JPS5854583Y2 - 空気調和装置の制御回路 - Google Patents

空気調和装置の制御回路

Info

Publication number
JPS5854583Y2
JPS5854583Y2 JP4152979U JP4152979U JPS5854583Y2 JP S5854583 Y2 JPS5854583 Y2 JP S5854583Y2 JP 4152979 U JP4152979 U JP 4152979U JP 4152979 U JP4152979 U JP 4152979U JP S5854583 Y2 JPS5854583 Y2 JP S5854583Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
temperature
defrosting
control circuit
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4152979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55140947U (ja
Inventor
忍 丸山
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP4152979U priority Critical patent/JPS5854583Y2/ja
Publication of JPS55140947U publication Critical patent/JPS55140947U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5854583Y2 publication Critical patent/JPS5854583Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は空気を熱源とするヒートポンプ式空気調和装
置の制御回路に関するものであって、従来のものの除霜
方式の欠点を除去し快適な暖房効果をあげられるように
なしたものである。
空気を熱源とするヒートポンプ式空気調和装置は冬期の
暖房運転時外気温度が低下すると吸熱側熱交換器として
作用する室外側熱交換器の温度が低下し空気中の水分が
霜となってこの熱交換器に付着する。
この様な状態が続くと室外熱交換器の熱交換が悪くなり
暖房能力が低下する為付着した霜の量が一定量に達する
とこの霜を除去する為の除霜運転を必要とする。
この除霜の従来の一実施例を第1図に示す。
第1図の制御回路に於いて1は送風機モーター(図示せ
ず)を運転する為のスイッチで送風機モーター用電磁接
触器のコイル2に直列に挿入されている。
3は冷暖切換スイッチで空気調和装置の吸入口に感温部
をもち、吸入空気の温度により作動する温度調節器4の
夫々冷房側接点と暖房側接点に接続され、その共通接点
には圧縮機用電磁接触器のコイル5に接続されている。
また、冷暖切換スイッチ3の暖房側端子は室外側熱交換
器に感温部をもち、室外側熱交換器が着霜し、除霜の必
要がある温度迄に低下した時、その接点を開くように動
作する除霜用温度開閉器6と暖房運転となるように空気
調和装置の冷凍サイクルを逆サイクルに切替える四方切
換弁の電磁コイル7に直列に接続されている。
このように構成されている為、暖房運転時に、室外側熱
交換器の着霜量が少なく除霜用温度開閉器6が閉路して
いるときには、四方切替弁の電磁コイル7に電流が流れ
るので冷凍サイクルは切替えられて暖房サイクルを形成
し、温度調節器4の指令に依り圧縮機用電磁接触器5が
オン・オフを繰返えし暖房運転を継続する。
暖房運転を続けることに依り、室外側熱交換器の着霜量
が増大し熱交換器の温度が低下して除霜用温度開閉器6
の接点が開くと四方切替弁7への通電が断たれて四方切
替弁は暖房サイクルより冷房サイクルに切替わり室外側
熱交換器が凝縮器、室内側熱交換器が蒸発器となって室
外側熱交換器を加熱し除霜を開始するが、その為には、
必ず、圧縮機用電磁接触器のコイル5は温度調節器4の
接点が暖房側にあり暖房運転可能な状態になければなら
なかった。
このことは、除霜時は必ず温度調節器4が暖房指令を出
していることを必要とすることを示しており、かかるど
きに空気調和装置より冷風が吹出し、在室者にコールド
ドラフトを与える欠点があった。
また、除霜用温度開閉器6が除霜指令を出していても温
度調節器4の接点が冷房側に倒れている(即ち暖房停止
時)ときには、圧縮機用電磁接触器のコイル5には電圧
が印加されない為、四方切替弁が切替わっても圧縮機は
運転せず従がって、除霜運転することはできず室温が低
下し、温度調節器4が暖房指令を発して、その接点を暖
房側に反転する時期になって始めて除霜を開始する欠点
もあった。
二の考案は、空気調和装置の制御回路を第2図に示すよ
うになすことにより従来の欠点を除去し快適な暖房効果
を得んとするものである。
本考案を第2図について説明すると、切替スイッチ3の
冷房側接点を冷房補助リレー8を介して温度調節器4の
冷房接点側に接続し、また、これと並列に冷房補助リレ
ー8のa接点10を介して圧縮機電磁接触器5に接続す
る。
次いで、切替スイッチ3の暖房側接点は除霜用温度開閉
器6と四方切替弁7を介して温度調節器4の暖房側接点
に接続するとともに、これと並列に室外側熱交換器温度
を検知し、室外側熱交換器の温度が一定温度(例えば2
5’(’)以1−.となると接点を開とする温度開閉器
6′と暖房用補助リレー9を直列に接続した回路を接続
する。
また、冷暖房切替スイッチ3の暖房側接点側と除霜用温
度開閉器6を結ぶ配線の中間点より暖房用補助リレー9
のa接点11を介して冷房用補助リレー8のa接点10
と圧縮機用電磁接触器のコイル5を結7に配線の中間点
に接続する。
このように構成したことにより、暖房運転をする為に送
風運転スイッチ1を閉路し次に冷暖房切替スイッチ3を
暖房側に倒すと、室外側熱交換器に着霜が無く除霜用温
度開閉器6が閉路しており、また温度調節器4が暖房側
にあって暖房指令を発しているときには、四方切替弁7
に電圧が印加され冷凍サイクルは暖房サイクルを形成す
ることとなる。
一方暖房運転を必要とする時の室外側熱交換器の温度は
25℃を超えるようなことはないので温度開閉器6′は
閉路しているので暖房補助ル−9には切替スイッチ3、
温度開閉器6′を介して電流が流れそのa接点11は閉
路する。
従がって、圧縮機用電磁接触器5には切替スィッチ3接
点11を通して電圧が印加されるので圧縮機を起動し暖
房運転を開始する。
暖房運転を継続し室内温度が上昇し温度調節器4の接点
が冷房側に反転すると、そのときには四方切替弁7への
通電がたたれるため冷凍サイクルは冷房サイクルとなり
室外側熱交換器は凝縮器となることとなって加熱除霜が
始まる。
除霜が完了すると室外側熱交換器の温度は急速に上昇し
温度開閉器6′の設定温度以上に達するとこれが開路す
るので、暖房用補助リレーのa接点11が開路し圧縮機
用電磁接触器5への電流がたたれて圧縮機は停止し次の
暖房指令に対して備えることとなる。
また、外気温度がきわめて低く温度調節器4が暖房指令
を発しているときに室外熱交換器の着霜量がふえて除霜
が必要となったときには、除霜用温度開閉器6が開路し
従来の制御回路同様除霜することも可能である。
以上説明した動作により本考案によれば主として室内側
が暖房を必要としないあいだに除霜することが可能とな
ったので在室者に除霜運転によるコールドドラフトを与
えることもなく快適な暖房効果をあげることができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のものの制御回路図、第2図はこの本考案
のものの制御回路図である。 3は冷暖切替スイッチ、4は温度調節器、5は圧縮機用
電磁接触器、6は除霜用温度開閉器、7は四方切替弁の
電磁コイル、8は冷房用補助リレー、9は暖房用補助リ
レー、10は冷房用補助リレーのa接点、11は暖房用
補助リレーのa接点、6′は温度開閉器である。 なお、同一符号は同一または相当部分を示している。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 空気熱源ヒートポンプ式空気調和機の制御回路に於いて
    、除霜用温度開閉器6と四方切替弁の電磁コイル7を直
    列に接続し、これを温度調節器4の暖房側接点に接続し
    、これと並列にもう一つの室外側熱交換器の温度により
    作動する温度開閉器6′と暖房用補助リレー9を直列に
    なしたものを接続し、この暖房用補助リレー9のa接点
    11を介して圧縮機用電磁接触器5を発停せしめるよう
    に構成し、以って暖房運転時に除霜が必要な場合温度調
    節器4が、作動し暖房運転を停止している時間を利用し
    て除霜運転を可能とするようにしたことを特徴とする空
    気調和装置の制御回路。
JP4152979U 1979-03-30 1979-03-30 空気調和装置の制御回路 Expired JPS5854583Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4152979U JPS5854583Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 空気調和装置の制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4152979U JPS5854583Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 空気調和装置の制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55140947U JPS55140947U (ja) 1980-10-08
JPS5854583Y2 true JPS5854583Y2 (ja) 1983-12-13

