JPS5851521A - 半導体ウェハのダイシング方法 - Google Patents

半導体ウェハのダイシング方法

Info

Publication number
JPS5851521A
JPS5851521A JP56149438A JP14943881A JPS5851521A JP S5851521 A JPS5851521 A JP S5851521A JP 56149438 A JP56149438 A JP 56149438A JP 14943881 A JP14943881 A JP 14943881A JP S5851521 A JPS5851521 A JP S5851521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
dicing
jig
frame body
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56149438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0143459B2 (ja
Inventor
Tsutomu Mimata
巳亦 力
Yoshiyuki Abe
由之 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56149438A priority Critical patent/JPS5851521A/ja
Publication of JPS5851521A publication Critical patent/JPS5851521A/ja
Publication of JPH0143459B2 publication Critical patent/JPH0143459B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はウェーハを全自動的にダイシングするダイシン
グ治具およびダイシング方法に関するものである。
半導体集積回路装置の製造において、半導体ウェーハを
高速回転させたブレードにより切断して半導体素子(ベ
レット)化するダイシング方法が一般に採用され工いる
。しかしながら、従来のダイシング#CWAシては、ダ
イシング前後のウェーハ搬送等の自動化を図るため、ウ
ェーハは厚さ方向に全部切断することなく切残しを設け
、ダイシング後もウェーハの形状を保つようにした方法
が採られていた。このため、後工程としてのウェーハの
プレー中ングエ機を必要として1楊を複雑化するととも
に、ダイレクトベレット付方法ではベレットの割れや欠
けが生じて歩留低下の原因となっている。
このため、ウェーハの裏面に粘着テープを貼りつけ、切
断されたベレットがばらばらにならないようにした上で
つ!−ハを完全切断する方法も提案されている。しかし
ながら、単に粘着テープな貼りつけるのみでは粘着テー
プの巻ぎぐせなどにより切断されたウェーハがテープと
ともにカールし、ハンドリング等の後工程の作業が面倒
になるという問題もある。
したがう七本発明の目的は、外周一部に切欠きを有する
円環状の枠体と、この枠体の−IWKMk着しその11
面にり2−ハを接着する粘着テープとで構成し、ウェー
ハの完全切断を可能にするとともに後工程におけるハン
ドリングを容易にし、しかもダイシングの全自動化な可
能にしたダイシング治具を提供することにある。
また1本発明の他の目的は、外周一部に切欠きを有する
円環状の枠体の一面に粘着テープな取着してなるダイシ
ング治具に所定の位置関係な保ってウェーハを貼着する
とともに、このダイシング治具の切欠きを利用してクエ
ー・・の位置決めな行ない、その後ウェーへの完全切断
およびハンドリングを行なうことによりウェーハの全自
動ダイシングな行なうことを特徴とするものである。
以下1本発明を図示の実施例により説明する。
第1図および第2図は本発明のダイシング治具を示して
おり、このダイシング治具lはダイシングされるつz−
”Wの外径よりも内径寸法が大きくまたウェーノ・Wの
厚さよりも若干厚さ寸法の大きな円環板状の枠体2を有
し℃いる。この枠体2はその外周の一部につ工−ハのオ
リ7うと同様の直線状の切欠き3を形成しており、後述
する位置合せに利用される。一方、前記枠体2の下面に
は枠体の外形と同一形状に形成した粘着テープ4を緊張
状態に張設して貼付している。この粘着テープ4は比較
的に厚い材料を使用しており、しかもその厚さ方向の一
部が切断された場合にも簡単には切裂されないようにな
っている。
このように構成したダイシング治具IKは、第2図に示
すように、枠体2内の粘着テープ4上面にウェーハWが
貼着される。このウェーハWは治JllllK対して所
定の相対位置関係となるようにして貼着しており1例え
ば治具lの中心とウスーノ・Wの中心を一致させるとと
もに切欠f!:3とオリ7うWOとを同一方向に向けて
いる。因みに、ダイシング治具lにウェーハWを貼着す
る場合には第3図に示す装置な利用する。即ち、ダイシ
ング治具1固定台5上の所定位置にセットする一方。
治具lの所定位置上方に一対の馴黴鏡6T61t’設置
する。次いで、Xアーム7、Yアーム8に支持された環
状の吸着ヘッド9の下面につz −7% Wを真空吸着
し℃治具l上にまで移動する。そして、前記−黴鏡6(
6)t−用いてつ菰−71表面を観察しながらXアーム
フ、Yアーム8を作動させ、ウエーノ・を所定の位置に
設定する。しかる後、吸着へラド9を下動すればウェー
ハWはダイシング治具lの所定位置に貼着される。
次に1以上の構成のダイシング治具な使用したダイシン
