JPS5850776A - ゲ−ト・タ−ンオフサイリスタ - Google Patents

ゲ−ト・タ−ンオフサイリスタ

Info

Publication number
JPS5850776A
JPS5850776A JP15025081A JP15025081A JPS5850776A JP S5850776 A JPS5850776 A JP S5850776A JP 15025081 A JP15025081 A JP 15025081A JP 15025081 A JP15025081 A JP 15025081A JP S5850776 A JPS5850776 A JP S5850776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
gto
type
impurity concentration
type emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15025081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6362909B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Hagino
萩野 浩靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15025081A priority Critical patent/JPS5850776A/ja
Publication of JPS5850776A publication Critical patent/JPS5850776A/ja
Publication of JPS6362909B2 publication Critical patent/JPS6362909B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0839Cathode regions of thyristors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/74Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action
    • H01L29/744Gate-turn-off devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thyristors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ゲート・ターンオアサイリスクの1ターレ
オフ能力の改善に関するものである。
ゲート・ターンオフす・イリスタ(以下、「GTO」と
配す)は、ゲート信号によって電流をオン・オフするこ
とがり能であるため、イ/バータやチョッパ装置に用い
る場合、強制転流回路を必要とする通常のサイリスタに
比べて、装置の小形@量化および高効率化が可能となる
ため、噛力のある半導体装置と言える。しかし、GTO
はターノオ7時に主電流の導通面積の縮小が生じるため
、局部的な電流集中が起こりやすく、大電流をター7オ
フさせることが−かしい。
以下、従来のGTOの問題点を説明する。
第1図は従来の大電力GTOの素子の断面図である。第
1図において、(11はn形で高比抵抗のシリコン基板
の中間層からなるn形ベース領域、(2)および(3)
はそれぞれシリコ7崖板の両生面部にガリウム(Ga)
などのp形不純物を拡散などの方法で導入して形成した
p形エミッタ領域およびp形ベース領域である。シリコ
/基板のp形不純物が拡散されなかった領域がn形Q−
ス領域(1)となる。゛(41はn形エミッタ領域でp
形ベース領域+a)上に複数個の分離独立した島状に形
成されている。(5)。
(6Jおよび(7)はそれぞれp形エミッタ領域(2)
 、 n形エミッタ領域(4)およびp形ベース領域[
3Jにオーミック接触しているアノード電極、カソード
電極およびゲート電極である。
ここで、GTOのターン第1)現象を考えると、ターン
第/しているGTOのゲート電極(7)・カソード電極
(6)間にゲート電極(7]が負になるような電圧を′
印加すると、p形エミッタ領域(2)からn形ペース領
域(11を通ってp形ペース領域(3」に運ばれたホー
ルの一部がゲート電極(7)から引き抜かれ、npn 
)う/ジスタ部およびpnp トランジスタ部の電流増
幅率をそれぞれαlおよびα2とするとき、(αl+α
嘗)の値が低下して1以下になると、Gro゛は導通状
態を維持できなくなりター7オ7する。このとき、n形
エミツク領域(4)のゲート電極(7)に近い部分から
ター/オフが起こり始め、n形エミッタ領域(4)の中
心部へと広がっていく。このため、ター/オフ期間中°
の一時期には阻止領域と導通領域とが共存し、収縮した
狭い導通領域への電流集中が起こり素子が破壌するとい
う現象が生じる。素子を破壊に至らすことなくクー/オ
フすることができる最大陽極電流が可制御陽極電流(工
TGQ )である。
この発明は、n形エミツク領域を周辺部の少なくともゲ
ート電極に近い部分に形成した高不純物濃度領域とこの
高不純物濃度領域が少なくとも一組の相対する側面に接
する低不純物濃度領域とで構成することによって町制御
陽極這流を増大させたGTOを提供することを目的とし
たものである。
以下、実施例に基づいてこの発明を説明する。
第2図はこの発明によるGTOの一実M例の素子の断面
図である。第2図において、8g1図と同一符号は第1
図にて示したものと同様の゛ものを表わしている。0υ
はn形エミッタ領域(4)のゲート電極(7)に近い周
辺部を構成する高不純物濃度の第1の領域、に)はn形
エミツク領域(4)の中央部を構成する低不純物一度の
第2の領域である。第2の領域(6)は第1の領域(ロ
)によって取り囲まれている。なお、p形ベース領域(
3]の表面不純物濃度に対して第1の領域(6)および
第2の領域−の表面不硼物濃度はそれぞれ100倍以上
および1〜100倍であることが望ましい。
いま、n形エミッタ領域(4)の第2の領域41ap形
ペース領域t31 、 n形ペース領域tllおよびp
形エミッタ頭域(2)が構成するGTOをAGTO,n
形エミッタ領域(4)の第1の領域(6)、p形ベース
饋域(31゜n形ペース領域(1)およびp形エミッタ
領域(2)が形成するGTo 8 BGTOとする。こ
の場合、AGTOの第2の領域−9p形ベース領域(3
)およびn形ベース領域fi+が構成するトランジスタ
部の電流増幅率♂はBGTOの第1の領域(ロ)、p形
ベース領域(33およびn形ベース饋域(1)が構成す
るトランジスタ部の電流増幅率αよりも小さいため、こ
のGTOのターンオフ時に、AGTOがBGTOより先
にαl+α2く1の条件に達するため、AGTOがまず
阻止領域になる。
このため、従来のGTOがn形エミツク領域(4)の中
心領域に導通領域が縮小されるのに対して、実施例のG
TOでは、AGT OとBGTOとの境界領域に導通領
域が縮小されるために、従来のGTOに比べて実施例の
GTOは縮小導通領域が広くなるので、電流の集中が緩
和され、可制御陽極lI!流を大きく取れるようになる
第3図は上記の実施例の一つのn形エミッタ領域を示す
平面図である。第4図はこの発明の他の実施例の一つの
n形エミッタ饋域の平面図である。
第3図および第4図において、(ロ)はn形エミッタ領
域(4)の高不純物濃度の第1の領域、明示のために交
差斜線を施したに)はn形エミッタ領域(4)の低不純
@濃度の第2の領域である。第4図の実施例においては
、AGTOがBGTOを二つの部分に分離しているが、
この構造でも所期の効果を発揮することかできる。
以上詳述したように、この発明によるGTOはn形エミ
ッタ領域の周辺部の少なくともゲート電極に近い部分に
形成した高不純物濃度領域とこの妬不1刈物濃度領域が
少なくとも一組の相対する@面に接する低不純物濃度領
域とで構成したので、ターンオフ時の縮小導通領域が上
記の高不純物濃度領域と低不純物濃度領域との境界領域
に形成されるため、縮小導通領域が広くなり、可制御陽
極電流が増大する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のGTOの素子の断面図、第2図および第
3図はこの発明によるGTOの一実施例の素子の断面図
および一つのniミニミッタ域の平面図、第4図はこの
発明の他め実施例の一つのエミッタ領域の平面図である
。 図において、(1)はn形ベース領域、(2)はp形エ
ミッタ領域、(3Jはp形ベース領域、(4)はn形エ
ミッタ領域、に)および四はそれぞれn形エミッタ領域
(41の第1の領域(高不純物濃度領域)および第2の
鎖酸(低不純物濃度領域) 、(73はゲート電極であ
る。 なお、図中同一符号はそれぞれ同一または相当部分を示
す。 代理人 葛野信−(外1名) 第16図 第2図 第3図 第、1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11+  p形ニオツク領域、n形ベース饋域およびp
    形ペース領域が噴火相接して形成され、上記p形ベース
    領域の所定箇所の上にn形エミッタ嫡域が形成されてい
    ると共にp形ベース憩域の露出表ゲート電極に近い部分
    に形成された高不純物一層領域とこの高不純物aIII
    t顧域が少なくとも1組の相対する側面に接する低不純
    物一層領域とで構成したことを特徴とするゲート−ター
    ンオアサイリスク。 (2)  二iツク領域の低不純i15*m饋域が一不
    純物磯度唄域によって取り囲まれていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のゲート・ターンオフサイ
    リスク。 (J  工ζツタ饋域の低不純物一層領域が高不純物濃
    度領域によって挾まれていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のゲート・ターンオフサイリスク。 (4)n形エミッタ領域の嬌不純物濃度領域および低不
    純物濃度領域の表面不純物濃度がそれぞれp形ベース領
    域の表面不純物l11度の100倍以上および1〜Zo
    o倍であることを特徴とする特許N求の範囲第1項ない
    し第3項のいずれかに記載のゲート・ターンオアサイリ
    スク。
JP15025081A 1981-09-21 1981-09-21 ゲ−ト・タ−ンオフサイリスタ Granted JPS5850776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15025081A JPS5850776A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 ゲ−ト・タ−ンオフサイリスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15025081A JPS5850776A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 ゲ−ト・タ−ンオフサイリスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5850776A true JPS5850776A (ja) 1983-03-25
JPS6362909B2 JPS6362909B2 (ja) 1988-12-05

