JPS5863204A - 差動増幅回路 - Google Patents

差動増幅回路

Info

Publication number
JPS5863204A
JPS5863204A JP16245081A JP16245081A JPS5863204A JP S5863204 A JPS5863204 A JP S5863204A JP 16245081 A JP16245081 A JP 16245081A JP 16245081 A JP16245081 A JP 16245081A JP S5863204 A JPS5863204 A JP S5863204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diodes
pair
resistors
voltage drop
amplification degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16245081A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Kuchiki
朽木 哲雄
Mitsuo Isobe
磯部 三男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16245081A priority Critical patent/JPS5863204A/ja
Publication of JPS5863204A publication Critical patent/JPS5863204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は集積回路における差動増幅回路の構成l・ − に関するものであり、交流利得と直流利得とを分離設定
することができる差動増幅回路を提供することを目的と
するものである。
一般的に個別の部品で構成されるいわゆるディスクリー
ト回路においては、インダクタンス、キャパシタンスな
どのリアクタンス素子を比較的自由に用いることができ
るので増幅器の交流利得と直流利得とを分離設定するこ
とは容易である。無線周波信号、あるいはこれを周波数
変換した中間周波信号を扱う増幅器においては、増幅器
自身が発生する雑音、高利得直流増幅器に固有の動作安
定性など種々の問題に対しては交流利得と直流利得とを
分離設定することが有効であり、特に多段直結構成の増
幅器を多く用いる集積回路において効果をもつ。
本発明における交流利得とは所定の周波数帯域内におけ
る増幅器の交流信号に対する増幅度であり、直流利得と
け上記の周波数帯域よりも低い周波数に対して増幅器が
もつ直流信号および交流信号に対する増幅度を意味して
いるが、1ず所定の周波数帯域においてのみ所望の増幅
度を得るための既知の集積回路における増幅器の一例を
第1図に示す。図においては増幅器1,2.3が直流結
合で縦続接続され夫りの増幅器1,2.3の結合線路が
集積回路と外部回路とを電気的に相互接続するための端
子4,5.6等に・導出されており、これら端子4. 
5.6にはインダクタンス7t8゜9が配置されている
。上記のインダクタンスは通常は夫々の増幅器の負荷回
路の一部を形成し、多くの場合、不所望な信号あるいは
雑音成分に対する増幅度を低くするために同調負荷が用
いられる。
一般に、集積回路では経済的な理由によって外部回路と
の相互接続端子を最少限とすることが望ましいが高利得
増幅器の多段縦続構成を用いる集積回路では、特に安定
に動作させることが重要であり、従って差動増幅器など
を用いた平衡形増幅器の構成では著しく端子数が増加し
て経済的利点が損われるのみでなく、夫々の増幅器の入
力端子。
出力端子の全てか、少なくとも一対が集積回路の外部へ
導出されるために安定に動作させることが本発明は上述
した如くの集積回路の高利得増幅器を安定に動作させ、
また経済的な利点も撰なわない差動増幅回路を提供する
ことを目的とするものである。本発明による増幅器では
、差動増幅器を構成するトランジスタ対の夫々のエミッ
タ電流の一部、あるいはその全てによって所定の電圧を
発生させる電圧降下発生手段と、この電圧降下発生手段
に並列に接続がなされて容量を形成するPN接合素子と
が前記のトランジスタ対のエミッタ電極に配置される。
PN接合素子は電圧降下発生手段によって接合の逆バイ
アスが維持されて差動増幅器の高周波交流増幅度を、ま
た前記の電圧降下発生手段によって直流および低周波交
流増幅度を夫々分離して設定することができる特徴を本
発明はもっている。以下、本発明の実施例を図面を参照
して詳細に説明する。
第2図では一対の信号入力端子10.11にベース電極
が接続され、コレクタ電極が負荷を形成する抵抗器12
.13と信号出方端子14.157− に夫々接続されたトランジスタ対16.17とこれらト
ランジスタ16.17のエミッタ電極にカソード電極が
、またアノード電極が電流源18に接続されたダイオー
ド対19+  20と、さらにこれら夫々のダイオード
19.20に並列に接続された一対の抵抗器21.22
が配置されている。
抵抗器21.22はトランジスタ16.17のエミッタ
電極間の結合インピーダンスを設定して増幅器の直流増
幅度、あるいは低周波交流増幅度を与えるとともに、夫
々エミッタのバイアス電流路を形成するので電圧降下を
発生する。ダイオード対19.20は抵抗器21.22
の両端に生じる電圧降下によってカソード電極が正に、
またアノード電極が負になるようにバイアスが維持され
る。
集積回路ではダイオード、あるいはPN接合素子を逆方
向にバイアスして等制約にコンデンサとして動作させる
ことは既知であり、従ってトランジスタ16.17の夫
々のエミッタ電極は抵抗器とコンデンサの並列接続回路
で電流源18に接続がなされる。ダイオード19.20
の容量性リアクロ/− タンスがほぼ無視できるような高周波領域の増幅度はト
ランジスタ対16.17のエミッタ動抵抗によって設定
される。ゆえに第2図の実施例においては抵抗器21.
22と上述したエミッタ動抵抗の比が増幅器の直流増幅