Family

ID=28912295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4152979U Expired JPS5854583Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 空気調和装置の制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854583Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182041A (en) * 1981-04-30 1982-11-09 Sharp Corp Heat pump type air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55140947U (ja) 1980-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5854583Y2 (ja) 空気調和装置の制御回路
JPS63286643A (ja) 空気調和機
JPH04174B2 (ja)
JPH0233109Y2 (ja)
JPH0429322Y2 (ja)
JPS5829801Y2 (ja) 空気調和機の室内フアンモ−タ制御装置
JPS596346Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の制御回路
JPS5920581Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の制御回路
JPS5933943Y2 (ja) 空気調和装置
JPS621636Y2 (ja)
JPS5815791Y2 (ja) クウキチヨウワキ
JPS5854576Y2 (ja) クウキチヨウワソウチ
JPS596349Y2 (ja) 空気調和機
JPS6154149B2 (ja)
JP3680336B2 (ja) 内外分離型空気調和装置
JPS6130109Y2 (ja)
JPH0533889Y2 (ja)
JPS5835952Y2 (ja) 空気調和機
JPS6257523B2 (ja)
JPS6240270Y2 (ja)
JPS5815796Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の除霜装置
JPS5828892Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPS5920584Y2 (ja) 空気調和機
JPS5829800Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の制御回路
JPS5829794Y2 (ja) 空気調和機の運転制御装置