グ方法な説明する。第4図に示すように。
ウェーハWはダイシング治AIK貼着された状lで−−
ダlOにセットされ、搬送手段11によりプリアライメ
ント12に搬送される。プリアライメント12ではウェ
ーハの位置決め用として3本ローラ13を有し、3本ロ
ーラ13の回転にてダイシング治具lを回転させながら
切欠き3t3本ローラ13に合わせて位置決めな行なう
。次いで、ダイシング治具lは搬送手!(図示せず)に
よりアライメント位置15へ搬送され、ここでダイシン
グテーブル16上に載置される。グイシングチ−プル1
6上では従来と同様にウエーノ1Wを基準に微細なアラ
イメントが行なわれるが、プリアライメントにおいて治
具1’介して位置決めヲ行なっているのでウェーノ・は
殆んど位置合せされた状態にありこのアライメントは極
(短時間で完了される。その後、ダイクングテーブプル
16はウェーハWおよび治具1ダイシング位置17へ移
動させ、第5図のようにウエーノ・Wの全厚さおよび粘
着テープ4の一部にわたってのダイシングを完了する。
ダイシングの完了後、治具lはスピンナ洗浄五8へ移動
され高速回転されながら洗浄される。このとき、ダイ4
シング治具lは円形であるので高速回転によりバランネ
を失うことはない。そして、乾燥後、もしくは、乾燥さ
れながら搬送手R19によりアンローダ20へ移動され
2ダイシングの全工程が完了されるのである。
したがって1以上のダイシング方法では、ダイシング治
具tttつ寡−)−と同様にして搬送、アライメント、
洗浄な行ないながらウエーノ1のダインングを行なうこ
とができるので、ウェーへの取扱いを容易なものができ
るとともにウエーノ・の位置決め等なも容易にしてダイ
シング作業な行ない易くする。また、ウェーハを完全切
断してもウェーハケダイシング前と同じ状@に保持でき
るので。
機工1iKおけるハンドリングを容易なものにし。
ダイシングの自動化はもとよりベレット付までの工程を
も自動化することができる。
ここで、ダイシング治具1に対するウヱーノSWの貼着
位置は両者の位置関係が一定であれば前述の例Kaられ
るものではない。また、ダイシング治具1の外周に形成
する切欠きはアライメントに対応し℃適宜その形状を変
更することができる。
以上のように本発明のダイシング作業によれば。
切欠きを有する円環板状の枠体に粘着テープを堆層し、
その表面にウエーノ1?:貼着するように構成している
ので、クエーノ〜の完全切断な行なってもその取扱いを
容易なものとしてダイシングの全自動化を構成できる。
また1本発明のダイシング方法によれば、前述したダイ
シング治具を使用してグリアライメント、アライメント
、ダイシング。
洗浄環な行なうので、ウェーハのアライメントやダイシ
ング作業更には後工程におけるハンドリング作業等を容
易なものにしてダイシング作業の省力化およぶ歩留の向
上な図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のダイシング治具の斜視図、第2図はそ
の断面図、第3図はダイシング治具にウェーハを貼着す
る装置な示す断面図、第4mは本発明方法の工程を示す
図%第5図はダイシング状mな示す断面図である。 l・・・ダイシング治具、2・・・枠体、3・・・切欠
き。 4・・・粘着テープ、10・・・ローダ、12・・・プ
リアライメント、15・・・アライメント、17・・・
ダイシング、18・・・スピンナ洗浄、20・・・アン
ローダ、W−ウェーハ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外周一部に位置決め用の切欠きを有する円環状の枠
    体と、この枠体の一面に取着しその表面につ菰−八を貼
    着可能な粘着テープとを備えたことを特徴とするダイシ
    ング治具。 2、外周一部に切欠きを有する円環状の枠体の一面に粘
    着テープを取着してなるダイシング治具に、所定の相対
    位置関係をもってウェーハを貼着するとともに、前記ダ
    イシング治具の切欠きを利用してウェーハのアライメン
    トを行ない、かつダイシング時にはウェーハの完全切断
    を行なうようにしたことを特徴とするダイシング方法。
JP56149438A 1981-09-24 1981-09-24 半導体ウェハのダイシング方法 Granted JPS5851521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56149438A JPS5851521A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 半導体ウェハのダイシング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56149438A JPS5851521A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 半導体ウェハのダイシング方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63107646A Division JPS63288714A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 ダイシング治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5851521A true JPS5851521A (ja) 1983-03-26
JPH0143459B2 JPH0143459B2 (ja) 1989-09-20