度と交流増幅度の比に略々等しくなる。また低減遮断周
波数は前記のエミッタ動抵抗とダイオード19.20の
容量性リアクタンスとが略等しくなる周波数であり、従
ってトランジスタのエミッタバイアスミ流、抵抗器21
s  22、ダイオード19920によるコンデンサの
容量を適切に選定することにより、増幅器の低減遮断周
波数の所望の値に設定できる。
第3図は本発明の他の実施例を示したものである。第3
図ではトランジスタ16.17の夫々のエミッタ電極は
抵抗器21a、22aを介してそれぞれ電流源18m、
18bに結合され、それらの結合点の間には抵抗器21
b、22bが直列接続にて配置されている。さらに抵抗
器21bと22bの共通接続点はダイオード19.20
の共通アノード電極接続点に結合される。電流源7 /
−− 18aと18bは略等しい電流が設定されるのでトラン
ジスタ16.17の夫々のエミッタバイアス電流はそれ
ぞれ抵抗器21a122Lを介して前記の電流源に流入
する。従って、抵抗器211Lと22&の電圧降下は略
等しく直列接続で配置された抵抗器21 b、22bの
端子間、すなわち抵抗器211Lと電流源181Lおよ
び221Lと18bの夫々の共通接続点の電位は等しい
ので21bj22bの抵抗器には電流は流れず、この抵
抗器21b、22bの共通接続点の電位にも変位はなく
、ゆえにダイオード19.20は抵抗器21a。
22aの電圧降下分によって逆方向のバイアスが加えら
れる。この実施例では、増幅器の直流増幅度は抵抗器2
11L、  21 b、 22a、  22b(7)4
ケの抵抗器により設定され、特に21 b、 22bの
抵抗器はトランジスタのエミッタバイアス電流路を形成
しないので増幅器の直流増幅度を十分に低く設定する目
的に適したものである。
第4図は本発明の更に他の実施例を示したものである。
第4図ではトランジスタ16.17のエ −2ミツタ電
極が電流源181L、18bに夫々直接結合され、アノ
ードを共通接続したダイオード対16.17とカソード
を共通接続したダイオード対23w 24の夫々の他端
がトランジスタ19゜2oのエミッタ電極に接続されて
いる。また、上記のダイオード対の共通接続点は直接に
結合されて電流源26に接続される。トランジスタ16
t17のエミッタバイアス電流は夫々電流源181L+
18bおよび一部は電流源25に流入する。電流源25
はダイオード23.24の軸方向バイアス電流を設定す
るものであり、直流増幅度はこのダイオード対の微分抵
抗分で設定されるので電流源25の電流の関数となる。
本発明は上述した具体構成に限定されるものでなく種々
の変形、あるいは組合わせが可能である。
増幅器を形成するトランジスタのエミッタバイアス電流
の全部、もしくは一部を抵抗器もしくはダイオード、さ
らにはこれらを組みあわせた回路体に流すことにより電
圧降下を発生させて等測的に容量を形成するダイオード
もしくはPM接合素子9 /−一 の逆方向バイアス電圧として用いる構成は本発明の範囲
内である。
上記のように本発明にXる差動増幅回路は、直流増幅度
と所要の周波数帯域における交流増幅度とを分離して設
定でき、特に集積回路で高周波、高増幅度の増幅器を形
成する場合に、既知のように単位面積あたりの容量がM
O8容量に比較して大きくとれるPM接合素子を高安定
に容量として動作させ得るのみでなく、低周波の雑音を
抑制できるので増幅器全体を集積回路チップ内にとじ込
めることが可能となり安定性が大幅に改善されるなど工
業価値が犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例における多段直列接続増幅器を形成した
集積回路のブロック線図、第2図、第3図、第4図は何
れも本発明の実施例における差動増幅回路の回路図であ
る。 16.17・・・・・・トランジスタ、1o、11・・
・・・・入力端子、14,15・・・・・・出力端子、
21・ 22ν21a、21 b、22a、22b・−
−−−−抵抗、19゜101’− 20+  23.24・−−−−−ダイオード、189
 1 B a118b、25・・・・・・電流源。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名#I
1図 第2図 第3図 第4図 14−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1のトランジス、りと第2のトランジスタより
    なるトランジスタ対を設け、このトランジスタ対のそれ
    ぞれのエミッタ電流路の少なくとも一部を形成し、この
    エミッタ電流によって電圧降下を発生させる一対の電圧
    降下発生手段の一端をそれぞれ前記トランジスタの工ξ
    ツタ電極に接続し、他端を共通接続となし、前記電圧降
    下発生手段に少なくとも一対のPN接合素子がともに逆
    バイアスとなるように接続した差動増幅回路。
  2. (2)前記電圧降下発生手段が少なくとも一対の抵抗器
    、もしくはダイオード、あるいはこれら抵抗器とダイオ
    ードの直列接続回路によって構成した特許請求の範囲第
    1項記載の差動増幅回路。
JP16245081A 1981-10-12 1981-10-12 差動増幅回路 Pending JPS5863204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16245081A JPS5863204A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 差動増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16245081A JPS5863204A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 差動増幅回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5863204A true JPS5863204A (ja) 1983-04-15

