行以外の動作を停止する回路と
を有するので、走行体の作業動作範囲内に障害物が存在
した時は自動的に上記動作を停止または開始しないので
、走行体から実用、旋回する運動体が作業者に衝突する
こともなく、機械ユニットを操作する作業者にとって安
全であると共に、障害物に走行体の運tmb体が衝突し
て破損するという事故も防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を紡績機に適用した実施例を示す概略構
成図、第2図は走行体と機械ユニットとの関係を示す断
面側面図、第3図は障害物検出回路のオー実施例を示す
回路図、第4図は同オニ実施例を示す回路図、3′5図
は同オニ実施例を示す回路図である。 (3)・・・機械ユニット (19)・・サクションマウス (20)・・・サクションマウス (T)・・・走行体 (K)・・・空間 (PK)・・・障害物検出センサー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 並設された+fAv2ユニットに沿って走行し、特定の
    ユニット位置[L−いて一定の作業動作を行う走行体が
    、通常の走行中は占領しない空間を上記作業動作時には
    動作範囲として占領する運動体を有すると共に、上記動
    作範囲に存在する障害物を検出するセンサーを有し、さ
    らに上記センサーの障害物瑛出信号によって走行体の上
    記作業動作を行わせない回路とを有することを特徴とす
    る作業機能を有する走行体。
JP16952681A 1981-10-22 1981-10-22 作業機能を有する走行体 Granted JPS5869662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16952681A JPS5869662A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 作業機能を有する走行体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16952681A JPS5869662A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 作業機能を有する走行体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5869662A true JPS5869662A (ja) 1983-04-25
JPH0138749B2 JPH0138749B2 (ja) 1989-08-16

Family

ID=15888131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16952681A Granted JPS5869662A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 作業機能を有する走行体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869662A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01201533A (ja) * 1987-10-13 1989-08-14 Schubert & Salzer Mas Fab Ag スピン及びスプールのための保守装置を具備する紡績機
JPH01267272A (ja) * 1988-04-18 1989-10-25 Murata Mach Ltd 織機のヨコ糸供給システム
WO2019001948A1 (de) * 2017-06-29 2019-01-03 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Schmelzspinnvorrichtung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01201533A (ja) * 1987-10-13 1989-08-14 Schubert & Salzer Mas Fab Ag スピン及びスプールのための保守装置を具備する紡績機
JPH0372728B2 (ja) * 1987-10-13 1991-11-19 Shuuberuto Unto Zarutsuaa Mas Fab Ag
JPH01267272A (ja) * 1988-04-18 1989-10-25 Murata Mach Ltd 織機のヨコ糸供給システム
WO2019001948A1 (de) * 2017-06-29 2019-01-03 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Schmelzspinnvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0138749B2 (ja) 1989-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4535945A (en) Method and device for locating and holding a thread end
US4555067A (en) Textile doff servant
JP2010116268A (ja) 安全なアクセスを組み合わせたパレット輸送装置
JP2008517854A (ja) 綾巻きパッケージを製造する繊維機械の作業箇所を運転するための方法および装置
JPS6047937B2 (ja) 糸継台車を備えた紡績装置
JP4181235B2 (ja) 綾巻パッケージを製造する繊維機械
US5083298A (en) Monitoring apparatus
US7010383B2 (en) Method for control of the travel movement of at least one service unit at a textile machine
JPH0217464B2 (ja)
JPH05213537A (ja) 精紡機の巻取り装置で糸継ぎを行うための方法及び巻取り装置
JP2929502B2 (ja) ワインダの巻成部における糸結合並びにコツプ交換を自動的に行うための装置
JPS5869662A (ja) 作業機能を有する走行体
JPH0259108B2 (ja)
US4582270A (en) Method of transferring yarn packages in a spinning frame
JPS6392577A (ja) 自動ワインダ−における糸の巻取方法
JP2007284205A (ja) 自動ワインダー装置、および自動ワインダー装置における玉揚機の制御方法
JP2020525664A (ja) 溶融紡糸装置
US6907309B2 (en) Textile machine with at least one service unit
US5326039A (en) Automatic bobbin changing apparatus for a winding machine
JPH05209332A (ja) 操作オートマトンとエアージェット紡績機の紡績ステーションとの間の動作シーケンスの制御方法
GB2248856A (en) Yarn transfer in continuous winding
US4986482A (en) Yarn joining control device in an automatic winder
US3724192A (en) Spinning system
JPH03119125A (ja) 紡績機
US4541577A (en) Method of transferring yarn packages in a spinning frame