Family

ID=15475111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56149438A Granted JPS5851521A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 半導体ウェハのダイシング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851521A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59179510A (ja) * 1983-03-29 1984-10-12 Toa Nenryo Kogyo Kk エチレン共重合体の製造法
JPS60136236A (ja) * 1983-12-23 1985-07-19 Toshiba Corp ウエフア保持治具
US5238876A (en) * 1989-07-21 1993-08-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of dividing semiconductor wafer using ultraviolet sensitive tape
EP1073098A1 (en) * 1999-07-28 2001-01-31 Infineon Technologies AG Low stress wafer mounting assembly and method
JP2015162582A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 株式会社東京精密 ダイシング装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3809050A (en) * 1971-01-13 1974-05-07 Cogar Corp Mounting block for semiconductor wafers
JPS5011764A (ja) * 1973-06-04 1975-02-06
JPS5178691A (ja) * 1974-12-28 1976-07-08 Sony Corp Uehakyokyusochi
JPS54111757A (en) * 1978-02-22 1979-09-01 Hitachi Ltd Dicing method
JPS54134973A (en) * 1978-04-12 1979-10-19 Kyushu Nippon Electric Sheet holding jig for semiconductor wafer
JPS5636149U (ja) * 1979-08-28 1981-04-07

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547265A (en) * 1978-09-13 1980-04-03 Kobe Steel Ltd Manufacture of artificial stone

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3809050A (en) * 1971-01-13 1974-05-07 Cogar Corp Mounting block for semiconductor wafers
JPS5011764A (ja) * 1973-06-04 1975-02-06
JPS5178691A (ja) * 1974-12-28 1976-07-08 Sony Corp Uehakyokyusochi
JPS54111757A (en) * 1978-02-22 1979-09-01 Hitachi Ltd Dicing method
JPS54134973A (en) * 1978-04-12 1979-10-19 Kyushu Nippon Electric Sheet holding jig for semiconductor wafer
JPS5636149U (ja) * 1979-08-28 1981-04-07

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59179510A (ja) * 1983-03-29 1984-10-12 Toa Nenryo Kogyo Kk エチレン共重合体の製造法
JPS60136236A (ja) * 1983-12-23 1985-07-19 Toshiba Corp ウエフア保持治具
US5238876A (en) * 1989-07-21 1993-08-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of dividing semiconductor wafer using ultraviolet sensitive tape
US5332406A (en) * 1989-07-21 1994-07-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for producing semiconductor device
EP1073098A1 (en) * 1999-07-28 2001-01-31 Infineon Technologies AG Low stress wafer mounting assembly and method
WO2001008202A1 (en) * 1999-07-28 2001-02-01 Infineon Technologies Ag Low stress wafer mounting assembly and method
JP2015162582A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 株式会社東京精密 ダイシング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0143459B2 (ja) 1989-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5316853A (en) Expand tape
JP2003124146A (ja) 保護シート剥離方法及び装置
JP2012216606A (ja) 基板転写方法および基板転写装置
US5762744A (en) Method of producing a semiconductor device using an expand tape
JP4324788B2 (ja) ウェーハマウンタ
JPS5851521A (ja) 半導体ウェハのダイシング方法
JPH08148451A (ja) 半導体ウェーハ自動剥し装置
JPS63288714A (ja) ダイシング治具
JPH07122583A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体製造装置
JPH05160102A (ja) スピンナ及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JPH04367250A (ja) 半導体チップの製造方法
WO2007040032A1 (ja) 転着装置及び転着方法
JPH11274119A (ja) ウェーハポリッシング自動化ライン装置及びウェーハポリッシング加工方法
JPS59139645A (ja) ウエ−ハ支持装置
JPS57210641A (en) Supporting structure for wafer
JPH0666386B2 (ja) ウエハテ−プマウント方法および装置
JPH01154712A (ja) 半導体ウェハ・マウンタ
JPS63160346A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0536827A (ja) ウエハステージ
JP2006344882A (ja) 貼付装置及び貼付方法
JP2002075920A (ja) 半導体ウエハの加工方法
JPH06132382A (ja) 板状物薄溝加工用支持搬送方法及びそのための治具
JPS62152814A (ja) 半導体ウエハのダイシング方法
JPS644339B2 (ja)
JP7149065B2 (ja) シート剥離装置および剥離方法