Family

ID=15754837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16245081A Pending JPS5863204A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 差動増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5863204A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6380605A (ja) * 1986-09-25 1988-04-11 Hiroshi Nakamura 差動増幅器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3628168A (en) * 1969-02-15 1971-12-14 Sharp Kk Differential amplifying circuit
JPS5242358A (en) * 1975-09-30 1977-04-01 Nec Corp Curret switching circuit
JPS5530218A (en) * 1978-08-25 1980-03-04 Hitachi Ltd Differential transistor amplifier circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3628168A (en) * 1969-02-15 1971-12-14 Sharp Kk Differential amplifying circuit
JPS5242358A (en) * 1975-09-30 1977-04-01 Nec Corp Curret switching circuit
JPS5530218A (en) * 1978-08-25 1980-03-04 Hitachi Ltd Differential transistor amplifier circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6380605A (ja) * 1986-09-25 1988-04-11 Hiroshi Nakamura 差動増幅器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0831750B2 (ja) Rf増幅器
US4461042A (en) Transistor balanced mixer
US4240040A (en) Operational amplifier
US6177837B1 (en) Active low-pass filter
US5041797A (en) Micro-power gain lattice
KR940001817B1 (ko) 노이즈 감소회로에 사용되는 액티브 필터용 고역 가중치 회로
US5751192A (en) Integrated circuit and method for generating a transimpedance function
JP3111460B2 (ja) 電圧/絶対値電流コンバータ回路
JPS5863204A (ja) 差動増幅回路
EP0196883A2 (en) Active filter circuits
US4524330A (en) Bipolar circuit for amplifying differential signal
US4264867A (en) Demodulator circuit for frequency-modulated signal
JP2509462Y2 (ja) 増幅器
JPH10247831A (ja) 増幅回路
JP2661358B2 (ja) レベルシフト回路
EP0645883A2 (en) Wideband amplifier circuit
JPS6119548Y2 (ja)
US20020121926A1 (en) Filter circuit
JP2895300B2 (ja) 定遅延フィルタ
RU1781814C (ru) Усилитель
JP2000114929A (ja) インピーダンス回路及び移相器
JPH031845B2 (ja)
KR800001337B1 (ko) 오디오 증폭기(andioam pitier)
JP2001345649A (ja) 高周波用出力回路
JPS60121807A (ja) 増幅回路