Family

ID=15492832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15025081A Granted JPS5850776A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 ゲ−ト・タ−ンオフサイリスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850776A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0147776A2 (en) * 1983-12-19 1985-07-10 Hitachi, Ltd. Semiconductor device provided with control electrode

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51112465U (ja) * 1975-03-06 1976-09-11
JPS5386582A (en) * 1976-12-20 1978-07-31 Philips Nv Transistor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51112465U (ja) * 1975-03-06 1976-09-11
JPS5386582A (en) * 1976-12-20 1978-07-31 Philips Nv Transistor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0147776A2 (en) * 1983-12-19 1985-07-10 Hitachi, Ltd. Semiconductor device provided with control electrode

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6362909B2 (ja) 1988-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4450467A (en) Gate turn-off thyristor with selective anode penetrating shorts
US4495513A (en) Bipolar transistor controlled by field effect by means of an isolated gate
EP0424710B1 (en) Thyristor and method of manufacturing the same
JP2585505B2 (ja) 導電変調型mosfet
US3166448A (en) Method for producing rib transistor
JPS62232167A (ja) 半導体装置
JPS6276671A (ja) 導電変調型mosfet
JPS5850776A (ja) ゲ−ト・タ−ンオフサイリスタ
JP3738127B2 (ja) 高耐圧半導体デバイス
JPS6373670A (ja) 導電変調型mosfet
JPS62283669A (ja) 導電変調型mosfet
US4609933A (en) Gate turn-off thyristor having P+ gate and emitter
JPS61123184A (ja) 導電変調型mosfet
JPS5938056Y2 (ja) 半導体開閉装置
JPS58151061A (ja) タ−ンオン及びタ−ンオフできる半導体装置
JPH0281476A (ja) Mos型半導体装置
JPS5856983B2 (ja) ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
JPS59201466A (ja) ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
JPS61283168A (ja) ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
JP3244292B2 (ja) トランジスタ
JPS62144357A (ja) スイツチング用半導体装置
JPS59211272A (ja) 高耐圧半導体装置
JPH0136259B2 (ja)
JP3278498B2 (ja) 絶縁ゲート型電力用半導体装置
JPS592381B2 (ja) 逆導通サイリスタ